JP4072403B2 - 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4072403B2
JP4072403B2 JP2002262778A JP2002262778A JP4072403B2 JP 4072403 B2 JP4072403 B2 JP 4072403B2 JP 2002262778 A JP2002262778 A JP 2002262778A JP 2002262778 A JP2002262778 A JP 2002262778A JP 4072403 B2 JP4072403 B2 JP 4072403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rasterizing
drawing command
color
print data
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002262778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004102585A (ja
Inventor
美明 友松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002262778A priority Critical patent/JP4072403B2/ja
Publication of JP2004102585A publication Critical patent/JP2004102585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4072403B2 publication Critical patent/JP4072403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像の特性に応じた画像処理を行う印刷制御に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、カラープリンタの制御を行うソフトウェアであるプリンタドライバでは、アプリケーションプログラムからRGB(レッド、グリーン、ブルー)カラーの描画命令を受けてカラー印刷する場合、出力の全領域がカラーであるか否か、すなわち、白黒のみの領域を含むか否かに関係なく、描画命令による画像データの全データについてRGBカラーからプリンタの印刷可能なCMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、黒)カラーへの色変換処理を行ない、更に疑似階調処理または色補正処理等を行なって出力画像データを形成し、それをプリンタに出力してカラー印刷を行なわせていた。
【0003】
そのため、出力画像が部分的にだけカラーであってモノクロの領域を含む場合、モノクロ領域の画像データについてもCMYKへの色変換と疑似階調処理や色補正処理等を行なうため、モノクロの領域が多い画像の場合、非常に効率が悪く、処理速度が遅くなるという問題があった。
【0004】
そこで、ページ描画命令をスプールして1ページの描画命令を解析後、描画処理を行うことで、処理を変えるということも行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、スプール処理はシステムが行っており、独自に描画命令を解析する機能を入れることができないため、ドライバ内でスプーラなど行う必要があり効率が悪くなるという問題がある。
【0006】
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、対象とする領域にカラーの描画命令が含まれるかどうかに応じて画像処理を行うことにより効率良く、画像処理を行うことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の情報処理装置は、1ページ分の描画命令群の所定のバンド領域に属する描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であるか否かを判定する第1の判定手段と、前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してモノクロ用のラスタライズ処理を実行する第1のラスタライズ手段と、前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してカラー用のラスタライズ処理を実行する第2のラスタライズ手段と、前記第1の判定手段によって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第1のラスタライズ手段と前記第2のラスタライズ手段とを実行してモノクロ用のラスターデータとカラー用のラスターデータとを生成し、一方、前記第1の判定手段によって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第2のラスタライズ手段を実行してカラー用のラスターデータを生成する制御手段と、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定手段がモノクロ用の印刷データを作成するための命令であると判定した場合、前記モノクロ用のラスターデータに基づいて印刷データを生成し、一方、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定手段がモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定した場合、前記カラー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成する生成手段を備えることを特徴とする。
また、本発明の情報処理装置は、1ページ分の描画命令群の所定のバンド領域に属する描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であるか否かを判定する第1の判定手段と、前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してグレー用のラスタライズ処理を実行する第1のラスタライズ手段と、前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してカラー用のラスタライズ処理を実行する第2のラスタライズ手段と、前記第1の判定手段によって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第1のラスタライズ手段と前記第2のラスタライズ手段とを実行してグレー用のラスターデータとカラー用のラスターデータとを生成し、一方、前記第1の判定手段によって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第2のラスタライズ手段を実行してカラー用のラスターデータを生成する制御手段と、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定手段がカラー用の印刷データを作成するための命令ではないと判定した場合、前記グレー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成し、一方、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定手段がカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定した場合、前記カラー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成する生成手段を備えることを特徴とする。
また、本発明の情報処理方法は、1ページ分の描画命令群の所定のバンド領域に属する描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であるか否かを判定する第1の判定ステップと、前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してモノクロ用のラスタライズ処理を実行する第1のラスタライズステップと、前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してカラー用のラスタライズ処理を実行する第2のラスタライズステップと、前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第1のラスタライズステップと前記第2のラスタライズステップとを実行してモノクロ用のラスターデータとカラー用のラスターデータとを生成し、一方、前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第2のラスタライズステップを実行してカラー用のラスターデータを生成する制御ステップと、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であると判定した場合、前記モノクロ用のラスターデータに基づいて印刷データを生 成し、一方、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定した場合、前記カラー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成する生成ステップを備えることを特徴とする。
また、本発明の情報処理方法は、1ページ分の描画命令群の所定のバンド領域に属する描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であるか否かを判定する第1の判定ステップと、前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してグレー用のラスタライズ処理を実行する第1のラスタライズステップと、前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してカラー用のラスタライズ処理を実行する第2のラスタライズステップと、前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第1のラスタライズステップと前記第2のラスタライズステップとを実行してグレー用のラスターデータとカラー用のラスターデータとを生成し、一方、前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第2のラスタライズステップを実行してカラー用のラスターデータを生成する制御ステップと、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがカラー用の印刷データを作成するための命令ではないと判定した場合、前記グレー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成し、一方、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定した場合、前記カラー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成する生成ステップを備えることを特徴とする。
また、本発明のプログラムは、1ページ分の描画命令群の所定のバンド領域に属する描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であるか否かを判定する第1の判定ステップと、前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してモノクロ用のラスタライズ処理を実行する第1のラスタライズステップと、前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してカラー用のラスタライズ処理を実行する第2のラスタライズステップと、前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第1のラスタライズステップと前記第2のラスタライズステップとを実行してモノクロ用のラスターデータとカラー用のラスターデータとを生成し、一方、前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第2のラスタライズステップを実行してカラー用のラスターデータを生成する制御ステップと、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であると判定した場合、前記モノクロ用のラスターデータに基づいて印刷データを生成し、一方、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定した場合、前記カラー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成する生成ステップをコンピュータに実行させるためのプログラムである。
また、本発明のプログラムは、1ページ分の描画命令群の所定のバンド領域に属する描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であるか否かを判定する第1の判定ステップと、前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してグレー用のラスタライズ処理を実行する第1のラスタライズステップと、前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してカラー用のラスタライズ処理を実行する第2のラスタライズステップと、前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第1のラスタライズステップと前記第2のラスタライズステップとを実行してグレー用のラスターデータとカラー用のラスターデータとを生成し、一方、前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第2のラスタライズステップを実行してカラー用のラスターデ ータを生成する制御ステップと、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがカラー用の印刷データを作成するための命令ではないと判定した場合、前記グレー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成し、一方、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定した場合、前記カラー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成する生成ステップをコンピュータに実行させるためのプログラムである。
【0008】
本発明によれば、対象とする領域にカラー又は写真の描画命令が含まれるかどうかに応じて画像処理を行うことにより効率良く、画像処理を行うことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明に係る発明の実施の形態の例を詳細に説明する。(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態における印刷システムの概略の1例を図1に示す。
ホストコンピュータ100には、例えばインクジェットプリンタなどのプリンタ105とモニタ106が接続されている。ホストコンピュータ100は、ワープロ、表計算、インターネットブラウザ等のアプリケーションソフトウェア101と、該アプリケーションによってOS(オペレーティングシステム)102に発行される出力画像を示す各種描画命令群(イメージ描画命令、テキスト描画命令、グラフィックス描画命令)を処理して印刷データを作成するプリンタドライバ103、アプリケーションが発行する各種描画命令群を処理してモニタ106に表示を行なうモニタドライバ104、およびドライバがアプリケーションの要求に応じてカラーマッチング処理を行うカラーマッチングモジュール111をソフトウェアとして持つ。
【0010】
ホストコンピュータ100は、これらソフトウェアが動作可能な各種ハードウエアとして中央演算処理装置(CPU)108、ハードディスクドライバ(HD)107、ランダムアクセスメモリ(RAM)109、リードオンリーメモリ(ROM)110等を備える。上記のソフトウエアは、ハードディスクドライバ107及び/又はランダムアクセスメモリ108に記憶される。
【0011】
OS(オペレーティングシステム)102は、コンピュータ100において基本システムとなるプログラムである。そして、OS102は、アプリケーションが発行するページイメージを出力するための描画命令群のセットをスプールする機能(システムスプーラ)を有する。
【0012】
図1で示される実施形態として、例えば一般的に普及しているパーソナルコンピュータにMicrosoft社の Windows(R) をOS102として使用し、任意の印刷可能なアプリケーションをインストールし、モニタとプリンタを接続した形態が1実施形態として考えられる。
【0013】
ホストコンピュータ100では、モニタに表示された表示画像にもとづき、アプリケーション101で、文字などのテキストに分類されるテキストデータ、図形などのグラフィックスに分類されるグラフィックスデータ、自然画などに分類されるイメージ画像データなどを用いて出力画像データを作成する。そして、出力画像データを印刷出力するときには、アプリケーション101からOS102に印刷出力要求を行ない、グラフィックスデータ部分はグラフィックス描画命令、イメージ画像データ部分はイメージ描画命令で構成される出力画像を示す描画命令群をOS102に発行する。OS102は描画命令群をスプールするとともに、アプリケーション101の出力要求を受け、出力プリンタに対応するプリンタドライバ103に印刷要求および描画命令群を発行する。プリンタドライバ103はOS102から入力した印刷要求と描画命令群を処理しプリンタ105で印刷可能な印刷データを作成してプリンタ105に転送する。プリンタ105がラスタープリンタである場合は、プリンタドライバ103は、OS102からの描画命令をバンド単位に順次RGB24ビットメモリにラスタライズし、そしてプリンタ105が印刷可能なデータ形式、例えばCMYKデータに変換を行ないプリンタ105に転送する。通常、RGB24ビットページメモリに格納されているページイメージは、複数のバンドイメージに分割されバンドイメージ毎に画像処理を行いプリンタに出力される。図2に、ページイメージ201を複数のバンドイメージ202に分解する例を示す。各バンドイメージ(以下、バンドという)202に属す描画コマンドをラスタライズし、色処理しプリンタが出力できるデータに変換した後プリンタに出力する。
【0014】
次に、プリンタドライバ103で行われる印刷処理について説明する。プリンタドライバ103で行われる画像処理として主に以下の2つがある、
【0015】
(1)ラスタライズ処理
次のプリンタ用色処理前及び後の色情報に基づき描画命令からプリンタの解像度に応じたRGB、CMYK 等のラスターデータを生成し、ページメモリに順次ラスタライズする。
【0016】
(2)プリンタ用色処理
RGBラスターデータに対して輝度/濃度変換処理、マスキング処理、ガンマ処理、N値化処理を行い、プリンタで使用する記録剤CMYKに応じたCMYKデータに変換する。
【0017】
プリンタの高画質化に伴い、上記の(2)の処理が複雑になり処理に時間がかかるという問題が発生している。しかし、例えば、黒白のモノクロデータを単純に黒/白で描画できるプリンタでは、複雑な色処理を行う必要がなく、モノクロ領域についてはモノクロで処理を行う。
【0018】
本実施形態にかかるプリンタドライバ103の処理の流れの一例を、図3を用いて説明する。
ステップS101ではカラー/モノクロ判定モードであることを示すフラグを初期化(ON)し、カラーモノクロ判定モードにする。
【0019】
この例ではバンド毎に処理する場合について述べる。ステップS102では、バンドに属す描画コマンドを一つずつ順番に抽出する。例えば、Windows(R)の場合には、プリンタドライバ103がバンドの位置をOS102に設定しておくと、OS102がバンドに属す描画命令を順番にプリンタドライバ103に出力してくるので、描画命令毎に以降の処理を行う。
【0020】
まず、ステップS103では、ステップS102で抽出した描画命令がカラーモノクロモードかを判定する。ステップS101でカラーモノクロモードがONにされているので、後述するモノクロ以外(グレー、カラー)の描画命令が来るまでは、ここでは、Yesの判定となる。
【0021】
ステップS103でYesと判定されると、ステップS104では描画コマンドがモノクロ以外かどうかを判定する。ここで、モノクロいうのは、各色8bit の場合、黒(R=0,G=0, B=0)または、白(R=255,G=255, B=255)の値をさす。
【0022】
ステップS104でモノクロ以外が含まれていると判定されると、対象のバンドは色処理して出力するカラーでラスタライズしたバンドで出力する必要があるため、以降はカラー用のバンドだけにラスタライズを行えばよい。そこで、ステップS105でカラー/モノクロ判定モードをOFFにし、以降ステップS101でカラーモノクロ判定モードを初期化するまでステップS103での判定はNoとなる。
【0023】
一方、ステップS104で描画命令はモノクロデータと判定した場合、ステップS106で、1bppのバンドメモリにラスタライズする。1bppのバンドメモリでは各ピクセルを1ビット(2値)で表現する。例えば、黒のピクセルに対応するビットは0で、白のピクセルに対応するピットは1となるようにラスタライズする。この場合複雑な、N値化などの色処理はする必要はなく、単純に黒なら0、白なら1で描画するだけで処理できるため高速に処理することが可能である。
【0024】
次に、ステップS107で、24bppのバンドメモリにラスタライズする。24bppのバンドメモリでは各ピクセルをRGB各8ビット(0〜255の256諧調)で表現する。24bppのラスタライズはステップS102、S103での判定結果によらず常に行う必要がある。
【0025】
次にステップS108ではバンドの描画コマンドが全て終了したかを判定する。バンド内の描画全て終了するとOS102からバンドの終了命令が来るので、それまでステップS102以降の処理を繰り返す。
【0026】
一方、ステップS108でバンド内の描画が全て終了したと判定した場合には、ステップS109でカラー/モノクロ判定モードがOFFかどうかを判定する。つまり、対象のバンドへの描画命令の中に、ステップS104のモノクロ以外の描画コマンド画含まれているかの判定でYesと判定される命令があったかを判定する。
【0027】
ステップS109でモノクロ以外の描画があったと判定した場合には、ステップS110で、24bppでラスタライズしたカラーのバンドに対し、輝度/濃度変換処理、マスキング処理、ガンマ処理、N値化処理を行い、プリンタで使用する記録剤CMYKに応じたCMYKデータに変換する。
【0028】
一方、ステップS109でバンド内はモノクロのみの描画であったと判定した場合には、ステップS111で、1bppでラスタライズしたモノクロバンドに対し色処理を行う。プリンタによって、必要とされる色処理は異なるが、通常は1bppをそのまま出力するか、プリンタの入力ビット数に合わせてビット伸張を行う程度の簡単な処理で済み、ステップS110に比較すると非常に高速に処理できる。
【0029】
ステップS112では、ステップS110、または、S111で作成したN値後のイメージをプリンタに適したコマンドに変換して送信する。通常、イメージは圧縮して送信される。
【0030】
バンド内の全ての出力が終了すると、ステップS113では出力したバンドがページの最後のバンドかどうかを判定し、ページの最後ではない場合には、再度次のバンドにつきステップS101以降の処理を行う。
【0031】
一方、ステップS113でページの最後であると判定した場合には、これで処理を終了する。
【0032】
以上では、ページが複数のバンドに分割されている場合を述べたが、1ページが1バンドである場合も同じように処理できるというのは言うまでもないことである。
【0033】
また、この例ではモノクロデータを1bppでラスタライズしているが、各ピクセル256階調のグレーの8bppなど他のモードでラスタライズしても同様の結果を得られる。
【0034】
(第2の実施形態)
上述した第1の実施形態では、モノクロデータのみを1bppでラスタライズを行ったが、本発明の第2の実施形態では、グレーデータについても、カラーのみに比べて同様に色処理を簡易化でき高速化できる。
【0035】
そこで、モノクロではなく、モノクロを含んだグレーデータだけを別のバンドメモリにラスタライズすることで高速化が可能になる。この際には、各ピクセル256階調のグレーの8bppでラスタライズすることが多いが、他のモードでラスタライズすることも可能である。
【0036】
グレースケールかどうかの判定は、描画コマンドの色の赤(R)、緑(G)、青(B)全ての値が同じかどうかで判定できる。
【0037】
図4は、本実施形態にかかるプリンタドライバ103の処理の流れの一例を示し、ステップS201〜S213の処理を行う。ステップS201〜S203、S205、S207〜S210、S212、S213は、それぞれ図3のステップS101〜S103、S105、S107〜S110、S112、S113と同じである。以下、異なる点を説明する。ステップS204は、ステップS104(図3)に代わる処理であり、カラーの描画コマンドが含まれているか否かを判定する。含まれていればステップS205へ進み、含まれていなければステップS206へ進む。ステップS206は、ステップS106(図3)に代わる処理であり、グレースケールの8bppでラスタライズを行う。ステップS211は、ステップS111(図3)に代わる処理であり、8bppでラスタライズしたイメージを色処理する。
【0038】
(第3の実施形態)
上述した第1及び第2の実施形態では、モノクロやグレースケールデータのみを1bppや8bpp等でラスタライズを行ったが、本発明の第3の実施形態では、写真については高度な色処理を行うことや、各ピクセルのビット数を8bppでなく、16bpp等の高品位なラスタライズモードでラスタライズを行うが、写真以外では、写真に比べて低品位なラスタライズ、色処理を行うことも可能である。
写真かどうかは、ビットマップが含まれるかどうかで判定したり、ビットマップに含まれる色数等で判定が可能となる。
【0039】
(第4の実施形態)
上述した第1〜第3の実施形態を、複数組みあせて実施することで更に高速化を行うことができる。
例えば、カラー用、グレースケール用、モノクロ用のバンドメモリを用意し、描画コマンドの色に応じて各バンドメモリの使用をやめ、バンドへの描画が終了し色処理を行う際に最後まで描画できたバンドのうち、もっとも高速のバンドメモリのイメージを出力することで更に高速化が図られる。
【0040】
第1〜第4の実施形態によれば、対象とする領域(バンド)にカラー又は写真の描画命令が含まれるかどうかに応じて画像処理を行うことにより効率良く、画像処理を行うことができる。
【0041】
本実施形態は、コンピュータがプリンタドライバ103のプログラムを実行することによって実現することができる。また、プログラムをコンピュータに供給するための手段、例えばかかるプログラムを記録したCD−ROM等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体又はかかるプログラムを伝送するインターネット等の伝送媒体も本発明の実施形態として適用することができる。また、上記のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体等のプログラムプロダクトも本発明の実施形態として適用することができる。上記のプログラム、記録媒体、伝送媒体及びプログラムプロダクトは、本発明の範疇に含まれる。記録媒体としては、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。
【0042】
なお、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
【0043】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、対象とする領域にカラー又は写真の描画命令が含まれるかどうかに応じて画像処理を行うことにより効率良く、画像処理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷システム構成を示すブロック図である。
【図2】ページイメージを複数のバンドに分割する処理を説明する図である。
【図3】第1の実施形態の印刷処理の流れの例を示す図である。
【図4】第2の実施形態の印刷処理の流れの例を示す図である。
【符号の説明】
100 ホストコンピュータ
101 アプリケーション
102 オペレーティングシステム
103 プリンタドライバ
104 モニタドライバ
105 プリンタ
106 モニタ
107 ハードディスクドライバ
108 中央演算処理装置
109 RAM
110 ROM
201 ページイメージ
202 バンドイメージ

Claims (21)

  1. 1ページ分の描画命令群の所定のバンド領域に属する描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であるか否かを判定する第1の判定手段と、
    前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してモノクロ用のラスタライズ処理を実行する第1のラスタライズ手段と、
    前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してカラー用のラスタライズ処理を実行する第2のラスタライズ手段と、
    前記第1の判定手段によって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第1のラスタライズ手段と前記第2のラスタライズ手段とを実行してモノクロ用のラスターデータとカラー用のラスターデータとを生成し、一方、前記第1の判定手段によって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第2のラスタライズ手段を実行してカラー用のラスターデータを生成する制御手段と、
    前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定手段がモノクロ用の印刷データを作成するための命令であると判定した場合、前記モノクロ用のラスターデータに基づいて印刷データを生成し、一方、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定手段がモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定した場合、前記カラー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成する生成手段を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記第1の判定手段によって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、前記制御手段は、当該描画コマンド以降の描画コマンドについて前記第1のラスタライズ手段を実行することなく前記第2のラスタライズ手段を実行することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記第1のラスタライズ手段は、前記モノクロ用のラスタライズ処理として前記描画コマンドを1bitでラスタライズすることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 1ページ分の描画命令群の所定のバンド領域に属する描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であるか否かを判定する第1の判定手段と、
    前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してグレー用のラスタライズ処理を実行する第1のラスタライズ手段と、
    前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してカラー用のラスタライズ処理を実行する第2のラスタライズ手段と、
    前記第1の判定手段によって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第1のラスタライズ手段と前記第2のラスタライズ手段とを実行してグレー用のラスターデータとカラー用のラスターデータとを生成し、一方、前記第1の判定手段によって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第2のラスタライズ手段を実行してカラー用のラスターデータを生成する制御手段と、
    前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定手段がカラー用の印刷データを作成するための命令ではないと判定した場合、前記グレー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成し、一方、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定手段がカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定した場合、前記カラー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成する生成手段を備えることを特徴とする情報処理装置。
  5. 前記第1の判定手段によって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、前記制御手段は、当該描画コマンド以降の描画コマンドについて前記第1のラスタライズ手段を実行することなく前記第2のラ スタライズ手段を実行することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
  6. 前記1ページ分の描画命令群は、複数のバンド領域により構成されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  7. 前記1ページ分の描画命令群は、1つのバンド領域により構成されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  8. 1ページ分の描画命令群の所定のバンド領域に属する描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であるか否かを判定する第1の判定ステップと、
    前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してモノクロ用のラスタライズ処理を実行する第1のラスタライズステップと、
    前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してカラー用のラスタライズ処理を実行する第2のラスタライズステップと、
    前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第1のラスタライズステップと前記第2のラスタライズステップとを実行してモノクロ用のラスターデータとカラー用のラスターデータとを生成し、一方、前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第2のラスタライズステップを実行してカラー用のラスターデータを生成する制御ステップと、
    前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であると判定した場合、前記モノクロ用のラスターデータに基づいて印刷データを生成し、一方、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定した場合、前記カラー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成する生成ステップを備えることを特徴とする情報処理方法。
  9. 前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、前記制御ステップは、当該描画コマンド以降の描画コマンドについて前記第1のラスタライズステップを実行することなく前記第2のラスタライズステップを実行することを特徴とする請求項8に記載の情報処理方法。
  10. 前記第1のラスタライズステップは、前記モノクロ用のラスタライズ処理として前記描画コマンドを1bitでラスタライズすることを特徴とする請求項8または9に記載の情報処理方法。
  11. 1ページ分の描画命令群の所定のバンド領域に属する描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であるか否かを判定する第1の判定ステップと、
    前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してグレー用のラスタライズ処理を実行する第1のラスタライズステップと、
    前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してカラー用のラスタライズ処理を実行する第2のラスタライズステップと、
    前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第1のラスタライズステップと前記第2のラスタライズステップとを実行してグレー用のラスターデータとカラー用のラスターデータとを生成し、一方、前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第2のラスタライズステップを実行してカラー用のラスターデータを生成する制御ステップと、
    前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがカラー用の印刷データを作成するための命令ではないと判定した場合、前記グレー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成し、一方、前記所定のバンド領域に属する全 ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定した場合、前記カラー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成する生成ステップを備えることを特徴とする情報処理方法。
  12. 前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、前記制御ステップは、当該描画コマンド以降の描画コマンドについて前記第1のラスタライズステップを実行することなく前記第2のラスタライズステップを実行することを特徴とする請求項11に記載の情報処理方法。
  13. 前記1ページ分の描画命令群は、複数のバンド領域により構成されることを特徴とする請求項8乃至12のいずれか1項に記載の情報処理方法。
  14. 前記1ページ分の描画命令群は、1つのバンド領域により構成されることを特徴とする請求項8乃至12のいずれか1項に記載の情報処理方法。
  15. 1ページ分の描画命令群の所定のバンド領域に属する描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であるか否かを判定する第1の判定ステップと、
    前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してモノクロ用のラスタライズ処理を実行する第1のラスタライズステップと、
    前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してカラー用のラスタライズ処理を実行する第2のラスタライズステップと、
    前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第1のラスタライズステップと前記第2のラスタライズステップとを実行してモノクロ用のラスターデータとカラー用のラスターデータとを生成し、一方、前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第2のラスタライズステップを実行してカラー用のラスターデータを生成する制御ステップと、
    前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがモノクロ用の印刷データを作成するための命令であると判定した場合、前記モノクロ用のラスターデータに基づいて印刷データを生成し、一方、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定した場合、前記カラー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成する生成ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。
  16. 前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがモノクロ用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、前記制御ステップは、当該描画コマンド以降の描画コマンドについて前記第1のラスタライズステップを実行することなく前記第2のラスタライズステップを実行することを特徴とする請求項15に記載のプログラム。
  17. 前記第1のラスタライズステップは、前記モノクロ用のラスタライズ処理として前記描画コマンドを1bitでラスタライズすることを特徴とする請求項15または16に記載のプログラム。
  18. 1ページ分の描画命令群の所定のバンド領域に属する描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であるか否かを判定する第1の判定ステップと、
    前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してグレー用のラスタライズ処理を実行する第1のラスタライズステップと、
    前記所定のバンド領域に属する描画コマンドに対してカラー用のラスタライズ処理を実行する第2のラスタライズステップと、
    前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令ではないと判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第1のラスタライズステップと前記第2のラスタライズステップとを実行してグレー用のラスターデータと カラー用のラスターデータとを生成し、一方、前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、当該描画コマンドに対して前記第2のラスタライズステップを実行してカラー用のラスターデータを生成する制御ステップと、
    前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがカラー用の印刷データを作成するための命令ではないと判定した場合、前記グレー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成し、一方、前記所定のバンド領域に属する全ての描画コマンドについて、前記第1の判定ステップがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定した場合、前記カラー用のラスターデータに基づいて印刷データを生成する生成ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。
  19. 前記第1の判定ステップによって前記描画コマンドがカラー用の印刷データを作成するための命令であると判定された場合、前記制御ステップは、当該描画コマンド以降の描画コマンドについて前記第1のラスタライズステップを実行することなく前記第2のラスタライズステップを実行することを特徴とする請求項18に記載のプログラム。
  20. 前記1ページ分の描画命令群は、複数のバンド領域により構成されることを特徴とする請求項15乃至19のいずれか1項に記載のプログラム。
  21. 前記1ページ分の描画命令群は、1つのバンド領域により構成されることを特徴とする請求項15乃至19のいずれか1項に記載のプログラム。
JP2002262778A 2002-09-09 2002-09-09 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Expired - Fee Related JP4072403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002262778A JP4072403B2 (ja) 2002-09-09 2002-09-09 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002262778A JP4072403B2 (ja) 2002-09-09 2002-09-09 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004102585A JP2004102585A (ja) 2004-04-02
JP4072403B2 true JP4072403B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=32262733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002262778A Expired - Fee Related JP4072403B2 (ja) 2002-09-09 2002-09-09 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4072403B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4726231B2 (ja) 2006-10-24 2011-07-20 キヤノン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004102585A (ja) 2004-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0933723B1 (en) Printing apparatus
US7692813B2 (en) Image processing apparatus and method, and storage medium
US6512595B1 (en) Data processing apparatus, data processing method, and medium
EP1359537B1 (en) Preparation of print bitmap from colour and monochrome data
JP4726231B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP3667181B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JP4564986B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JPH1166327A (ja) 画像処理方法および画像処理装置および記録媒体
JP4072403B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP4356953B2 (ja) 画像処理システム及び画像処理装置及びその制御方法及び記憶媒体
JP4514168B2 (ja) 画像処理システム及び画像処理方法
JP4131205B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理をコンピュータに実行させる画像処理プログラム
JP2005182692A (ja) 描画処理方法およびプログラム並びに描画命令出力装置および画像形成装置
JP3225506B2 (ja) カラー印刷用印刷情報の情報処理方法
US6339654B1 (en) Apparatus and method for efficiently processing color and monochrome images
JP2006103045A (ja) 画像形成装置
JP2004334533A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2005038084A (ja) 描画データの変換方法及び変換装置
JP2006140597A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP4323767B2 (ja) 印刷制御システム、そのデータ処理方法、および記憶媒体、並びにコンピュータプログラム
JPH10329363A (ja) 画像形成装置、方法及びプリンタ
JP2002133429A (ja) 描画情報処理装置および描画情報処理方法、記憶媒体
JPH10285412A (ja) 画像処理装置およびその方法
JP2010130374A (ja) 画像形成装置
JP2002312141A (ja) 印刷制御装置、印刷情報作成方法、プログラム、及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4072403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees