JP4071193B2 - パイプカプラ - Google Patents

パイプカプラ Download PDF

Info

Publication number
JP4071193B2
JP4071193B2 JP2003507457A JP2003507457A JP4071193B2 JP 4071193 B2 JP4071193 B2 JP 4071193B2 JP 2003507457 A JP2003507457 A JP 2003507457A JP 2003507457 A JP2003507457 A JP 2003507457A JP 4071193 B2 JP4071193 B2 JP 4071193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongue
groove
coupler
pair
sealing sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003507457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005509103A (ja
Inventor
アムドゥア,マイケル・イー
イグナチャク,ブライアン・ティー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Norma US Holding LLC
Original Assignee
Norma US Holding LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25389782&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4071193(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Norma US Holding LLC filed Critical Norma US Holding LLC
Publication of JP2005509103A publication Critical patent/JP2005509103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4071193B2 publication Critical patent/JP4071193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/06Joints with sleeve or socket with a divided sleeve or ring clamping around the pipe-ends
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/002Sleeves or nipples for pipes of the same diameter; Reduction pieces
    • F16L21/005Sleeves or nipples for pipes of the same diameter; Reduction pieces made of elastic material, e.g. partly or completely surrounded by clamping devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1811Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1872Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly the assembly using stamp-formed parts or otherwise deformed sheet-metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/02Joints with sleeve or socket with elastic sealing rings between pipe and sleeve or between pipe and socket, e.g. with rolling or other prefabricated profiled rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/06Joints with sleeve or socket with a divided sleeve or ring clamping around the pipe-ends
    • F16L21/065Joints with sleeve or socket with a divided sleeve or ring clamping around the pipe-ends tightened by tangentially-arranged threaded pins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S285/00Pipe joints or couplings
    • Y10S285/913Interdigitating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

発明の分野
この発明は、パイプカップリングに関し、より特定的には、2つのパイプの端部を突合せ継ぎで接合するために特に適合されたタイプのパイプカップリングに関する。このタイプのパイプカップリングは、当該技術分野においてはしばしばパイプカプラと称する。
発明の背景
特に自動車産業においては、自動車エンジン排気システムにおいて2つのパイプを合わせて接続するためのパイプカップリングに対する必要性がある。たとえば、自動車排気システムの修理または整備においてマフラと触媒コンバータとの間でパイプを切断して、ここでカプラと称する特別なカップリングを用いて新しいマフラを装着することにより、マフラを交換することが一般的な慣例となってきている。この使用例において、カプラは2つのパイプを、排気ガス漏れに抗する良好な封止を備え、かつ高い引き離し強度を有する突合せ継ぎで接合できなければならない。突合せ継ぎの使用は、テールパイプからマフラまでの重ね継ぎにおいて共通に用いられる溝穴付きパイプ端部に対する必要性をなくす利点を有する。
先行技術においては、自動車産業により求められる機械的強度、排気ガス封止特性および長い耐用寿命の要件を満たすパイプカップリングを提供する試みがなされてきた。しかしながら、先行技術は今日の要件に関して満たされない点を多く残している。
1941年1月7日にモリス(Morris)に認可された米国特許第2,227,551号は、クランプシェルと合わせて結合されるべきパイプとの間に配置される円筒状の金属スリーブおよびガスケットを含むパイプカップリングを記載する。金属スリーブは、開放しており、対向する端部を備えるが、該端部は、カップリングが締められた場合にともに合わせられる相補的な舌部と窪みとを有する。
1977年11月1日にカッセル(Cassel)に認可された米国特許第4,056,273号は、パイプ重ね継ぎのためのカップリングを記載するが、これはより小さな直径のパイプの端部の周りに配置され、より大きな直径のパイプの端部に抗して当接する封止リングを含む。クランプ装置は、より大きな直径のパイプの端部および封止リングを取り囲んでこれらと重なるクランプバンドを有する。封止リングは、互いに相互係合する対向する周方向端部を含み、該封止リング端部の少なくとも一方は傾斜した表面を有し、該傾斜した表面は他方の封止リング端部と係合して、内側パイプを覆うリングをクランピングする間に、リングを互いに対して軸方向に移動させ、それによりリング端部間でのリングの封止をもたらす。
この発明の一般的な目的は、先行技術のある不利点を克服する改良されたカプラを提供することである。
発明の概要
この発明に従うと、流体の漏れに抗する良好な封止をもたらし高い引き離し強度を示す突合せ継ぎで一対のパイプを接合するためのカプラが提供される。これは、高いクランプ
荷重を付与することが可能なバンドクランプにおいて改良された封止スリーブを設けることにより達成される。さらに、この発明は自動車エンジン排気システムにおいて適用するためのカプラに用いるよう特に適合される。
さらに、この発明に従うと、低コストでの大量生産に適合され、設置が簡単であり、高い引き離し強度を備えて、漏れに抗する良好なガス封止を示し、かつ長い耐用寿命を有する改良されたカプラが提供される。
さらに、この発明に従うと、ばね部材との側部端縁の締まり嵌めによって特徴付けられる舌部および溝を有する封止継手(tongue and groove sealing joints)を備えて鋼により構成される、パイプカプラのための改良された封止スリーブが提供される。
添付の図面と併せ、以下の詳細な説明からこの発明の完全な理解が得られるであろう。
発明を実行するためのベストモード
図面を参照して、この発明の2つの例示的な実施例が、特に自動車エンジン排気システムにおいて用いるよう適合されるパイプカプラにおいて示される。説明が進むにつれて、この発明は多くの異なった用途において、かつさまざまな態様の実施例において有用であることが理解されるであろう。
発明の第1の実施例
この発明の第1の実施例を図1〜7に示す。カプラ10は突合せ継ぎにおいて一対のパイプ12および14を接続するよう適合されるが、これはパイプ間に良好なガス封止と強力な機械的接続とをもたらす。パイプ12および14は、製造公差のある、同じ呼び径を有する。パイプ12および14の端部は、互いに対して軸方向に整列して合わせ目22で接する。カプラは、パイプの対を取り囲み、パイプの端部を覆うよう適合されるクランプバンド18を含むクランプ16を含む。クランプバンド18は開放スリーブとして形成され、横方向に延在しかつ対向するフランジ19および21で終端する。クランプ16はまたクランプを締めてクランプバンドの周方向長さを減じるようクランプバンドに接続される締め付け機構24をも含む。分割封止スリーブ26は、クランプバンド18内に配置され、第1および第2の周方向端部28および32を有するが、これらはそれぞれ、クランプが締められた場合にクランプバンドによって分割封止スリーブが周方向に押しつぶされた場合に、互いに接触するよう対向する関係で封止構造を備える。封止スリーブ26は、封止スリーブ26の対向する周方向端部28および32に設けられる一対の舌部および溝を有する封止継手34aおよび34bを含む。封止スリーブ26の対向する端部28および32間の開口またはギャップは、フランジ19および21間のギャップと重ならないように、クランプバンド18に対して周方向に場所決めされる。クランプ16が締め付け機構24によって締められた場合に、封止スリーブ26はクランプバンドによって周方向に押しつぶされ、舌部および溝を有する封止継手34を閉鎖させて、パイプの合わせ目22から大気への漏れに抗するガス封止をもたらす。
クランプ16自体は公知の構造であり、1965年9月16日にカッセルに認可された米国特許第3,905,623号に記載されるが、その開示の全体を引用により本願明細書に援用する。上述のように、クランプ16はクランプバンド18を含み、これは開放スリーブとして形成されて横方向に延在する対向するフランジ19および21で終端する。クランプはまた、クランプバンドに接続される締め付け機構24をも含む。締め付け機構は、クランプバンド18のフランジ19および21間に配置されるスプラインまたは反発部材23を含む。1対のボルト25がフランジ、反発部材および押し込み棒27における整列された開口を通じて延在するが、締め付け機構を起動するためにねじ切りナット29
が押し込み棒27に抗して取り付けられる。カプラ10を以下により詳細に説明する。
分割封止スリーブ26はシートメタルから、好適にはステンレススチールから作られ、図4に示すように平坦状態でスタンピング動作によって形成され、クランプバンド18に挿入するために円形スリーブに予め成型される。舌部および溝を有する封止継手34aおよび34bは、パイプ端部の合わせ目22が舌部および溝を有する封止継手の対の間に配置され得るように、分割封止スリーブ26上で軸方向に離れた関係で配置される。舌部および溝を有する封止継手34aおよび34bは同じ構造であり、図4〜図6に示す継手34aを参照して説明する。継手34aは封止スリーブ26の端部28において溝36aを含む。溝36aは、封止スリーブの端部28から溝の深さが増すにつれて互いに向かって収束する側部端縁38aおよび42aによって境界を設けられる。継手34aはまた、溝36aと整列してスリーブの端部32から延在する舌部44aをも含む。舌部44aはリリーフノッチ50によって分離される2つのばね部材46aおよび48aを含む。舌部44aは、溝36aの側部端縁38aおよび42aと同じ方向に収束する、ばね部材上の収束する側部端縁52aおよび54aを備えて形成される。
溝36aの側部端縁38aおよび42aは、示されるように各々半径を備えて形成される溝の口の角および溝の底の角を除いてはまっすぐである。溝の側部端縁は例えば約18°の収束の角度を有し、すなわち、各側部端縁が溝の中心線から9°の角度で延在する。舌部44aの側部端縁52aおよび54aは、示されるように半径を備えて形成されるそれぞれの角の間でまっすぐに延在する。舌部部材46aおよび48aが応力を受けない状態または自由な状態にある場合、側部端縁52aおよび54aはたとえば約12°の収束角度を有し、すなわち各側部端縁が舌部44aの中心線と6°の角度をなす。リリーフスロット50は好適には鍵穴型であり、舌部の中心線に対して対称的に配置される。舌部部材46aおよび48aは弾性的でありかつ片持ちばねアームを構成する。舌部部材は、これらが嵌め合う溝に入った場合に舌部の平面において互いに向かって偏向し、溝36aの側部端縁との接触を保ってガス漏れに抗する封止をもたらす。
製造された状態でのパイプ10および12は、特定される許容公差範囲を備えた特定される呼び径を有し、該範囲内で実際のパイプ直径は変動し得る。従って、パイプ10および12は同じ呼び径を有すけれども、異なった実際の直径を有し得る。直径の最大の差は、一方のパイプが公差範囲の最小値での実際の直径を有し、他方のパイプが公差範囲の最大値での実際の直径を有する場合に生じ得る。
使用においては、組み立てられた締められない状態でのカプラ10は、パイプ12および14の当接された端部を覆って位置決めされ、パイプ端部の合わせ目は舌部および溝を有する封止継手34aおよび34bの間に場所決めされる。この位置において、クランプ16はナット27をボルト29に締めることにより締め付ける準備ができている。クランプ16の締め付けが進むにつれて、舌部44aおよび44bの外側端部がそれぞれの溝36aおよび36bに入り、舌部の側部端縁がそれぞれの溝の側部端縁と、間に摺動摩擦係合が存在するように、係合する。両方のパイプ端部が同じ実際の直径を有すると仮定すると、クランプ16の締め付けがその最終的な締め付け状態に到達した場合に、両方の舌部が同じ貫入深さでそれぞれの溝に入る。もし両方のパイプの実際の直径が公差範囲の最大値であれば、貫入は最小限の深さで起こり、封止係合は、図7に示すように封止継手34a上のポイントAおよびBならびに封止継手34b上のポイントAおよびBで生じる。これに対し、もし両方のパイプの実際の直径が公差範囲の最小値であれば、貫入は最大限の深さで起こり、封止係合は図7に示すようにポイントCおよびDで生じる。もしパイプの実際の直径が等しく公差範囲の中間値であれば、舌部の貫入の深さは対応して中間の深さになり、封止係合は図7におけるポイントEおよびFで生じる。舌部44aおよび44bのばね部材46aおよび48aは、示される貫入の範囲を通してそれぞれの溝36aおよ
び36bとの係合によって偏向される。これは、舌部および溝の側部端縁間の締まり嵌めをもたらすが、これは良好なガス封止を維持するのに有効である。さらに、ばね部材46aおよび48aの偏向はクランプを締めることを可能にして、スリーブとパイプとの間に十分なクランプ荷重を転送し、これらの間の相対的な運動を防ぎ、パイプの外側表面とスリーブの内側表面との間の漏れに抗して封止する。
2つのパイプ12および14が許容パイプ直径公差範囲内での異なった実際の直径を有すると仮定する。この状態においては、クランプ16の最終的な締め付けが達成された場合、その一方側は他方側よりも遠くまで閉鎖され、よって封止スリーブ16の一方側の舌部および溝を有する継手の貫入は他方側よりも大きくなる。これはスリーブを傾け(cock)、傾き角度に依存して、各舌部の両方ではなく片方のばね部材のみがそれぞれの溝と係合して封止係合をもたらし得る。それでも、両方の封止継手34aおよび34bが漏れに抗する封止に有効であるが、なぜならばガス漏れをブロックするためには各舌部の一方のみのばね部材と溝との係合しか必要ではないからである。さらに、両方のばね部材の弾性により、舌部は締め付けの間に圧縮されて、十分なクランプ閉鎖を阻害する恐れのある過剰な干渉を防ぎ得る。こうして、クランプ16の締め付けが最終的な締め付け状態に達すると、クランプバンド18は封止スリーブ26の周りで伸張されて、舌部および溝を有する継手を封止状態に保ち、かつ封止スリーブをパイプ12および14の外側表面およびクランプバンドの内側表面に抗して保持するクランプ力を維持して、パイプの端部間の流体漏れが大気中に流出することを防ぐ。
発明の第2の実施例
この発明の第2の実施例を説明する。第2の実施例のカプラは、図8および図9に示す分割封止スリーブ26’の異なった構造以外は、図1〜図7のカプラと同じ構造である。封止スリーブ26’は第1の実施例と同じタイプのものであるが、1つの舌部および溝を有する継手60しか有さない。継手60は、スリーブ26’の一方端部により規定される溝62と、スリーブの他方端部によって規定される舌部64とを含む。溝62は対向して配置される側部端縁66aおよび66bを有する。舌部64は対向して配置される側部端縁68aおよび68bを有する。溝62の側部端縁は、溝がその開放端および閉鎖端においてはそれらの間の領域においてよりも広くなるように溝の内向きに延在するアーチ状構造を有する。リリーフスロット72aは側部端縁66aに隣接して配置されて同じ方向に延在し、それによりばね端縁部材74aを形成する。同様に、リリーフスロット72bは側部端縁72aに隣接して配置されて同じ方向に延在し、それによりばね端縁部材74bを形成する。
舌部64は、まっすぐな側部端縁を備えた矩形であり、溝62の入口の幅よりもいくらか狭く、かつばね端縁部材74aおよび74bの間の最も狭い幅よりもいくらか広い幅を有する。
分割封止スリーブ26’を備えて実現されるカプラの使用において、単一の舌部および溝を有する継手60は、図1〜図7のカプラを参照して説明したのと同様の態様でカプラのクランプの締め付けと同時に、閉鎖される。クランプの締め付けが進行するにつれて、舌部64の外側端部は溝62に入り、舌部の側部端縁は溝のそれぞれの側部端縁と、それらの間に摺動摩擦係合が存在するように、係合する。溝62の側部端縁のばね端縁部材74aおよび74bは、図1〜図7のカプラを参照して説明したのと同様の態様で製造公差範囲内のパイプ12および14の実際のダイメンションのばらつきを受け入れる。もし2つのパイプが等しい値の実際の直径を有していれば、舌部64は実際の直径に対応した量で貫入し、溝の側部端縁と封止係合を生じさせる。もし2つのパイプが異なった実際の直径を有していれば、スリーブはそれに従って立ち上がり、舌部の側部端縁は溝の側部端縁との接触を維持して舌部および溝を有する継手62を通る漏れに抗する封止をもたらす。
また、ばね端縁部材74aおよび74bは、密接な封止係合でのクランプの閉鎖と、パイプの間の相対的な運動を防ぐための十分なクランプ荷重の転送とを阻害するであろう過剰な干渉なしに係合をもたらす。
結論
この発明の説明を特定の実施例を参照して行なってきたが、これを限定的な意味で解釈すべきものではない。ここで、この発明の多くの展開例および修正例が当業者には想起されるであろう。
この発明の第1の実施例の斜視図である。 2つのパイプの当接された端部に設置される図1のカップリングの断面図である。 2つのパイプの当接された端部に設置される図1のカップリングの側面図である。 平坦状態における分割封止スリーブの平面図である。 図4の第1の部分の拡大図である。 図4の第2の部分の拡大図である。 封止する係合における、舌部および溝を有する封止継手を備えた分割封止スリーブの破断図である。 この発明の第2の実施例において用いられる分割封止スリーブの平面図である。 封止する係合における、舌部および溝を有する封止継手を示すこの発明の第2の実施例の分割封止スリーブの破断図である。

Claims (10)

  1. 一対のパイプを接続するためのカプラにおいて、前記カプラは、クランプを含むタイプのものであり、前記クランプは一対のパイプを取り囲むよう適合されるクランプバンドを含み、前記一対のパイプは隣接する端部の合わせ目で実質的に直径が同じでありかつ互いに対し軸方向に整列して配置され、前記クランプバンドは、前記一対のパイプのそれぞれの端部に重なるのに十分広く、前記クランプは、前記クランプバンドに接続されて前記クランプバンドを締める締め付け機構および分割封止スリーブをも含み、前記分割封止スリーブは前記クランプバンド内に存在し、かつ前記封止スリーブが前記クランプバンドによって周方向に押しつぶされた場合に互いに接触するために対向関係にある第1および第2の周方向端部を有し、
    前記封止スリーブは、少なくとも1つの舌部および溝を有する封止継手を含み、前記溝は前記封止スリーブの一方の周方向端部により規定され、前記舌部は、前記封止スリーブの他方の周方向端部により規定され、前記舌部は前記封止スリーブが周方向に押しつぶされた場合に、前記溝と嵌め合うよう前記溝に対向して配置され、前記舌部および前記溝は各々が第1および第2の側部端縁を有し、前記舌部の第1の側部端縁および前記溝の第1の側部端縁は第1の側部端縁の嵌め合う対をなし、前記舌部の第2の側部端縁および前記溝の第2の側部端縁は第2の側部端縁の嵌め合う対をなし、前記舌部は、両方の前記嵌め合う対に対する初期の係合から最大貫入点に延在する貫入の範囲全体にわたる、前記ノッチとの締まり嵌めを有し、
    第1の嵌め合う対の一方側部端縁および第2の嵌め合う対の一方側部端縁はばね部材であり、これにより、クランプが締められた場合に両方の前記側部端縁の嵌め合う対の間に封止係合がもたらされる、カプラ。
  2. 2つの舌部および溝を有する封止継手があり、前記2つの舌部および溝を有する封止継手は前記カプラの軸方向に離れており、これにより前記カプラは、2つの組が前記パイプの隣接する端部の対向する側部に配置されるように、前記パイプの対に対して位置決めされる、請求項1に記載のカプラ。
  3. 第1の継手における舌部の両方の側部端縁がばね部材であり、第2の継手における舌部の両方の側部端縁がばね部材である、請求項2に記載のカプラ。
  4. 一対のパイプを接続するためのカプラにおいて、前記カプラは、クランプを含むタイプのものであり、前記クランプは一対のパイプを取り囲むよう適合されるクランプバンドを含み、前記一対のパイプは隣接する端部の合わせ目で実質的に直径が同じでありかつ互いに対し軸方向に整列して配置され、前記クランプバンドは、前記一対のパイプのそれぞれの端部に重なるのに十分広く、前記クランプは、前記クランプバンドに接続されて前記クランプバンドを締める締め付け機構および分割封止スリーブをも含み、前記分割封止スリーブは前記クランプバンド内に存在し、かつ前記封止スリーブが前記クランプバンドによって周方向に押しつぶされた場合に互いに接触するために対向関係にある第1および第2の周方向端部を有し、
    前記封止スリーブは、第1および第2の舌部および溝を有する封止継手を含み、前記第1および第2の舌部および溝を有する封止継手は、前記封止継手が前記隣接するパイプ端部の前記合わせ目の対向する側部に配置されて前記封止スリーブが前記パイプ上に場所決めされ得るように、軸方向に離れた関係で前記周方向端部上に場所決めされ、
    前記封止継手の各々は、封止スリーブの一方周方向端部によって規定される側部端縁を有するV字型溝と、封止スリーブの他方周方向端部によって規定される側部端縁を有するV字型舌部とを含み、前記舌部は、前記封止スリーブが周方向に押しつぶされた場合に、前記溝と嵌め合うよう前記溝に対向して配置され、前記舌部は、両方の前記嵌め合う対に対する、初期の係合から最大貫入点に延在する貫入の範囲全体にわたる、前記溝との締ま
    り嵌めをそれぞれ有し、
    各封止継手の舌部の側部端縁のうちの少なくとも1つはばね部材であり、これにより、クランプが締められた場合に前記側部端縁の係合により封止係合がもたらされる、カプラ。
  5. 前記舌部の両方の側部端縁がばね部材である、請求項4に記載のカプラ。
  6. 一対のパイプを接続するためのカプラにおいて、前記カプラは、クランプを含むタイプのものであり、前記クランプは一対のパイプを取り囲むよう適合されるクランプバンドを含み、前記一対のパイプは隣接する端部の合わせ目で実質的に直径が同じでありかつ互いに対し軸方向に整列して配置され、前記クランプバンドは、前記一対のパイプのそれぞれの端部に重なるのに十分広く、前記クランプは、前記クランプバンドに接続されて前記クランプバンドを締める締め付け機構および分割封止スリーブをも含み、前記分割封止スリーブは前記クランプバンド内に存在し、かつ前記封止スリーブが前記クランプバンドによって周方向に押しつぶされた場合に互いに接触するために対向関係にある第1および第2の周方向端部を有し、
    前記封止スリーブは、前記周方向端部に場所決めされる舌部および溝を有する封止継手を含み、
    前記封止継手は、前記封止スリーブの一方周方向端部によって規定される溝と、前記封止スリーブの他方周方向端部によって規定される舌部とを含み、前記舌部は、前記封止スリーブが周方向に押しつぶされた場合に、前記溝と嵌め合うよう前記溝に対向して配置され、前記舌部および溝の一方は、第1および第2の実質的にまっすぐで平行な側部端縁を有し、前記舌部および溝の他方は、第1および第2の凸型アーチ状の側部端縁を有し、前記舌部の第1の側部端縁および前記溝の第1の側部端縁は第1の側部端縁の嵌め合う対をなし、前記舌部の第2の側部端縁および前記溝の第2の側部端縁は第2の側部端縁の嵌め合う対をなし、前記舌部は、両方の前記嵌め合う対に対する初期の係合から最大貫入点に延在する貫入の範囲全体にわたる、前記溝との締まり嵌めを有し、
    前記側部端縁の嵌め合う対の少なくとも一方の、少なくとも一方の側部端縁はばね部材であり、これにより、クランプが締められた場合に側部端縁の嵌め合う対の係合により封止がもたらされる、カプラ。
  7. 両方の前記側部端縁の嵌め合う対の、両方の側部端縁はばね部材である、請求項6に記載のカプラ。
  8. 前記ばね部材は、前記舌部と一体化された片持ちばねアームである、請求項4に記載のカプラ。
  9. 前記ばね部材は、前記舌部および溝の一方の側部端縁に隣接するリリーフスロットの対向する端部の間に延在するアーチ形状の一体化された帯状部である、請求項6に記載のカプラ。
  10. 前記リリーフスロットは前記溝の側部端縁に隣接して配置される、請求項9に記載のカプラ。
JP2003507457A 2001-06-21 2002-06-18 パイプカプラ Expired - Lifetime JP4071193B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/886,793 US6758501B2 (en) 2000-06-23 2001-06-21 Pipe coupler
PCT/US2002/019396 WO2003001099A2 (en) 2001-06-21 2002-06-18 Pipe coupler

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005509103A JP2005509103A (ja) 2005-04-07
JP4071193B2 true JP4071193B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=25389782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003507457A Expired - Lifetime JP4071193B2 (ja) 2001-06-21 2002-06-18 パイプカプラ

Country Status (8)

Country Link
US (3) US6758501B2 (ja)
EP (2) EP2405172B1 (ja)
JP (1) JP4071193B2 (ja)
KR (1) KR100936701B1 (ja)
AU (1) AU2002316290A1 (ja)
CA (1) CA2461263C (ja)
MX (1) MXPA03012059A (ja)
WO (1) WO2003001099A2 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6877780B2 (en) * 2000-06-23 2005-04-12 Breeze-Torca Products, Llc Clamp for joining tubular bodies
AU2002304254B2 (en) * 2001-06-08 2008-05-29 Showa Denko K.K. Metal plate for producing flat tube, flat tube and process for producing the flat tube
AU2002313651A1 (en) 2001-06-29 2003-03-03 Breeze-Torca Products, Llc Clamp for joining tubular bodies
US20040216284A1 (en) * 2001-09-14 2004-11-04 Belisle John I Exhaust system clamp
MXPA04012683A (es) * 2003-01-07 2005-03-23 Oetiker Hans Maschinen Abrazadera de retencion,.
DE10336351B3 (de) * 2003-08-08 2004-11-11 Rasmussen Gmbh Rohrschelle
US7052331B2 (en) 2003-09-25 2006-05-30 Maxwell Scott D Symmetrically adjustable corrosion-resistant battery cable connector
WO2005046937A2 (en) * 2003-11-07 2005-05-26 Breeze-Torca Products, Llc Pipe clamp with integral latch
WO2005079297A2 (en) * 2004-02-13 2005-09-01 Breeze-Torca Products, Llc Slotted pipe clamp with opposed flange engagement loops
US7490871B2 (en) * 2004-02-26 2009-02-17 Breeze-Torca Products, Llc Pipe clamp with button engagement hole
JP2008500503A (ja) * 2004-05-25 2008-01-10 ブリーズ−トルカ・プロダクツ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 封止スリーブを備えたリブ付きパイプクランプ
US7422246B2 (en) * 2004-08-26 2008-09-09 Straub Tadco Inc. Remote pipe coupling system
JP5049130B2 (ja) * 2004-10-04 2012-10-17 ノーマ・ユー・エス・ホールディング・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 円周方向の閉鎖性を増加させるために封止スロットが改良されたパイプ重ね継手
US20060103135A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-18 Michael Scott Exhaust pipe coupling
JP4982379B2 (ja) 2004-11-19 2012-07-25 ノーマ・ユー・エス・ホールディング・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 改良された締結具を備えたパイプクランプ
AU2006213730B2 (en) * 2005-02-10 2012-04-05 Norma U.S. Holding Llc Pipe clamp with gasketed center rib
FR2884582B1 (fr) * 2005-04-13 2010-01-08 Caillau Ets Dispositif pour l'accouplement etanche de deux tubes lisses
WO2007083283A1 (de) * 2006-01-23 2007-07-26 Straub Werke Ag Spannschelle für hochdruck-schläuche
ES1064088Y (es) * 2006-11-07 2007-05-01 Metalurgicas Pabur S L Dispositivo de union estanca de dos tubos cilindricos de diametros diferentes
US7789434B2 (en) * 2006-12-01 2010-09-07 Victaulic Company Coupling with concave bearing surface
AU2008213986B2 (en) * 2007-02-04 2013-04-18 Norma U.S. Holding Llc Stepped ball joint pipe clamp and pre-attachment components therefor
DE102007010342B4 (de) * 2007-03-03 2019-10-02 Man Energy Solutions Se Rohrkupplung
US8628122B2 (en) * 2007-06-06 2014-01-14 Pridgeon & Clay, Inc. Pipe compression joint
US7571940B2 (en) * 2007-12-04 2009-08-11 Krausz Metal Industries Ltd. Pipe coupling with built-in grip
US20100101173A1 (en) * 2008-01-04 2010-04-29 General Electric Company Wind turbine tower joints
MX2010008386A (es) * 2008-01-30 2010-11-25 Norma Holding Llc Banda sujetadora de perno sencillo con nervadura central empaquetada y junta solapada de tubo que usa la misma.
US8282136B2 (en) 2008-06-30 2012-10-09 Mueller International, Llc Slip on groove coupling with multiple sealing gasket
US7644955B1 (en) * 2008-07-03 2010-01-12 Naris Komolrochanaporn Quick coupling type fitting
DE102008055733B8 (de) * 2008-11-04 2010-05-20 Kirchhoff Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Verbindung der Enden von Rohren
GB2469105B (en) * 2009-04-02 2011-06-22 Verderg Ltd Apparatus and method for the connection of conduits
US11274777B2 (en) 2009-06-12 2022-03-15 Romac Industries, Inc. Pipe coupling
US8448993B2 (en) 2009-06-12 2013-05-28 Romac Industries, Inc. Pipe coupling
JP5739427B2 (ja) * 2009-08-28 2015-06-24 ノーマ・ユー・エス・ホールディング・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーNorma U. S. Holding Llc スリーブおよびガスケットを備えたパイプクランプ
CN102713396B (zh) * 2010-01-21 2015-12-16 诺玛美国控股有限责任公司 具有衬垫的管道夹紧装置
DE102010037318A1 (de) 2010-09-03 2012-03-08 Kirchhoff Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Verbindung zweier Abgasrohre
WO2012087340A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-28 Moran Thomas F Coupling and decoupling apparatus and method
KR101045356B1 (ko) * 2011-03-07 2011-06-30 벽진산업 주식회사 볼트 회전 방지와 돌출방지용 환봉 연결구
USD696751S1 (en) 2011-10-27 2013-12-31 Mueller International, Llc Slip-on gasket
USD680630S1 (en) 2011-11-21 2013-04-23 Mueller International, Llc Slip-on coupling assembly
USD680629S1 (en) 2011-11-21 2013-04-23 Mueller International, Llc Slip-on coupling segment
US9534715B2 (en) 2012-01-20 2017-01-03 Mueller International, Llc Coupling gasket with multiple sealing surfaces
US9500307B2 (en) 2012-01-20 2016-11-22 Mueller International, Llc Slip-on coupling gasket
US9194516B2 (en) 2012-01-20 2015-11-24 Mueller International, Llc Slip-on coupling
US9039046B2 (en) 2012-01-20 2015-05-26 Mueller International, Llc Coupling with tongue and groove
US8894100B2 (en) 2012-03-16 2014-11-25 Romac Industries, Inc. Fitting with draw mechanism
US9168585B2 (en) 2012-11-02 2015-10-27 Mueller International, Llc Coupling with extending parting line
FR3004505B1 (fr) * 2013-04-11 2015-05-08 Caillau Ets Dispositif de serrage pour l'accouplement etanche de tubes lisses
US10578234B2 (en) * 2013-05-02 2020-03-03 Victaulic Company Coupling having arcuate stiffness ribs
US9638365B1 (en) * 2013-07-05 2017-05-02 Marc Reviel Multipurpose connector system
CN103726576B (zh) * 2013-12-06 2016-08-17 浙江树人大学 用轴向星形插板对接钢管的对接件及其方法
DE102014203913A1 (de) 2014-03-04 2015-09-10 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Buchse
FR3018333A1 (ja) 2014-03-10 2015-09-11 Saint Gobain Performance Plast
US9863561B2 (en) * 2014-11-13 2018-01-09 Eliezer Krausz Industrial Development Ltd. Pipe clamp assembly with stiffening element
FR3042016B1 (fr) * 2015-10-01 2017-11-24 Caillau Ets Collier de serrage a entretoise
KR102103659B1 (ko) 2015-12-28 2020-04-23 빅톨릭 컴패니 어댑터 커플링
US10533688B2 (en) 2016-05-16 2020-01-14 Victaulic Company Coupling having tabbed retainer
US10605394B2 (en) 2016-05-16 2020-03-31 Victaulic Company Fitting having tabbed retainer and observation apertures
US10859190B2 (en) 2016-05-16 2020-12-08 Victaulic Company Sprung coupling
US10871248B2 (en) * 2018-02-28 2020-12-22 Mueller International, Llc Coupling gasket with friction-fit range reducer
CN108443611B (zh) * 2018-03-15 2019-05-28 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种弹性卡箍总成
CN111237083B (zh) * 2018-11-28 2022-01-11 海鹰航空通用装备有限责任公司 组合喷管结构及具有其的飞机
FR3090068B1 (fr) * 2018-12-17 2021-03-05 Caillau Ets Dispositif de serrage comprenant une ceinture et une bague d'étanchéité
US11421804B2 (en) 2019-04-19 2022-08-23 Aalberts integrated piping systems APAC, Inc. Quick installation coupling
CN110470407B (zh) * 2019-08-21 2021-01-29 山东大学 一种中红外激光光束分析装置
US11781683B2 (en) 2019-11-15 2023-10-10 Victaulic Company Shrouded coupling
US11280443B2 (en) 2020-05-19 2022-03-22 ASC Engineered Solutions, LLC Insulting support bracket for jacketed pipe system
CN114145620B (zh) * 2021-11-04 2023-08-08 上海飞科电器股份有限公司 食品加工机
CN116336274A (zh) * 2023-05-29 2023-06-27 宁波经济技术开发区恒阳机械有限公司 一种管道夹紧套

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US227551A (en) * 1880-05-11 Harrow
US895143A (en) * 1907-09-06 1908-08-04 Olaus S Augensen Pipe-clamp.
US1864339A (en) * 1929-04-16 1932-06-21 Thomas & Betts Corp Pipe coupler
US1938974A (en) * 1933-04-10 1933-12-12 Oldberg Mfg Company Bushing
US1978195A (en) * 1933-10-21 1934-10-23 Buffalo Pressed Steel Company Clamp band
US2227551A (en) 1939-06-07 1941-01-07 Jolly L Morris Pipe coupling and pipe clamp
US2495622A (en) * 1947-02-03 1950-01-24 Northern Indiana Brass Co Pipe joint
US2776153A (en) * 1948-01-26 1957-01-01 Telford L Smith Armored gasket for pipe repair clamp and the like
US2739018A (en) * 1955-01-27 1956-03-20 Bettis Rubber Company Split sleeve and method of making the same
US2956820A (en) * 1957-07-01 1960-10-18 On Mark Couplings Inc Flexible pipe coupling for beaded conduits having a plurality of pivotal back-up elements
US3004781A (en) 1959-01-29 1961-10-17 Jolly L Morris Slotted shell coupling clamp
US3053554A (en) 1960-10-26 1962-09-11 Crane Co Flexible pipe elements
US3435823A (en) * 1966-04-11 1969-04-01 Miles Lowell Edwards Anastomotic coupling with anti-pulse ring means
US3565468A (en) 1969-01-06 1971-02-23 Mission Clay Products Corp Band seal pipe coupling with adjustable fastening means
DE2230920B1 (de) * 1972-06-23 1973-10-11 Sallhofer & Co, Braunau, Inn (Oesterreich) Vorrichtung zum Verbinden von Rohrenden
US3905623A (en) 1974-04-05 1975-09-16 Cassel Thomas Richard Pipe coupling with deformable outer sleeve
US4049298A (en) * 1975-10-16 1977-09-20 The Federal Metal Hose Corporation Compression coupling
US4056273A (en) 1976-12-08 1977-11-01 Cassel Thomas Richard Coupling for pipe lap joints
US4142743A (en) * 1977-01-31 1979-03-06 Tru-Flex Metal Hose Corporation Clamping device
US4409873A (en) * 1979-06-18 1983-10-18 Peter Kundikoff Modular straight edge
US4473246A (en) * 1981-11-06 1984-09-25 Michigan Tube Benders Pipe coupling
EP0125275B1 (en) * 1982-11-04 1986-07-23 OY WIIK & HÖGLUND AB A pipe joint seal
US4660862A (en) 1985-04-02 1987-04-28 Bks Company Pipe lap joint with improved pull-apart strength
US4629226A (en) 1985-04-16 1986-12-16 Bks Company Pipe lap joint with collapsible sealing zone and band clamp
FR2597169B1 (fr) * 1986-04-10 1989-06-02 Awab Sa Collier de serrage
US5323584A (en) * 1989-09-11 1994-06-28 Jager Industries Inc. Structural beam and joint therefor
US5267425A (en) * 1991-06-11 1993-12-07 Forintek Canada Corp. I-beam joint
FR2689204A1 (fr) * 1992-03-25 1993-10-01 Lupan Ag Collier d'assemblage, destiné au raccordement bout à bout de tubes.
US5588680A (en) 1994-12-20 1996-12-31 Bks Company Pipe lap joint with improved collapsible sealing zone
US5823581A (en) * 1996-03-08 1998-10-20 Coppolo; Guy Pipe coupling
US6089624A (en) 1998-05-12 2000-07-18 Bks Company Pipe lap joint with improved collapsible slot
US6199921B1 (en) 1998-06-05 2001-03-13 Bks Company, Llc Pipe lap joint with bridged slot
FR2794517B1 (fr) * 1999-06-02 2001-08-24 Caillau Ets Dispositif pour le raccordement etanche de deux tubes lisses

Also Published As

Publication number Publication date
EP2405172A2 (en) 2012-01-11
JP2005509103A (ja) 2005-04-07
WO2003001099A2 (en) 2003-01-03
EP1481184A4 (en) 2009-07-01
WO2003001099A3 (en) 2004-09-23
US20040222633A1 (en) 2004-11-11
US7025393B2 (en) 2006-04-11
US6758501B2 (en) 2004-07-06
CA2461263A1 (en) 2003-01-03
EP2405172A3 (en) 2013-08-14
CA2461263C (en) 2008-12-23
US20060138776A1 (en) 2006-06-29
MXPA03012059A (es) 2005-08-16
KR20050121278A (ko) 2005-12-27
AU2002316290A1 (en) 2003-01-08
EP2405172B1 (en) 2014-11-05
EP1481184A2 (en) 2004-12-01
EP1481184B1 (en) 2013-01-09
US20020014772A1 (en) 2002-02-07
US7252310B2 (en) 2007-08-07
KR100936701B1 (ko) 2010-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4071193B2 (ja) パイプカプラ
KR101221346B1 (ko) 밀봉 슬리브를 가진 리브붙이 파이프 클램프
EP0945661B1 (en) Device for connecting a pipe joint
US6626466B1 (en) Anti-mismatch or near-sized coupling segments
US6877780B2 (en) Clamp for joining tubular bodies
JP5222305B2 (ja) 段付きボールジョイントパイプクランプおよびその予め取り付ける構成部品
CN108431479B (zh) 转接联结件
US7775561B2 (en) Exhaust pipe joint with insert
US9976678B2 (en) Clamp
MXPA03012060A (es) Abrazadera para unir cuerpos tubulares.
US4175754A (en) Seal for fluid ducts
US5228726A (en) Exhaust system clamp
US10767794B2 (en) Clamp
US20200123961A1 (en) Clamp
US20240159315A1 (en) Sealing means, improved slip joint apparatus and/or methods of use thereof
CA2999727C (en) Clamp
JPH06341577A (ja) グループ式パイプ配設方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4071193

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term