JP4077928B2 - 容積可変型のキーボード装置 - Google Patents

容積可変型のキーボード装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4077928B2
JP4077928B2 JP12165598A JP12165598A JP4077928B2 JP 4077928 B2 JP4077928 B2 JP 4077928B2 JP 12165598 A JP12165598 A JP 12165598A JP 12165598 A JP12165598 A JP 12165598A JP 4077928 B2 JP4077928 B2 JP 4077928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support frame
input device
slide plate
switch group
variable volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12165598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11306899A (ja
Inventor
木下良平
Original Assignee
木下 良平
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 木下 良平 filed Critical 木下 良平
Priority to JP12165598A priority Critical patent/JP4077928B2/ja
Priority to TW87218568U priority patent/TW404524U/zh
Publication of JPH11306899A publication Critical patent/JPH11306899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4077928B2 publication Critical patent/JP4077928B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【0002】
【産業上の利用分野】
本発明は、主として垂直方向に対して高さを変化させることができるキーボード装置に関するものであり、より詳細には、水平方向にキー間隔を変化させることのできるキーボード装置の細部構造に関するものである。
【0003】
【従来の技術】
従来より、水平方向または垂直方向に対してキー間隔や高さを変化させることができる容積可変型のキーボード装置が知られているが、何れも具体的な構造に欠き、実施可能な形態のものは存在しなかった。
【0004】
これに対して本発明者は、キートップと下方の接点との間に復帰スプリングを設けることにより上下方向の移動操作で入力動作を行う複数個のキースイッチから構成された一般的なキーボードスイッチにおいて、夫々のキースイッチの所定の方向に連なる幾つかのまとまりを適宜な基体で一体的に連結させてスイッチ群を形成し、夫々のスイッチ群を摺動自在に支持させることにより、所定の方向に拡張可能とした容積可変型のキーボード装置を発明した。
【0005】
ところで、上記の様な容積可変型のキーボード装置においては、水平方向にスイッチ群を移動させて容積を変更する際、スイッチ群を安定して拡張するために支持部材が必要であり、本発明者は、このため、スイッチ群を入力機器本体の側面から引出可能な略コ字状の支持フレームで支持させる構造とした。
【0006】
【発明の解決しようとする課題】
ところが、単に支持フレームを用いたのみで水平方向の移動を自由にしておくとキー操作に支障を来す等の問題があった。
【0007】
【課題を解決する手段】
本発明は、上記の課題を解決すると共に、更に、キースイッチの拡張伸縮操作を表示体と連動させてより安定性、操作性を改善したものである。その構成は、以下の通りである。
【0008】
即ち、キースイッチの水平方向に連なる幾つかのまとまりを適宜な基体で一体的に連結させてスイッチ群を形成し、該夫々のスイッチ群を適宜手段により入力機器本体の横方向の水平面内に移動可能に支持させた容積可変型のキーボード装置において、夫々のスイッチ群を入力機器本体の側面から引出可能な略コ字状の支持フレームで支持させると共に、この支持フレームを移動させる手段を入力機器本体に枢着された表示体の回動運動に連動させる。そして、支持フレームには引き出し位置で停止可能なストッパー手段を設けた。また、このストッパー手段を支持フレームの引き出し位置での逆戻り防止手段としたのである。
【0009】
【実施例】
図1乃至図4は、本発明の容積可変型のキーボード装置の第1実施例の説明図であり、図5は、本発明の容積可変型のキーボード装置の第2実施例の説明図であり、図6は、本発明の容積可変型のキーボード装置の第3実施例の説明図であり、図7は、本発明の容積可変型のキーボード装置の第4実施例の説明図であり、図8は、本発明の容積可変型のキーボード装置の全体説明図である。
【0010】
本発明の容積可変型のキーボード装置は、図8の平面図に図示の如く、規格配列された夫々のキースイッチa.a...の内、縦方向に連なる幾つかのまとまりを適宜な基体で例えば、千鳥状に一体的に連結させて幾つかのスイッチ群1を形成するとともに、これらのスイッチ群1の長さ方向の両端部で摺動自在に支持させる等の構成で、水平方向に拡張及び縮小を可能とした容積可変型のキーボード装置である。
【0011】
また、左右最外側に位置するスイッチ群1は、入力機器本体2の両側面から引出可能な略コ字状の支持フレーム2Aで支持されている。
【0012】
図1乃至図4は、第1実施例のキーボード装置を示すもので、この内、図1は、入力機器本体2の裏面側から観察した説明のための透視図となっている。
【0013】
図示の如く、入力機器本体2の裏面側にはスライド板9がスイッチ群1の移動方向に対して直交方向にスライド自在に支持されている。このスライド板9は、表示体Pの取り付け側に突片を持っていて、この突片と噛み合う取付溝92を有している。
【0014】
一方、支持フレーム2Aの先端部には突起2Bが形成されいて、この突起2Bがスライド板9の案内溝91に挿入されている。この案内溝91は、支持フレーム2Aの動きに対してスライド板9上に斜めに貫設されていて、両端部にストッパー用の逃溝9a.9bを有している。
【0015】
また、スライド板9は、図3に図示の如く、表示体Pの突起21に取付溝92を引っかけて取り付けられている。
【0016】
上記の如く構成された本発明のキーボード装置は、図3及び図4に図示の如く、表示体Pの軸Qによる回動操作を行うとスライド板9を移動させるので、表示体Pが閉じている状態では、支持フレーム2Aの先端部の突起2Bが、スライド板9の逃溝9a中に位置してスイッチ群1を縮小させた状態で係止する。
【0017】
次に、表示体Pを徐々に開いていくと、支持フレーム2Aの先端部の突起2Bが、スライド板9の案内溝91に沿って移動するので、それに伴って支持フレーム2Aは相対的に拡張し、表示体Pを完全に閉めた状態で逃溝9b中に位置してスイッチ群1を縮小させた状態で係止することになる。
【0018】
上記に代表される表示体Pとの連動は、図5の様な実施例でも実現できる。この実施例の場合、表示体P側に連結された索体10Aが本体2に適宜手段により形成されたプーリー2Cによって支持フレーム2Aの移動方向に変換され且つ支持フレーム2Aを縮小方向に付勢するコイルスプリング10を索引する状態で取り付けられている。
【0019】
この場合、表示体Pを開くと、コイルスプリング10を拡張させて付勢力に抗して支持フレーム2Aを拡張させることができる。
【0018】
図6及び図7は、本発明の支持フレーム2Aの拡張時と縮小時の位置決めを行う手段としての第3実施例及び第4実施例を示したものである。図6の実施例では、各支持フレーム2Aの間には反転変形型の弾性バネ11が設けられていて、各支持フレーム2Aの拡張時と縮小時の位置を弾性的に付勢している。
【0020】
図7の実施例では、各支持フレーム2Aの側部の中央辺には先端部に突起12Aを有する係止板12が本体2方向に延設されていて、この突起12Aが支持フレーム2Aの拡張時に本体2の端縁側に形成された係止溝12aと嵌合して係止し、支持フレーム2Aの縮小時に本体2の中央部側に形成された係止溝12bと嵌合して係止する。
【発明の効果】
本発明は、以上の如く構成させたので、この種の容積可変型のキーボード装置において、キースイッチの拡張伸縮操作を表示体と連動させて操作性を改善すると共に、ストッパー手段や逆戻防止手段を設けてより安定して拡張伸縮を行わせたものであり、より実用性に富む容積可変型のキーボード装置を提供させた画期的な発明である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施例のキーボード装置の説明図である。
【図2】 第1実施例のキーボード装置のスライド板を示す説明図である。
【図3】 第1実施例のキーボード装置を説明するための装置本体の側面図である。
【図4】 第1実施例のキーボード装置を説明するための装置本体の側面図である。
【図5】 第2実施例のキーボード装置の説明図である。
【図6】 第3実施例のキーボード装置の説明図である。
【図7】 第4実施例のキーボード装置の説明図である。
【図8】 本発明に係わるキーボード装置の平面図である。
【符号の説明】
a キースイッチ
1 スイッチ群
2 入力機器本体
2A 支持フレーム
2B 突起
2C プーリー
P 表示体
Q 軸
9 スライド板
91 案内溝
92 取付溝
9a 逃溝
9b 逃溝
10 コイルスプリング
10A 索体
11 弾性バネ
12 係止板
12A 突起
12a 係止溝
12b 係止溝

Claims (3)

  1. キースイッチの縦方向に連なる幾つかのまとまりを適宜な基体で一体的に連結させてスイッチ群を形成し、該夫々のスイッチ群を適宜手段により入力機器本体の横方向の水平面内に移動可能に支持させた容積可変型のキーボード装置において、
    前記夫々の左右最外側のスイッチ群を入力機器本体の側面から引出可能な先端部に突起を設けた略コ字状の支持フレームで支持させると共に、
    該支持フレームを移動させる手段を入力機器本体に枢着された表示体の回動運動に連動させたものであって、
    この支持フレームを移動させる手段は、入力機器本体裏面側にスライド板を配置し、該スライド板は前記表示体の回動に従いスイッチ群の移動方向に対して直交方向にスライド自在に支持されており、該スライド板の左右に案内溝を、スライド板の移動方向及びスイッチ群の移動方向に対して斜めに設け、前記略コ字状の支持フレームの先端部の突起を前記案内溝に挿入することにより、
    表示体の回動に伴いスライド板が移動することにより、スライド板の移動方向及びスイッチ群の移動方向に対して斜めに設けた案内溝に挿入された支持フレームの先端部突起をスライド板の移動方向に対して直交方向に移動させて、略コ字状の支持フレーム全体を連動させたものである
    ことを特徴とする容積可変型のキーボード装置。
  2. 前記夫々のスイッチ群を入力機器本体の側面から引出可能な略コ字状の支持フレームで支持させると共に、該支持フレームには引き出し位置で停止可能なストッパー手段を設けたことを特徴とする請求項1記載の容積可変型のキーボード装置。
  3. キースイッチの縦方向に連なる幾つかのまとまりを適宜な基体で一体的に連結させてスイッチ群を形成し、該夫々のスイッチ群を適宜手段により入力機器本体の横方向の水平面内に移動可能に支持させた容積可変型のキーボード装置において、
    前記夫々のスイッチ群を入力機器本体の側面から引出可能であって、先端部に突起を設けた略コ字状の支持フレームで支持させると共に、
    該支持フレームを移動させる手段を入力機器本体に枢着された表示体の回動運動に連動させたものであって、
    この支持フレームを移動させる手段は、前記表示体側に連結された索体が本体に形成されたプーリーによって支持フレームの移動方向に変換され、且つ、支持フレームを縮小方向に付勢するコイルスプリングを索引する状態で取り付けることにより、表示体を開くと、コイルスプリングを拡張させて付勢力に抗して支持フレームを拡張させるものである
    ことを特徴とする容積可変型のキーボード装置。
    【0001】
JP12165598A 1998-04-15 1998-04-16 容積可変型のキーボード装置 Expired - Fee Related JP4077928B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12165598A JP4077928B2 (ja) 1998-04-16 1998-04-16 容積可変型のキーボード装置
TW87218568U TW404524U (en) 1998-04-15 1998-11-09 Switch structure and volume changeable type keyboard device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12165598A JP4077928B2 (ja) 1998-04-16 1998-04-16 容積可変型のキーボード装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11306899A JPH11306899A (ja) 1999-11-05
JP4077928B2 true JP4077928B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=14816633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12165598A Expired - Fee Related JP4077928B2 (ja) 1998-04-15 1998-04-16 容積可変型のキーボード装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4077928B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5244034B2 (ja) * 2009-06-18 2013-07-24 加藤電機株式会社 開閉装置並びにこの開閉装置を用いた携帯機器
CN106470532B (zh) * 2015-08-19 2019-11-12 佳能企业股份有限公司 闭锁结构及应用该结构的系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11306899A (ja) 1999-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7187554B2 (en) Movable console device
CA2494027C (en) Soft close ring binder mechanism
KR100751939B1 (ko) 슬라이드 모듈 및 그 슬라이드 모듈을 갖는 휴대 단말기
US7654624B2 (en) Slide rail assembly
US5988778A (en) Rod-based file interlock system
US9026186B2 (en) Slide assist system
KR20080112135A (ko) 슬라이드 기구 및 전자 기기
EP2228973B1 (en) Roller assembly for a slidable mobile communication device
JP4077928B2 (ja) 容積可変型のキーボード装置
US4960309A (en) Drawer lock and interlock mechanism
US6726093B2 (en) Keyboard and key structure with scissors-shaped frame
DE502005009061D1 (de) Anordnung von Bauteilen, die relativ zueinander beweglich sind und in mindestens zwei Positionen mittels einer Rastvorrichtung eine definierte stabile Lage einnehmen
JP3594494B2 (ja) スライドレールのロック装置
JPH0769141A (ja) ステアリングコラムのワイヤーハーネス案内装置
KR100747455B1 (ko) 슬라이드 타입 휴대 단말기
JP2000033016A (ja) スライドレールの収納時保持装置
CA2593611C (en) Soft close ring binder mechanism
JPH0954631A (ja) 格納式キーボード搭載操作卓
CN218939502U (zh) 一种防尘防撞键盘结构
JP4313454B2 (ja) 机等における配線ダクト構造
CN109764626B (zh) 可折叠搁物架及具有其的冰箱
KR100997747B1 (ko) 슬라이드 틸팅 힌지장치
JP2000217642A (ja) 机等における配線ダクト装置
KR100761274B1 (ko) 슬라이드 모듈 및 그 슬라이드 모듈을 갖는 휴대 단말기
KR200407471Y1 (ko) 서랍형 캐비닛용 잠금장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050415

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050415

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070914

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071112

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees