JP4071603B2 - ケラチン繊維の染色に用いる新規の2,5−ジアミノピリジン酸化ベース - Google Patents

ケラチン繊維の染色に用いる新規の2,5−ジアミノピリジン酸化ベース Download PDF

Info

Publication number
JP4071603B2
JP4071603B2 JP2002331060A JP2002331060A JP4071603B2 JP 4071603 B2 JP4071603 B2 JP 4071603B2 JP 2002331060 A JP2002331060 A JP 2002331060A JP 2002331060 A JP2002331060 A JP 2002331060A JP 4071603 B2 JP4071603 B2 JP 4071603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
pyridine
group
hydroxypyrrolidin
pyrrolidin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002331060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003160565A (ja
Inventor
ビダル ローラン
ファドリ アジズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2003160565A publication Critical patent/JP2003160565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4071603B2 publication Critical patent/JP4071603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/415Aminophenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明の主題事項は、2,5-ジアミノピリジンタイプの酸化ベースを含有するケラチン繊維の染色に用いる染色用組成物、ケラチン繊維の染色のための該組成物の使用及び該組成物を用いる染色方法にある。本発明の他の主題事項は酸化ベースとして使用される新規な2,5-ジアミノピリジン化合物にある。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
ケラチン繊維、特にヒトの毛髪を、一般に酸化ベース(oxidation bases)と言われている酸化染料先駆物質、例えばオルト-又はパラ-フェニレンジアミン類、オルト-又はパラ-アミノフェノール類及び複素環化合物を含有する染色用組成物で染色することが知られている。これら酸化ベースは、酸化物質と組み合わされて、酸化カップリングプロセスにより、着色した化合物を生じうる無色か僅かに着色した化合物である。
【0003】
これらの酸化ベースにより得られる色調を、カップラー又は調色剤とこれらを組み合わせることにより、変化させることができることもまた知られており、後者は、芳香族のメタ-ジアミン類、メタ-アミノフェノール類、メタ-ジフェノール類及びインドール化合物のようなある種の複素環化合物から特に選択される。酸化ベース及びカップラーとして使用される様々な分子により、豊富な色彩パレットを得ることが可能になる。
【0004】
しかしながら、これら酸化染料により得られる「永久的」な着色は、いくつかの要求を満足させるものでなくてはならない。しかして、毒物学的な欠点がなく、所望の強さの色調を得ることができ、外的要因、例えば光、悪天候、洗浄、パーマネントウエーブ処理、発汗及び擦過に直面しても良好に作用するものでなくてはならない。
【0005】
また、染料は白髪をカバーするものでなければならず、最後に、可能な限り非選択的、すなわち、実際には髪の先端と末端の間で一般に異なった度合いで敏感化されている(すなわちダメージを受けている)、同じケラチン繊維の長さに沿って可能な限り色差が小さくなるようにしなければならない。
【0006】
毛髪の染色用組成物中に酸化ベースとして2,5-ジアミノピリジンを使用することは既に知られている。例えば、FR1546317は、置換されていてもよいアミノ基又はアルコキシ基が2位に置換されたピリジン誘導体であって、ピリジン環の他の位置が一又は二のヒドロキシル、アミノ又はアルキル基で置換され得、アルキル基にはヒドロキシル、アミノ又はメトキシが置換していてもよいもので、より詳細には2,3,6-トリアミノピリジンを含有する組成物を用いて毛髪を染色する方法を開示している。これらピリジン誘導体は、アルカリ水溶液の存在下で過酸化水素水溶液によって酸化がもたらされる酸化プロセスに使用される。この文献によれば、これらピリジン誘導体を含有する組成物はヒトの毛髪に塗布されるまでに10時間反応する。従って、その10時間の間に生成される酸化反応から生じる染料を用いることは問題である。従って、この方法は、実施するのに必要な時間に照らして極めて非現実的であるという不具合を明らかに有する。更に、これらのジアミノピリジン類を用いて得られる毛髪の染色の堅牢性は「酸化」染色で一般的に得られるものよりもかなり劣っている上、色相はあまり多様性を示さない。特許US3359168は毛髪の酸化染色のための酸化ベースとしての2,3,6-トリアミノピリジンの利用を開示している。これらの組成物は強いが光に対して不安定な緑の着色をもたらす。酸化ベースとしてピリジン環が未置換の2,5-ジアミノピリジン類を含有する染色用組成物はまた特許GB1026978及びGB1153196から知られている。
【0007】
本発明の目的は、従来の組成物の不具合を示さない、ケラチン繊維の染色のための新規な染色用組成物を提供することにある。特に、本発明の目的は、様々な色相、特にベースの色相において強い色合いを生じせしめることができながら、強いがそれほど選択的ではなく、特に耐性のある色合いを示す組成物を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】
この目的は、主題事項が、適切な染色用媒体中に、式(I):
【化3】
Figure 0004071603
[上式中、
はOR又はNR基を表し、
、R、R及びRは、互いに独立して、水素原子、C−Cアルキル、C−C(ポリ)アミノアルキル基、C−C(ポリ)アルキルアミノアルキル基、C−Cアミノヒドロキシアルキル基、C−Cアシルアミノアルキル基、C−Cアルコキシアルキル基、C−Cヒドロキシアルコキシアルキル基、C−Cアミノアルコキシアルキル基、C−C(ポリ)ヒドロキシアルキル基、C−Cカルボキシアルキル基又はC−Cスルホアルキル基を表し;
一方ではRとR、他方ではRとRは、互いに独立して、それらが結合している窒素原子と共に、5〜8員環の員数を有する飽和した複素環を形成し、該複素環は、ハロゲン原子、アミノ、(ジ)アルキルアミノ、ヒドロキシル、カルボキシル、カルボキサミド及びアルコキシ基、及び一又は複数のヒドロキシル、アミノ、(ジ)アルキルアミノ、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ、アミノアルコキシ、カルボキシル又はスルホ基によって置換されていてもよいC−Cアルキル基からなる群から選択される一又は複数の基によって置換されていてもよく、該複素環は、酸素、(置換されていてもよい)窒素又は硫黄から選択される一又は複数の更なるヘテロ原子又はSO基を有することが可能で、複素環はペルオキシド結合もジアゾ又はニトロソ基も含まず;
は、ヒドロキシル、アミノ、C−Cモノ-又はジアルキルアミノで、そのアルキル部分がヒドロキシル、アミノ、C−Cアルコキシアルコキシ、カルボキシル一又は複数の基によって置換されていてもよいもののタイプの基から選択される一又は複数の基によって置換可能な直鎖状又は分枝状のC−Cアルキル基を表し;2,3,6-トリアミノピリジンとその付加塩を除く]
の少なくとも1種の2,5-ジアミノピリジン誘導体又は対応する付加塩を、酸化ベースとして含有する染色用組成物である本発明によって達成される。
【0009】
この組成物により、洗髪又は光に対して大なる堅牢性を示す色合いと、より良好な色度を持つ色合いを得ることが可能になる。
本発明の他の主題事項は、本発明の組成物の、ケラチン繊維、特にヒトのケラチン繊維、特に毛髪を染色するための使用である。
本発明の他の主題事項は本発明の組成物を用いる染色方法である。
本発明において、「アルキル」という用語は、直鎖状又は分枝状の基、例えばメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、ブチル等々を意味するものと理解される。アルコキシ基はalk-O基であり、アルキル基は上記の定義のものである。ハロゲンは好ましくはCl、Br又はIを示す。
【0010】
(ポリ)アミノアルキル基は、一又は複数のヒドロキシル、アミノ、カルボキシル又はアルコキシ基によって置換され得る一又は複数のC−Cアルキルによってそれ自身が置換されていてもよい、一又は複数のアミノ基によって置換されたアルキル基である。(ポリ)ヒドロキシアルキル基は、一又は複数のヒドロキシル置換基によって置換されたアルキル基である。
本発明の特定の実施態様では、式(I)の酸化ベースは、Rがメチル、エチル、ヒドロキシエチル、カルボキシメチル又はカルボキシエチル基、好ましくはメチル基を示すものである。
【0011】
本発明の組成物の特定の実施態様では、式(I)の酸化ベースは、R、R、R及びRは、互いに独立して、C−C(ジ)アルキルアミノアルキル基、C−Cカルボキシアルキル基、C−Cスルホアルキル基、C−C(ポリ)ヒドロキシアルキル基又はC−C(ポリ)アミノアルキル基を表すものである。
異なった実施態様では、一方ではRとRが、他方ではRとRが、互いに独立して、それらが結合している窒素原子と共に、複素環ピロリジン、ピペリジン、ホモピペリジン、ピペラジン、ホモピペラジン又はジアゼパンから選択される5員〜8員の複素環を形成し、該環は、一又は複数のヒドロキシル、アミノ、C−C(ジ)アルキルアミノ、カルボキシル、カルボキサミド又はスルホンアミドによって置換されていてもよい一又は複数のC−Cアルキル基によって置換され得る。
【0012】
後者の実施態様では、一方ではRとRが、他方ではRとRが、互いに独立して、それらが結合している窒素原子と共に、2,5-ジメチルピロリジン、ピロリジン-2-カルボン酸、3-ヒドロキシピロリジン-2-カルボン酸、4-ヒドロキシピロリジン-2-カルボン酸、2,4-ジカルボキシピロリジン、3-ヒドロキシ-2-ヒドロキシメチルピロリジン、2-カルボキサミドピロリジン、3-ヒドロキシ-2-カルボキサミド-ピロリジン、2-(ジエチルカルボキサミド)ピロリジン、2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン、3,4-ジヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン、3-ヒドロキシピロリジン、3,4-ジヒドロキシピロリジン、3-アミノピロリジン、3-(メチルアミノ)ピロリジン、4-アミノ-3-ヒドロキシピロリジン、3-ヒドロキシ-4-[(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-ピロリジン、2,6-ジメチルピペリジン、2-カルボキシピペリジン、2-カルボキサミドピペリジン、2-ヒドロキシメチルピペリジン、3-ヒドロキシ-2-ヒドロキシメチル-ピペリジン、3-ヒドロキシピペリジン、4-ヒドロキシピペリジン、3-ヒドロキシメチルピペリジン、ホモピペリジン、2-カルボキシ-ホモピペリジン、2-カルボキサミドホモピペリジン、ジアゼパン、N-メチルジアゼパン又はN-(2-ヒドロキシエチル)ジアゼパンから選択される複素環を形成する。
【0013】
好ましくは、一方ではRとRが、他方ではRとRが、互いに独立して、ピロリジン、3-ヒドロキシピロリジン、3-アミノピロリジン、3-アセトアミドピロリジン、3-(メチルスルホニルアミノ)-ピロリジン、ピロリジン-2-カルボン酸、3-ヒドロキシピロリジン-2-カルボン酸、ピペリジン、ヒドロキシピペリジン、ホモピペリジン、ジアゼパン、N-メチルホモピペラジン又はN-(β-ヒドロキシエチル)-ホモピペラジンから選択される複素環を形成する。
【0014】
本発明において使用できる式(I)の化合物としては、
2-メトキシ-6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノピリジン、
1-(5-アミノ-6-メトキシピリジン-2-イル)ピロリジン-3-オール、
3-アミノ-2-メトキシ-6-(モルホリン-4-イル)ピリジン、
3-アミノ-2-メトキシ-6-(ピペリジン-1-イル)ピリジン、
6-N,N-(2-ヒドロキシエチル)-メチル)アミノ)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
5,6-ジアミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
N-(5,6-ジアミノピリジン-2-イル)-3-ヒドロキシピロリジン、
2,6-ジ(ピロリジン-1-イル)-5-アミノピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
及びそれらの付加塩が挙げられる。
【0015】
本発明において使用することができる式(I)の化合物としては、より好ましくは、
2-メトキシ-6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノピリジン、
5,6-ジアミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
N-(5,6-ジアミノピリジン-2-イル)-3-ヒドロキシピロリジン、
2,6-ジ(ピロリジン-1-イル)-5-アミノピリジン、
及びそれらの付加塩が使用される。
【0016】
本発明の組成物は更に、上述したもの以外の、酸化染色において一般的に使用される一又は複数の更なる酸化ベースを含有することができる。例を挙げると、これらの更なる酸化ベースは例えばパラ-フェニレンジアミン類、ビスフェニルアルキレンジアミン類、パラ-アミノフェノール類、オルト-アミノフェノール類、複素環ベースで上述したもの以外のもの、並びにそれらの付加塩から選択される。
【0017】
パラ-フェニレンジアミン類の中で、例えば、パラ-フェニレンジアミン、パラ-トルイレンジアミン、2-クロロ-パラ-フェニレンジアミン、2,3-ジメチル-パラ-フェニレンジアミン、2,6-ジメチル-パラ-フェニレンジアミン、2,6-ジエチル-パラ-フェニレンジアミン、2,5-ジメチル-パラ-フェニレンジアミン、N,N-ジメチル-パラ-フェニレンジアミン、N,N-ジエチル-パラ-フェニレンジアミン、N,N-ジプロピル-パラ-フェニレンジアミン、4-アミノ-N,N-ジエチル-3-メチルアニリン、N,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン、4-N,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)アミノ-2-メチルアニリン、4-N,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)アミノ-2-クロロアニリン、2-β-ヒドロキシエチル-パラ-フェニレンジアミン、2-フルオロ-パラ-フェニレンジアミン、2-イソプロピル-パラ-フェニレンジアミン、N-(β-ヒドロキシプロピル)-パラ-フェニレンジアミン、2-ヒドロキシメチル-パラ-フェニレンジアミン、N,N-ジメチル-3-メチル-パラ-フェニレンジアミン、N,N-(エチル,β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン、N-(β,γ-ジヒドロキシプロピル)-パラ-フェニレンジアミン、N-(4'-アミノフェニル)-パラ-フェニレンジアミン、N-フェニル-パラ-フェニレンジアミン、2-(β-ヒドロキシエチルオキシ)-パラ-フェニレンジアミン、2-(β-アセチルアミノエチルオキシ)-パラ-フェニレンジアミン、N-(β-メトキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン、4'-アミノ-3-ヒドロキシフェニルピロリドン、2-チエニル-パラ-フェニレンジアミン、2-(β-ヒドロキシエチルアミノ)-5-アミノトルエン、及びこれらの酸付加塩を挙げることができる。
【0018】
上記のパラ-フェニレンジアミン類の中で、パラ-フェニレンジアミン、パラ-トルイレンジアミン、2-イソプロピル-パラ-フェニレンジアミン、2-(β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン、2-(β-ヒドロキシエチルオキシ)-パラ-フェニレンジアミン、2,6-ジメチル-パラ-フェニレンジアミン、2,6-ジエチル-パラ-フェニレンジアミン、2,3-ジメチル-パラ-フェニレンジアミン、N,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン、2-クロロ-パラ-フェニレンジアミン、2-(β-アセチルアミノエチルオキシ)-パラ-フェニレンジアミン、及びこれらの酸付加塩が特に好ましい。
【0019】
ビス-フェニルアルキレンジアミン類の中では、例として、N,N'-ビス(β-ヒドロキシエチル)-N,N'-ビス(4'-アミノフェニル)-1,3-ジアミノプロパノール、N,N'-ビス(β-ヒドロキシエチル)-N,N'-ビス(4'-アミノフェニル)エチレンジアミン、N,N'-ビス(4-アミノフェニル)テトラメチレンジアミン、N,N'-ビス(β-ヒドロキシエチル)-N,N'-ビス(4-アミノフェニル)テトラメチレンジアミン、N,N'-ビス(4-メチルアミノフェニル)テトラメチレンジアミン、N,N'-ビス(エチル)-N,N'-ビス(4'-アミノ-3'-メチルフェニル)エチレンジアミン、1,8-ビス(2,5-ジアミノフェノキシ)-3,6-ジオキサオクタン、及びそれらの酸付加塩類を挙げることができる。
【0020】
パラ-アミノフェノール類の中で、例えば、パラ-アミノフェノール、4-アミノ-3-メチルフェノール、4-アミノ-3-フルオロフェノール、4-アミノ-3-(ヒドロキシメチル)フェノール、4-アミノ-2-メチルフェノール、4-アミノ-2-(ヒドロキシメチル)フェノール、4-アミノ-2-(メトキシメチル)フェノール、4-アミノ-(2-アミノメチル)フェノール、4-アミノ-2-[(β-ヒドロキシエチル)アミノメチル]フェノール、4-アミノ-2-フルオロフェノール、及びそれらの酸付加塩類を特に挙げることができる。
オルト-アミノフェノール類の中では、例として、2-アミノフェノール、2-アミノ-5-メチルフェノール、2-アミノ-6-メチルフェノール、5-アセトアミド-2-アミノフェノール、及びこれらの酸付加塩を特に挙げることができる。
【0021】
複素環ベースとしては、例として、本発明のもの以外のピリジン誘導体、ピリミジン誘導体及びピラゾール誘導体を挙げることができる。
ピリジン誘導体としては、例えば特許GB1026978及びGB1153196に開示されている化合物、例えば2,5-ジアミノピリジン、2-(4-メトキシフェニル)アミノ-3-アミノピリジン、2,3-ジアミノ-6-メトキシピリジン、2-(β-メトキシエチル)アミノ-3-アミノ-6-メトキシピリジン及び3,4-ジアミノピリジン及びそれらの酸付加塩類を挙げることができる。
【0022】
ピリミジン誘導体としては、例えば特許DE2359399、JP88-169571、JP05-163124、又はEP0770375又は特許出願WO96/15765に開示されている化合物、例えば2,4,5,6-テトラアミノピリミジン、4-ヒドロキシ-2,5,6-トリアミノピリミジン、2-ヒドロキシ-4,5,6-トリアミノピリミジン、2,4-ジヒドロキシ-5,6-ジアミノピリミジン又は2,5,6-トリアミノピリミジン、及び特許出願FR-A-2750048に記載されたもののようなピラゾロピリミジン誘導体、なかでも、ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン;2,5-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン;ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,5-ジアミン;2,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,5-ジアミン;3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-オール;3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-5-オール;2-(3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-イルアミノ)エタノール、2-(7-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-イルアミノ)エタノール、2-[(3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-イル)(2-ヒドロキシエチル)アミノ]エタノール、2-[(7-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-イル)(2-ヒドロキシエチル)アミノ]エタノール、5,6-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン、2,6-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン、2,5,N7,N7-テトラメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン、3-アミノ-5-メチル-7-(イミダゾリルプロピルアミノ)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン、及びそれらの酸付加塩類及び互変異性平衡が存在する場合にはそれらの互変異性体を挙げることができる。
【0023】
ピラゾール誘導体としては、特許DE3843892及びDE4133957及び特許出願WO94/08969、WO94/08970、FR-A-2733749及びDE19543988に開示されている化合物、例えば4,5-ジアミノ-1-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-1-(β-ヒドロキシエチル)ピラゾール、3,4-ジアミノピラゾール、4,5-ジアミノ-1-(4'-クロロベンジル)ピラゾール、4,5-ジアミノ-1,3-ジメチルピラゾール、4,5-ジアミノ-3-メチル-1-フェニルピラゾール、4,5-ジアミノ-1-メチル-3-フェニルピラゾール、4-アミノ-1,3-ジメチル-5-ヒドラジノピラゾール、1-ベンジル-4,5-ジアミノ-3-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-3-tert-ブチル-1-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-1-tert-ブチル-3-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-1-(β-ヒドロキシエチル)-3-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-1-エチル-3-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-1-エチル-3-(4'-メトキシフェニル)ピラゾール、4,5-ジアミノ-1-エチル-3-(ヒドロキシメチル)ピラゾール、4,5-ジアミノ-3-ヒドロキシメチル-1-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-3-ヒドロキシメチル-1-イソプロピルピラゾール、4,5-ジアミノ-3-メチル-1-イソプロピルピラゾール、4-アミノ-5-(2'-アミノエチル)アミノ-1,3-ジメチルピラゾール、3,4,5-トリアミノピラゾール、1-メチル-3,4,5-トリアミノピラゾール、3,5-ジアミノ-1-メチル-4-(メチルアミノ)ピラゾール、3,5-ジアミノ-4-(β-ヒドロキシエチル)アミノ-1-メチルピラゾール、及びそれらの酸付加塩類を挙げることができる。
【0024】
式(I)の酸化ベース又はベース群あるいは更なる酸化ベース又はベース群は、それぞれ、一般には染色用組成物の全重量に対して約0.001〜10重量%、好ましくは0.005〜6重量%の量で存在する。
【0025】
本発明に係る組成物はケラチン繊維の染色に一般的に使用される一又は複数のカップラーを含有することができる。これらカップラーとしては特にメタ-フェニレンジアミン類、メタ-アミノフェノール類、メタ-ジフェノール類、ナフタレンカップラー、複素環カップラー、及びその酸付加塩類を挙げることができる。
【0026】
例としては、2-メチル-5-アミノフェノール、5-N-(β-ヒドロキシエチル)アミノ-2-メチルフェノール、6-クロロ-2-メチル-5-アミノフェノール、3-アミノフェノール、1,3-ジヒドロキシベンゼン、1,3-ジヒドロキシ-2-メチルベンゼン、4-クロロ-1,3-ジヒドロキシベンゼン、2,4-ジアミノ-1-(β-ヒドロキシエチルオキシ)ベンゼン、2-アミノ-4-(β-ヒドロキシエチルアミノ)-1-メトキシベンゼン、1,3-ジアミノベンゼン、1,3-ビス(2,4-ジアミノフェノキシ)プロパン、3-ウレイドアニリン、3-ウレイド-1-ジメチルアミノベンゼン、セサモール、1-(β-ヒドロキシエチルアミノ)-3,4-メチレンジオキシベンゼン、α-ナフトール、2-メチル-1-ナフトール、6-ヒドロキシインドール、4-ヒドロキシインドール、4-ヒドロキシ-N-メチルインドール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリミジン、6-ヒドロキシベンゾモルホリン、3,5-ジアミノ-2,6-ジメトキシピリジン、1-N-(β-ヒドロキシエチル)アミノ-3,4-メチレンジオキシベンゼン、2,6-ビス-(β-ヒドロキシエチルアミノ)トルエ、ン及びその酸付加塩類を挙げることができる。
【0027】
本発明の組成物中に、カップラー又はカップラー群は、一般に、染色用組成物の全重量に対して約0.001〜10重量%、好ましくは0.005〜6重量%の量で存在する。
一般に、本発明において使用できる酸化ベース及びカップラーの付加塩は、特に、酸付加塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、リン酸塩及び酢酸塩類、及び塩基との付加塩、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア、アミン類又はアルカノールアミン類から選択される。
【0028】
本発明に係る染色用組成物は、ベンゼン系のニトロ染料、カチオン性直接染料、アゾ直接染料又はメチン直接染料から特に選択できる一又は複数の直接染料を更に含有することができる。
染色用ビヒクルとも呼ぶ、染色に適した媒体は、一般に、水、又は水に十分には溶解しない化合物を溶解させるための少なくとも1つの有機溶媒と水との混合物からなる。有機溶媒としては、例えば、C−Cアルカノール類、例えばエタノール及びイソプロパノール;ポリオール類及びポリオールエーテル類、例えば2-ブトキシエタノール、プロピレングリコール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル及びジエチレングリコールモノメチルエーテル;及び芳香族アルコール類、例えばベンジルアルコール又はフェノキシエタノール;及びそれらの混合物を挙げることができる。
溶媒は、染色用組成物の全重量に対して、好ましくは約1〜40重量%、より好ましくは約5〜30重量%の割合で存在しする。
【0029】
本発明に係る染色用組成物は、また、毛髪の染色用組成物に一般的に使用されている様々なアジュバント、例えば、アニオン性、カチオン性、非イオン性、両性又は双性イオン性の界面活性剤又はそれらの混合物、アニオン性、カチオン性、非イオン性、両性又は双性イオン性のポリマー類又はそれらの混合物、無機又は有機増粘剤、特にアニオン性、カチオン性及び両性会合性ポリマー増粘剤、酸化防止剤、バッファー、分散剤、コンディショニング剤、例えば揮発性又は非揮発性で変性又は未変性シリコーン、皮膜形成剤、セラミド類、防腐剤又は乳白剤を含有することもできる。
上記のアジュバントは、その各々について、組成物の全重量に対して一般に0.01〜20重量%の量で存在する。
もちろん、当業者であれば、本発明の酸化染色用組成物に固有に備わる有利な特性が、考えられる添加により損なわれないか、実質的に損なわれないように留意して、このもしくはこれらの任意の更なる化合物を選択するであろう。
【0030】
本発明に係る染色用組成物のpHは、一般には約3〜12、好ましくは約5〜11である。これは、ケラチン繊維の染色において通常使用されている酸性化剤又は塩基性化剤で、あるいは一般的なバッファー系を用いて、所望の値に調節することができる。
酸性化剤としては、例えば、無機酸又は有機酸、例えば、塩酸、オルトリン酸、硫酸、カルボン酸類、例えば酢酸、酒石酸、クエン酸又は乳酸、又はスルホン酸類を挙げることができる。
塩基性化剤としては、例えば、アンモニア水、アルカリ性炭酸塩類、アルカノールアミン類、例えばモノ-、ジ-及びトリエタノールアミンとそれらの誘導体、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム及び以下の式(II):
【化4】
Figure 0004071603
[ここで、Wは、C−Cアルキル基又はヒドロキシル基で置換されていてもよいプロピレン残基であり、R、R、R及びRは、同一でも異なっていてもよく、水素原子又はC−Cアルキル又はC−Cヒドロキシアルキル基を表す]
の化合物である。
【0031】
本発明に係る染色用組成物は、種々の形態、例えば、液体、クリーム又はゲルの形態、あるいはケラチン繊維、特にヒトの毛髪の染色に適した任意の他の形態で提供することができる。
本発明の染色方法では、本発明に係る組成物を繊維に適用し、酸化剤を使用して発色させることができる。色は酸性、中性又はアルカリ性のpHで発現させることができ、酸化剤はちょうど使用時に本発明の組成物と混合するかことができ、あるいは本発明の組成物と同時に又は該組成物に続いて適用される、酸化剤を含有する組成物として用いることができる。
【0032】
特定の実施態様では、本発明に係る組成物を、染色に適した媒体中に少なくとも1種の酸化剤を含有する組成物と好ましくは使用時に混合する。この酸化剤は発色させるのに十分な量で存在する。得られた混合物を続いてケラチン繊維に適用する。約3〜50分、好ましくは約5〜30分間放置した後、ケラチン繊維をすすいで、シャンプーで洗髪し、再度すすいだ後に乾燥させる。
ケラチン繊維の酸化染色に一般的に使用される酸化剤は、例えば過酸化水素、過酸化水素尿素、アルカリ金属の臭素塩、過酸塩、例えば過ホウ酸塩及び過硫酸塩、過酸及びオキシダーゼ酵素、なかでも2電子オキシドレダクターゼ、例えばウリカーゼ、4電子オキシゲナーゼ、例えばラッカーゼである。過酸化水素が特に好ましい。
酸化組成物は毛髪の染色用組成物に一般的に使用され、本発明の組成物に血合いして上述したもののような様々なアジュバントをまた含有することができる。
【0033】
酸化剤を含有する酸化組成物のpHは、染色用組成物と混合した後に、ケラチン繊維に適用される得られた組成物のpHが、約3〜12、好ましくは約5〜11になるような値である。それは、ケラチン繊維の染色に通常使用される、上述した、酸性化剤又は塩基性化剤を使用して、所望の値に調節することができる。ケラチン繊維に最終的に適用される使用準備が整った組成物は、種々の形態、例えば、液体、クリーム又はゲルの形態、あるいはケラチン繊維、特にヒトの毛髪を染色するのに適した任意の他の形態にすることができる。
【0034】
本発明の他の主題事項は、第1の区画部が上述した本発明の染色用組成物を含み、第2の区画部は酸化組成物を含む多区画染色具又は「キット」である。この染色具には、毛髪に所望の混合物を塗布する手段、例えば、本出願人名義の特許FR2586913に記載されている装置を具備せしめることができる。
【0035】
最後に、本発明の他の主題事項は、本発明の染色用組成物、特に上述の式(I)の少なくとも1種の酸化ベースを含有する組成物を、少なくとも1種の酸化剤の存在下で、場合によっては少なくとも1種のカップラー及び/又は少なくとも1種の更なる酸化ベースを用いて、酸化カップリングさせることによって得ることができる着色物質である。
これらの着色物質は特に顔料の形態で提供することができ、毛髪の直接染料として使用することができ、あるいは例えばメークアップ製品のような化粧製品中に導入することができる。
【0036】
上述の式(I)の化合物のなかで、ある数のものはそれ自体が既に知られており、例えば特許FR1546317及びUS3359168に開示されている。式(I)の他の化合物は新規であり、本発明の他の主題事項を構成する:それは以下の式(I')の2,5-ジアミノピリジン誘導体のことである:
【化5】
Figure 0004071603
[上式中、
Z'はOR'又はNR'R'基を表し、
R'、R'、R'及びR'は、互いに独立して、水素原子、C−C(ポリ)アミノアルキル基、C−C(ポリ)アルキルアミノアルキル基、C−Cアミノヒドロキシアルキル基、C−Cアシルアミノアルキル基、C−Cアルコキシアルキル基、C−Cヒドロキシアルコキシアルキル基、C−Cアミノアルコキシアルキル基、C−C(ポリ)ヒドロキシアルキル基、C−Cカルボキシアルキル基又はC−Cスルホアルキル基を表し;
一方ではR'とR'、他方ではR'とR'は、互いに独立して、それらが結合している窒素原子と共に、5〜8員環の員数を有する飽和した複素環を形成し、該複素環は、ハロゲン原子、アミノ、(ジ)アルキルアミノ、ヒドロキシル、カルボキシル、カルボキサミド及びアルコキシ基、及び一又は複数のヒドロキシル、アミノ、(ジ)アルキルアミノ、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ、アミノアルコキシ、カルボキシル又はスルホ基によって置換されていてもよいC−Cアルキル基からなる群から選択される一又は複数の基によって置換されていてもよく、該複素環は、酸素、(置換されていてもよい)窒素又は硫黄から選択される一又は複数の更なるヘテロ原子又はSO基を有することが可能で、該複素環はペルオキシド結合もジアゾ又はニトロソ基も含まず;
R'は、ヒドロキシル、アミノ、C−Cモノ-又はジアルキルアミノ基で、そのアルキル部分がヒドロキシル、アミノ、C−Cアルコキシアルコキシ、カルボキシル一又は複数の基によって置換されていてもよいもののタイプの基から選択される一又は複数の基によって置換可能な直鎖状又は分枝状のC−Cアルキル基を表し;2,3,6-トリアミノピリジン、6-(4-モルホリニル)-2,3-ジアミノピリジン、6-(1-ピペリジニル-2,3-ジアミノピリジン及び2,6-ジ-4-モルホリニル-3-アミノピリジン、及びその付加塩を除く]
【0037】
次のものは特に好ましい本発明の化合物である:
2-メトキシ-6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノピリジン、
1-(5-アミノ-6-メトキシピリジン-2-イル)ピロリジン-3-オール、
3-アミノ-2-メトキシ-6-(モルホリン-4-イル)ピリジン、
3-アミノ-2-メトキシ-6-(ピペリジン-1-イル)ピリジン、
6-N,N-(2-ヒドロキシエチル)-メチル)アミノ)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
5,6-ジアミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
N-(5,6-ジアミノピリジン-2-イル)-3-ヒドロキシピロリジン、
2,6-ジ(ピロリジン-1-イル)-5-アミノピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-2,3-ジアミノピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メチルアミノピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エチルアミノピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-アセトアミドエチルアミノ)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-ジメチルアミノピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アミノエチル)アミノ]ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-[メチル(2-アセトアミドエチル)アミノ]ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-メトキシピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-(2-ヒドロキシエチルオキシ)ピリジン、
6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(3-アミノピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-カルボキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-カルボキシ-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-カルボキシ-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-カルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、6-(2-ジメチルカルボキサミドピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-カルボキサミド-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン、
6-(2-カルボキサミド-4-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-3-アミノ-2-エトキシピリジン。
【0038】
これらの化合物は次の合成経路に従って合成することができる:
【化6】
Figure 0004071603
【0039】
第1の段階は70℃〜180℃の沸点を持つ極性溶媒中でHNRタイプのアミンと2-アルコキシ-3-ニトロ-6-ハロピリジン誘導体を反応させることからなる。
反応温度は、ピリジン誘導体と求核性アミンに応じて75℃から140℃まで変化する。
好ましくは、溶媒としてアルコール、例えばエタノール、イソプロパノール、ブタノール又はペンタノール、酢酸、ギ酸又はジオキサン及びDMFが選択される。
第2段階は、一方では不均一系触媒下の水素化によって、あるいは他方では水素転移の何れかによって、あるいは別に金属水素化物によって、あるいはパラジウムの存在下でのギ酸/酢酸対によって、なされる還元反応である。
例えば、文献に広く記載されている、パラジウム(0)、Pd(II)又はレーニー・ニッケル又はPtOによって触媒される水素化の方法が用いられる。パラジウムの存在下でシクロヘキセンを反応させる水素転移による還元がまた非常に効率的である。
【0040】
次の実施例は本発明を例証するためのもので、限定する性質のものではない。
【実施例】
実施例1:2-メトキシ-6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノピリジントリヒドロクロリドの合成
【化7】
Figure 0004071603
【0041】
1. 2-メトキシ-3-ニトロ-6-(ピロリジン-1-イル)ピリジンの合成
4.79g(0.021モル)の6-クロロ-2-メトキシ-3-ニトロピリジン、40mlのエタノール及び3.5ml(0.042モル)のピロリジンを、フル装備した丸底フラスコに入れた。混合物を撹拌しながら1時間還流させた後、混合物を周囲温度まで冷却した。結晶化する生成物を濾過した後、ジイソプロピルエーテルで洗浄した。乾燥後、4.6gの黄色の粉末を得た。収率:96%。質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
2. 2-メトキシ-6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノピリジントリヒドロクロリドの合成
上の操作で合成された生成物である4g(0.0179モル)の2-メトキシ-3-ニトロ6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、200mlのエタノール及び0.8gのチャコール担持パラジウムを300mlのオートクレーブに入れた。混合物を撹拌しながら8バールの圧力で2時間還元し、続いて濾過によって触媒を取り除いた後、濾液を塩酸で酸性にした。ジイソプロピルエーテルで希釈した後、生じた沈殿物を濾過し、一定の重量になるまで真空下で乾燥させた。2.8gの粉末を得た。収率=67.6%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
【0042】
実施例2:1-(5-アミノ-6-メトキシピリジン-2-イル)ピロリジン-3-オールジヒドロクロリド
【化8】
Figure 0004071603
【0043】
1. 1-(6-メトキシ-5-ニトロピリジン-2-イル)ピロリジン-3-オールの合成
2g(0.0106モル)の6-クロロ-2-メトキシ-3-ニトロピリジン、25mlのエタノール及び1.9gの3-ピロリジノールを、フル装備した丸底フラスコに入れた。混合物を撹拌しながら1時間で50℃にし、混合物を撹拌しながら氷/水混合物上に注いだ。生じた沈殿物を濾過し乾燥させた。2gの黄色粉末を得た。
質量分析法と核磁気共鳴による分析は考えた構造と一致していた。
2. 1-(5-アミノ-6-メトキシピリジン-2-イル)ピロリジン-3-オールジヒドロクロリドの合成
2g(8.5ミリモル)の1-(6-メトキシ-5-ニトロピリジン-2-イル)ピロリジン-3-オール、100mlのエタノール及び0.5gのチャコール担持パラジウムを300mlのオートクレーブに入れた。撹拌しながら8バールの圧力で1時間還元した。続いて濾過によって触媒を取り除いた後、濾液を塩酸で酸性にした。ジイソプロピルエーテルで希釈した後、生じた沈殿物を濾過し、一定の重量になるまで真空下で乾燥させた。2.2gの淡いベージュ色の粉末を得た。収率=88%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
【0044】
実施例3:3-アミノ-2-メトキシ-6-(モルホリン-4-イル)ピリジンジヒドロクロリド
【化9】
Figure 0004071603
【0045】
1. 4-(6-メトキシ-5-ニトロピリジン-2-イル)モルホリンの合成:
4g(0.02モル)の6-クロロ-2-メトキシ-3-ニトロピリジン、60mlのエタノール及び3.69mlのモルホリンを、フル装備した丸底フラスコに入れた。混合物を撹拌しながら2時間還流した後、混合物を撹拌しながら氷/水混合物上に注いだ。生じた沈殿物を濾過し乾燥させた。2.2gの黄色粉末を得た。収率=50%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
2. 3-アミノ-2-メトキシ-6-(モルホリン-4-イル)ピリジンジヒドロクロリドの合成
2g(0.01モル)の4-(6-メトキシ-5-ニトロピリジン-2-イル)モルホリン、100mlのエタノール及び0.5gのチャコール担持パラジウムを300mlのオートクレーブに入れた。撹拌しながら8バールの圧力で1時間還元を実施し、濾過によって触媒を取り除いた後、濾液を塩酸で酸性にした。ジイソプロピルエーテルで希釈した後、生じた沈殿物を濾過し、乾燥させた。2.2gの淡いベージュ色の粉末を得た。収率=88%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
【0046】
実施例4:3-アミノ-2-メトキシ-6-(ピペリジン-1-イル)ピリジンジヒドロクロリド
【化10】
Figure 0004071603
【0047】
1. 2-メトキシ-5-ニトロ-6-(ピペリジン-1-イル)ピリジンの合成:
4g(0.0085モル)の6-クロロ-2-メトキシ-3-ニトロピリジン、60mlのエタノール及び4.2mlのピペリジンを、フル装備した丸底フラスコに入れた。混合物を撹拌しながら2時間還流した後、混合物を撹拌しながら氷/水混合物上に注いだ。生じた沈殿物を濾過し乾燥させた。2gの黄色粉末を得た。収率=42.5%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
2. 3-アミノ-2-メトキシ-6-(ピペリジン-1-イル)ピリジンジヒドロクロリドの合成
2g(0.01モル)の6-メトキシ-5-ニトロ-2-(ピペリジン-1-イル)ピリジン、100mlのエタノール及び0.5gのチャコール担持パラジウムを300mlのオートクレーブに入れた。撹拌しながら8バールの圧力で1時間還元を実施した。続いて、濾過によって触媒を取り除いた後、濾液を塩酸で酸性にした。ジイソプロピルエーテルで希釈した後、生じた沈殿物を濾過し、真空下で一定重量になるまで乾燥させた。1.8gの淡いベージュ色の粉末を得た。収率=75%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
【0048】
実施例5:6-N,N-(2-ヒドロキシエチル)-メチル)アミノ)-3-アミノ-2-メトキシピリジンジヒドロクロリド
【化11】
Figure 0004071603
【0049】
1. 6-N,N-(2-ヒドロキシエチル)-メトキシ)アミノ)-3-ニトロ-2-メトキシピリジンの合成:
4g(0.02モル)の6-クロロ-2-メトキシ-3-ニトロピリジン、60mlのエタノール及び3.39mlの2-メチル-アミノエタノールを、フル装備した丸底フラスコに入れた。混合物を撹拌しながら1時間かけて50℃にした。混合物を撹拌しながら氷/水混合物上に注いだ。生じた沈殿物を濾過し乾燥させた。2.5gの黄色粉末を得た。収率=56%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
2. 6-N,N-(2-ヒドロキシエチル)-メチル)アミノ)-3-アミノ-2-メトキシピリジンの合成
上の操作で合成した2g(0.0140モル)の6-N,N-(2-ヒドロキシエチル)-エチルアミノ)-3-ニトロ-2-メトキシピリジン、100mlのエタノール及び0.5gのチャコール担持パラジウムを300mlのオートクレーブに入れた。撹拌しながら8バールの圧力で1時間還元を実施し、濾過によって触媒を取り除いた後、濾液を塩酸で酸性にした。ジイソプロピルエーテルで希釈した後、生じた沈殿物を濾過し、乾燥させた。2gの粉末を得た。収率=53%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
【0050】
実施例6:2-(ピロリジン-1-イル)-5,6-ジアミノピリジンジヒドロクロリド
【化12】
Figure 0004071603
【0051】
1. 2-アミノ-3-ニトロ-6-(ピリジン-1-イル)ピリジンの合成
2g(0.012モル)の2-アミノ-6-クロロ-3-ニトロピリジン、30mlのジオキサン及び20mlの水、及び1.8gのピロリジンを、フル装備した丸底フラスコに入れた。混合物を撹拌しながら1時間かけて70℃にし、混合物を撹拌しながら氷/水混合物上に注いだ。生じた沈殿物を濾過し乾燥させた。2.2gの黄色粉末を得た。収率=88%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
2. 5,6-ジアミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジンの合成
上の操作で合成した2gの2-アミノ-3-ニトロ-6-(ピリジン-1-イル)ピリジン、100mlのエタノール及び0.5gのチャコール担持パラジウムを300mlのオートクレーブに入れた。撹拌しながら8バールの圧力で1時間還元を実施した。続いて、濾過によって触媒を取り除いた後、濾液を塩酸で酸性にした。ジイソプロピルエーテルで希釈した後、生じた沈殿物を濾過し、乾燥させた。2.1gの粉末を得た。収率=87.1%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
【0052】
実施例7:N-(5,6-ジアミノピリジン-2-イル)-3-ヒドロキシピロリジンジヒドロクロリド
【化13】
Figure 0004071603
【0053】
1. N-(6-アミノ-5-ニトロピリジン-2-イル)-3-ヒドロキシピロリジンの合成
2g(0.012モル)の2-アミノ-6-クロロ-3-ニトロピリジン、30mlのジオキサン及び10mlの水、及び1.8gの3-ピロリジノールを、フル装備した丸底フラスコに入れた。混合物を撹拌しながら1時間かけて70℃にした後、混合物を撹拌しながら氷/水混合物上に注いだ。生じた沈殿物を濾過し乾燥させた。2.36gの黄色粉末を得た。収率=87.4%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
2. N-(5,6-ジアミノピリジン-2-イル)-3-ヒドロキシピロリジンジヒドロクロリドの合成
上の操作で合成した2gのN-(6-アミノ-5-ニトロピリジン-2-イル)-3-ヒドロキシピロリジン、100mlのエタノール及び0.5gのチャコール担持パラジウムを300mlのオートクレーブに入れた。撹拌しながら8バールの圧力で1時間還元を実施し、続いて、濾過によって触媒を取り除いた後、濾液を塩酸で酸性にした。ジイソプロピルエーテルで希釈した後、生じた沈殿物を濾過し、乾燥させた。2.1gの粉末を得た。収率=88%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
【0054】
実施例8:2,6-ジ(ピロリジン-1-イル)-3-アミノピリジンジヒドロクロリド
【化14】
Figure 0004071603
【0055】
1. 2,6-ジ(ピロリジン-1-イル)-3-ニトロピリジンの合成
2g(0.012モル)の2,6-ジクロロ-3-ニトロピリジン、30mlのジオキサン及び10mlの水、及び2.9gの3-ピロリジンを、フル装備した丸底フラスコに入れた。混合物を撹拌しながら1時間かけて70℃にした後、混合物を撹拌しながら氷/水混合物上に注いだ。生じた沈殿物を濾過し乾燥させた。1.9gの黄色粉末を得た。収率=73%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
2. 2,6-ジ(ピロリジン-1-イル)-3-アミノピリジンジヒドロクロリドの合成
上の操作で合成した1.5g(0.0056モル)の2,6-ジ(ピロリジン-1-イル)-3-ニトロピリジン、100mlのエタノール及び0.5gのチャコール担持パラジウムを300mlのオートクレーブに入れた。撹拌しながら8バールの圧力で1時間還元を実施し、続いて、濾過によって触媒を取り除いた後、濾液を塩酸で酸性にした。ジイソプロピルエーテルで希釈した後、生じた沈殿物を濾過し、乾燥させた。0.95gの粉末を得た。収率=56%。
質量分析法と磁気スペクトロスコピーによる分析は考えた構造と一致していた。
【0056】
アルカリ性媒体中での染色の実施例1〜4
【表1】
Figure 0004071603
(*):染色用ビヒクル(1)pH9.5:
96゜エチルアルコール 20g
メタ重亜硫酸ナトリウムの35%水溶液 0.2275gAM
ジエチレントリアミン五酢酸の五ナトリウム塩 0.48gAM
セピックからOramixCG110の名で60%溶液 3.6gAM
として市販のC-C15アルキルポリグルコシド
ベンジルアルコール 2.0g
8モルのEOを含むポリエチレングリコール 3.0g
NHCl 4.28g
20%のNHを含有するアンモニア水 6.8g
【0057】
使用時に、各染色用組成物を、同重量の20容量の過酸化水素水(6重量%)と混合した。最終pH7が得られた。
得られた各混合物を、白髪を90%含有するグレーの毛髪の束に適用した。30分間放置した後、毛髪の束をすすぎ、標準的なシャンプーで洗浄し、再度すすいで乾燥した。
【0058】
次の染色結果を得た。
【表2】
Figure 0004071603
【0059】
次の染色用組成物を調製した:
【表3】
Figure 0004071603
(*):染色用ビヒクル(2)pH7:
96゜エチルアルコール 20g
メタ重亜硫酸ナトリウムの35%水溶液 0.2275gAM
ジエチレントリアミン五酢酸の五ナトリウム塩 0.48gAM
セピックからOramixCG110の名で60%溶液 3.6gAM
として市販のC-C15アルキルポリグルコシド
ベンジルアルコール 2.0g
8モルのEOを含むポリエチレングリコール 3.0g
HPO 20.9g
KHPO 10.88g
【0060】
使用時に、各染色用組成物を、同重量の20容量の過酸化水素水(6重量%)と混合した。最終pH9.5が得られた。
得られた各混合物を、白髪を90%含有するグレーの毛髪の束に適用した。30分間放置した後、毛髪の束をすすぎ、標準的なシャンプーで洗浄し、再度すすいで乾燥した。
【0061】
次の染色結果を得た。
【表4】
Figure 0004071603

Claims (21)

  1. 適切な染色用媒体中に、式(I):
    Figure 0004071603
    [上式中、
    はOR又はNR基を表し、
    とRは、互いに独立して、それらが結合している窒素原子と共に、5〜8員環の員数を有する飽和した複素環を形成し、該複素環は、ハロゲン原子、アミノ、(ジ)アルキルアミノ、ヒドロキシル、カルボキシル、カルボキサミド及びアルコキシ基、及び一又は複数のヒドロキシル、アミノ、(ジ)アルキルアミノ、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ、アミノアルコキシ、カルボキシル又はスルホ基によって置換されていてもよいC−Cアルキル基からなる群から選択される一又は複数の基によって置換されていてもよく、該複素環は、酸素、(置換されていてもよい)窒素又は硫黄から選択される一又は複数の更なるヘテロ原子又はSO基を有することが可能で、該複素環はペルオキシド結合もジアゾ又はニトロソ基も含まず;
    は、ヒドロキシル、アミノ、C−Cモノ-又はジアルキルアミノ基で、そのアルキル部分がヒドロキシル、アミノ、C−Cアルコキシアルコキシ、カルボキシル一又は複数の基によって置換されていてもよいもののタイプの基から選択される一又は複数の基によって置換可能な直鎖状又は分枝状のC−Cアルキル基を表し;2,3,6-トリアミノピリジンとその付加塩を除き;
    及びRは、互いに独立して、水素原子、C−Cアルキル、C−C(ポリ)アミノアルキル基、C−C(ポリ)アルキルアミノアルキル基、C−Cアミノヒドロキシアルキル基、C−Cアシルアミノアルキル基、C−Cアルコキシアルキル基、C−Cヒドロキシアルコキシアルキル基、C−Cアミノアルコキシアルキル基、C−C(ポリ)ヒドロキシアルキル基、C−Cカルボキシアルキル基又はC−Cスルホアルキル基を表し;又は、
    とRは、互いに独立して、それらが結合している窒素原子と共に、5〜8員環の員数を有する飽和した複素環を形成し、該複素環は、ハロゲン原子、アミノ、(ジ)アルキルアミノ、ヒドロキシル、カルボキシル、カルボキサミド及びアルコキシ基、及び一又は複数のヒドロキシル、アミノ、(ジ)アルキルアミノ、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ、アミノアルコキシ、カルボキシル又はスルホ基によって置換されていてもよいC−Cアルキル基からなる群から選択される一又は複数の基によって置換されていてもよく、該複素環は、酸素、(置換されていてもよい)窒素又は硫黄から選択される一又は複数の更なるヘテロ原子又はSO基を有することが可能で、該複素環はペルオキシド結合もジアゾ又はニトロソ基も含まず;
    は、ヒドロキシル、アミノ、C−Cモノ-又はジアルキルアミノ基で、そのアルキル部分がヒドロキシル、アミノ、C−Cアルコキシアルコキシ、カルボキシル一又は複数の基によって置換されていてもよいもののタイプの基から選択される一又は複数の基によって置換可能な直鎖状又は分枝状のC−Cアルキル基を表し;2,3,6-トリアミノピリジンとその付加塩を除く]
    の少なくとも1種の2,5-ジアミノピリジン誘導体又は対応する付加塩を、酸化ベースとして含有する染色用組成物。
  2. 式(I)の酸化ベースは、Rがメチル、エチル、ヒドロキシエチル、カルボキシメチル又はカルボキシエチル基を示すものである請求項1に記載の組成物。
  3. 式(I)の酸化ベースは、Rがメチル基を示すものである請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 式(I)の酸化ベースは、R及びRが、互いに独立して、C−C(ジ)アルキルアミノアルキル基、C−Cカルボキシアルキル基、C−Cスルホアルキル基、C−C(ポリ)ヒドロキシアルキル基又はC−C(ポリ)アミノアルキル基を表すものである請求項1ないし3の何れか1項に記載の組成物。
  5. 式(I)の酸化ベースは、一方ではRとRが、他方ではRとRが、互いに独立して、それらが結合している窒素原子と共に、複素環ピロリジン、ピペリジン、ホモピペリジン、ピペラジン、ホモピペラジン又はジアゼパンから選択される5員〜8員の複素環を形成し、該複素環は、一又は複数のヒドロキシル、アミノ、C−C(ジ)アルキルアミノ、カルボキシル、カルボキサミド又はスルホンアミドによって置換されていてもよい一又は複数のC−Cアルキル基によって置換され得るものである請求項1ないし3の何れか1項に記載の組成物。
  6. 式(I)の酸化ベースは、一方ではRとRが、他方ではRとRが、互いに独立して、それらが結合している窒素原子と共に、2,5-ジメチルピロリジン、ピロリジン-2-カルボン酸、3-ヒドロキシピロリジン-2-カルボン酸、4-ヒドロキシピロリジン-2-カルボン酸、2,4-ジカルボキシピロリジン、3-ヒドロキシ-2-ヒドロキシメチルピロリジン、2-カルボキサミドピロリジン、3-ヒドロキシ-2-カルボキサミド-ピロリジン、2-(ジエチルカルボキサミド)ピロリジン、2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン、3,4-ジヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン、3-ヒドロキシピロリジン、3,4-ジヒドロキシピロリジン、3-アミノピロリジン、3-(メチルアミノ)ピロリジン、4-アミノ-3-ヒドロキシピロリジン、3-ヒドロキシ-4-[(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-ピロリジン、2,6-ジメチルピペリジン、2-カルボキシピペリジン、2-カルボキサミドピペリジン、2-ヒドロキシメチルピペリジン、3-ヒドロキシ-2-ヒドロキシメチル-ピペリジン、3-ヒドロキシピペリジン、4-ヒドロキシピペリジン、3-ヒドロキシメチルピペリジン、ホモピペリジン、2-カルボキシ-ホモピペリジン、2-カルボキサミドホモピペリジン、ジアゼパン、N-メチルジアゼパン又はN-(2-ヒドロキシエチル)ジアゼパンから選択される複素環を形成するものである請求項5に記載の組成物。
  7. 式(I)の酸化ベースは、一方ではRとRが、他方ではRとRが、互いに独立して、ピロリジン、3-ヒドロキシピロリジン、3-アミノピロリジン、3-アセトアミドピロリジン、3-(メチルスルホニルアミノ)-ピロリジン、ピロリジン-2-カルボン酸、3-ヒドロキシピロリジン-2-カルボン酸、ピペリジン、ヒドロキシピペリジン、ホモピペリジン、ジアゼパン、N-メチルホモピペラジン又はN-(β-ヒドロキシエチル)-ホモピペラジンから選択される複素環を形成するものである請求項6に記載の組成物。
  8. 式(I)の酸化ベースは、
    2-メトキシ-6-(ピロリジン-1-イル)-3-アミノピリジン、
    5,6-ジアミノ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン、
    N-(5,6-ジアミノピリジン-2-イル)-3-ヒドロキシピロリジン、
    2,6-ジ(ピロリジン-1-イル)-5-アミノピリジン、
    及びそれらの付加塩から選択される請求項1ないし7の何れか1項に記載の組成物。
  9. パラ-フェニレンジアミン類、ビスフェニルアルキレンジアミン類、パラ-アミノフェノール類、オルト-アミノフェノール類、請求項1ないしに記載したもの以外の複素環ベース、並びにそれらの付加塩から選択される一又は複数の更なる酸化ベースを更に含有する請求項1ないしの何れか1項に記載の組成物。
  10. 式(I)の酸化ベースあるいは更なる酸化ベースが、それぞれ、染色用組成物の全重量に対して0.001〜10重量%の量で存在する請求項1ないしの何れか1項に記載の組成物。
  11. メタ-フェニレンジアミン類、メタ-アミノフェノール類、メタ-ジフェノール類、ナフタレンカップラー、複素環カップラー、及びその酸付加塩から選択される一又は複数のカップラーを含有する請求項1ないし10の何れか1項に記載の組成物。
  12. 一又は複数のカップラーが、染色用組成物の全重量に対して0.001〜10重量%の量で存在する請求項11に記載の組成物。
  13. 酸化剤を含有する請求項1ないし12の何れか1項に記載の組成物。
  14. 酸化剤が、過酸化水素、過酸化水素尿素、アルカリ金属の臭素塩、過酸塩、過酸及びオキシダーゼ酵素から選択される請求項13に記載の組成物。
  15. 請求項1ないし12の何れか1項に記載の少なくとも1種の組成物を繊維に適用し、酸化剤を使用して発色させることを特徴とする、ケラチン繊維の酸化染色方法。
  16. 酸化剤が、過酸化水素、過酸化水素尿素、アルカリ金属の臭素塩、過酸塩、過酸及びオキシダーゼ酵素から選択される請求項15に記載の方法。
  17. 酸化剤が請求項1ないし12の何れか1項に記載の組成物と、使用時に混合される、請求項15又は16に記載の方法。
  18. 酸化剤が、請求項1ないし12の何れか1項に記載の組成物と同時に又は該組成物に引き続いて、酸化剤の形態で繊維に適用される、請求項15又は16に記載の方法。
  19. 第1の染色区画部が請求項1ないし12の何れか1項に記載の組成物を含み、第2の区画部が酸化組成物を含む、複数の区画部を具備する多区画染色具又は染色用「キット」。
  20. ケラチン繊維を染色するための、請求項1ないしの何れか1項に記載の組成物の使用。
  21. 以下の式(I'):
    Figure 0004071603
    [上式中、
    Z'はOR'又はNR'R'基を表し、
    R'とR'は、互いに独立して、それらが結合している窒素原子と共に、5〜8員環の員数を有する飽和した複素環を形成し、該複素環は、ハロゲン原子、アミノ、(ジ)アルキルアミノ、ヒドロキシル、カルボキシル、カルボキサミド及びアルコキシ基、及び一又は複数のヒドロキシル、アミノ、(ジ)アルキルアミノ、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ、アミノアルコキシ、カルボキシル又はスルホ基によって置換されていてもよいC−Cアルキル基からなる群から選択される一又は複数の基によって置換されていてもよく、該複素環は、酸素、(置換されていてもよい)窒素又は硫黄から選択される一又は複数の更なるヘテロ原子又はSO基を有することが可能で、該複素環はペルオキシド結合もジアゾ又はニトロソ基も含まず;
    R'は、ヒドロキシル、アミノ、C−Cモノ-又はジアルキルアミノ基で、そのアルキル部分がヒドロキシル、アミノ、C−Cアルコキシアルコキシ、カルボキシル一又は複数の基によって置換されていてもよいもののタイプの基から選択される一又は複数の基によって置換可能な直鎖状又は分枝状のC−Cアルキル基を表し;2,3,6-トリアミノピリジン、6-(4-モルホリニル)-2,3-ジアミノピリジン、6-(1-ピペリジニル-2,3-ジアミノピリジン及び2,6-ジ-4-モルホリニル-3-アミノピリジン、及びその付加塩を除き;
    R'及びR'は、互いに独立して、水素原子、C−C(ポリ)アミノアルキル基、C−C(ポリ)アルキルアミノアルキル基、C−Cアミノヒドロキシアルキル基、C−Cアシルアミノアルキル基、C−Cアルコキシアルキル基、C−Cヒドロキシアルコキシアルキル基、C−Cアミノアルコキシアルキル基、C−C(ポリ)ヒドロキシアルキル基、C−Cカルボキシアルキル基又はC−Cスルホアルキル基を表し;又は、
    R'とR'は、互いに独立して、それらが結合している窒素原子と共に、5〜8員環の員数を有する飽和した複素環を形成し、該複素環は、ハロゲン原子、アミノ、(ジ)アルキルアミノ、ヒドロキシル、カルボキシル、カルボキサミド及びアルコキシ基、及び一又は複数のヒドロキシル、アミノ、(ジ)アルキルアミノ、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ、アミノアルコキシ、カルボキシル又はスルホ基によって置換されていてもよいC−Cアルキル基からなる群から選択される一又は複数の基によって置換されていてもよく、該複素環は、酸素、(置換されていてもよい)窒素又は硫黄から選択される一又は複数の更なるヘテロ原子又はSO基を有することが可能で、該複素環はペルオキシド結合もジアゾ又はニトロソ基も含まず;
    R'は、ヒドロキシル、アミノ、C−Cモノ-又はジアルキルアミノ基で、そのアルキル部分がヒドロキシル、アミノ、C−Cアルコキシアルコキシ、カルボキシル一又は複数の基によって置換されていてもよいもののタイプの基から選択される一又は複数の基によって置換可能な直鎖状又は分枝状のC−Cアルキル基を表し;2,3,6-トリアミノピリジン、6-(4-モルホリニル)-2,3-ジアミノピリジン、6-(1-ピペリジニル-2,3-ジアミノピリジン及び2,6-ジ-4-モルホリニル-3-アミノピリジン、及びその付加塩を除く]
    の2,5-ジアミノピリジン誘導体。
JP2002331060A 2001-11-14 2002-11-14 ケラチン繊維の染色に用いる新規の2,5−ジアミノピリジン酸化ベース Expired - Fee Related JP4071603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0114717 2001-11-14
FR0114717A FR2832148B1 (fr) 2001-11-14 2001-11-14 Nouvelles bases d'oxydation 2,5-diaminopyridine utiles pour la teinture des fibres keratiniques

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003160565A JP2003160565A (ja) 2003-06-03
JP4071603B2 true JP4071603B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=8869379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002331060A Expired - Fee Related JP4071603B2 (ja) 2001-11-14 2002-11-14 ケラチン繊維の染色に用いる新規の2,5−ジアミノピリジン酸化ベース

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6837908B2 (ja)
EP (1) EP1312606B1 (ja)
JP (1) JP4071603B2 (ja)
KR (1) KR100530200B1 (ja)
CN (1) CN1250192C (ja)
AR (1) AR037379A1 (ja)
AT (1) ATE525356T1 (ja)
BR (1) BR0205072A (ja)
CA (1) CA2411691A1 (ja)
ES (1) ES2369880T3 (ja)
FR (1) FR2832148B1 (ja)
HU (1) HUP0203937A2 (ja)
MX (1) MXPA02011234A (ja)
PL (1) PL357088A1 (ja)
RU (1) RU2226089C1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2832059B1 (fr) * 2001-11-14 2004-05-21 Oreal Utilisation d'un extrait de myrsine africana en coloration d'oxydation pour la teinture des fibres keratiniques
US7044987B2 (en) * 2002-10-04 2006-05-16 L'oreal S.A. 6-alkoxy-2,3-diaminopyridine couplers in which the amino radical in position 2 is a monosubstituted amino radical, and use of these couplers for dyeing keratin fibres
CA2561718A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-27 Icagen, Inc. Polycyclic pyridines as potassium ion channel modulators
US7288124B2 (en) 2004-09-08 2007-10-30 L'oreal S.A. Heteroaromatic binuclear black direct dyes
FR2874821B1 (fr) 2004-09-08 2006-10-20 Oreal Nouveaux colorants directs noirs di-noyaux heteroaromatiques
FR2904316B1 (fr) * 2006-07-31 2008-09-05 Sanofi Aventis Sa Derives de n-(amino-heteroaryl)-1h-indole-2-carboxamides, leur preparation et leur application en therapeutique.
FR2953517B1 (fr) * 2009-12-07 2012-04-27 Oreal Nouvelles amino-pyridines cationiques, composition tinctoriale comprenant une amino-pyridine cationique, procedes et utilisations
CN113480541B (zh) * 2019-03-07 2022-09-02 湖南化工研究院有限公司 咪唑并吡啶化合物及其中间体的制备方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE626050A (ja) 1962-03-30
DE1492175A1 (de) 1965-07-07 1970-02-12 Schwarzkopf Gmbh Hans Verfahren zum Faerben von lebenden Haaren
US3359168A (en) * 1966-08-03 1967-12-19 Warner Lambert Pharmaceutical Dyeing hair with 2, 3, 6-triaminopyridine and salts thereof
FR1546317A (fr) * 1966-12-03 1968-11-15 Hans Schwarzkopf Procédé pour la teinture de cheveux vivants
US4003699A (en) * 1974-11-22 1977-01-18 Henkel & Cie G.M.B.H. Oxidation hair dyes based upon tetraaminopyrimidine developers
DE2359399C3 (de) 1973-11-29 1979-01-25 Henkel Kgaa, 4000 Duesseldorf Haarfärbemittel
ES473201A1 (es) * 1977-09-26 1979-03-16 Degussa Procedimiento para la preparacion de 7-azabencimidazoles
DE3132885A1 (de) * 1981-08-20 1983-03-03 Wella Ag Mittel und verfahren zur faerbung von haaren
FR2586913B1 (fr) 1985-09-10 1990-08-03 Oreal Procede pour former in situ une composition constituee de deux parties conditionnees separement et ensemble distributeur pour la mise en oeuvre de ce procede
JPH02502824A (ja) * 1987-04-03 1990-09-06 ジ・アップジョン・カンパニー アミノ‐9,10‐セコステロイド類
DE3727297A1 (de) * 1987-08-17 1989-03-02 Wella Ag Herstellungsverfahren fuer 2,5-diamino-6-nitro-pyridinderivate, ihre verwendung in haarfaerbemitteln sowie neue 2,5-diamino-6-nitro-pyridinderivate
JP2526099B2 (ja) 1988-07-07 1996-08-21 花王株式会社 角質繊維染色組成物
DE3843892A1 (de) * 1988-12-24 1990-06-28 Wella Ag Oxidationshaarfaerbemittel mit einem gehalt an diaminopyrazolderivaten und neue diaminopyrazolderivate
DE4133957A1 (de) * 1991-10-14 1993-04-15 Wella Ag Haarfaerbemittel mit einem gehalt an aminopyrazolderivaten sowie neue pyrazolderivate
JP3053939B2 (ja) 1991-12-17 2000-06-19 花王株式会社 角質繊維染色組成物
DE4234887A1 (de) 1992-10-16 1994-04-21 Wella Ag Oxidationshaarfärbemittel mit einem Gehalt an 4,5-Diaminopyrazolderivaten sowie neue 4,5-Diaminopyrazolderivate und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE4234885A1 (de) 1992-10-16 1994-04-21 Wella Ag Verfahren zur Herstellung von 4,5-Diaminopyrazol-Derivaten, deren Verwendung zum Färben von Haaren sowie neue Pyrazol-Derivate
DE4440957A1 (de) 1994-11-17 1996-05-23 Henkel Kgaa Oxidationsfärbemittel
FR2730924B1 (fr) * 1995-02-27 1997-04-04 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant un derive de diaminopyrazole et un coupleur heterocyclique et procede de teinture
FR2733749B1 (fr) 1995-05-05 1997-06-13 Oreal Compositions pour la teinture des fibres keratiniques contenant des diamino pyrazoles, procede de teinture, nouveaux diamino pyrazoles et leur procede de preparation
FR2739025B1 (fr) * 1995-09-25 1997-10-31 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
FR2740035B1 (fr) * 1995-10-20 1997-11-28 Oreal Procede de teinture des fibres keratiniques et composition mise en oeuvre au cours de ce procede
DE19539264C2 (de) 1995-10-21 1998-04-09 Goldwell Gmbh Haarfärbemittel
DE19543988A1 (de) * 1995-11-25 1997-05-28 Wella Ag Oxidationshaarfärbemittel mit einem Gehalt an 3,4,5-Triaminopyrazolderivaten sowie neue 3,4,5-Triaminopyrazolderivate
FR2750048B1 (fr) * 1996-06-21 1998-08-14 Oreal Compositions de teinture des fibres keratiniques contenant des derives pyrazolo-(1, 5-a)-pyrimidine, procede de teinture, nouveaux derives pyrazolo-(1, 5-a)-pyrimidine et leur procede de preparation
JPH11152419A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Konica Corp ピリジン構造を含む色素及び感熱転写材料
FR2779952B1 (fr) * 1998-06-19 2000-08-04 Oreal Composition tinctoriale contenant une pyrazolo-[1,5-a]- pyrimidine a titre de base d'oxydation et un coupleur pyridinique, et procedes de teinture

Also Published As

Publication number Publication date
RU2226089C1 (ru) 2004-03-27
FR2832148A1 (fr) 2003-05-16
ES2369880T3 (es) 2011-12-07
US6837908B2 (en) 2005-01-04
EP1312606B1 (fr) 2011-09-21
AR037379A1 (es) 2004-11-03
PL357088A1 (en) 2003-05-19
HUP0203937A2 (hu) 2003-08-28
ATE525356T1 (de) 2011-10-15
JP2003160565A (ja) 2003-06-03
MXPA02011234A (es) 2004-10-15
CN1425365A (zh) 2003-06-25
US20030163876A1 (en) 2003-09-04
BR0205072A (pt) 2003-09-23
HU0203937D0 (en) 2003-01-28
FR2832148B1 (fr) 2004-05-21
EP1312606A1 (fr) 2003-05-21
KR20030040175A (ko) 2003-05-22
CN1250192C (zh) 2006-04-12
KR100530200B1 (ko) 2005-11-22
CA2411691A1 (fr) 2003-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100818567B1 (ko) 하나 이상의 디아미노-n,n-디히드로피라졸론 유도체를함유하는, 케라틴성 섬유 염색용 조성물
JP2004508275A (ja) 3−アミノピラゾロ[1,5−a]ピリジン類を含むケラチン繊維の染色用組成物、染色方法、新規3−アミノピラゾロ[1,5−a]ピリジン類
JP2003286256A (ja) カチオン基置換ピロリジニル基を含むパラ−フェニレンジアミン誘導体とケラチン繊維を染色するための該誘導体の用途
US20040083559A1 (en) Dyeing composition based on 1-(4-aminophenyl)pyrrolidines substituted at least in positions 2 and 3
JP2002308871A (ja) 新規のカチオン性4−ヒドロキシインドール類、そのケラチン繊維の酸化染色への使用、染色用組成物及び染色方法
JP2005514331A (ja) ジアミノピラゾールタイプの酸化ベース、複素環酸化ベース及びカップラーを含有する染色用組成物
US20040078905A1 (en) Oxidation dyeing composition based on 1-(4-aminophenyl)pyrrolidines substituted in positions 2 and 4
US20040088799A1 (en) Oxidation dyeing composition based on 1-(4-aminophenyl) pyrrolidines substituted in position 2
JP4071603B2 (ja) ケラチン繊維の染色に用いる新規の2,5−ジアミノピリジン酸化ベース
US20040231066A1 (en) Dyeing composition comprising a diaminopyrazole-type oxidation base, a paraphenylenediamine-type oxidation base with cyclic amino group and a coupling agent
US20040045100A1 (en) Dye composition comprising an oxidation base of the diaminopyrazole type, a cationic oxidation base and a coupler
JP3902601B2 (ja) 2,3,5−トリアミノピリジン型の新規カップラー、およびケラチン繊維を染色するための、これらのカップラーの使用
US20040064902A1 (en) Oxidatiton dyeing composition based on 1-(4-aminophenyl) pyrrolidines substituted in position 2 and 5
JP2005504046A (ja) ジアザシクロヘプタン基で置換されたパラフェニレンジアミンを含有するケラチン繊維を染色するための組成物
JP3719437B2 (ja) ケラチン繊維を染色するのに有用な新規の6−アルコキシ−2,3−ジアミノピリジンカップラー
KR20030068453A (ko) 디아미노피라졸형 산화 베이스, 양이온성 산화 베이스, 및 커플러를 함유하는 염색 조성물
JP4276131B2 (ja) 新規なイミダゾール化合物およびケラチン繊維を染色するためのこれらの化合物の使用
US6916345B2 (en) 6-alkoxy-2,3-diaminopyridine couplers for dyeing keratin fibres
US7186277B2 (en) Composition for dyeing keratin fibres, comprising a cationic para-phenylenediamine derivative substituted with a diazacyclohexane or diazacycloheptane ring
JP4558492B2 (ja) 6−アルコキシ−2,3−ジアミノピリジンカップラー、及びケラチン繊維を染色するための該カップラーの使用
JP4408808B2 (ja) 2位のアミノ基が二置換されたアミノ基である新規の6−アルコキシ−2,3−ジアミノピリジンカップラー、及びケラチン繊維を染色するための該カップラーの使用
US7238211B2 (en) 6-alkoxy-2,3-diaminopyridine couplers in which the amino radical in position 2 is a disubstituted amino radical, and use of these couplers for dyeing keratin fibres
US7238212B2 (en) Imidazole compounds and use of these compounds for dyeing keratinous fibers
US7044987B2 (en) 6-alkoxy-2,3-diaminopyridine couplers in which the amino radical in position 2 is a monosubstituted amino radical, and use of these couplers for dyeing keratin fibres
US20040077852A1 (en) Para-phenylenediamine derivatives containing a pyrrolidyl group, and use of these derivatives for coloring keratin fibers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20021114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4071603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees