JP4073871B2 - 美髪用または身体手入れ組成物 - Google Patents

美髪用または身体手入れ組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4073871B2
JP4073871B2 JP2003561553A JP2003561553A JP4073871B2 JP 4073871 B2 JP4073871 B2 JP 4073871B2 JP 2003561553 A JP2003561553 A JP 2003561553A JP 2003561553 A JP2003561553 A JP 2003561553A JP 4073871 B2 JP4073871 B2 JP 4073871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
composition
particles
gelled
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003561553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005518410A (ja
Inventor
エバンズ,ジヤネツト・マーシヤ
フリス,ウイリアム・ジエームズ
リー,マリア
ブオルフ,ベツテイナ
Original Assignee
ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9929755&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4073871(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ filed Critical ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Publication of JP2005518410A publication Critical patent/JP2005518410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4073871B2 publication Critical patent/JP4073871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • A61K8/025Explicitly spheroidal or spherical shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • A61K8/027Fibers; Fibrils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/56Compounds, absorbed onto or entrapped into a solid carrier, e.g. encapsulated perfumes, inclusion compounds, sustained release forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/65Characterized by the composition of the particulate/core
    • A61K2800/654The particulate/core comprising macromolecular material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、美髪用または身体手入れ組成物、毛髪をトリートメントする方法、美髪用及び身体手入れ組成物中でのある種の材料の使用、並びに、このような組成物の製造方法に関する。
美髪用及び身体手入れ組成物にはしばしばある種の質感的特性をもつことが要求される。例えば、シャンプー組成物及びヘアコンディショナー組成物には一般に、毛髪の洗浄及び/またはコンディショニングの能力に加えて、消費者が使用したいと感じるような質感的特性をもつことが要求される。このような理由から、市販の多くのシャンプー組成物及びヘアコンディショナー組成物は、組成物の粘度を上昇させて消費者が使用し易い製品を提供するために増粘剤または粘度調整剤を含有している。
その他の美髪用及び身体手入れ組成物では、質感的効果だけでなく取出された製品の安定性を強化しかつ使用部位における製品の付着及び/または保持を増強するために組成物のレオロジー特性が重要視されている。例えば、ジェル及びエアロゾルムースのようなヘアスタイリング製品は、取出されたときに安定であることが要求され、フケ防止用製品(例えば、シャンプー及び頭皮用ローション)はフケ防止有効物質が効果的に頭皮に付着するように配合される必要がある。
ヘアトリートメント組成物にゲル粒子を含有させ得ることは公知である。出願人らの同時係属出願である2001年10月10日付けの国際(PCT)出願PCT/EP01/11775は、ヘアトリートメント組成物に剪断ゲルを使用することを開示している。剪断ゲル粒子は一般に、実質的に非球形であり低アスペクト比を有している。
新規な及び/または明確な質感的特性をもつ美髪用及び身体手入れ組成物が依然として要望されている。
また、有効物質を効果的に付着させる美髪用及び身体手入れ組成物が要望されている。
最近では、油及びシリコーンのような毛髪有益物質の毛髪繊維特異的かつ目標的デリバリーが注目されている。デリバリーが特異的でありその結果としてシャンプー中の油/シリコーンがデリバリー不要成分よりも大量にデリバリーされること、また、デリバリーが目標的でありその結果として油/シャンプーが毛根よりも毛先に多量に付着することが理想的である。従ってまた、毛髪有益物質の特異的及び/または目標的デリバリーを行うヘアトリートメント組成物が要望されている。
バイオポリマーを使用するゲル化繊維の形成は、液体状の二相混合物の液滴相を剪断場でゲル化することによって得られる。これらのゲル化繊維の形成は、Wolfら,Food Hydrocolloids,14(2000),217−225及びWolfら,Rheol Acta(2001),40:238−247に記載されている。2つの文献のいずれにもゲル化繊維の用途については全く記載されていない。
また、Tolstoguzov,Food Proteins and their Applications,1997,Ed Damodaranら,Marcel Dekker,Inc,New York及びSuchkovら,Nahrung,32(7),661−8にもゲル様繊維の形成が記載されている。ここでもまた、美髪用または身体手入れ組成物については全く言及されていない。
本発明は、消費者が要望するような質感的特性を意外にも有している美髪用及び身体手入れ組成物に関する。組成物はまた、毛髪繊維に効果的に付着するという特性を示し得る。更に、幾つかの実施態様では、組成物が毛髪有益物質のデリバリーに関しても望ましい特性を示し得る。
本発明の第一の目的は、
ゲル化粒子が水を含んでおり該粒子の少なくとも80容量%が少なくとも2のアスペクト比及び最大幅100μmを有しているゲル化粒子と、
界面活性剤、ヘアコンディショニング剤、香料または着香料、及び、ヘアスタイリングポリマーから選択された少なくとも1種類の化粧品に許容される材料と、
を含む美髪用または身体手入れ組成物を提供することである。
本発明の第二の目的は、
粒子が水を含んでおり該粒子の少なくとも80容量%が少なくとも2のアスペクト比及び最大幅100μmを有しているゲル化粒子を含む組成物を頭髪に塗布することを含むヘアトリートメント方法を提供することである。
本発明の別の目的は、粒子が水を含んでおり該粒子の少なくとも80容量%が少なくとも2のアスペクト比及び最大幅100μmを有しているゲル化粒子を美髪用または身体手入れ組成物に使用することである。
本発明のいま1つの目的は、ゲル化粒子を形成する段階と、次いでゲル化粒子を少なくとも1種類の化粧品に許容される材料に接触させる段階とを含む美髪用または身体手入れ組成物の製造方法を提案することである。
本発明のまた別の目的は、1種または複数の界面活性剤の存在下でゲル化粒子を形成させる段階を含む、少なくとも1種類の界面活性剤を含む本発明の美髪用または身体手入れ組成物の製造方法を提案することである。
本発明の別の目的は、毛髪に少なくとも1種類の毛髪有益物質をデリバリーするために、粒子が水を含んでおり該粒子の少なくとも80容量%が少なくとも2のアスペクト比及び最大幅100μmを有しているゲル化粒子を使用することである。
本発明の更に別の目的は、美髪用または身体手入れ組成物に質感的特性(例えば、クリーム質の感触)を与えるために、粒子が水を含んでおり該粒子の少なくとも80容量%が少なくとも2のアスペクト比及び最大幅100μmを有しているゲル化粒子を使用することである。
本発明は、粒子が水を含んでおり該粒子の少なくとも80容量%が少なくとも2のアスペクト比及び最大幅100μmを有しているゲル化粒子を美髪用及び身体手入れ組成物に使用することを包含する。本文中ではこのようなゲル化粒子をゲル化繊維とも呼ぶ。
本発明のゲル化粒子は好ましくは、少なくとも5のアスペクト比及び最大幅40μmを有している粒子を少なくとも50容量%含有する。より好ましくは、少なくとも20容量%の粒子が少なくとも10のアスペクト比及び最大幅20μmを有している。いっそう好ましくは、少なくとも5容量%の粒子が少なくとも50のアスペクト比及び最大幅2μmを有している。適正には90容量%を上回る粒子、好ましくは全部の粒子が0.5μmの最小幅を有している。
ゲル化粒子は、ゲル化粒子の典型的には1−99重量%、例えば30−98重量%、例えば50−98重量%の量の水を含む。ゲル化粒子はまた、粒子のゲル化構造の原因となる少なくとも1種類のゲル形成性ポリマーを含む。ゲル形成性ポリマーは例えばタンパク質または多糖でよい。適当なゲル形成性ポリマーとしては、カッパ−カラゲナン、ゲラン、ゼラチン、アルギン酸塩及びそれらの混合物がある。ゲラン、カッパ−カラゲナン及びそれらの混合物が好ましい。カッパ−カラゲナンが特に好ましい。
ゲル形成性ポリマーは単独でゲルを形成してもよく、または、ゲル化を生じさせるために、例えば、別のポリマーまたはアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属などの金属イオンのような別の物質の添加を必要としてもよい。ゲル形成性ポリマーがゲル形成を生じ得る条件は当業者に公知である。
本発明のゲル化繊維は本発明の組成物に有益な質感的特性を付与し得る。例えば、本発明のゲル化繊維を含有している組成物は、濡れた髪も含めて毛髪及び/または頭皮に塗布したときに心地よい感触または感覚を与えることができ、また、製品が使用者の手に取出されているときに良好な質感的特性を示すことができる。
本発明のゲル化繊維は一般には、楕円形から一方向に極めて細長い形状までの範囲の粒子である。本発明の組成物中に存在するとき、ゲル化繊維は不等方性に整列してもよくまたは等方性に整列してもよい。典型的には、本発明の組成物中でゲル化繊維の各々がある程度まである1つの方向に伸長しているであろう。
本発明のゲル化繊維を形成するためのゲル化は適当な任意の方法で行うことができる。ゲル化処理は好ましくは、温度処理、化学的ゲル化または結晶化を含むグループから選択される。所与の場合に選択されるゲル化方法は最終組成物の成分に依存する。
ゲル形成性ポリマーがゲル形成に関して温度依存性であるときは温度処理によるゲル化が好ましい。このようなゲル形成剤の例は、約40℃よりも低温でゲル化するゼラチン、約45℃よりも低温でゲルを形成する寒天、及び、カラゲナンまたはゲランである。カラゲナンまたはゲランのゲル化温度は、塩の種類及び濃度に依存する。これらについては、Handbook of Hydrocolloids,Ed Phillips and Williams,CRC Pressに記載されている。この文献の記載内容は参照によって本発明に含まれるものとする。熱処理されるとゲル化する、即ち、ネットワークを形成するタンパク質もまたゲル化繊維の形成に適している。
ゲル形成性ポリマーの正確なゲル化温度が、諸特性のうちでも特に品質、純度、濃度、溶媒特性(例えば、添加された溶質及び助溶媒)及びpHによって決まることは理解されよう。
代替的には、ゲル形成性ポリマーが別の成分との相互作用によってゲルを形成し得る。このようなゲル形成性ポリマーの典型は、液体のような別の相に分散させた後で補足の活性成分と相互作用させたときにゲルとして凝固するようなポリマーである。活性成分は典型的には金属カチオンである。代替的には、活性成分が酸化のような化学反応の結果としてポリマーをゲル化させ得る。この種のゲル形成性ポリマーのより具体的な例は、pHの変化によってゲル化するポリマーのクラス、例えば、それらの等電点よりも低いpHで凝固または沈殿するポリマーである。
ゲル化のために金属カチオンを必要とするポリマーの使用が該して好ましい。ゲル形成性ポリマーと適当なカチオンをもつ塩とを組合わせることによってゲル化を惹起し得る。カチオンは好ましくは、カルシウムイオン及びカリウムイオンから選択される。例えばカッパ−カラゲナンのゲル化を惹起するためにはカリウムイオンが使用される。
ゲル化繊維の形成が相分離の結果として生じるようにしてもよい。相分離の結果として、ゲル化相、即ち、ゲル化繊維が形成される。相分離を惹起するためには少なくとも2種類のポリマーが必要である。相分離は、少なくとも2種類のポリマー間の最終的な反発力(net repulsion)の結果としてゲル化相の形成が生じる偏析性相分離であってもよい。代替的に、相分離は、少なくとも2種類のポリマー間の最終的な吸引力(net attraction)または会合の結果としてゲル化相が形成される会合性相分離であってもよい。ゲル化繊維の形成には偏析性相分離のほうが好ましい。偏析性相分離については、Tolstoguzov,Food Proteins and their Applications,1997,Ed Damodaranら,Marcel Dekker,Inc.New Yorkに記載されている。該文献の記載内容は参照によって本発明に含まれるものとする。偏析性相分離を行うポリマー対の例は:オボアルブミンと大豆グロブリン;カゼインと大豆グロブリン;ゼラチンと大豆グロブリン;アミロペクチンとカゼイン;アルギン酸ナトリウムとカゼイン;メチルセルロースとペクチン;マルトデキストリンとゼラチン;ウシ血清アルブミン(BSA)とpH5.3のカルボキシメチルセルロース(CMC);アニオン性多糖類(高メトキシ(HM)ペクチン,アルギン酸塩、CMC)と変性乳清タンパク質;中性多糖類(デキストラン、メチルセルロース(MC)、マルトデキストリン)と天然型乳清タンパク質(pH5−7);デキストランまたヒドロキシエチルセルロース(HEC)とBSA、ガンマ−グロブリンまたはリゾチーム;カゼインとカッパ−カラゲナン、などである。
偏析性相分離によってゲルを形成するために必要な少なくとも2種類のポリマーの濃度は、例えば上記に引用したTolstoguzovを参考にして当業者が決定できる。少なくとも2種類のポリマーのうちの少なくとも1つがゲル形成性ポリマーである。
ゲル化繊維の形成は典型的には、ゲル形成前及び/またはゲル形成中にゲル粒子を伸長させる力をゲル化相に作用させる段階を含む。典型的には、例えばWolfら,Food Hydrocolloids,14(2000),217−225及びWolfら,Rheol Acta(2001),40:238−247に記載されているように、形成中のゲル化相に剪断力を作用させる。
本発明の組成物を製造する方法の1つの実施態様では、ゲル化粒子を形成し、次いで化粧品に許容される少なくとも1種類の材料に接触させる。好ましくは、
(a)各々がポリマーを含み、ポリマーの少なくとも1つがゲル形成性ポリマーである2つの水相を混合する段階と、
(b)一方の相が液滴の形態で第二の相中に存在するように段階(a)の混合物を処理する段階と、
(c)混合物に剪断流を作用させる段階と、
(d)段階(c)の進行中または終了後にポリマーをゲル化させる段階と、
を含む方法によってゲル化粒子を形成する。
段階(c)は好ましくは、混合物に剪断流を作用させるように設計された1つの流通デバイスまたは平行流通デバイス列において行う。流通デバイスという用語は、例えば、パイプ熱交換機またはプレート熱交換機のような、混合物に適正な剪断流を作用させ得るデバイスを意味する。流動デバイスは典型的には流動方向に伸びており(即ち、細長い形状であり)、円筒状であるが、円形以外の横断面をもつことも可能である。主な要件は、混合物が流動デバイスを通過するときに混合物に剪断力を作用させることである。上述の要件を満たす市販の処理装置は、Introduction to Food Engineering 3rd Edition,Singh and Heldmann,Academic Press,San Diego,2001に記載されたような非接触型の管状及びプレート熱交換機であろう。ゲル化粒子の形成に適したその他の方法としては、例えば、Rhology:Principles,measurement,and application,Macosko.VCH Publisher Inc.,Weinheim,1994に記載されているような剪断レオメーター全種及び同種の流動ジオメトリーに基づく流動プロセスがある。
段階(a)及び(b)はプレミックスタンクで行ってもよい。好ましくは、粉末形態の2種類のポリマーを混合しそれらを1段階で共通の水性溶媒に添加することによって段階(a)を簡略にする。使用するポリマーの組合せ次第では、粉末形態の混合物が更に塩化ナトリウムまたは塩化カリウムのような塩を含んでもよい。
1つまたは複数の流通デバイス中の流速は典型的には0.1−25ml/分であり、壁体剪断応力は15−800Paである。壁体剪断応力の定義に関しては、例えば、Rheology: Principles,Measurements and Applications,C W Macosko,VCH Publishers,Inc,1994のようなレオロジーに関する文献を参照する。
上述のいかなる方法でもゲル化を惹起し得る。偏析性相分離が生じてカッパ−カラゲナンを含むゲル形成性相が形成され、この相が組成物中に存在するカリウムイオンの存在下でゲル化するようなゲル化が好ましい。
段階(d)の後、少なくとも1種類の化粧品に許容される材料にゲル化繊維を直接に添加してもよい。あるいは、少なくとも1種類の化粧品に許容される材料に接触させる前に段階(d)で形成された混合物の全部または一部からゲル化繊維を分離してもよい。段階(d)で形成された混合物からゲル化繊維を分離するためには物理的分離、例えば遠心分離を使用し得る。場合によっては分離後、以後の分離段階の前にゲル化繊維をすすいで(例えば、水洗)、段階(d)で形成された残留混合物の全部または一部を除去してもよい。
ゲル化粒子と少なくとも1種類の化粧品に許容される材料とを、好ましくは粒子と材料とを混合する段階を用いて接触させる。材料をゲル化粒子に添加してもよく、または、ゲル化粒子を材料に添加してもよく、または、粒子と材料とを互いに接触させる別の方法を使用してもよい。
別の実施態様では、界面活性剤を含む本発明の組成物を本発明の方法によって製造する。方法は界面活性剤の存在下でゲル化粒子を形成する段階を含む。意外にも、界面活性剤の存在下であってもゲル化粒子を製造することが可能である。界面活性剤はゲル化粒子を破壊するかまたはゲル化粒子の形成を阻止するであろうと予測されておりしかもこの予測は妥当であると考えられていた。本発明のこの実施態様は、上記に示した段階(a)−(d)を含んでおり、段階(a)の水相の少なくとも1つに界面活性剤が存在する。この方法の利点は、後の処理段階でゲル化粒子を界面活性剤に接触させる必要がないことである。従って、最終処理段階としてゲル化粒子を形成することによって、または、ゲル化粒子と界面活性剤とのプリフォーム混合物に微量成分を添加することによって、最終組成物を製造できることである。
1つの実施態様では本発明のゲル化粒子が毛髪有益物質を含み得る。毛髪有益物質はゲル化粒子の内部に封入されるか、ゲル化粒子の内側もしくは外側に会合するか、または、その他の方法でゲル化粒子によって保持され、その結果として毛髪有益物質はゲル化粒子と共に毛髪にデリバリーされる。
毛髪有益物質は単一の化合物もしくは材料でもよくまたは種々の化合物もしくは材料の混合物でもよい。毛髪有益物質の各々はヘアトリートメント製品中に使用されたときに、毛髪には有益なまたは望ましい特性及び頭皮には有益な効果のような有益な特性を付与し得る。有益な効果としては例えば、毛髪のコンディショニング、染毛、毛髪のスタイリング及びふけ防止効果などがある。毛髪のコンディショニング効果が特に好ましい。
毛髪有益物質の各々は親水性でもよくまたは疎水性でもよい。毛髪有益物質が親水性であるときは、この物質はゲル化相の一部を形成するであろう。毛髪有益物質が疎水性であるときは、この物質はゲル化相の内部及び/または表面に例えば液滴の形態の独立相を形成するであろう。
1種または複数の毛髪有益物質は所期の機能を果たすために十分な量、典型的にはゲル化粒子の約0.1−約30重量%の量で存在する。
適当な毛髪有益物質の非限定例は、ヘアコンディショナー、スキンコンディショナー、ヘアクレンザー、スキンクレンザー、毛髪固定剤(ヘアスタイリングポリマーを含む)、ヘアダイ、毛髪成長促進剤、消臭剤、スキンケア化合物、パーマネントウェーブ化合物、縮毛矯正剤、直毛化剤、抗菌化合物、抗真菌化合物、抗炎症化合物、局部麻酔薬、日光遮断剤及びその他の化粧用及び医療用の局所的に有効な化合物である。
炭化水素油、8−30個の炭素原子を含むエステル、特にシリコーン油のような疎水性油が好ましい毛髪有益物質である。
毛髪有益物質を含むゲル化繊維を有している本発明の組成物は例えば、上述の本発明の方法においてポリマーのゲル化を惹起する前に毛髪有益物質のエマルジョン、懸濁液、分散液または溶液を混合物に混入することによって形成できる。
理論によって制約されることは望まないが、本発明のゲル化粒子の形状及び可撓性は、これらの粒子が毛髪繊維と絡み合うことができ従って毛髪からすすぎ落とされることに対する抵抗性が増していること、流下性がよく従って毛根よりも毛先に付着し易いことを意味すると考えられる。毛髪が乾くと、ゲル化繊維は毛髪に付着した油を残して完全に乾燥する。ゲル化粒子中のポリマーを低濃度にすることができるので、繊維の残渣は毛髪有益物質の量に比べて少ないであろう。
本発明の組成物中のゲル化粒子は、全組成物を基準として組成物の0.1−60容量%、好ましくは1−50容量%、より好ましくは1−30容量%の量で存在するのが好ましい。典型的にはこの量は、全組成物の重量を基準として約0.1−約50重量%のゲル化繊維の量に等しい。
本発明の組成物は美髪用または身体手入れ組成物である。その例としては、セッケン及びシャワージェルのような身体洗浄組成物がある。好ましくは組成物がヘアトリートメント組成物であり、典型的には組成物がそのように包装及びラベル付けされるであろう。
本発明のヘアトリートメント組成物は例えば、シャンプー、コンディショナー、ヘアスタイリング製品、トニック及びローションである。
本発明のシャンプー組成物は1−50重量%、好ましくは1−30重量%、より好ましくは5−30重量%の1種または複数の界面活性剤を含む。
ヘアコンディショニング組成物とも呼ばれるコンディショナーは、0.1−30重量%、好ましくは1−20重量%、より好ましくは2−15重量%の1種または複数のヘアコンディショニング剤を含む。
ヘアスタイリング組成物は0.1−10重量%、好ましくは1−10重量%、より好ましくは2−8重量%の1種または複数のヘアスタイリングポリマーを含む。
本発明の組成物はリーブオン組成物でもよくまたはリンスオフ組成物でもよい。リンスオフ組成物は使用後に頭髪からすすぎ落とされる製品である。但し、少なくともある程度の粒子を含めて少量の組成物はすすぎ後にも毛髪に残るであろう。リーブオン製品は毛髪に塗布され、この塗布後に毛髪からすすぎ落とす必要がない。
本発明の組成物は、ムース、ジェル、ローション、トニック、スプレー、シャンプー、コンディショナー、リンスなどの多様な種類の製品として配合できる。本発明の組成物は、粒子及び化粧品に許容される材料に加えて、化粧品に許容される希釈剤または担体を含む。
本発明の組成物は毛髪に塗布するための適当な1種類の担体またはこのような担体の混合物を含み得る。担体は組成物の重量の約0.5−約99.5重量%、好ましくは約5.0−約99.5重量%、より好ましくは約10.0−約98.0重量%の範囲で存在し得る。本文中に使用した“毛髪に塗布するための適当な”という表現は、担体が毛髪に損傷を与えたりまたは毛髪の美的特性にマイナスの影響を与えたりしないこと、あるいは、下地となる皮膚に炎症を生じたりしないことを意味する。
本発明のヘアケア組成物と共に使用するための適当な担体は例えば、ヘアスプレー、ムース、トニック、ジェル、シャンプー、コンディショナー及びリンスの配合に使用される担体である。適切な担体の選択はまた、特定の配合物に左右され、配合された製品が塗布された表面に放置される製品であるか(例えば、ヘアスプレー、ムース、トニックまたはジェル)または使用後にすすぎ落とす製品であるか(例えば、シャンプー、コンディショナーまたはリンス)であるかに左右される。
本発明に使用される担体はヘアケア組成物に慣用の広範囲の成分を含み得る。担体は、使用される粒子を分散させる溶媒を含有することができ、水、C−Cアルコール、低級アルキルアセテート及びそれらの混合物が好ましい。担体はまた、アセトン、炭化水素(例えば、イソブタン、ヘキサン、デセン)、ハロゲン化炭化水素(例えば、フレオン)のような広範囲の追加材料、及び、シクロメチコーンのような揮発性シリコーンを含有できる。
ヘアケア組成物がコンディショナー及びリンスである場合、担体は広範囲のコンディショニング材料を包含し得る。ヘアケア組成物がシャンプーである場合、担体として例えば、界面活性剤、懸濁化剤及び増粘剤が含まれる。ヘアスタイリングクリームまたはジェルはまた、典型的には構造化剤または増粘剤を典型的には0.01−10重量%の量で含有する。
担体は多様な形態を有し得る。例えば、水中油型、油中水型、水中油中水型及びシリコーン中水中油型のエマルジョンのようなエマルジョン担体が本発明に有用である。これらのエマルジョンは、例えば約100cpsから約200,000cpsまでの広範囲の粘度を有し得る。これらのエマルジョンはまた、機械的ポンプ容器または慣用の噴射剤を使用する加圧エアロゾル容器を使用して噴霧の形態でデリバリーされ得る。これらの担体はまたムースの形態でデリバリーされ得る。その他の適当な外用担体としては、油、アルコール及びシリコーンのような無水液体溶媒(例えば、鉱油、エタノール、イソプロパノール、ジメチコーン、シクロメチコーン、など);水ベースの単相液体溶媒(例えば、水−アルコール溶媒系);及び、これらの無水及び水ベースの単相溶媒を改良した増粘溶媒(例えば、適当なガム、樹脂、ワックス、ポリマー、塩、などの添加によって固体または半固体を形成するように溶媒の粘度を上昇させたもの)がある。
本発明の組成物は典型的には、本発明の粒子を組成物の50重量%までの量、好ましくは0.01−50重量%、より好ましくは0.05−30重量%、例えば1−20重量%の量で含有している。
本発明の組成物中に粒子から独立して含有され得る成分、即ち、粒子から独立した相及び一般には粒子を分散または懸濁させている相に存在する成分を以下に記載する。
シャンプー及びヘアコンディショニング組成物
本発明のリンスオフ組成物の具体例はシャンプー組成物及びヘアコンディショニング組成物である。
本発明のシャンプー組成物は、粒子に加えて、洗浄効果を有している少なくとも1種類の界面活性剤を含む。洗浄用界面活性剤は好ましくは、アニオン性、非イオン性、両性及び双イオン性の界面活性剤並びにそれらの混合物から選択される。
適当なアニオン性界面活性剤としては、アルキルスルフェート、アルキルエーテルスルフェート、アルカリールスルホネート、アルカノイルイセチオネート、アルキルスクシネート、アルキルスルホスクシネート、N−アルコイルサルコシネート、アルキルホスフェート、アルキルエーテルホスフェート、アルキルエーテルカルボキシレート及びアルファ−オレフィンスルホネート、特にそれらのナトリウム塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩並びにモノ−、ジ−及びトリエタノールアミン塩がある。
最も好ましいアニオン性界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム、トリエタノールアミンラウリルスルフェート、トリエタノールアミンモノラウリルホスフェート、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム1EO、2EO及び3EO、ラウリルエーテル硫酸アンモニウム並びにラウリルエーテル硫酸アンモニウム1EO、2EO及び3EOである。
本発明の組成物に使用するための適当な非イオン性界面活性剤としては、脂肪族(C−C18)の第一級または第二級の直鎖状または分枝状のアルコールまたはフェノールとアルキレンオキシド通常はエチレンオキシドとの一般に6−30個のエチレンオキシド単位をもつ縮合生成物がある。別の適当な非イオン性界面活性剤としては、モノ−またはジ−アルキルアルカノールアミドがある。具体例は、ココモノ−またはジ−エタノールアミド及びココモノ−イソプロパノールアミドである。
本発明のシャンプー組成物に含有させ得るまた別の非イオン性界面活性剤はアルキルポリグリコシド(APG)類である。典型的にはAPGは、(場合によっては架橋基を介して)1つまたは複数のグリコシル基のブロックに結合されたアルキル基を含む。好ましいAPGは以下の式:
RO−(G)
によって定義され、式中の、Rは飽和または不飽和の直鎖状または分枝状アルキル基を表し、Gは糖基を表す。本発明に使用するための適当なアルキルポリグリコシドは市販されており、例えば、Seppic社のOramix NS10;Henkel社のPlantaren 1200及びPlantaren 2000などで示される材料がある。
本発明の組成物に使用するための適当な両性及び双イオン性の界面活性剤としては、アルキルアミンオキシド、アルキルベタイン、アルキルアミドプロピルベタイン、アルキルスルホベタイン(スルタイン)、アルキルグリシネート、アルキルカルボキシグリシネート、アルキルアムホプロピオネート、アルキルアムホグリシネート、アルキルアミドプロピルヒドロキシスルタイン、アシルタウレート及びアシルグルタメートがある。これらのアルキル基及びアシル基は8−19個の炭素原子を有している。具体例は、ラウリルアミンオキシド、ココジメチルスルホプロピルベタイン、及び、好ましくはラウリルベタイン、コカミドプロピルベタイン及びコカムホプロピオン酸ナトリウムである。
界面活性剤は本発明のシャンプー組成物中に組成物の1−50重量%、好ましくは1−30重量%、より好ましくは5−30重量%の量で存在する。
本発明の組成物はまた、ヘアコンディショニング組成物の形態を有し得る。これはリンスオフ型もしくはリーブオン型のヘアコンディショニング組成物でもよくまたはシャンプーとコンディショナーとを含有するいわゆるツー・イン・ワン組成物でもよい。コンディショニング組成物は好ましくは、粒子に加えて、1種または複数のカチオン性界面活性剤を含む。カチオン性界面活性剤の使用が特に好ましいが、その理由は、これらの成分が毛髪にコンディショニング効果を与えるからである。
カチオン性界面活性剤の例は、親水性相の任意成分として上述した第四級アンモニウム化合物である。これらの具体例は、水酸化第四級アンモニウム、例えば、水酸化テトラメチルアンモニウム、アルキル基に約8−22個の炭素原子を有している水酸化アルキルトリメチルアンモニウム、例えば、水酸化オクチルトリメチルアンモニウム、水酸化ドデシルトリメチルアンモニウム、水酸化ヘキサデシルトリメチルアンモニウム、水酸化セチルトリメチルアンモニウム、水酸化オクチルジメチルベンジルアンモニウム、水酸化デシルジメチルベンジルアンモニウム、水酸化ステアリルジメチルベンジルアンモニウム、水酸化ジドデシルジメチルアンモニウム、水酸化ジオクタデシルジメチルアンモニウム、水酸化タロウトリメチルアンモニウム、水酸化ココトリメチルアンモニウム及び水酸化物以外のアニオン例えば塩化物を含有しているそれらの対応する塩、水酸化セチルピリジニウムまたはその塩(例えば、塩化物)、クオタニウム−5、クオタニウム−31、クオタニウム−18及びそれらの混合物である。
本発明のヘアコンディショニング組成物中のカチオン性界面活性剤のレベルは組成物の重量の好ましくは0.01−10重量%、より好ましくは0.05−5重量%、最も好ましくは0.1−2重量%である。
本発明のヘアコンディショニング組成物及びシャンプー組成物の双方はまた、好ましくはシリコーン、タンパク質加水分解物及び第四級化タンパク質加水分解物から選択される1種または複数の追加のコンディショニング剤と望ましい毛髪コンディショニング特性を有することが当業界で知られているその他の材料とを含有し得る。
シリコーンは最も好ましいコンディショニング剤である。シリコーンは、典型的には本発明の組成物中に分散した液滴の形態であるのが好ましく、組成物の0.01−5重量%、より好ましくは0.1−5重量%の量で存在するのが好ましい。
適当なシリコーンには揮発性シリコーン及び不揮発性シリコーンがあり、例えば、ポリアルキルシロキサン、ポリアルキルアリールシロキサン、シロキサンガム及び樹脂、シクロメチコーン、アミノ官能シリコーン、第四級シリコーン及びそれらの混合物がある。シリコーン油は毛髪に特に好ましいコンディショニング剤である。シリコーンは、高粘度油またはガムを溶液中に含有し得る低粘度油の形態でよい。あるいは、高粘度材料が水中にエマルジョンの形態で存在してもよい。エマルジョンは高粘度油のエマルジョンでもよくまたはより低い粘度の油中のガムの溶液でもよい。油相の粒度は平均サイズが30ナノメーターから20ミクロンまでになる範囲の任意の値でよい。
適当なシリコーン油は20ミクロン未満、好ましくは2ミクロン未満の平均粒度をもつポリジメチルシロキサンであろう。組成物中のシリコーン濃度が等しい場合、粒度が小さいほどシリコーンコンディショニング剤がより均一に分散できる。1−20,000,000cstの範囲の粘度をもつシリコーンを使用するのが有利である。シリコーンが架橋されていてもよい。
好ましいシリコーンは、ポリジメチルシロキサン(CTFA名称ジメチコーン)及びヒドロキシル化ポリジメチルシロキサン(CTFA名称ジメチコノール)である。上記種類のシリコーンは例えばDC−1784及びDCX2−1391としていずれもDow Corning社から広く市販されている。
適当なタンパク質加水分解物は、商標LAMEQUAT Lで市販されているラウリルジモニウムヒドロキシプロピルアミノ加水分解動物性タンパク質、及び、商標CROQUAT WKPで市販されている含硫アミノ酸を含有する加水分解ケラチンである。
本発明によれば、毛髪のシャンプー及び/またはコンディショナー組成物が更に、高分子水溶性カチオン性ポリマーをコンディショニング剤として含み得る。
カチオン性ポリマーは0.01−5重量%、好ましくは約0.05−1重量%、より好ましくは約0.08−約0.5重量%のレベルで存在し得る。
第四級化窒素原子を有している合成ポリマーまたは天然由来のポリマーが有用である。ポリマーの分子量(g/mol)は一般には5,000−10,000,000の範囲、典型的には少なくとも10,000、好ましくは100,000−約2,000,000の範囲であろう。
代表的な合成第四級化ポリマーとしては例えば、1−ビニル−2−ピロリジンと1−ビニル−3−メチル−イミダゾリウム塩(例えば、塩化物塩)とのカチオン性コポリマー(業界ではCosmetic,Toiletry,and Fragrance Association,“CTFA”によってポリクオタニウム−16と呼ばれる);1−ビニル−2−ピロリジンとジメチルアミノエチルメタクリレートとのコポリマー(業界ではCTFAによってポリクオタニウム−11と呼ばれる);カチオン性ジアリル第四級アンモニウム含有ポリマー、例えば、ジメチルジアリルアンモニウムクロリドホモポリマー(業界(CTFA)でポリクオタニウム6と呼ばれる);米国特許第4,009,256号に記載されているような3−5個の炭素原子を有している不飽和カルボン酸のホモ−及びコ−ポリマーのアミノ−アルキルエステルの無機酸塩;国際特許WO95/22311に記載されているようなカチオン性ポリアクリルアミドがある。
代表的な天然由来の第四級化ポリマーとしては、第四級化セルロース系化合物及びカチオン性グアーガム誘導体、例えば、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドがある。具体例は、MeyhallからJAGUAR(商標)シリーズで市販されているJAGUAR C−13S、JAGUAR C−15及びJAGUAR−C17である。
適当なカチオン性ポリアクリルアミドは国際特許WO95/22311に記載されている。該特許の記載内容は参照によって本発明に含まれるものとする。
組成物は更に0.1−5%の懸濁化剤を含み得る。それらの例は、ポリアクリル酸、アクリル酸の架橋ポリマー、アクリル酸と疎水性モノマーとのコポリマー、カルボン酸含有モノマーとアクリルエステルとのコポリマー、アクリル酸とアクリレートエステルとの架橋コポリマー、ヘテロ多糖ガム及び結晶質長鎖アシル誘導体である。長鎖アシル誘導体は望ましくは、エチレングリコールステアレート、16−22個の炭素原子を有している脂肪酸のアルカノールアミド及びそれらの混合物から選択される。ポリアクリル酸はCarbopol 420、Carbopol 488またはCarbopol 493として市販されている。多官能剤と架橋したアクリル酸のポリマーも使用でき、これらは、Carbopol 910、Carbopol 934、Carbopol 940、Carbopol 941及びCarbopol 980として市販されている。カルボン酸含有モノマーとアクリル酸エステルとの適当なコポリマーの一例はCarbopol 1342である。すべてのCarbopol材料がGoodrichから入手可能であり、Carbopolは商標である。別の適当な懸濁化剤は二水素化タロウフタル酸アミド(Stepanから商標Stepan TAB−2として入手可能)である。
アクリル酸及びアクリレートエステルの適当な架橋ポリマーはPemulen TR1またはPemulen TR2である。適当なヘテロ多糖ガムは、例えばKelzan muとして入手できるキサンタンガムである。
本発明のシャンプー及び/またはコンディショニング組成物に含有させるのが有利な別の成分は脂肪アルコール材料である。本発明のコンディショニング組成物、特に1種または複数のカチオン性界面活性材料を含むコンディショニング組成物中ではこれらの材料の使用が特に好ましい。コンディショニング組成物中で脂肪アルコール材料とカチオン性界面活性剤とを併用するのが特に有利であると考えられている。これによってラメラ相が形成され、カチオン性界面活性剤が該ラメラ相に分散するからである。
好ましい脂肪アルコールは8−22個、より好ましくは16−20個の炭素原子を含む。好ましい脂肪アルコールの具体例は、セチルアルコール及びステアリルアルコールである。これらの材料の使用もまた、本発明の組成物の総合的コンディショニング特性に貢献するという利点を与える。
脂肪アルコール材料の適正レベルは組成物の0.01−10重量%、好ましくは0.1−5重量%である。カチオン性界面活性剤対脂肪アルコールの重量比は好ましくは10:1−1:10、より好ましくは4:1−1:8、最も好ましくは1:1−1:4である。
シャンプー組成物及び/またはコンディショニング組成物に含有させるのが望ましい別の成分は真珠光沢材料である。適当な真珠光沢材料としては、エチレングリコールジステアレート、エチレングリコールモノステアレート、グアニン及び二酸化チタンをコートしたマイカ、ビスマスオキシクロリド、及び、ステアリックモノエタノールアミドがある。組成物中に存在する真珠光沢材料のレベルは一般には組成物の0.1−5重量%、好ましくは0.3−3重量%である。
本発明の組成物は場合によっては抗菌剤を含み得る。抗菌剤は単一化合物でもよくまたは2種以上の化合物の混合物でもよい。抗菌剤は例えば、固体微粒子の形態でもよくまたは本発明の組成物中に溶解していてもよい。
抗菌剤は典型的には本発明の組成物中に0.01−5重量%、好ましくは0.1−2重量%の量で存在する。
好ましくは、可溶性抗菌剤が、クリンバゾール、ケトコナゾール、オクタピロクス及びそれらの混合物から選択される。より好ましくは抗菌剤がクリンバゾールである。これらの抗菌剤は典型的には本発明の組成物に溶解しているであろう。
好ましい固体抗菌剤は、金属ピリチオン、特に亜鉛ピリチオン(ZnPTO)であり、これは水性系に比較的不溶性なのでヘアトリートメント組成物中では一般に粒状分散液として使用される。亜鉛ピリチオンは、例えば、板状結晶及び針状結晶のような結晶形態、非晶質、規則形状もしくは不規則形状の粒子のような任意の粒子形態で使用し得る。亜鉛ピリチオンが組成物中に存在するとき、組成物から粒子が沈降することを防止または阻止するために懸濁化剤を使用するのが好ましい。亜鉛ピリチオン粒子の平均粒径(即ちそれらの最大寸法)は典型的には約0.2−約50μm、好ましくは約0.4−約10μmである。粒度はMalvern Masterisizer(Malvern Instruments,Malvern,UK)を使用して測定できる。
抗菌剤は典型的にはマラセジア(Malassezia)に対して約50mg/ml以下の最小阻害濃度を示す。
本発明のシャンプー及び/またはコンディショナー組成物は好ましくは水ベースである。組成物は適正には全組成物の重量の約20−約99重量%の量の水を含む。
本発明のシャンプー組成物及びコンディショナー組成物はまた、希釈剤、金属イオン封鎖剤、増粘剤、担体、酸化防止剤、タンパク質、ポリペプチド、防腐剤、湿潤剤、溶媒、香料、酵素及びポリマーのような当業界で慣用のその他成分を含有し得る。
リーブオン製品
ヘアケア組成物がヘアスプレー、トニック、ジェルまたはムースのようなリーブオン製品であるとき、好ましい溶媒は、水、エタノール、揮発性シリコーン誘導体及びそれらの混合物である。このような混合物に使用される溶媒は互いに混和性でもよく不混和性でもよい。ムース及びエアロゾルヘアスプレーではまた、材料を泡(ムースの場合)または均一な微細噴霧(エアロゾルヘアスプレーの場合)としてデリバリーするために慣用の噴射剤のいずれかを使用し得る。適当な噴射剤の具体例は、トリクロロフルオロメタン、ジクロロジフルオロメタン、ジフルオロエタン、ジメチルエーテル、プロパン、n−ブタンまたはイソブタンである。また、低粘度を有しているトニックまたはヘアスプレー製品では乳化剤も使用し得る。適当な乳化剤の例は、非イオン性、カチオン性、アニオン性の界面活性剤またはそれらの混合物である。このような乳化剤を使用する場合には、組成物の全重量を基準として乳化剤が約0.01−約7.5重量%のレベルで存在するのが好ましい。噴射剤のレベルは所望に応じて調節できるが、一般にムース組成物では全重量を基準として約3−約30重量%であり、エアロゾルヘアスプレー組成物では全重量を基準として約15−約50重量%である。
適当なスプレー容器は当業界で公知であり、慣用の非エアロゾルポンプスプレー、即ち“アトマイザー”、上述のような噴射剤を含むエアロゾル容器または缶、及び、噴射剤として圧縮空気を使用するポンプエアロゾル容器がある。
ヘアスタイリング組成物のような本発明のリーブオン組成物に多様な種類の追加成分を使用し得る。それらの例を以下に挙げる:
−ヘアスプレー、ジェル及びムースのようなヘアスタイリング組成物用のヘアスタイリングポリマー。ヘアスタイリングポリマーはよく知られた商品であり、ポリマーにカチオン性、アニオン性、両性または非イオン性を与える部分を含有する多くのこのようなポリマーが市販されている。ポリマーは合成ポリマーでもよくまたは天然由来ポリマーでもよい。
ポリマーの量は、組成物の全重量を基準として0.5−10重量%、好ましくは0.75−6重量%の範囲でよい。
アニオン性ヘアスタイリングポリマーの例は:
酢酸ビニルとクロトン酸とのコポリマー;
酢酸ビニルとクロトン酸とビニルネオデカノエートのようなアルファ−分枝飽和脂肪族モノカルボン酸のビニルエステルとのターポリマー;
メチルビニルエーテルと無水マイレン酸(モル比約1:1)とから成り、エタノールまたはブタノールのような1−4個の炭素原子を含む飽和アルコールで50%エステル化されたコポリマー;
アニオン性ラジカル含有部分となるアクリル酸またはメタクリル酸を別のモノマーと共に含有するアクリルコポリマー:例えば、アクリル酸またはメタクリル酸と1−22個の炭素原子を有している1種または複数の飽和アルコールとのエステル(例えば、メチルメタクリレート、エチルアクリレート、エチルメタクリレート、n−ブチルアクリレート、t−ブチルアクリレート、t−ブチルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート、n−ヘキシルアクリレート、n−オクチルアクリレート、ラウリルメタクリレート及びベヘニルアクリレート);1−6個の炭素原子を有しているグリコール(例えば、ヒドロキシプロピルメタクリレート及びヒドロキシエチルアクリレート);スチレン;ビニルカプロラクタム;酢酸ビニル;アクリルアミド;アルキル基に1−8個の炭素原子を有しているアルキルアクリルアミド及びメタクリルアミド(例えば、メタクリルアミド、t−ブチルアクリルアミド及びn−オクチルアクリルアミド);及びその他の相溶性不飽和モノマー。
ポリマーはまた、ポリジメチルシロキサンのようなグラフトシリコーンを含有し得る。
適当なアニオン性ヘアスタイリングポリマーの特定例は:
National Starchから入手可能なRESYN(登録商標)28−2930(酢酸ビニル/クロトン酸/ビニルネオデカノエートコポリマー);
BASFから入手可能なULTRAHOLD(登録商標)8(CTFA名称アクリレート/アクリルアミドコポリマー);
ISP corporationから入手可能なGANTREZ(登録商標)ESシリーズ(メチルビニルエーテルと無水マレイン酸とのエステル化コポリマー)。
その他の適当なアニオン性ヘアスタイリングポリマーとしてカルボキシル化ポリウレタンが挙げられる。カルボキシル化ポリウレタン樹脂は、ヒドロキシル末端をもちカルボキシル側基を有している線状コポリマーである。これらは少なくとも1つの末端でエトキシル化及び/またはプロポキシル化されていてもよい。カルボキシル基はカルボン酸基またはエステル基でよく、エステル基のアルキル部分は1−3個の炭素原子を含有している。カルボキシル化ポリウレタン樹脂はまた、ポリビニルピロリドンとポリウレタンとのコポリマーであってもよい。これはCTFA名称でPVP/ポリカルバモイルポリグリコールエステルと呼ばれる。適当なカルボキシル化ポリウレタン樹脂は欧州特許公開EP−A−0619111及び米国特許第5,000,955号に開示されている。
別の適当な親水性ポリウレタンは米国特許第3,822,238号;第4,156,066号;第4,156,067号;第4,255,550号;第4,743,673号に開示されている。
t−ブチルアミノエチルメタクリレートのようなモノマーに由来のカチオン基とアクリル酸またはメタクリル酸のようなモノマーに由来のカルボキシル基とを含有できる両性ヘアスタイリングポリマーも本発明に使用できる。両性ヘアスタイリングポリマーの特定具体例は、National Starch and Chemical Corporationによって販売されているAmphomer(登録商標)(オクチルアクリルアミド/アクリレート/ブチルアミノエチルメタクリレートコポリマー)である。
非イオン性ヘアスタイリングポリマーの例は、N−ビニルピロリドンのホモポリマー及びN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルのような相溶性非イオン性モノマーとのコポリマーである。種々の重量平均分子量を有しているN−ビニルピロリドンを含有している非イオン性ポリマーがISP Corporationから市販されている。このような材料の特定例は、PVP K−90という名称で販売されている約630,000の平均分子量を有しているN−ビニルピロリドンのホモポリマー、及び、PVP K−120という名称で販売されている平均分子量約1,000,000を有しているN−ビニルピロリドンのホモポリマーである。
その他の適当な非イオン性ヘアスタイリングポリマーは架橋シリコーン樹脂またはガムである。特定例は、欧州特許公開EP−A−0240350に記載されているような硬質シリコーンポリマー及び国際特許WO96/31188に記載されているような架橋シリコーンガムである。
カチオン性ヘアスタイリングポリマーの例は、低級アルキルアミノアルキルアクリレートのようなアミノ官能アクリレートモノマーまたはジメチルアミノエチルメタクリレートのようなメタクリレートモノマーと、N−ビニルピロリドン、ビニルカプロラクタム、アルキルメタクリレート(例えば、メチルメタクリレート及びエチルメタクリレート)及びアルキルアクリレート(例えば、エチルアクリレート及びn−ブチルアクリレート)のような相溶性モノマーとのコポリマーである。
適当なカチオン性ポリマーの特定例は:
ISP CorporationからCopolymer 845、Copolymer 937及びCopolymer 958として入手可能なN−ビニルピロリドンとジメチルアミノエチルメタクリレートとのコポリマー;
ISP CorporationからStyleze(登録商標) CC10として入手可能なN−ビニルピロリドンとジメチルアミノプロピルアクリルアミドまたはメタクリルアミドとのコポリマー;
N−ビニルピロリジンとジメチルアミノエチルメタクリレートとのコポリマー;
ビニルカプロラクタム、N−ビニルピロリドン及びジメチルアミノエチルメタクリレートのコポリマー;
ポリクオタニウム−4(ジアリルジモニウムクロリドとヒドロキシエチルセルロースとのコポリマー);
ポリクオタニウム−11(ビニルピロリドンとジメチルアミノエチルメタクリレートとのコポリマーとジエチルスルフェートとの反応によって形成される)。これは、ISPからGafquat(登録商標) 734、755及び755Nとして、BASFからLuviquat(登録商標) PQ11として入手可能;
ポリクオタニウム−16(メチルビニルイミダゾリウムクロリドとビニルピロリドンとから形成される)。これは、BASFからLuviquat(登録商標) FC 370、FC 550、FC 905及びHM−552から入手可能;
ポリクオタニウム−46(ビニルカプロラクタム及びビニルピロリドンとメチルビニルイミダゾリウムメトスルフェートとの反応によって調製される)。これは、BASFからLuviquat(登録商標)Holdとして入手可能。
適当な天然由来のポリマーの例は、セラック、アルギン酸塩、ゼラチン、ペクチン、セルロース誘導体及びキトサンまたはそれらの塩及び誘導体である。市販の具体例はKytamer(登録商標)(Amerchol製)及びAmaze(登録商標)(National Starch製)である。
本発明の組成物中の任意成分として使用するための適当な物質は、国際特許WO93/03703に記載のイオン性コポリマー、国際特許WO93/23446に開示されたポリシロキサン−グラフトポリマー、国際特許WO95/00106またはWO95/32703に記載のシリコーン含有ポリカルボン酸コポリマー、国際特許WO95/01383、WO95/06078、WO95/06079及びWO95/01384に記載の熱可塑性エラストマー系コポリマー、国際特許WO95/04518またはWO95/05800に開示されたシリコーングラフト接着性ポリマー、国際特許WO96/21417に教示されたシリコーンマクロ−グラフトコポリマー、国際特許WO96/32918のシリコーンマクロマー、国際特許WO98/48770、WO98/48771、WO98/48772またはWO98/48776の接着性ポリマー、国際特許WO98/51261のグラフトポリマー及び国際特許WO98/51755に記載のグラフトコポリマーである。
上述のポリマーのいくつかに関しては、溶解度/分散性を増進するためにいくつかの酸基を中和することが必要であろう。適当な中和剤の具体例は、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール(AMPD);2−アミノ−2−エチル−1,3−プロパンジオール(AEPD);2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール(AMP);2−アミノ−1−ブタノール(AB);モノエタノールアミン(MEA);ジエタノールアミン(DEA);トリエタノールアミン(TEA);モノイソプロパノールアミン(MIPA);ジイソプロパノール−アミン(DIPA);トリイソプロパノールアミン(TIPA);及びジメチルステアラミン(DMS)である。米国特許第4,874,604号に記載されているステアラミドプロピルジメチルアミンまたはラウラミドプロピルジメチルアミンのような長鎖アミン中和剤も使用し得る。また無機中和剤も適当であり、その具体例は水酸化ナトリウム、水酸化カリウム及びホウ砂である。上記中和剤のいずれかの混合物も使用し得る。中和剤の量は、全組成物の重量の約0.001−約10重量%の範囲であろう。
−日光遮断剤、例えば、2−ヘチルヘキシルp−メトキシシンナメート、2−エチルヘキシルN,N−ジメチル−p−アミノベンゾエート、p−アミノ安息香酸、2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸、オクトクリレン、オキシベンゾン、ホモメンチルサリチレート、オクチルサリチレート、4,4′−メトキシ−t−ブチルジベンゾイルメタン、4−イソプロピルジベンゾイルメタン、3−ベンジリデンカンファー、3−(4−メチルベンジリデン)カンファー、二酸化チタン、酸化亜鉛、シリカ、酸化鉄、及び、それらの混合物。
−フケ防止剤、例えば、亜鉛ピリチオン、ピロクトンオーラミン、二硫化セレン、イオウ、コールタールなど。
−ヘアコンディショニング剤、例えば、炭化水素、シリコーン流体及びカチオン性材料。炭化水素は直鎖状でも分枝状でもよく、約10−約16個、好ましくは約12−約16個の炭素原子を含有し得る。適当な炭化水素の具体例は、デカン、ドデカン、テトラデカン、トリデカン及びそれらの混合物である。本発明に有用な適当なシリコーンコンディショニング剤の例は、環状または線状のポリジメチルシロキサン、フェニル及びアルキルフェニルシリコーン、及び、シリコーンコポリオールである。本発明に有用なカチオン性コンディショニング剤としては、水相に取り込む材料として本文中に前述したような第四級アンモニウム塩または脂肪アミンの塩がある。
−本発明の組成物の種々の担体成分を乳化する乳化剤。適当な乳化剤の種類には、ポリエチレングリコール20ソルビタンモノラウレート(Polysorbate 20)、ポリエチレングリコール5ダイズステロール、Steareth−20、Ceteareth−20、PPG−2メチルグルコースエーテルジステアレート、Ceteth−10、Polysorbate 80、セチルホスフェート、セチルリン酸カリウム、ジエタノールアミンセチルホスフェート、Polysorbate 60、グリセリルステアレート、PEG−100ステアレート及びそれらの混合物がある。乳化剤は単独で使用してもよくまたは2種以上の混合物として使用してもよく、組成物の全重量を基準として約0.1−約10重量%、より好ましくは約1−約7重量%、最も好ましくは約1−約5重量%を構成し得る。
−ビタミン及びその誘導体(例えば、アスコルビン酸、ビタミンE、酢酸トコフェリル、レチノイン酸、レチノール、レチノイドなど)。
−カチオン性ポリマー(例えば、Rhone−PoulencからJaguar(登録商標)シリーズとして入手可能なグアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド及びヒドロキシプロピルグアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドのようなカチオン性グアーガム誘導体)。
−防腐剤、酸化防止剤、キレート化剤及び金属イオン封鎖剤;及び、着香料、色素、毛髪栄養素及び精油のような美的成分。
次に本発明を以下の非限定実施例によって説明する。実施例及び明細書全体を通じて、異なる指定がない限り、すべてのパーセンテージは全組成物を基準とした重量%である。
実施例の説明は添付図面を参照して行う。添付図面は本発明の代表例を示すが本発明を限定しない。
(実施例)
粒子の形状分析を以下のようにして行った。繊維材料を組成物中に存在するイオン強度と同じイオン強度の水性溶媒で希釈した。これは、繊維複合材料をそれ自体の溶媒で希釈したことを意味する。希釈のためには、所定量の繊維複合材料を所定量の溶媒に、パドル撹拌機で撹拌しながらまたはフラスコ回転機中で振盪しながら添加して、1重量%の繊維を含有する粒子形状分析用希釈サンプルを調製した。ゲル化第二相の場合には、希釈のときに第二相のゲルが溶融し第一相の粒子を確実にゲル化状態に維持するために望ましいイオン強度が得られる塩の種類を慎重に選択した。例えば、ゲラン−カッパ−カラゲナン繊維複合材料を0.4重量%の塩化ナトリウム溶液で希釈した。次の段階として、適当な照明条件下の慣用の光学顕微鏡好ましくは位相差顕微鏡及び適当な倍率好ましくは1:40の倍率を使用してサンプルの像を撮影した。像は典型的には、多数の独立繊維、極小の明らかに球状形態の粒子、及び、会合繊維であると考えられるより大きい集合体を示した。400本の繊維が個別の集合体として表れるように、即ち、繊維が他の繊維と全くオーバーラップしないように、統計的に十分な像を撮影した。粒子が明らかに一方向に伸長しているときは粒子が繊維であると鑑定した。繊維が、全長を撮影できない長さであるときには、この繊維の撮影された長さを測定して、アスペクト比の計算に用いた。アスペクト比は、繊維の長さを幅で除算することによって計算した。繊維の幅は少なくとも一回測定したが、最も好ましくは繊維の長さに沿って等間隔ずつ離間した場所で数回測定した。離間間隔は像幅のほぼ1/10であった。例えば、1:40の倍率は800μmの像幅に相当し、従って、繊維の長さに沿って約100μm毎に繊維幅を測定した。最後に、測定値の平均を算出し、これを繊維の幅とした。
ゲル化繊維の二段階製造方法(2種類のバイオポリマーから)
段階1:ゲル化繊維の形成
以下の材料特性を有しているκ−カラゲナンとCMCとの混合物から繊維複合体を調製した。
κ−カラゲナン:
−残留カチオンの少ない、特にカリウムの少ないκ−カラゲナン(Genuvisco X0909,Hercules Limited(UK)製)を使用した。
−典型的な組成は粉末基準で:
92.9重量%のκ−カラゲナン
5.12重量%のナトリウムイオン
0.18重量%のカリウムイオン
0.01重量%のカルシウムイオン
0.01重量%のマグネシウムイオンである。
−粉末の含水量は10重量%である。
−1重量%(粉末基準)水溶液の20℃のゼロ剪断粘度は0.08Pa.s±10%である。
カルボキシメチルセルロース(CMC):
−市販のCMC(Blanose 7MF,CPKelco UK Limited製)を使用した。
−使用したバッチのイオン含量は:
7.6重量%のナトリウムイオン
7×10−3重量%のカリウムイオン
11.8×10−3重量%のカルシウムイオン
22.6×10−3重量%の塩化物イオン
5×10−3重量%の硫酸塩イオンである。
−粉末の含水量は5重量%である。
−1重量%(粉末基準)水溶液の20℃のゼロ剪断粘度は0.06Pa.s±10%である。
60gのκ−カラゲナン、150gのCMC及び15gの塩化カリウムを乾燥混合し、次いで2775gの脱イオン水にパドル撹拌機で盛んに撹拌しながら加えた。次に混合物を連続撹拌下で95℃に昇温させ、全成分の液体混合物が形成されるまでこれらの条件下に維持した。95℃に予熱したジャケット付きの撹拌プレミックスタンクに混合物を移した。この容器は最大5リットルを収容し得る。プレミックスタンク内で混合物の撹拌を継続し、95℃で15分間維持した後で温度を80℃に降下させた。この温度に達すると、容器を2.5バールの静水圧下に置き、プレミックスタンクの底部の排水弁を開き、円形断面をもつパイプに混合物を流通させた。パイプのほぼ全長にわたってジャケットが配備されていた。パイプの長さ及び内径はそれぞれ1.2m及び8mmであった。パイプの中央0.5mを水ジャケットで冷却した。ジャケットの遠端から流入する水の温度を10℃とした。プレミックスタンクに近いほうのジャケットの末端から水を排出した。生成物を無菌条件下で収集し、直接使用するか、乾燥するか、または、−18℃でフリーザーに保管した。生成物の形状特性は乾燥処理によっても、または、凍結処理し後で再水和もしくは解凍しても変化しなかった。
プレミックスタンクに作用させた2.5バールの静水圧は417Paの壁体剪断応力に相当する。この繊維複合材料はCMCを主要成分とする非ゲル化第二水相を含む。粒子相はゲル化κ−カラゲナン繊維を含む。混合物中のゲル化第一相の容量は約20%である。
段階2:κ−カラゲナンのすすぎ及び分離
CMC中のκ−カラゲナン繊維の分散液を、1重量%のCMCと0.05重量%のナトリウムアジドと1重量%のKClとの溶液と共に回転ミキサーを一夜使用することによって容量比1:1に希釈した。次に、周囲温度で低速設定した磁気撹拌機を使用し、1部の希釈繊維懸濁液を1重量%のKClと0.05重量%のナトリウムアジドとを含む3容量部の溶液に混合した。最終溶液を20℃、5000rpmで15分間遠心した。遠心分離後、上清を傾瀉すると、管の底部に繊維がペレットとして残留した。
(比較例)
ゲル化球の二段階製造方法(2種類のバイオポリマーから)
段階1:ゲル化球の製造
60gの実施例1に使用したκ−カラゲナンと、150gの実施例1に使用したCMCと15gの塩化カリウムとを乾燥混合し、次いでパドル撹拌機で盛んに撹拌しながら2775gの脱イオン水に加えた。次に連続撹拌しながら混合物を95℃に昇温させ、全成分の液体混合物が形成されるまでこれらの条件下に維持した。次に混合物を静止条件下で放冷した。κ−カラゲナン相がCMCから液滴として分離し、冷却に伴って固化してゲル化球を形成した。
段階2:κ−カラゲナン球のすすぎ及び分離
この段階はκ−カラゲナン繊維の場合と全く同様にして行った(実施例1、段階2)。
ゲル化繊維の一段階製造方法
κ−カラゲナンのようなポリマーのゲル化繊維は界面活性剤中で直接製造できる。これは、カラゲナンと界面活性剤とを高温で(カラゲナンがまだ溶融しているうちに)混合し、次いで混合物を相分離することによって得られる。カラゲナン相の容量が界面活性剤相の容量よりも少ないならばカラゲナンが液滴相を形成するであろう。次に、低剪断及び高速冷却を作用させると、カラゲナン液滴が伸長して繊維を形成するであろう。次いでこれらの繊維はゲル化によってこの形態に閉じ込められる。
材料
κ−カラゲナン − (Genuvisco X0909,Hercules Limited(UK)製は、約90%純度のカッパ形態、低残留カチオン、特に低カリウムである−0.18重量%)
SLES − ラウリルエーテル硫酸ナトリウム(26.2%有効成分)(Empicol ESB 3/M;Albright and Wilson)
CAPB − コカミドプロピルベタイン(30%有効成分)(Tegobetaine CK−Goldschmidt)
安息香酸ナトリウム
脱イオン水。
方法:
バイオポリマー/界面活性剤混合物の調製
・低温の安息香酸ナトリウム溶液(1重量%)の渦流にカラゲナン粉末を振り入れてκ−カラゲナン溶液(5.12重量%)を調製する。
・カラゲナンが完全に溶解する(溶液が透明になる)まで95℃に加熱する。
・約60℃(カラゲナンのゲル化温度よりも高温)まで放冷する。
・他方で、界面活性剤ブレンドを調製する。このために、85.5gのSLES(26.2重量%有効成分)と11.4gのCAPB(30重量%有効成分)とを混合し、60℃に加熱する。
・界面活性剤混合物に101.10gのカラゲナン溶液を加え、1重量%(2g)のNaClを加える。ここで混合物が200gであり、50.55重量%がカラゲナン溶液(5.12重量%濃度)、48.45重量%が界面活性剤(5.7重量%の希釈CAPBと42.75重量%の希釈SLES)、1重量%がNaClであることが理解されよう。
・混合物を遠心管に注ぎ、10,000rpm、60℃で1時間遠心すると、バルク相分離が得られる。次いで放冷する。冷却後、下相の固体ゲルがカラゲナン富化相であり、上相の流体が界面活性剤富化相である。
・次に、2つの相を手作業でカラゲナン富化相と界面活性剤富化相とに分離し、次いで、カラゲナン富化相が相容量全体の30%になるように再混合する必要がある。この混合物を加熱し次いで必要な剪断下で冷却するとゲル化繊維が得られる。カラゲナン、温度、塩及び界面活性剤ミックスを何らかの所定条件にしたときの相図を作成すると、上述の最終相容量に必要な初期混合物が得られるであろう。この特定グレードのカラゲナンを使用するこの特定混合物の場合、30%という相容量がゲル化繊維の形成に最適な相容量であることが知見された。
ゲル化繊維の形成
ゲル化繊維の形成にLinkam顕微鏡剪断ステージを使用した。Linkam剪断ステージ(Linkam CSS 450顕微鏡ステージ)は、同時に顕微鏡観察することが可能な小さい開口を設けた平行プレートレオメーター設計に基づく。このステージは光学顕微鏡による観察下のサンプルにある範囲の剪断を作用させ得る。温度、冷却/加熱速度、剪断及びセル深度(ギャップ)はソフトウェアによってコントロールする。
ギャップを2500μmに設定し、サンプルを95℃のスライドに配置した。連続相である界面活性剤富化相の間にκ−カラゲナン富化相の溶融液滴が観察された。1s−1の剪断速度を使用し、20℃/分の冷却速度を使用した。繊維の形成及びゲル化中に記録しビデオから撮影した像は、液滴が伸長して繊維になっていることを示す。これらの像に使用したカラゲナンは約40℃でゲル化する。
デリバリー剤としてのゲル化繊維 − ゲル化カッパ−カラゲナン(κ−カラゲナン)粒子内へのシリコーン/油の閉じ込め
κ−カラゲナン(2重量%)、カルボキシメチルセルロース(CMC)(5重量%)及び塩化カリウム(0.5重量%)を乾燥混合し、次いでパドル撹拌機で盛んに撹拌しながら脱イオン水(混合物の重量を補完する量)に加えた。次に連続撹拌下で混合物を95℃に昇温させ、ポリマーが完全に水和するまでこれらの条件下に維持した。アミノシリコーンエマルジョン(DC−7224、Dow Corning製、500nmのエマルジョン)を60℃に加熱し、ポリマー混合物(60℃に冷却)に加え、静かに掻き混ぜ、次いで冷却条件下で放冷した。次にサンプルを光学顕微鏡下で観察し、結果を図2に示す。
κ−カラゲナン富化相が連続層であるCMC富化相から分離していること、また、ゲル化κ−カラゲナン粒子内部にアミノシリコーンが優先的に閉じ込められていることが知見された。
毛髪アレイ内へのゲル化繊維の絡まり
2つの懸濁液を調製した。第一の懸濁液はCMC中のκ−カラゲナン球の懸濁液であり(実施例4と同様に調製したがアミノシリコーンエマルジョンは添加しなかった)、第二の懸濁液はCMC中のκ−カラゲナン繊維の懸濁液であった(実施例1の段階1で調製した)。次に、繊維懸濁液は(約10容量%の粒子相を与えるために)1:1の重量比の1重量%のCMC/1重量%のKClで希釈し、球懸濁液は13容量%の粒子相を与えるために2:1(球:溶液)の重量比の同じ溶液で希釈した。
繊維懸濁液を長髪マネキン頭部の一方の側頭部に擦り込み、球懸濁液を他方の側頭部に擦り込んだ。双方の側頭部を同じ流速の水で同じ時間だけすすいだ。
次に、側頭部の各々から毛髪繊維を採取し、cryoSEM(走査型電子顕微鏡)を使用して観察した。結果を図3に示す。繊維は毛髪アレイに絡まっているが球は洗い流され易いことが理解されよう。
この結果は、有効成分を含有しているゲル化繊維は特異的及び目標的デリバリー剤として使用できることを示唆する。
官能評価
それぞれ、ゲル化繊維含有(本発明、実施例1のようにして調製)、ゲル化球含有(第一対照、実施例2のようにして調製)及び繊維及び球の双方非含有(第二対照)の以下のシャンプー配合物を調製した。繊維及び球は全組成物重量の40%として添加した。これらの繊維/球がκ−カラゲナンだけを含有しCMC溶液を全く含有しないと想定した。これらの繊維/球の内部のκ−カラゲナンの濃度は相図を使用しないと決定できなかったが、8−10重量%のオーダーであることは予測できる。
Figure 0004073871
成分が100%有効成分でないとき、補完成分は水である。諸成分の含有量が100%よりもやや多い配合物は、成分の絶対量に基づく値であり、与えられた数値を成分全量で除算することによってパーセンテージとして計算し直すことができる。
3つの組成物に関する官能試験を行った。以下の特性を評価した:
(a)泡形成速度
(b)泡生成量
(c)泡のクリーム質
湿らせたヘアピース(254mm/7g)に〜1mlの製品を髪の長さに沿ってピペットで塗布し、30秒間洗髪した。第二のヘアピースでも別の製品を使用して同様の処理を繰り返し、被験者(13名)に上記の3つの特性の評価を依頼した。
第一の評価では対照シャンプーと繊維含有シャンプーとを比較した:
形成速度:7/13名は対照シャンプーのほうが早く泡立つと判定し、6/13名は繊維シャンプーのほうが早く泡立つと判定した。
泡の量:3/13名は対照シャンプーのほうが多量の泡を生じると判定し、6/13名は繊維シャンプーのほうが多量の泡を生じると判定し、4/13名は双方とも同じであると判定した。
クリーム質:3/13名は対照シャンプーのほうがクリーム質であると判定し、10/13名は繊維シャンプーのほうがクリーム質であると判定した。
第二の評価では球を含むシャンプーと繊維シャンプーとを比較した:
形成速度:7/13名は球シャンプーのほうが早く泡立つと判定し、3/13名は繊維シャンプーのほうが早く泡立つと判定し、3/13名は双方が同じであると判定した。
泡の量:7/13名は球シャンプーのほうが多量の泡を生じると判定し、6/13名は繊維シャンプーのほうが多量の泡を生じると判定した。
クリーム質:2/13名は球シャンプーのほうがクリーム質であると判定し、11/13名は繊維シャンプーのほうがクリーム質であると判定した。
従って、繊維を含む組成物は、クリーム質の向上のような質感的利点を示した。
頭皮ローション
以下の頭皮ローションを調製した。
Figure 0004073871
グリセロールとトゥイーン20とを水に溶解し、エタノールを加え、次いで混合し、次にメントールを加えて混合した。得られた混合物にゲル化繊維(実施例1の段階1に詳述したように調製)を100%に補完する量で加えた。
ムース
Figure 0004073871
スタイリングポリマー、界面活性剤、噴射剤、溶媒及び水を合わせて混合しミックスの90%を形成した。次に上記配合物に繊維(実施例1の段階1で調製)を添加し混合して100%に補完した。
本発明のゲル化繊維を示す。 シリコーンを封入したゲル化繊維を示す。 毛髪繊維に付着した本発明の繊維を示す。

Claims (21)

  1. ゲル化粒子が水を含んでおり該粒子の少なくとも50容量%が少なくとも5のアスペクト比及び最大幅40μmを有しているゲル化粒子と、界面活性剤、ヘアコンディショニング剤、香料または着香料及びヘアスタイリングポリマーから選択された少なくとも1種類の化粧品に許容される材料とを含む美髪用または身体手入れ組成物。
  2. 粒子の少なくとも20容量%が少なくとも10のアスペクト比及び最大幅20μmを有している請求項1に記載の組成物。
  3. 粒子の少なくとも5容量%が少なくとも50のアスペクト比及び最大幅2μmを有している請求項1または2に記載の組成物。
  4. 90%を上回る粒子が最小幅0.5μmを有している請求項1から3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. ゲル化粒子がゲル形成性ポリマーを含む請求項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. ゲル形成性ポリマーがカッパ−カラゲナン、ゲラン、ゼラチン及びアルギン酸塩から選択される請求項5に記載の組成物。
  7. ゲル形成性ポリマーがカッパ−カラゲナンである請求項6に記載の組成物。
  8. ゲル化粒子が組成物の0.1−60容量%の量で組成物中に存在する請求項1から7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. ヘアトリートメント組成物である請求項1から8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 1−50重量%の1種または複数の界面活性剤を含むシャンプー組成物である請求項9に記載の組成物。
  11. 0.1−30重量%の1種または複数のヘアコンディショニング剤を含むヘアコンディショニング組成物である請求項9に記載の組成物。
  12. 0.1−10重量%の1種または複数のヘアスタイリングポリマーを含むヘアスタイリング組成物である請求項9に記載の組成物。
  13. ゲル化粒子が毛髪有益物質を含む請求項1から12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 毛髪有益物質が、ヘアコンディショナー、スキンコンディショナー、ヘアクレンザー、スキンクレンザー、毛髪固定剤、ヘアダイ、毛髪成長促進剤、パーマネントウェーブ化合物、縮毛矯正剤、直毛化剤、抗菌化合物、抗真菌化合物及び抗炎症化合物から選択される請求項13に記載の組成物。
  15. 粒子が水を含んでおり該粒子の少なくとも50容量%が少なくとも5のアスペクト比及び最大幅40μmを有しているゲル化粒子を含む組成物を毛髪に塗布するヘアトリートメント方法。
  16. 組成物が請求項1から14のいずれか一項に記載の組成物である請求項15に記載の方法。
  17. 美髪用または身体手入れ組成物に質感的特性を与えるための、粒子が水を含んでおり該粒子の少なくとも50容量%が少なくとも5のアスペクト比及び最大幅40μmを有しているゲル化粒子の使用。
  18. ゲル化粒子を形成する段階と、次いでゲル化粒子を少なくとも1種類の化粧品に許容される材料に接触させる段階とを含む請求項1から14のいずれか一項に記載の美髪用または身体手入れ組成物の製造方法。
  19. (a)各々がポリマーを含み、ポリマーの少なくとも1つがゲル形成性ポリマーである2つの水相を混合する段階と、
    (b)一方の相が液滴の形態で第二の相中に存在するように段階(a)の混合物を処理する段階と、
    (c)混合物に剪断流を作用させる段階と、
    (d)段階(c)の進行中または終了後にポリマーをゲル化させる段階と、
    を含む方法によってゲル化粒子を形成する請求項18に記載の方法。
  20. 段階(c)が、混合物に剪断流を作用させるように構成された1つの流通デバイスまたは平行流通デバイス列において行われる請求項19に記載の方法。
  21. 界面活性剤の存在下でゲル化粒子を形成させる段階を含む、界面活性剤を含む請求項1から14のいずれか一項に記載の美髪用または身体手入れ組成物の製造方法。
JP2003561553A 2002-01-25 2002-12-13 美髪用または身体手入れ組成物 Expired - Fee Related JP4073871B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0201743.2A GB0201743D0 (en) 2002-01-25 2002-01-25 Cosmetic or personal care composition
PCT/EP2002/014286 WO2003061607A1 (en) 2002-01-25 2002-12-13 Cosmetic or personal care composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005518410A JP2005518410A (ja) 2005-06-23
JP4073871B2 true JP4073871B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=9929755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003561553A Expired - Fee Related JP4073871B2 (ja) 2002-01-25 2002-12-13 美髪用または身体手入れ組成物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20050042192A1 (ja)
EP (1) EP1467696B8 (ja)
JP (1) JP4073871B2 (ja)
KR (1) KR100902959B1 (ja)
CN (1) CN1277529C (ja)
AR (1) AR038308A1 (ja)
BR (1) BR0215576A (ja)
CO (1) CO5611086A2 (ja)
ES (1) ES2391266T3 (ja)
GB (1) GB0201743D0 (ja)
MX (1) MXPA04007140A (ja)
RU (1) RU2313329C2 (ja)
WO (1) WO2003061607A1 (ja)
ZA (1) ZA200405549B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003013710A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-20 Unilever N.V. Process for the preparation of an emulsion or dispersion with controlled shape of the dispersed phase
DE60223762T2 (de) * 2001-08-10 2008-10-23 Unilever N.V. Zusammensetzung enthaltend Diätfasern
FR2862220B1 (fr) * 2003-11-18 2006-05-26 Oreal Composition cosmetique comprenant de la gomme de gellane ou un de ses derives, un polymere fixant, un sel monovalent et un alcool, procedes mettant en oeuvre cette composition et utilisations.
ES2761937T3 (es) * 2005-10-24 2020-05-21 Magsense Life Sciences Inc Método para preparar micropartículas recubiertas con polímero
FR2895248B1 (fr) * 2005-12-22 2008-02-22 Oreal Composition cosmetique de nettoyage et/ou lavage
FR2895252B1 (fr) * 2005-12-22 2008-02-22 Oreal Composition de soin et/ou de conditionnement des fibres keratiniques
US20100003291A1 (en) * 2006-05-15 2010-01-07 Liquidia Technologies, Inc. Nano-particles for cosmetic applications
DE112007002296T5 (de) * 2006-09-29 2009-08-20 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Nicht-wässerige Sekundärbatterie
EP2033618A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-11 Wella Aktiengesellschaft Leave-in hair styling product with particles for improving hair volume
EP2221044A1 (en) * 2009-02-23 2010-08-25 The Procter & Gamble Company Cosmetic composition comprising a cationic polymer and chitosan
US20100215700A1 (en) * 2009-02-25 2010-08-26 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Shear Gels and Compositions Comprising Shear Gels
US8668916B2 (en) 2010-09-24 2014-03-11 Conopco, Inc. HIPE-gelation process for making highly concentrated, spherical biopolymer gel particle suspensions
MX355506B (es) 2013-06-27 2018-04-19 Procter & Gamble Composiciones conservantes para el cuidado personal.
US10961832B2 (en) 2013-07-23 2021-03-30 Schlumberger Technology Corporation Methods of treatment of a subterranean formation with polymeric structures formed in situ
US9759052B2 (en) 2013-12-04 2017-09-12 Schlumberger Technology Corporation Swellable polymer particles for producing well treatments
US20150251950A1 (en) * 2014-02-17 2015-09-10 Shin-Etsu Quartz Products Co., Ltd. Coating method with silica coating, and silica-coated body and production method therefor
EP3285729B1 (en) 2015-04-23 2019-12-18 The Procter and Gamble Company Concentrated personal cleansing compositions and methods
EP3285728B1 (en) 2015-04-23 2019-12-18 The Procter and Gamble Company Concentrated personal cleansing compositions and methods
MX371306B (es) 2015-04-23 2020-01-24 Procter & Gamble Composiciones concentradas para la limpieza personal y usos.
CN107530247B (zh) 2015-04-23 2021-09-07 宝洁公司 浓缩型个人清洁组合物
EP3393447B1 (en) * 2015-12-25 2023-08-30 Henkel AG & Co. KGaA A sprayable gel composition and use thereof
EP3296961A1 (en) * 2016-09-16 2018-03-21 Noxell Corporation Calculating a composition for a preparation for treating hair fibers
WO2018071669A2 (en) 2016-10-12 2018-04-19 Schlumberger Canada Limited Crosslinking of cellulose fibers
US11185486B2 (en) 2016-10-21 2021-11-30 The Procter And Gamble Company Personal cleansing compositions and methods
CN109843253B (zh) 2016-10-21 2022-11-08 宝洁公司 皮肤清洁组合物和方法
US10675231B2 (en) * 2017-02-17 2020-06-09 The Procter & Gamble Company Packaged personal cleansing product
US10806686B2 (en) * 2017-02-17 2020-10-20 The Procter And Gamble Company Packaged personal cleansing product
US20210121372A1 (en) * 2017-03-31 2021-04-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Sprayable cosmetic agent i
DE102017220773A1 (de) * 2017-11-21 2019-05-23 Henkel Ag & Co. Kgaa Sprühbares kosmetisches Mittel mit Farbeffekt
CN111542300B (zh) 2017-12-29 2023-03-28 联合利华知识产权控股有限公司 非球形微囊
CN111542303B (zh) 2017-12-29 2023-07-25 联合利华知识产权控股有限公司 非球形微囊
WO2019192825A1 (en) * 2018-04-03 2019-10-10 Unilever N.V. Microcapsules for use in cosmetic compositions

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4917915A (en) * 1986-03-06 1990-04-17 Lever Brothers Company Water-in-oil emulsion spread
GB8628069D0 (en) * 1986-11-24 1986-12-31 Unilever Plc Edible dispersion
EP0355908B1 (en) * 1988-08-17 1996-12-18 Unilever N.V. Liquid based composition comprising gelling polysaccharide capable of forming a reversible gel and a method for preparing such composition
US5151290A (en) * 1989-05-16 1992-09-29 Van Den Bergh Foods Co., Division Of Conopco, Inc. Water-in-oil dispersion and process for preparing such dispersion
DK0574973T3 (ja) * 1992-06-16 1997-02-24 Unilever Plc
HUT72131A (en) * 1992-12-23 1996-03-28 Unilever Nv Fatty ingredient
AU690589B2 (en) * 1993-11-08 1998-04-30 Quest International B.V. Suspensions of gelled biopolymers
MX9603566A (es) * 1994-03-14 1997-03-29 Unilever Nv Procesamiento de embulsion con bajo contenido en grasa.
US5461925A (en) * 1994-03-28 1995-10-31 Redken Laboratories, Inc. Assessment of damage in keratin fibers
US6165534A (en) * 1994-10-04 2000-12-26 Hercules Incorporated Food compositions
CA2188331A1 (en) * 1995-10-19 1997-04-20 Timothy J. Young Bakery shortening substitute, bakery products containing the same, and preparation method
JP3892048B2 (ja) * 1996-08-26 2007-03-14 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ポリマーヒドロゲル組成物を含む水溶液組成物
US5726138A (en) * 1996-08-26 1998-03-10 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Aqueous solution compositions comprising polymer hydrogel compositions
WO1999002047A1 (en) * 1997-07-11 1999-01-21 Unilever N.V. Pourable edible aqueous-continuous emulsions
US20040219278A1 (en) * 1997-12-31 2004-11-04 Lipton, Division Of Conopco, Inc. Flavored food products
JP2000239147A (ja) * 1999-02-18 2000-09-05 Naris Cosmetics Co Ltd 化粧料
GB0026473D0 (en) * 2000-10-30 2000-12-13 Unilever Plc Shear gel compositions
EP1285588B1 (en) * 2001-08-10 2007-11-28 Unilever N.V. Fibre containing composition
DE60223762T2 (de) * 2001-08-10 2008-10-23 Unilever N.V. Zusammensetzung enthaltend Diätfasern
WO2003013710A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-20 Unilever N.V. Process for the preparation of an emulsion or dispersion with controlled shape of the dispersed phase

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA04007140A (es) 2004-10-29
RU2313329C2 (ru) 2007-12-27
EP1467696B8 (en) 2012-12-12
ZA200405549B (en) 2005-09-28
US20050042192A1 (en) 2005-02-24
GB0201743D0 (en) 2002-03-13
BR0215576A (pt) 2004-12-21
CO5611086A2 (es) 2006-02-28
CN1617700A (zh) 2005-05-18
KR20040074130A (ko) 2004-08-21
WO2003061607A1 (en) 2003-07-31
AR038308A1 (es) 2005-01-12
ES2391266T3 (es) 2012-11-22
WO2003061607A8 (en) 2003-11-20
RU2004125848A (ru) 2005-05-10
KR100902959B1 (ko) 2009-06-15
EP1467696A1 (en) 2004-10-20
CN1277529C (zh) 2006-10-04
JP2005518410A (ja) 2005-06-23
EP1467696B1 (en) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4073871B2 (ja) 美髪用または身体手入れ組成物
JP3949580B2 (ja) 剪断ゲル組成物
US7504093B2 (en) Composition for treating hair
JP5188664B2 (ja) 粒子状物質を含むヘアトリートメント組成物
JP2011088908A (ja) 局所用化粧品及びパーソナルケア組成物におけるヒドロキシ官能基化樹枝状高分子
AU4594700A (en) Mousse-forming shampoo compositions
AU735831B2 (en) Hair treatment composition
JP2003503435A (ja) 二つの相より成る、毛髪又は皮膚処理用の香料含有薬剤
MX2007009240A (es) Composiciones de tratamiento para cabello comprendiendo particulas y aceite hidrofobico.
JP4177810B2 (ja) フェノールスタイリング剤含有ヘアケア組成物
EP1329212B1 (en) Composition for treating hair
EP1189580B1 (en) Hair treatment compositions
JP4324194B2 (ja) ヘアスタイリング組成物のためのabaブロックコポリマー
US20240216256A1 (en) Aqueous personal care compositions comprising carboxymethyl cellulose (cmc) having an optimized degree of substitution

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070802

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees