JP4086209B2 - イチョウ葉エキス糖衣錠の製造方法及び糖衣錠 - Google Patents

イチョウ葉エキス糖衣錠の製造方法及び糖衣錠 Download PDF

Info

Publication number
JP4086209B2
JP4086209B2 JP02907798A JP2907798A JP4086209B2 JP 4086209 B2 JP4086209 B2 JP 4086209B2 JP 02907798 A JP02907798 A JP 02907798A JP 2907798 A JP2907798 A JP 2907798A JP 4086209 B2 JP4086209 B2 JP 4086209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sugar
ginkgo biloba
tableting
biloba extract
vitamin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02907798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11217335A (ja
Inventor
博 亀山
祐二 前崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP02907798A priority Critical patent/JP4086209B2/ja
Publication of JPH11217335A publication Critical patent/JPH11217335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4086209B2 publication Critical patent/JP4086209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はイチョウ葉エキス糖衣錠の製造において、打錠用調製顆粒等の打錠用組成物中に繊維物質、特に結晶セルロースを配合せずにビタミンEを含有させ、ステッキング、キャッピング等の打錠障害を防止して裸錠を打錠し、後に糖衣するイチョウ葉エキス糖衣錠の製造方法及びイチョウ葉エキス糖衣錠に関する。
イチョウ葉エキス錠は欧米で血流改善作用による抗痴呆薬として知られている。
例えば、イチョウ葉エキスの錠剤を打錠する際、イチョウ葉エキスは強い粘着性や吸湿性を有するため、配合剤の種類及び配合割合によってはステッキング、キャッピング等の打錠障害等の問題が多く発生している。これらを解決するための方法として無機性滑沢剤の増量、配合エキスの減量が考えられるが、無機性滑沢剤の増量には使用規制等の問題があり、配合エキスの減量では本来の目的を達成出来ない。又、繊維物質、特に結晶セルロースを配合すると、粘着性が改善され打錠が可能となるが、イチョウ葉エキスの強い苦みのため摂取するのが苦痛となる。また、セラック等でコーティングを施してもコーティング液にエキス成分が溶解するため、苦みの改善には至らない。また、錠剤を糖衣することで、苦みを改善できるが、錠剤に含まれる繊維物質が膨張するため、糖衣層にヒビまたは剥離が生じたり、ひどい場合は破損する等、安定性に問題があり製造に苦慮してきた。このため、打錠障害が生じることなく打錠が可能で、糖衣加工後もヒビ割れ等の障害が無いイチョウ葉エキス糖衣錠の製造方法が望まれていた。
【0002】
【従来の技術】
錠剤製造において、ステッキング、キャッピング等の打錠障害を防止する方法としては、使用基準内で滑沢剤を増量するか、又は、結晶セルロース等の繊維物質を配合する。又は種々の配合を試みてエキスを減量して製造していた。このため、製造された錠剤はイチョウ葉エキス独特の強い苦みのため摂取しづらく、エキスを減量した場合は、摂取錠数が多くなる等の問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
イチョウ葉エキス糖衣錠の製造において、打錠障害の発生を防止し、糖衣後の安定性が良好なイチョウ葉エキス糖衣錠を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、イチョウ葉エキス糖衣錠の製造において打錠用調製顆粒等の打錠用組成物中に、ビタミンEを含有させることにより、ステッキング、キャッピング等の打錠障害を防止できることを見い出し、更に、繊維物質、特に結晶セルロースを配合しないことで、剥離及びヒビ割れ、破損等の糖衣障害を防止できることを見い出し、本発明を完成した。
【0005】
即ち、本発明は
(1)繊維物質である結晶セルロースを含まず、イチョウ葉エキス及びビタミンEを含有する組成物を打錠したのちに糖衣することを特徴とするイチョウ葉エキス糖衣錠の製造方法、
(2)組成物が繊維物質を含まない組成物である上記(1)項記載の方法
(3)ビタミンEが天然物、合成物、それらの混合物又は含有物である上記(1)又は(2)項記載の方法、
(4)組成物が打錠用調製顆粒である上記(1)、(2)又は(3)項記載の方法、
(5)ビタミンEは打錠用顆粒の調製時に配合する上記(4)項記載の方法、
(6)打錠用顆粒を調製した後に、10%以上のビタミンEを含有する顆粒を配合する上記(4)項記載の方法、
(7)イチョウ葉エキス糖衣錠中のエキス含有量が20%以下である上記(1)〜(6)項のいずれかに記載の方法、
(8)イチョウ葉エキスが溶剤、水又はその混液により抽出され、乾燥されたものである上記(1)〜(7)項のいずれかに記載の方法、
(9)ビタミンEの含有割合が糖衣錠に対して15%以下である上記(1)〜(8)項のいずれかに記載の方法、
(10)含有するビタミンEが天然物である上記(1)〜(9)項のいずれかに記載の方法、
(11)繊維物質を含まず、イチョウ葉エキス及びビタミンEを含有する糖衣錠、
(12)結晶セルロースを含まず、イチョウ葉エキス及びビタミンEを含有する糖衣錠、
に関する。
本発明によれば、打錠障害及び糖衣障害の無いイチョウ葉エキス糖衣錠を得ることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明においてビタミンEの含有割合は、打錠用調製顆粒中の配合剤の種類及び配合割合にもよるが、糖衣錠に対して15%以下が好ましく、より好ましくは、0.1〜10%である。
【0007】
含有させるビタミンEは天然物、合成物、それらの混合物又は含有物であれば何でも良いが、好ましくは天然ビタミンEを多く含有するものであり、より好ましくは、天然物より抽出、精製したビタミンEが挙げられる。
【0008】
繊維物質としては結晶セルロース、パルプ繊維、キトサン又はキチン等が挙げられる。
繊維物質を含まず、イチョウ葉エキス及びビタミンEを含有する組成物は特に限定されず、粉体であっても顆粒状のものであっても構わない。イチョウ葉エキス、ビタミンE以外に含まれる成分としては、錠剤を製造する際に通常使用される配合剤、例えば滑沢剤、賦形剤及び崩壊剤等が挙げられる。
組成物は打錠用調製顆粒であることが好ましく、ビタミンEはイチョウ葉エキスを含む打錠用顆粒中に含有させて打錠用調製顆粒としてもよく、又は打錠用顆粒とは別にビタミンEを含む粉末又は顆粒を調製しこれを打錠用顆粒に配合して打錠用調製顆粒としてもよい。
ビタミンEを含む粉末又は顆粒は、ビタミンEを乳糖、デンプン、タンパク質又はアミノ酸、などの成分に吸着、混合又は乾燥等の処理を行い粉末又は顆粒に調製することにより得ることができる。
打錠用顆粒とは別にビタミンEを含む粉末又は顆粒を調製する場合、この顆粒中のビタミンEの含量は10%以上であることが好ましく、特に10〜80%であることが好ましい。打錠用調製顆粒中のビタミンEの含有量は好ましくは30重量%以下で打錠障害の防止効果を発揮することができる量の範囲であり、特に好ましくは5〜20重量%である。
【0009】
イチョウ葉エキス糖衣錠中のエキスの割合は20%以下が好ましく、より好ましくは、0.1〜15%である。
【0010】
イチョウ葉エキスの抽出方法は如何なる方法でも良いが、エチルアルコール、エーテル、メタノール、アセトン等の溶剤、水又はその混液により、振盪、蒸留等によって抽出され、スプレードライ、凍結乾燥又は熱風乾燥等により乾燥されたものが好ましい。
【0011】
打錠に使用する杵、臼は通常使用される丸形の他、三角形、ラグビーボール形等の異形の杵、臼を使用しても本発明の効果が得られる。打錠は公知の方法に従って行うことができる。
【0012】
打錠後に行う糖衣加工は特に決められた方法はなく、乳糖やショ糖などの糖質、ゼラチンなどの蛋白質、アラビアガムやメチルセルロースなどの増粘物、牛骨粉や卵殻粉末更には炭酸カルシウムやタルク等の無機物を使用し、常法で糖衣をすることができる。また、糖衣加工前に錠剤にセラックなどのコーティング基剤をもちいてシーリングを行ってもよい。糖衣部分の量は特に限定されないが、通常糖衣する前の錠剤を100とするとその50〜200%に相当する。
【0013】
【発明の効果】
本発明はイチョウ葉エキス糖衣錠の製造において、打錠用調製顆粒等の打錠用組成物中にビタミンEを含有させることにより、ステッキング、キャッピング等の打錠障害が防止され、更に、繊維物質、特に結晶セルロースを配合しないことにより剥離及びヒビ割れ、破損等の糖衣後の障害も防止され、安定かつ均一な品質のイチョウ葉エキス糖衣錠の製造が可能となる。
【0014】
【実施例】
以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0015】
比較例1
乾燥イチョウ葉エキス1.2kgに乳糖2.8kg、粉末卵殻0.5kg、コーンスターチ0.5kgを加え混合パンで4分間混合したものに、エタノール200mlを加えスピードニーダーで3分間練合し、16メッシュのスクリーンを取り付けたスピードミルで湿式整粒した。整粒物を60℃で乾燥減量3%以下になるまで乾燥後、16メッシュのスクリーンを取り付けたスピードミルで篩過し、イチョウ葉エキス顆粒を得た。イチョウ葉エキス顆粒4.17kgに結晶乳糖255gと粉末卵殻250gを加えV型混合機で5分間混合し、ロータリー打錠機で打錠したところ、ステッキング、キャッピング等の打錠障害が発生し打錠を中止した。
【0016】
比較例2
乾燥イチョウ葉エキス2.2kgに結晶セルロース6.0kg、乳糖0.8kg、粉末卵殻1.0kg、を加え混合パンで3分間混合したものに、エタノール2.4Lを加えスピードニーダーで3分間練合し、16メッシュのスクリーンを取り付けたスピードミルで湿式整粒した。整粒物を60℃で乾燥減量3%以下になるまで乾燥後、16メッシュのスクリーンを取り付けたスピードミルで篩過し、イチョウ葉エキス顆粒を得た。イチョウ葉エキス顆粒9.8kgに粉末卵殻0.9kgを加えV型混合機で5分間混合し、ロータリー打錠機で打錠し錠剤を得た。
この錠剤を常法により糖衣してイチョウ葉エキス糖衣錠を得た。
【0017】
実施例1
乾燥イチョウ葉エキス1.2kgに乳糖2.8kg、d−α−トコフェロール0.3kg、粉末卵殻0.5kg、コーンスターチ0.5kgを加え混合パンで4分間混合したものに、エタノール300mlを加えスピードニーダーで3分間練合し、16メッシュのスクリーンを取り付けたスピードミルで湿式整粒した。整粒物を60℃で乾燥減量3%以下になるまで乾燥後、16メッシュのスクリーンを取り付けたスピードミルで篩過し、イチョウ葉エキス顆粒を得た。イチョウ葉エキス顆粒5.0kgに結晶乳糖0.5kgと粉末卵殻0.3kgを加えV型混合機で5分間混合し、ロータリー打錠機で打錠することでイチョウ葉エキス錠剤を得た。
この錠剤を常法により糖衣してイチョウ葉エキス糖衣錠を得た。打錠障害の発生は認められなかった。
【0018】
実施例2
乾燥イチョウ葉エキス1.3kgに乳糖3.3kg、d−α−トコフェロールを50%含有するビタミンE0.5kg、粉末卵殻0.5kg、コーンスターチ0.5kgを加え混合パンで4分間混合したものに、エタノール300mlを加えスピードニーダーで3分間練合し、16メッシュのスクリーンを取り付けたスピードミルで湿式整粒した。整粒物を60℃で乾燥減量3%以下になるまで乾燥後、16メッシュのスクリーンを取り付けたスピードミルで篩過し、イチョウ葉エキス顆粒を得た。イチョウ葉エキス顆粒6.0kgに粉末卵殻0.6kgを加えV型混合機で5分間混合し、ロータリー打錠機で打錠することでイチョウ葉エキス錠剤を得た。
この錠剤を常法により糖衣してイチョウ葉エキス糖衣錠を得た。打錠障害の発生は認められなかった。
【0019】
実施例3
乾燥イチョウ葉エキス1.2kgに乳糖2.8kg、粉末卵殻0.5kg、コーンスターチ0.5kgを加え混合パンで4分混合したものに、エタノール200mlを加えスピードニーダーで3分間練合し、16メッシュのスクリーンを取り付けたスピードミルで湿式整粒した。整粒物を60℃で乾燥減量3%以下になるまで乾燥後、16メッシュのスクリーンを取り付けたスピードミルで篩過し、イチョウ葉エキス顆粒を得た。イチョウ葉エキス顆粒4.17kgに結晶乳糖255g、ベタイン30重量部にd−α−トコフェロール70重量部を吸着、乾燥させたビタミンE顆粒358.3gと粉末卵殻250gを加えV型混合機で5分間混合し、ロータリー打錠機で打錠することでイチョウ葉エキス錠剤を得た。
この錠剤を常法により糖衣してイチョウ葉エキス糖衣錠を得た。打錠障害の発生は認められなかった。
【0020】
実施例4
乾燥イチョウ葉エキス1.2kgに乳糖2.8kg、粉末卵殻0.5kg、コーンスターチ0.5kgを加え混合パンで4分間混合したものに、エタノール200mlを加えスピードニーダーで3分間練合し、16メッシュのスクリーンを取り付けたスピードミルで湿式整粒した。整粒物を60℃で乾燥減量3%以下になるまで乾燥後、16メッシュのスクリーンを取り付けたスピードミルで篩過し、イチョウ葉エキス顆粒を得た。イチョウ葉エキス顆粒4.17kgに結晶乳糖255g、ベタイン50重量部にd−α−トコフェロール50重量部を吸着、乾燥させたビタミンE顆粒300gと粉末卵殻250gを加えV型混合機で5分間混合し、ロータリー打錠機で打錠することでイチョウ葉エキス錠剤を得た。
この錠剤を常法により糖衣してイチョウ葉エキス糖衣錠を得た。打錠障害の発生は認められなかった。
【0021】
比較例2及び実施例1〜4で得られたイチョウ葉エキス糖衣錠を用いて常温及び加速(40℃、湿度75%)での保存安定性試験を実施し、その結果を表1に示した。
【0022】
【表1】
Figure 0004086209
【0023】
比較例1で打錠できなかった組成にビタミンEを添加する事で容易に打錠障害を解消し、又、保存安定性試験の結果からも解るように結晶セルロース等の繊維物質を配合しない事で、剥離及びヒビ割れ、破損等の糖衣障害を防止した。
本発明は、極めて有効なイチョウ葉エキス糖衣錠の製造方法である。

Claims (9)

  1. 繊維物質を含まず、イチョウ葉エキス及びビタミンEを含有する組成物を打錠したのちに糖衣することを特徴とするイチョウ葉エキス糖衣錠の製造方法。
  2. ビタミンEが天然物、合成物、それらの混合物又は含有物である請求項記載の方法。
  3. 組成物が打錠用調製顆粒である請求項1又は2記載の方法。
  4. ビタミンEを打錠用顆粒の調製時に配合する請求項記載の方法。
  5. 打錠用顆粒を調製した後に、10%以上のビタミンEを含有する顆粒を配合する請求項記載の方法。
  6. イチョウ葉エキス糖衣錠中のエキス含有量が20%以下である請求項1〜のいずれかに記載の方法。
  7. イチョウ葉エキスが溶剤、水又はその混液により抽出され、乾燥されたものである請求項1〜のいずれかに記載の方法。
  8. ビタミンEの含有割合が糖衣錠に対して15%以下である請求項1〜のいずれかに記載の方法。
  9. 含有するビタミンEが天然物である請求項1〜のいずれかに記載の方法。
JP02907798A 1998-01-28 1998-01-28 イチョウ葉エキス糖衣錠の製造方法及び糖衣錠 Expired - Fee Related JP4086209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02907798A JP4086209B2 (ja) 1998-01-28 1998-01-28 イチョウ葉エキス糖衣錠の製造方法及び糖衣錠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02907798A JP4086209B2 (ja) 1998-01-28 1998-01-28 イチョウ葉エキス糖衣錠の製造方法及び糖衣錠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11217335A JPH11217335A (ja) 1999-08-10
JP4086209B2 true JP4086209B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=12266294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02907798A Expired - Fee Related JP4086209B2 (ja) 1998-01-28 1998-01-28 イチョウ葉エキス糖衣錠の製造方法及び糖衣錠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4086209B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11217335A (ja) 1999-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU639334B2 (en) Taste masking and sustained release coatings for pharmaceuticals
RU2428178C2 (ru) Сахарные покрытия и способы их применения
CA1200496A (en) Oral dipyridamole forms
RO106953B1 (ro) COMPRIMATE CU COLESTIRAMINã ©I PROCEDEU DE OB¦INERE A ACESTORA
EP0366101A2 (en) Ibuprofen taste-masking process
US6291462B1 (en) Oral medicinal preparations with reproducible release of the active ingredient gatifloxacin or its pharmaceutically suitable salts or hydrates
US6245352B1 (en) Pharmaceutical formulation
EP0844881B1 (en) Laxative comprising lactitol and psyllium
US4670251A (en) Microcrystalline tableting excipient derived from whey
JP4086209B2 (ja) イチョウ葉エキス糖衣錠の製造方法及び糖衣錠
DE2035739A1 (en) Oral enzyme prepsn - consisting of granulate with gastric juices-resistant coating in tablet or capsule form
TWI334783B (en) Pharmaceutical composition for facilitating the reduction of blood-alcohol concentration after alcohol intake
CN1042492C (zh) 阿扑长春胺酸乙酯制剂的制备方法
JP2002065213A (ja) 固形剤の製造法
JP2006335686A (ja) 直打用エリスリトール・ソルビトール混合顆粒の製造方法
JP4651345B2 (ja) コラーゲン含有製剤の製造方法
JP2004262860A (ja) キトサン含有錠剤及びその製造方法
JP2001172430A (ja) 球形顆粒
JPH11253130A (ja) ダイエット食品
HUT54880A (en) Process for producing preparations of protein base and low caloricity and able to extension
JP2023049298A (ja) 圧縮成形用粉末混合物および圧縮成形物
JP2009046436A (ja) コーティング方法及び処理物
JPS6032712A (ja) CoQ↓1↓0含有組成物
JP3980851B2 (ja) 固型製剤、その製造方法、及び食品
JPH11178895A (ja) 錠剤製造における打錠障害の防止方法及び錠剤の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080215

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees