JP4077912B2 - 加熱調整装置付き排気ガス濾過法およびその装置 - Google Patents
加熱調整装置付き排気ガス濾過法およびその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4077912B2 JP4077912B2 JP30886397A JP30886397A JP4077912B2 JP 4077912 B2 JP4077912 B2 JP 4077912B2 JP 30886397 A JP30886397 A JP 30886397A JP 30886397 A JP30886397 A JP 30886397A JP 4077912 B2 JP4077912 B2 JP 4077912B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- elements
- power
- region
- filter unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D46/42—Auxiliary equipment or operation thereof
- B01D46/44—Auxiliary equipment or operation thereof controlling filtration
- B01D46/448—Auxiliary equipment or operation thereof controlling filtration by temperature measuring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D46/66—Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
- B01D46/80—Chemical processes for the removal of the retained particles, e.g. by burning
- B01D46/84—Chemical processes for the removal of the retained particles, e.g. by burning by heating only
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/02—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
- F01N3/021—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
- F01N3/023—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
- F01N3/0235—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using exhaust gas throttling means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/02—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
- F01N3/021—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
- F01N3/023—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
- F01N3/027—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using electric or magnetic heating means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/02—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
- F01N3/021—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
- F01N3/031—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters having means for by-passing filters, e.g. when clogged or during cold engine start
- F01N3/032—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters having means for by-passing filters, e.g. when clogged or during cold engine start during filter regeneration only
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N9/00—Electrical control of exhaust gas treating apparatus
- F01N9/002—Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2279/00—Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses
- B01D2279/30—Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for treatment of exhaust gases from IC Engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B3/00—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
- F02B3/06—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S55/00—Gas separation
- Y10S55/10—Residue burned
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S55/00—Gas separation
- Y10S55/30—Exhaust treatment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
- Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明はジーゼル車から排出される排気ガスの後処理に関する。
最近、ヨーロッパでは微粒子排出基準が制定された。これらの基準は、近い将来ますます厳しくなるものと考えられる。排出される微粒子の可溶性部分に特に有効な酸化触媒マフラーを装着しても、そのときまでにエンジンおよび燃料を改良することは困難であると思われる。
【0002】
【従来の技術】
微粒子フィルターは、排気ガスの後処理技術としてよく知られている。これによって、80%以上の濾過効果を得ることができる。今日までに、多くの濾過技術が開発されている。その例は、コーニング社によって販売されているセラミックモノリスまたは特許出願WO-95/27,843で開示されているコイル状セラミックフィルターである。
【0003】
このようなシステムを開発する上で遭遇する技術的困難は、沈着したすすを燃焼させることによってフィルターを定期的に再生しなければならないことである。このような燃焼は、ガス温度が微粒子の酸化開始に必要なレベルにまで達すると自然に起こることがある。しかし、平均的な作動条件では、到達温度が微粒子の自然燃焼開始温度よりもはるかに低い。そのためフィルターが目詰まりを起こし、エンジン効率の低下、ひいては作動を脅かす恐れがある。したがって、人為的にフィルターの再生を行う必要がある。そのために、多くの技術が開発されている。 これらは、エンジンの作動変更、すなわち吸気の絞り、排気の絞り、または噴射遅れの改良に基づくもの、排気ガスまたはフィルターへのエネルギー供給に関連したものである(レジスター、バーナー、マイクロウエーブ等)。したがって、コンピュータで作動する外部制御手段によって、これら各種の装置を制御する必要がある。最も頻繁に採用されている再生開始基準は、排気ラインの背圧である。
【0004】
微粒子フィルター再生を促進するために、添加物、例えばすす沈着物中に存在し、一般に着火温度を下げ、したがって再生頻度を増加せる有機金属添加物の添加からなる化学的な試みも行われている。
【0005】
添加物として最も一般的に用いられているものは、銅、鉄、セリウム、ナトリウム等である。試験の結果、このような添加物が存在すると、排気ガス温度が比較的低く(約200℃)ても部分的な生成が自然に起こることが認められている。
しかし、ある種の走行モードでは、依然として背圧に関連した問題が存在し、したがって電気加熱等のエネルギーを外部から供給する必要がある。
【0006】
エネルギー消費に関して、電気ヒーターを用いる公知のシステムのほとんどはフィルター素子全体を加熱する。したがって、多かれ少なかれ制御されているとしても、エネルギー消費の増加につながる。一般に、フィルターの完全再生の開始に必要な電気エネルギーは高く、車に搭載されている電源では間に合わない場合が多い。特許EP-B1-0,485,179には、この原理に基づくシステムが開示されている。
【0007】
さらに、再生条件は、フィルターの汚れ状態に高度に依存する。公知の電気加熱手段は、フィルターの汚れ状態によっては効果がない。本発明は、車の操作条件には関係なく、電力をフィルターに供給できる利点がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
換言すれば、本発明の全体的な効果は排気の平均背圧を良好に制御し、したがってエンジン効率の低下を制限することである。本発明は、いくつかのパラメータおよびフィルター素子の“過去”を同時に考慮するとにより、前記フィルターの再生に要するエネルギーを最少限にすることができる利点がある。
換言すれば、本発明はエネルギー節約のみならず信頼性に関しても微粒子フィルターの作動を改善することができる。
さらに、本発明は知的な再生管理によって、過剰放熱によるフィルター素子の劣化リスクを最小限に抑制することができる。
したがって、本発明の目的はジーゼルエンジンの排気ガスの後処理を目的としたフィルターセットからなるフィルターユニットを提供することである。
【0009】
【課題を解決する手段】
本発明者らは上記課題を解決するため鋭意検討を行い本願発明に到達した。本発明は以下の発明および実施態様を包含する。
【0010】
(a) フィルターセット(1)からなるフィルターユニットであって、
複数個のフィルター素子(11,12,13)を含むフィルターセット(1)と、
フィルター素子の排気ガス流れ方向における一部分である領域(121,122,123)を加熱するための、各フィルター素子について少なくとも1個の抵抗素子(3)と、
前記フィルターセット(1)の汚れを測定する手段と、
フィルターセット(1)の汚れの程度にしたがって前記抵抗素子のそれぞれへの電力供給を独立して制御する制御手段(5)と、
制御手段(5)と連動した利用可能電力の測定手段と
からなることを特徴とするジーゼルエンジンの排気ガスの後処理を目的としたフィルターユニット。
(b)前記各フィルター素子が、排気ガス流れ方向に沿って複数個の前記抵抗素子を備えることを特徴とする(a)に記載のフィルターユニット。
【0011】
(c) 抵抗素子(3)がフィルター素子(11,12,13)の領域(121,122等)の周囲に螺旋状に設けられていることを特徴とする(a)または(b)に記載のフィルターユニット。
【0012】
(d) 各抵抗素子の電力が利用可能な総電力と比較して低いことを特徴とする(a)〜(c)のいずれかに記載のフィルターユニット。
【0013】
(e) さらに少なくとも1個の温度検出装置を含むことを特徴とする(a)〜(d)のいずれかに記載のフィルターユニット。
【0014】
(f) さらにフィルター素子(11,12,13)と連動した少なくとも1個の絞り手段(31,32,33)を含むことを特徴とする(a)〜(e)のいずれかに記載のフィルターユニット。
【0015】
(g) さらに制御手段(5)と連動したアクセルペダル位置の検出手段を含むことを特徴とする(a)〜(f)のいずれかに記載のフィルターユニット。
【0016】
(h) (a)〜(g)のいずれかに記載のフィルターユニットを使用するためのプロセスであって、
フィルターセットをいくつかのフィルター素子(11,12,13)に分割し、フィルター素子(11,12,13)に、前記フィルター素子を局部的に加熱するための少なくとも1個の抵抗素子(3)を設け、
フィルターセット(1)の汚れを検出し、
車の利用可能な電力を評価し、
制御手段によって、検出された汚れと電力に応じて抵抗素子または素子群を選択的に稼働させることからなるプロセス。
【0017】
(i) 各領域が交互に加熱されることを特徴とする(h)に記載のプロセス。
【0018】
(j) さらにフィルターセット(1)のいろいろな点で温度を検出することを特徴とする(h)または(i)のいずれかに記載のプロセス。
(k) フィルターセット(1)の最も温度の低い領域を加熱することを特徴とする(j)に記載のプロセス。
【0019】
(l) フィルターセット(1)の温度の最も高い領域を加熱することを特徴とする(j)に記載のプロセス。
【0020】
(m) 絞り手段(31,32,33)を前記フィルター素子(11,12,13)の少なくとも1個と連動させることによって前記素子を独立させることを特徴とする(h)〜(l)のいずれかに記載のプロセス。
【0021】
(n) 汚れが再生に適しているフィルター領域で加熱を行うことを特徴とする(h)〜(m)のいずれかに記載のプロセス。
【0022】
(o) 消費電力が利用可能電力に依存していることを特徴とする(h)〜(n)のいずれかに記載のプロセス。
【0023】
(p) 抵抗素子がエンジンのある種の作動状態に応じて稼働されることを特徴とする(h)〜(o)のいずれかに記載のプロセス。
【0024】
(q) 抵抗素子がアクセルペダルの位置に応じて稼働されることを特徴とする(p)に記載のプロセス。
【0025】
(r) アクセルペダルの位置が最高速度位置にあるとき抵抗素子が稼働停止されることを特徴とする(q)に記載のプロセス。
【0026】
【発明の実施の形態】
本発明に係わるフィルターユニットは、
複数個のフィルター素子と、
フィルター素子ゾーンを加熱するための、各フィルター素子について少なくとも1個の抵抗素子と、
前記フィルターセットの汚れを測定する手段と、
フィルターセットの汚れに応じて前記レジスターのそれぞれへの電力供給を独立して制御するための制御手段と、制御手段と連動し、利用可能電力を測定するための手段とからなる。
【0027】
特に、前記抵抗素子または素子群は、フィルター素子ゾーンの周囲を螺旋状に設けられている。
【0028】
各抵抗素子の電力は、利用可能な総電力に比較して低いことが特徴である。
また、本発明に係わるフィルターユニットは、少なくとも1個の温度検出装置を含でもよい。
【0029】
また、本発明に係わるフィルターユニットは、フィルター素子と連動した少なくとも1個の絞り手段を含んでもよい。
【0030】
さらに、本発明に係わるフィルターユニットは、制御手段と連動したアクセルペダル位置検出手段を含んでもよい。
【0031】
さらに、本発明は、上記フィルターユニットを使用するためのプロセスに関する。
【0032】
特に、前記プロセスは主として、
フィルターセットをいくつかのフィルター素子に分割し、フィルター素子に、前記フィルター素子を局部的に加熱するための少なくとも1個の抵抗素子を設け、
フィルターセットの汚れを検出し、
車の利用可能な電力を評価し、
制御手段によって、検出された汚れと電力に応じて抵抗素子または素子群を選択的に稼働させることからなる。
【0033】
したがって、本発明の最も単純な実施例によると、例えば背圧が閾値に達したとき、フィルターセットの単一領域を加熱することができる。
本発明の別の実施例によると、いろいろな領域を交互に加熱することができる。さらに、当該プロセスはフィルターセットのいろいろな点の温度を検出するように構成してもよい。
【0034】
本発明の別の実施例によると、フィルターセットの最も温度の低い領域を加熱する。本発明の別の実施例によると、フィルターセットの最も温度の高い領域を加熱する。
【0035】
さらに、本発明に係わる絞り手段は、前記フィルター素子の少なくとも1個と連動と連動させることによって、前記素子を独立させてもよい。
さらに、他の領域よりも汚れがひどいフィルター領域、すなわち再生がより好ましい領域を加熱してもよい。
【0036】
別の実施例によると、すすの性質が再生により好ましいフィルターの領域を加熱してもよい。
本発明の興味ある特徴によると、エンジンの作動条件、例えばアクセルペダルの位置にしたがって抵抗素子を選択的に活性化する。
【0037】
したがって、本発明の利点および特徴は、一方でレジスターをいくつかの領域に分け、それぞれを独立に設ける点にあり、他方では本発明にしたがって実行される方策はエンジンの作動条件、走行モード、利用可能エネルギー減、フィルターセットの汚れ特性に特に適している。
【0038】
本発明のその他の特徴、利点および詳細は、ここに添付図面を参照し、後記の説明を熟読することによって明らかになると思うが、本発明は以下の記載に限るものではない。
【0039】
図1は、本発明に係わるユニットのフローシートである。
図2は、本発明に係わるフィルター素子の詳細な模式図である。
図3は、バルブの開放、使用電力およびフィルターセットの温度の関係を示す一連の曲線である。
【0040】
図1で、一般的に微粒子フィルターと呼ばれるフィルターセット1が二重矢印で示す排気ガスの流路に設けてある。フィルターセット1は、例えばアメリカの会社3Mによって販売されているフィルターカートリッジからなるいくつかのフィルター素子11、12、13で構成されている。
パーティション6のような手段を設けることによりフィルターセット1を分割し、フィルター素子11、12、13を独立させる。
【0041】
フィルター素子12を図2に示す。この素子にはいくつかの抵抗素子3を設け、それぞれの抵抗素子によってフィルター素子12の領域121、122、123、124を加熱する。さらに正確に述べると、ここに示すレジスターはフィルターカートリッジ12の周囲に螺旋状に設けてある。
【0042】
最も単純な実施例によると、単一の抵抗ワイヤー3がフィルター素子12の領域121の周囲に螺旋状に設けてある。
【0043】
本発明の範囲から逸脱することなく、同様に各フィルター素子に単一領域を設けることができる。
【0044】
以下に述べる図2は、これらの素子について考えらえる配置の1つを詳細に説明するものである。
【0045】
各抵抗素子に、車に搭載されているバッテリーまたはオルタネータ7等の電源が接続されている。
【0046】
電力継電器4またはその他の手段によって、各抵抗素子への電流を供給または遮断する。コンピュータ5によって、電力継電器4を以下に説明する方策にしたがって制御する。
【0047】
各フィルター素子11、12、13上または各フィルター素子の間におけるレジスター3は、実行する方策に最も適したように分布させる。換言すると、必ずしも全てのフィルター素子に同じ数の加熱レジスター3を設ける必要はない。
さらに、1個またはそれ以上の絞り手段31、32、33を前記フィルターセットに設けてもよい。これら絞りバルブによって、特に後に述べるように電力消費に関して、再生の改善が可能になる。フィルター素子11、12、13に、少なくとも1個の絞り手段31、32、33を設ける。
【0048】
さらに、各種の検出装置(図1に示さず)によって、コンピュータ5にデータをインプットする。フィルターセットの汚れの程度を測定するため、少なくとも1個の圧力検出装置をフィルターセットの上流に設ける必要がある。
【0049】
図2は、フィルターカートリッジ12等の本発明に係わるフィルター素子の簡単な模式図である。処理すべき排気ガスは、矢印Aで示すように、カートリッジを通って流れる。フィルターセット1に設けるカートリッジの数は、処理すべき排気ガスの流れが最高になるように設定する。
【0050】
さらに、方策によっては、温度検出装置、例えば加熱フィルムフローメーター等のマス流速測定手段等の他の検出装置を用いる(図示せず)。
【0051】
図2に模式的に示すように、各カートリッジ12には、カートリッジ12のいろいろな領域121、122、123、124を加熱できるようにN個所に加熱ワイヤーを設ける。本発明のこの実施例によると、これに限定するものではないが、カートリッジの全長をカバーするように相互に独立した加熱ワーヤーを4個所に巻き付ける。レジスターの数およびレジスターによってカバーされるカートリッジの長さは、規定した方策に適している。
【0052】
加熱ワイヤーは、例えばサーモコアックス社によって販売されているワイヤーであってもよい。
【0053】
個々の抵抗素子は消費電力が小さいので、抵抗素子3の電源として車のオルタネータを用いてもよい。電力供給量は前記電源の瞬間電力および消費制限をしたときの必要電力と一致しなければならない。各抵抗素子3には、電力継電器4が接続されている。各電力継電器4は、特にエンジンの作動条件およびフィルターセットの汚れを考慮してあらかじめ設定された方策にしたがって、コンピュータ5によって制御される。これらの方策は、コンピュータ5に記憶されている。方策の定義は、一方ではエンジンが受ける背圧を制限し、他方ではフィルターの早期性能低下の原因となる物質の局部的蓄積を防止するために、汚れをある閾値以下に保つものでなければならない。
【0054】
本発明の実行は、まず背圧が閾値を越えたとき直ちに単一レジスターを活性化させることによって、最小限のエネルギーによってエンジンに加わる背圧を低下させることである。
【0055】
ついで、設定した方策にしたがって、残りのレジスターを同時に、または別々に活性化させる。
【0056】
別の方法として、局部的に設けた各レジスターを活性化させることにより、通常の再生開始温度よりも低い温度にあるフィルター1の領域のみを加熱してもよい。
【0057】
大型フィルターの場合、エンジンから最も距離が離れたフィルター領域の温度はフィルター入り口の温度よりも50℃も低いことから、この方策は特に興味がある。この場合、最も温度の低い領域を選択的に加熱することによって、エンジンに最も近いフィルター領域で“自然の”再生が起こり、一方フィルターの末梢領域で“誘導”再生が起こるので、フィルター全体で燃焼効率が向上する。
このような部分的な加熱は、再生の伝搬に好都合である。事実、フィルターの特定部位で選択的に再生が始まると、この領域での流速が急速に増加する。これによって他の領域から酸素を奪い、そのためその領域での燃焼が困難になり、汚れが不均一になる。高度に汚れた領域が存在すると、その領域での燃焼から高い熱が放出され、フィルターの寿命が短くなる。この現象は、本発明に係わる局部的加熱によって防止することができる。
【0058】
本発明の別の側面によると、温度が最も高く、再生開始温度に近い領域に存在するレジスターを活性化することができる。したがって、限られた数のレジスターを活性化することによって、きわめて小さな電力で燃焼を開始することができる。このようにして加熱領域における燃焼から放出される熱を利用して、隣接領域での燃焼を開始することができる。
【0059】
本発明の範囲から逸脱することなく、フィルター素子(11)の領域(121)の部分的加熱と前記素子の部分的絞りを組み合わせることは容易に想像することができる。
【0060】
本法の操作を図3で説明する。この図で、曲線A(実線)はバルブ31、32、33の閉鎖角αを示す。曲線B(破線)は、加熱に必要な電力を示し、曲線C(点線)は絞り素子の温度を示す。再生は時間t1で開始させる。ついで、順次バルブを閉め、同時に絞り素子を加熱する。
【0061】
バルブの閉鎖と加熱がほとんど同時に行われるので、両者間に相乗効果があり、バルブの閉鎖効果によって加熱効果が増加する。
所定の領域で燃焼が始まると直ちに期待した効果が現れるので、バルブを再び開放する。これにより、エネルギーを節約すると同時に再生が可能である。
本発明の別の実施例によると、各フィルター素子間で沈着したすすの量ならびに質の観点で汚れが不均一になるように、全てのバルブを制御することができる。したがって、再生に最も適した(汚れがひどく、炭化水素濃度の高いすす)フィルター素子の領域を選択的に加熱することができる。加熱されるガスの流速が低く、燃焼条件が好適であるので、再生に要する電力は少なくてすむ。
同一出願人によるフランス特許出願EN96/11,292には、不均一性を作り出す方策が開示されている。
【0062】
最後に、本発明に係る別の操作によると、再生のために消費される総電力は利用可能な電力の関数として測定することができる。特に、エンジンの速度を考慮してオルタネーターの容量、バッテリーの電圧または利用可能な電力と関連していると思われるその他の利用可能な情報の評価、例えば再生時に作動しているその他のユーティリティーの診断を行うことができる。
【0063】
また、本発明によると、抵抗素子を例えばアクセルペダルの位置等エンジンのある種の作動状態に応じて選択的に稼働させることも可能である。アクセルペダルが最高の位置にある場合、すなわち運転者がエンジンの最高出力を要求する場合、エネルギーの消費を抑制し、エンジンのために最高電力を確保するため、抵抗素子が自動的に稼働停止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係わるユニットのフローシートである。
【図2】 本発明に係わるフィルター素子の詳細な模式図である。
【図3】 バルブの開放、使用電力およびフィルターセットの温度の関係を示す一連の曲線である。
【符号の説明】
1 フィルターセット
3 抵抗素子
4 電力継電器
5 コンピュータ
6 パーティション
7 バッテリーまたはオルタネータ
31、32、33 絞り手段
11、12、13 フィルター素子
121、122、123、124 領域
Claims (18)
- フィルターセット(1)からなるフィルターユニットであって、
複数個のフィルター素子(11,12,13)を含むフィルターセット(1)と、
フィルター素子の排気ガス流れ方向における一部分である領域(121,122,123)を加熱するための、各フィルター素子について少なくとも1個の抵抗素子(3)と、
前記フィルターセット(1)の汚れを測定する手段と、
フィルターセット(1)の汚れの程度にしたがって前記抵抗素子のそれぞれへの電力供給を独立して制御する制御手段(5)と、
制御手段(5)と連動した利用可能電力の測定手段と
からなることを特徴とするジーゼルエンジンの排気ガスの後処理を目的としたフィルターユニット。 - 前記各フィルター素子が、排気ガス流れ方向に沿って複数個の前記抵抗素子を備えることを特徴とする請求項1に記載のフィルターユニット。
- 抵抗素子(3)がフィルター素子(11,12,13)の領域(121,122等)の周囲に螺旋状に設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載のフィルターユニット。
- 各抵抗素子の電力が利用可能な総電力と比較して低いことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のフィルターユニット。
- さらに少なくとも1個の温度検出装置を含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のフィルターユニット。
- さらにフィルター素子(11,12,13)と連動した少なくとも1個の絞り手段(31,32,33)を含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のフィルターユニット。
- さらに制御手段(5)と連動したアクセルペダル位置の検出手段を含むことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のフィルターユニット。
- 請求項1〜7のいずれかに記載のフィルターユニットを使用するためのプロセスであって、
フィルターセットをいくつかのフィルター素子(11,12,13)に分割し、フィルター素子(11,12,13)に、前記フィルター素子を局部的に加熱するための少なくとも1個の抵抗素子(3)を設け、
フィルターセット(1)の汚れを検出し、
車の利用可能な電力を評価し、
制御手段によって、検出された汚れと電力に応じて抵抗素子または素子群を選択的に稼働させることからなるプロセス。 - 各領域が交互に加熱されることを特徴とする請求項8に記載のプロセス。
- さらにフィルターセット(1)のいろいろな点で温度を検出することを特徴とする請求項8または9に記載のプロセス。
- フィルターセット(1)の最も温度の低い領域を加熱することを特徴とする請求項10に記載のプロセス。
- フィルターセット(1)の温度の最も高い領域を加熱することを特徴とする請求項10に記載のプロセス。
- 絞り手段(31,32,33)を前記フィルター素子(11,12,13)の少なくとも1個と連動させることによって前記素子を独立させることを特徴とする請求項8〜12のいずれかに記載のプロセス。
- 汚れが再生に適しているフィルター領域で加熱を行うことを特徴とする請求項8〜13のいずれかに記載のプロセス。
- 消費電力が利用可能電力に依存していることを特徴とする請求項8〜14のいずれかに記載のプロセス。
- 抵抗素子がエンジンのある種の作動状態に応じて稼働されることを特徴とする請求項8〜15のいずれかに記載のプロセス。
- 抵抗素子がアクセルペダルの位置に応じて稼働されることを特徴とする請求項16に記載のプロセス。
- アクセルペダルの位置が最高速度位置にあるとき抵抗素子が稼働停止されることを特徴とする請求項17に記載のプロセス。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9613855A FR2755623B1 (fr) | 1996-11-12 | 1996-11-12 | Procede et unite de filtration de gaz d'echappement, ayant un chauffage modulable |
FR96/13855 | 1996-11-12 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10141046A JPH10141046A (ja) | 1998-05-26 |
JP4077912B2 true JP4077912B2 (ja) | 2008-04-23 |
Family
ID=9497598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30886397A Expired - Fee Related JP4077912B2 (ja) | 1996-11-12 | 1997-11-11 | 加熱調整装置付き排気ガス濾過法およびその装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6090172A (ja) |
EP (1) | EP0841475B1 (ja) |
JP (1) | JP4077912B2 (ja) |
AT (1) | ATE220445T1 (ja) |
DE (1) | DE69713860T2 (ja) |
ES (1) | ES2180009T3 (ja) |
FR (1) | FR2755623B1 (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2815670B1 (fr) | 2000-10-25 | 2003-05-16 | Inst Francais Du Petrole | Procede et systeme pour controler la temperature de regeneration d'un filtre a particules place a l'echappement d'un moteur thermique |
JP4255693B2 (ja) * | 2001-02-05 | 2009-04-15 | ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム | フィルタエレメントおよびフィルタエレメントの使用方法 |
USRE48138E1 (en) * | 2001-02-05 | 2020-08-04 | Rypos, Inc. | Electrically regeneratable filter element |
US6572682B2 (en) * | 2001-06-26 | 2003-06-03 | Rypos, Inc. | Self-cleaning filter system using direct electrically heated sintered metal fiber filter media |
US6540816B2 (en) * | 2001-08-23 | 2003-04-01 | Fleetguard, Inc. | Regenerable filter with localized and efficient heating |
US6942708B2 (en) * | 2002-04-18 | 2005-09-13 | Rypos, Inc. | Bifilar diesel exhaust filter construction using sintered metal fibers |
FR2840354A1 (fr) * | 2002-06-04 | 2003-12-05 | Jean Claude Fayard | Dispositif de filtration des gaz d'echappement pour moteur diesel a surface de filtration variable par obstruction commandee |
US7185489B2 (en) * | 2003-12-24 | 2007-03-06 | Caterpillar Inc | Particulate trap |
US7288137B2 (en) * | 2003-12-24 | 2007-10-30 | Caterpillar Inc. | Particulate trap |
US7169200B2 (en) * | 2003-12-24 | 2007-01-30 | Caterpillar Inc | Particulate trap |
AT502086B1 (de) * | 2005-05-10 | 2007-03-15 | Avl List Gmbh | Verfahren zur steuerung der regeneration einer abgasnachbehandlungseinrichtung |
FR2879654B1 (fr) | 2004-12-20 | 2010-04-30 | Inst Francais Du Petrole | Procede de regeneration de filtre a particules avec dispositif a combustion catalytique et installation de filtration utilisant un tel procede |
US7762062B2 (en) * | 2005-01-31 | 2010-07-27 | Caterpillar Inc | Adaptive regeneration system |
US20060168951A1 (en) * | 2005-01-31 | 2006-08-03 | Caterpillar Inc. | Regeneration management system for a work machine |
AT501042B8 (de) * | 2005-02-02 | 2007-02-15 | Pankl Emission Control Systems | Vorrichtung zum reinigen von kraftfahrzeugabgasen |
US8117832B2 (en) | 2006-06-19 | 2012-02-21 | Donaldson Company, Inc. | Exhaust treatment device with electric regeneration system |
US20090025327A1 (en) * | 2007-03-26 | 2009-01-29 | Albracht Gregory P | Furring Strip Alignment System |
US8037673B2 (en) * | 2007-06-18 | 2011-10-18 | GM Global Technology Operations LLC | Selective catalyst reduction light-off strategy |
US8388741B2 (en) | 2007-08-14 | 2013-03-05 | GM Global Technology Operations LLC | Electrically heated particulate filter with reduced stress |
US8057581B2 (en) * | 2007-08-31 | 2011-11-15 | GM Global Technology Operations LLC | Zoned electrical heater arranged in spaced relationship from particulate filter |
US8083839B2 (en) * | 2007-09-13 | 2011-12-27 | GM Global Technology Operations LLC | Radiant zone heated particulate filter |
US8112990B2 (en) * | 2007-09-14 | 2012-02-14 | GM Global Technology Operations LLC | Low exhaust temperature electrically heated particulate matter filter system |
US8105417B2 (en) * | 2007-09-14 | 2012-01-31 | GM Global Technology Operations LLC | Face crack reduction strategy for particulate filters |
US7981198B2 (en) * | 2007-09-14 | 2011-07-19 | GM Global Technology Operations LLC | Overlap zoned electrically heated particulate filter |
US8156737B2 (en) * | 2007-09-18 | 2012-04-17 | GM Global Technology Operations LLC | Elevated exhaust temperature, zoned, electrically-heated particulate matter filter |
US9140159B2 (en) * | 2007-09-18 | 2015-09-22 | Eugene V. Gonze | High exhaust temperature, zoned, electrically-heated particulate matter filter |
US8292987B2 (en) | 2007-09-18 | 2012-10-23 | GM Global Technology Operations LLC | Inductively heated particulate matter filter regeneration control system |
US8444729B2 (en) * | 2007-11-26 | 2013-05-21 | Caterpillar Inc. | Electrically regenerated exhaust particulate filter having non-axial regeneration flame propagation |
US8876959B2 (en) * | 2007-12-06 | 2014-11-04 | Technion Research and Development Ltd | Self-heated dense ceramic tubes for separating gases |
US8844270B2 (en) * | 2009-01-16 | 2014-09-30 | Donaldson Company, Inc. | Diesel particulate filter regeneration system including shore station |
US8205439B2 (en) * | 2009-01-23 | 2012-06-26 | GM Global Technology Operations LLC | Electrically heated particulate filter with zoned exhaust flow control |
US8347607B2 (en) * | 2009-01-23 | 2013-01-08 | GM Global Technology Operations LLC | Integrated exhaust and electrically heated particulate filter regeneration systems |
US8584445B2 (en) * | 2009-02-04 | 2013-11-19 | GM Global Technology Operations LLC | Method and system for controlling an electrically heated particulate filter |
DE102009001538B4 (de) * | 2009-03-13 | 2013-07-04 | Ford Global Technologies, Llc | Verfahren zum Betreiben eines Partikelfilters sowie Partikelfilter |
US8950177B2 (en) * | 2009-06-17 | 2015-02-10 | GM Global Technology Operations LLC | Detecting particulate matter load density within a particulate filter |
US8341945B2 (en) * | 2009-07-01 | 2013-01-01 | GM Global Technology Operations LLC | Electrically heated particulate filter |
US8479496B2 (en) * | 2009-07-02 | 2013-07-09 | GM Global Technology Operations LLC | Selective catalytic reduction system using electrically heated catalyst |
US8443590B2 (en) * | 2009-07-02 | 2013-05-21 | GM Global Technology Operations LLC | Reduced volume electrically heated particulate filter |
US8475574B2 (en) * | 2009-08-05 | 2013-07-02 | GM Global Technology Operations LLC | Electric heater and control system and method for electrically heated particulate filters |
US8511069B2 (en) * | 2009-08-12 | 2013-08-20 | GM Global Technology Operations LLC | Systems and methods for layered regeneration of a particulate matter filter |
JP2012149604A (ja) * | 2011-01-20 | 2012-08-09 | Ibiden Co Ltd | 保持シール材、排ガス浄化装置、及び、排ガス浄化装置の製造方法 |
GB2511772B (en) | 2013-03-12 | 2019-01-30 | Ceramex Ltd | Testing catalytic efficiency of an exhaust component |
US10087799B2 (en) * | 2015-07-01 | 2018-10-02 | Denso International America, Inc. | Exhaust device and method of manufacturing an exhaust device with a thermally enhanced substrate |
CN114458431B (zh) | 2016-03-02 | 2024-01-12 | 沃特洛电气制造公司 | 虚拟传感系统 |
IT201700070458A1 (it) * | 2017-06-23 | 2018-12-23 | Ufi Innovation Ct Srl | Cartuccia filtrante con nastro elettricamente conduttivo |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59128911A (ja) * | 1983-01-12 | 1984-07-25 | Toyota Motor Corp | デイ−ゼルエンジンの排気微粒子浄化装置 |
JPS6125907A (ja) * | 1984-07-13 | 1986-02-05 | Toyota Motor Corp | 粒子捕集器の再生方法 |
IT1196822B (it) * | 1986-12-05 | 1988-11-25 | Iveco Fiat | Filtro autorigenerante per i gas di scarico di un motore a combustione interna |
US5024054A (en) * | 1989-12-26 | 1991-06-18 | Donaldson Company, Inc. | Engine exhaust system with sequential loading of multiple filters |
JPH03202609A (ja) * | 1989-12-28 | 1991-09-04 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの排気浄化装置 |
EP0454346A1 (en) * | 1990-04-21 | 1991-10-30 | United Kingdom Atomic Energy Authority | Exhaust particulate filter |
DE4012719A1 (de) * | 1990-04-21 | 1991-10-24 | Roggenkamp Karl Heinz | Verfahren zur beseitigung von schaedlichen bestandteilen aus abgasen von brennkraftmaschinen, insbesondere von dieselmotoren und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens |
JP3018457B2 (ja) * | 1990-10-05 | 2000-03-13 | 株式会社デンソー | 自己発熱型フィルタ |
US5457945A (en) * | 1992-01-07 | 1995-10-17 | Pall Corporation | Regenerable diesel exhaust filter and heater |
US5454845A (en) * | 1992-09-25 | 1995-10-03 | Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho | Heat-resistant filter |
GB9325492D0 (en) * | 1993-12-14 | 1994-02-16 | Engelhard Corp | Improved particulate filter,and system and method for cleaning same |
-
1996
- 1996-11-12 FR FR9613855A patent/FR2755623B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-10-31 DE DE69713860T patent/DE69713860T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-31 ES ES97402607T patent/ES2180009T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-31 AT AT97402607T patent/ATE220445T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-10-31 EP EP97402607A patent/EP0841475B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1997-11-11 JP JP30886397A patent/JP4077912B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-11-12 US US08/968,126 patent/US6090172A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10141046A (ja) | 1998-05-26 |
ATE220445T1 (de) | 2002-07-15 |
US6090172A (en) | 2000-07-18 |
FR2755623A1 (fr) | 1998-05-15 |
FR2755623B1 (fr) | 1998-12-04 |
DE69713860T2 (de) | 2002-11-21 |
ES2180009T3 (es) | 2003-02-01 |
DE69713860D1 (de) | 2002-08-14 |
EP0841475B1 (fr) | 2002-07-10 |
EP0841475A1 (fr) | 1998-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4077912B2 (ja) | 加熱調整装置付き排気ガス濾過法およびその装置 | |
JP4007085B2 (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
US6447564B1 (en) | Regeneration system for an exhaust gas cleaning device | |
US6770116B2 (en) | Regeneration device of exhaust gas purification filter and filter regeneration method | |
US5701735A (en) | Method for regenerating a particulate collection filter and an exhaust emission control system with a particulate collection filter | |
US6176896B1 (en) | Process and device for local and controlled regeneration of a particle filter | |
US8584446B2 (en) | Method and device for controlling the regeneration of a particulate filter | |
JP3303495B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
EP2917543B1 (en) | A method of conditioning a particle filter | |
JP4008075B2 (ja) | 微粒子フィルターの制御方法および制御装置 | |
US20070277515A1 (en) | Exhaust Gas Purification Device | |
CN110050111B (zh) | 用于使颗粒过滤器再生的方法 | |
US8505284B2 (en) | Stratified particulate filter regeneration system | |
US8387372B2 (en) | Particulate filter system | |
JP4446840B2 (ja) | 堆積量推定装置 | |
US6107603A (en) | Device intended to detect fouling and to locally heat an electrical insulating medium | |
US20140130665A1 (en) | Regeneration of a particulate filter based on a particulate matter oxidation rate | |
JP3896998B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP4424071B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
Shirk et al. | Fiber wound electrically regenerable diesel particulate filter cartridge for small diesel engines | |
JP3186516B2 (ja) | パティキュレートトラップ装置 | |
JP2004263579A (ja) | 排気ガス浄化フィルタの再生方法およびプログラム | |
JP2008082199A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JPH06241022A (ja) | 排気浄化装置 | |
JP5858224B2 (ja) | 排気浄化装置の再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040922 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20040922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070704 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071004 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |