JP4061803B2 - 蓄圧式燃料噴射装置 - Google Patents

蓄圧式燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4061803B2
JP4061803B2 JP2000016670A JP2000016670A JP4061803B2 JP 4061803 B2 JP4061803 B2 JP 4061803B2 JP 2000016670 A JP2000016670 A JP 2000016670A JP 2000016670 A JP2000016670 A JP 2000016670A JP 4061803 B2 JP4061803 B2 JP 4061803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pressure
injection
damper
fuel passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000016670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001207930A (ja
Inventor
哲志 夏目
克己 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2000016670A priority Critical patent/JP4061803B2/ja
Publication of JP2001207930A publication Critical patent/JP2001207930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4061803B2 publication Critical patent/JP4061803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/02Conduits between injection pumps and injectors, e.g. conduits between pump and common-rail or conduits between common-rail and injectors
    • F02M55/025Common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/04Means for damping vibrations or pressure fluctuations in injection pump inlets or outlets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内燃機関(以下、「エンジン」という)に使用される蓄圧式燃料噴射装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、燃料噴射ポンプと噴射弁との間に蓄圧室を有するコモンレールを設け、蓄圧室に蓄圧された一定圧力の高圧燃料をエンジンの各気筒に設置された噴射弁に燃料通路を介して供給する蓄圧式燃料噴射装置が知られている。ところがこのような蓄圧式燃料噴射装置では、ある気筒に設置された噴射弁の開閉により生じた圧力波が燃料通路内から蓄圧室を伝播して他の気筒に設置された噴射弁に作用することにより、他の気筒において噴射時期、噴射量または噴射率が変化することがある。また、噴射弁の開閉により生じた圧力波が燃料通路と蓄圧室との接続部で反射し、燃料通路内を伝播して圧力波を生じた噴射弁に作用することにより、噴射弁の次回の開弁タイミングが変化することがあるので、精度の高い燃料噴射制御が行なえないという問題がある。圧力波を生じた噴射弁および他の気筒に設置された噴射弁に伝播する圧力波の伝播時間は燃料通路の径または長さ等を調整することにより、エンジン回転数のある範囲内では噴射弁の噴射時期に影響を及ぼさないタイミングで圧力波を伝播することは可能である。しかし、エンジンの回転数が変化すれば噴射弁の開閉時期も変化するのでエンジンの全回転数域で噴射時期を高精度に制御することは困難である。
【0003】
また、燃料供給ポンプの吐出弁の開閉により生じた圧力波により蓄圧室内燃料圧力が変動して噴射弁における噴射時期、噴射量または噴射率に影響をおよぼすことがある。
【0004】
このような問題を解決するために、特開平8−277764号公報に記載された従来技術においては、燃料供給ポンプから蓄圧室へ燃料を供給する燃料通路中および蓄圧室からエンジンの各気筒に設置された噴射弁に高圧燃料を供給する燃料通路中の少なくとも一方にオリフィスを設置している。また、特開平4−252860号公報に記載された従来技術においては、蓄圧室からエンジンの各気筒に設置された噴射弁に高圧燃料を供給する燃料通路中に逆止弁を設置している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、オリフィスの場合以下に説明するような問題がある。蓄圧室・噴射弁間燃料通路内の圧力波を減衰させるためにはオリフィス径は大きい方が良いが、そうすると蓄圧室内の圧力脈動が大きくなり、それが他の気筒の噴射弁に伝播する。これにより他の気筒の噴射における噴射時期、噴射量または噴射率にばらつきが生じる。反対にオリフィス径を小さくすると蓄圧室内の圧力脈動は小さくなり、他の気筒の噴射におよぼす影響は小さくなるが、蓄圧室・噴射弁間燃料通路内の圧力波を減衰させる効果は低下し、蓄圧室・噴射弁間燃料通路内に圧力波が残存する。そのため次回の噴射において、噴射時期、噴射量または噴射率にばらつきが生じる。以上から、オリフィス径を最適化することによりエンジンの運転条件の一部分においては、噴射時期、噴射量または噴射率のばらつきを小さくすることができるが、エンジンの運転条件の全域に亘って噴射時期、噴射量または噴射率のばらつきを小さくすることは困難である。一方、逆止弁を設置すると、蓄圧室・噴射弁間燃料通路と蓄圧室との連通が断たれるので、噴射弁の開閉により生じた圧力波が蓄圧室を経由して他の気筒に設置された噴射弁に伝播することは防止できるが、発生した圧力波が逆止弁で反射され再び同じ噴射弁に伝播する。このため、噴射弁と逆止弁との間に圧力脈動が残存することにより、圧力波を生じた噴射弁における次回噴射の噴射時期、噴射量または噴射率にばらつきが生じるという問題がある。
【0006】
本発明は、上記のような点に鑑み、簡単な構成でエンジンの運転条件の全域に亘って圧力波を容易に減衰可能であり、噴射時期、噴射量または噴射率を高精度に制御可能な蓄圧式燃料噴射装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成する為、以下の技術的手段を採用する。
【0008】
本発明の請求項1に記載の蓄圧式燃料噴射装置は、蓄圧室に蓄圧された高圧燃料を噴射弁に供給する第1燃料通路に、前記第1燃料通路の上流側と下流側の燃料圧力差に応じて前記第1燃料通路内を移動可能な緩衝部材を設け、かつ前記緩衝部材および前記第1燃料通路の少なくとも一方に、前記緩衝部材の上流側と下流側を常時連通させる連通路を設け、前記緩衝部材を前記第1燃料通路の下流方向および上流方向にそれぞれ付勢する付勢手段を設け、前記緩衝部材の前記コモンレール側に配置された前記付勢部材は前記第1燃料通路内に形成された段部に当接させ、前記緩衝部材の前記噴射弁側に配置された前記付勢部材は前記第1燃料通路内に固定されたストッパに当接させたものである。これにより、噴射弁における燃料噴射終了時あるいは燃料供給ポンプの吐出弁における燃料吐出終了時の水撃作用により生じる圧力波のために圧力脈動が発生すると、前記燃料通路に設けた前記緩衝部材の上流側と下流側を常時連通させる連通路のオリフィス効果により、圧力脈動が減衰される。さらに、圧力脈動により、前記緩衝部材の上流側と下流側に圧力差が生じると、前記緩衝部材はこの圧力差のため速やかに圧力の低い側へ移動して圧力差が解消され圧力脈動が減衰される。
【0011】
本発明の請求項に記載の蓄圧式燃料噴射装置は、前記緩衝部材を前記燃料通路の下流方向および上流方向にそれぞれ付勢する付勢手段を設けたものである。噴射弁における噴射終了時の水撃作用により生じる圧力波のために、先ず前記緩衝部材の下流側圧力が上流側圧力より高くなり、次にこの圧力波が前記燃料通路の蓄圧室側端部で反射してこんどは前記緩衝部材の上流側圧力が下流側圧力より高くなり、これが次々に繰返される。この構成により、前記緩衝部材は燃料圧力から受ける力により前記付勢手段のどちらか一方に抗しつつ速やかに上流側あるいは下流側へ移動する。前記緩衝部材が移動する度に前記緩衝部材の下流側と上流側の圧力差は急速に減少するので、前記連通路のオリフィス効果に加えて、さらに、圧力脈動が効果的に減衰される。しかも圧力脈動が減衰された後は、前記緩衝部材は予め設定された前記付勢手段の付勢力に応じた応答性をもって初期位置へ押し戻され、次回の噴射に備えることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0013】
(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態による蓄圧式燃料噴射装置を図1および図2に示す。なお、各図において、同一構成部分には同一符号を付してある。
【0014】
図1には、蓄圧式燃料噴射装置のシステム概要を4気筒エンジンを例に示している。エンジン1には各気筒の燃焼室に対応してそれぞれ噴射弁2が配置されている。噴射弁2は、噴射制御用の電磁弁3がオン、オフされることにより#1、#2、#3、#4の順番に各気筒の燃焼室に燃料を噴射する。これら噴射弁2はそれぞれ燃料供給管4(第1燃料通路)を介して各気筒に共通なコモンレール5に接続されている。コモンレール5内に形成された蓄圧室5aには高圧燃料が所定圧力に蓄圧されるようになっており、蓄圧室5aに蓄圧された高圧燃料は、電磁弁3が開弁している間、燃料供給管4を介して噴射弁2からエンジン1の各気筒の燃焼室に噴射される。
【0015】
燃料供給ポンプ7は、燃料タンク10から低圧の燃料ポンプ9により吸い上げた燃料を加圧し、チェックバルブ8(吐出弁)、燃料供給管6(第2燃料通路)を介してコモンレール5に高圧燃料を供給している。ECU11は、例えばエンジン回転数センサ12およびエンジン負荷センサ13によりエンジン回転数およびエンジン負荷の情報を入力し、これらのセンサ検出信号により判断されるエンジン運転状態に応じて最適な噴射時期、噴射量、噴射率を演算し、電磁弁3に制御信号を送出する。またECU11は、エンジンの負荷や回転数に応じて噴射圧力が最適値となるように燃料供給ポンプ7の吐出量制御装置15に制御信号を送出する。またECU11は、コモンレールに設置された圧力センサ14からの信号がエンジン負荷や回転数に応じて設定下最適値となるように吐出量制御装置15に制御信号を送出し、燃料供給ポンプ7の燃料吐出量を制御している。
【0016】
図2に示すように、コモンレール5には、蓄圧室5aと燃料供給管4との間の燃料通路51の下流にダンパ室52を設け、このダンパ室52内に燃料通路51の軸方向に移動可能なダンパ53(緩衝部材)を配置している。このダンパ53の上流側(蓄圧室5a側)にばね54a(付勢手段)を、下流側(燃料供給管4側)にばね54b(付勢手段)をそれぞれ配置して、ダンパ53をダンパ室52の略中央部に保持している。また、ダンパ53にはオリフィス53a(連通路)が設けられ、オリフィス53aの上流側と下流側が常時連通している。ストッパ55をコモンレール5に圧入等により固定してダンパ53、ばね54aおよびばね54bをダンパ室52内に保持している。また、ばね54aおよびばね54bはダンパ室52に組付けた時は圧縮状態であるため、ダンパ53は上流方向および下流方向の両方向に付勢されている。また、ばね54aおよびばね54bによる付勢力は、噴射弁2の噴射特性に影響をおよぼすような大きさの圧力波がダンパ53に作用する力と比べて十分小さく設定されている。そのため、ばね54aおよびばね54bによる付勢力がダンパ53の緩衝作用を妨げることはない。
【0017】
ここで、噴射弁2の噴射終了時の水撃作用により生じた圧力波はオリフィス53aを通過することにより減衰する。また、この圧力波のために、先ずダンパ53の下流側圧力が上流側圧力より高くなると、ダンパ53は燃料圧力から受ける力によりばね54aの付勢力に抗しつつ速やかに上流側へ移動してダンパ53の下流側と上流側の圧力差は急速に減少する。次にこの圧力波が燃料通路51の蓄圧室5a側開口部で反射すると、ダンパ53の上流側圧力が下流側圧力より高くなる。すると、ダンパ53は燃料圧力から受ける力によりばね54bの付勢力に抗しつつ速やかに下流側へ移動してダンパ53の上流側と下流側の圧力差は急速に減少する。これが次々に繰返されて圧力脈動が効果的に減衰される。さらに、圧力脈動が消滅すると、ダンパ53は予め設定されたばね54aおよびばね54bの付勢力に応じた応答性をもって初期位置に押し戻され、次回噴射に備えることができる。従って、噴射弁2の開閉により生じた圧力波が燃料供給管4から蓄圧室5aを経由して他の気筒に設置された噴射弁2に伝播し噴射に影響を及ぼしたり、あるいは、圧力波が燃料供給管4内で反射を繰り返して同じ噴射弁2の次回噴射に影響を及ぼすという不具合を防止することができる。
【0018】
さらに、オリフィス53aが高効率で圧力波を減衰できるような噴射率範囲以外の噴射条件においても、ダンパ53の緩衝作用により圧力波が減衰するので、噴射弁2の開閉により生じた圧力波が燃料供給管4から蓄圧室5aを経由して他の気筒に設置された噴射弁2に伝播し噴射に影響を及ぼしたり、あるいは、圧力波が燃料供給管4内で反射を繰り返して同じ噴射弁2の次回噴射に影響を及ぼすという不具合を防止することができる。従って、エンジン1の運転状件の全域において、噴射時期、噴射量または噴射率を高精度に制御可能な蓄圧式燃料噴射装置を実現することができる。
【0019】
(第2の実施形態)
本発明の第2の実施形態による蓄圧式燃料噴射装置を図3および図4に示す。なお、各図において、同一構成部分には同一符号を付してある。
【0020】
先に説明した第1の実施形態では、圧力波を減衰するダンパ室52をコモンレール5内に設けていたが、この第2の実施形態においては、ダンパ室52をコモンレール5と燃料供給管4とを連結するコネクタ15内に設けている。
【0021】
図4に示すように、コネクタ15には、燃料通路151の下流にダンパ室52を設け、このダンパ室52内に燃料通路151の軸方向に移動可能なダンパ53(緩衝部材)を配置すると共に、このダンパ53の上流側(蓄圧室5a側)にばね54a(付勢手段)を、下流側(燃料供給管4側)にばね54b(付勢手段)をそれぞれ配置して、ダンパ53をダンパ室52の略中央部に保持している。また、ダンパ53にはオリフィス53a(連通路)が設けられ、オリフィス53aの上流側と下流側が常時連通している。ストッパ55をコネクタ15に圧入等により固定してダンパ53、ばね54aおよびばね54bをダンパ室52内に保持している。また、ばね54aおよびばね54bはダンパ室52に組付けた時は圧縮状態であるため、ダンパ53は上流方向および下流方向の両方向に付勢されている。また、ばね54aおよびばね54bによる付勢力は、噴射弁2の噴射特性に影響をおよぼすような大きさの圧力波がダンパ53に作用する力と比べて十分小さく設定されている。そのため、ばね54aおよびばね54bによる付勢力がダンパ53の緩衝作用を妨げることはない。
【0022】
ここで、噴射弁2の噴射終了時の水撃作用により生じた圧力波はオリフィス53aを通過することにより減衰する。また、この圧力波のために、先ずダンパ53の下流側圧力が上流側圧力より高くなると、ダンパ53は燃料圧力から受ける力によりばね54aの付勢力に抗しつつ速やかに上流側へ移動してダンパ53の下流側と上流側の圧力差は急速に減少する。次にこの圧力波が燃料通路51の蓄圧室5a側開口部で反射すると、ダンパ53の上流側圧力が下流側圧力より高くなる。すると、ダンパ53は燃料圧力から受ける力によりばね54bの付勢力に抗しつつ速やかに下流側へ移動してダンパ53の上流側と下流側の圧力差は急速に減少する。これが次々に繰返されて圧力脈動が効果的に減衰される。さらに、圧力脈動が消滅すると、ダンパ53は予め設定されたばね54aおよびばね54bの付勢力に応じた応答性をもって初期位置に押し戻され、次回噴射に備えることができる。従って、噴射弁2の開閉により生じた圧力波が燃料供給管4から蓄圧室5aを経由して他の気筒に設置された噴射弁2に伝播し噴射に影響を及ぼしたり、あるいは、圧力波が燃料供給管4内で反射を繰り返して同じ噴射弁2の次回噴射に影響を及ぼすという不具合を防止することができる。
【0023】
さらに、オリフィス53aが高効率で圧力波を減衰できるような噴射率範囲以外の噴射条件においても、ダンパ53の緩衝作用により圧力波が減衰するので、噴射弁2の開閉により生じた圧力波が燃料供給管4から蓄圧室5aを経由して他の気筒に設置された噴射弁2に伝播し噴射に影響を及ぼしたり、あるいは、圧力波が燃料供給管4内で反射を繰り返して同じ噴射弁2の次回噴射に影響を及ぼすという不具合を防止することができる。従って、エンジン1の運転状件の全域において、噴射時期、噴射量または噴射率を高精度に制御可能な蓄圧式燃料噴射装置を実現することができる。
【0024】
また、蓄圧式燃料噴射装置を他機種のエンジンに搭載する場合やエンジンの仕様を変更する場合は、オリフィス53aやばね54aおよびばね54bの特性を変更する必要がある。第2の実施形態においてはコネクタ15の両端にネジ部152、153を設け、ダンパ室52をコモンレール5自体から分離してコネクタ15に組込み、コモンレール5とは分離可能な連結構造としている。これにより、コモンレール5は共通使用としコネクタ15を変更するだけで、他機種のエンジン対応やエンジンの仕様変更対応が容易に可能となる。
【0025】
なお、第1および第2の実施形態においては、連通路としてダンパ53にオリフィス53aを設けているが、図5に示すように、ダンパ53の側面に少なくとも1個以上の溝53bを設けて連通路としても良い。
【0026】
また、図6に示すように、ダンパ室52の内壁面に少なくとも1個以上の溝52aを設けて連通路としても良い。
【0027】
さらに、ダンパ53の側面に溝53bを設けると共に、ダンパ室52の内壁面に溝52aを設けて連通路としても良い。
【0028】
なお、以上説明した第1および第2の実施形態においては、ばね54aおよびばね54bは取付けた時に圧縮状態としているが、これらを自由状態(弾性変形していない状態)としても、噴射により生じる圧力波を減衰する効果が得られる。
【0029】
さらに、ダンパ53の上流側にばね54aを設置し、ばね54bを省略しても良い。この場合、ばね54aは取付けた時に圧縮状態または自由状態のどちらでも良い。
【0030】
また、以上説明した第1および第2の実施形態においては、蓄圧室5aと噴射弁2との間にダンパ53を設置しているが、第1および第2の実施形態のダンパ53に加えて、燃料供給ポンプ7と蓄圧室5aとの間にダンパを設置しても良い。この場合、噴射弁2の開閉により生じた圧力波の噴射への影響が防止できるだけでなく、燃料供給ポンプ7の吐出弁8の開閉により生じる圧力波により蓄圧室5a内の燃料圧力が変動することを防止することもできるので、噴射時期、噴射量または噴射率をより高精度に制御可能な蓄圧式燃料噴射装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態による蓄圧式燃料噴射装置を示す模式的システム構成図である。
【図2】本発明の第1の実施形態によるコモンレールの部分断面図である。
【図3】本発明の第2の実施形態による蓄圧式燃料噴射装置を示す模式的システム構成図である。
【図4】本発明の第2の実施形態によるコネクタの断面図である。
【図5】(a)はダンパ室の部分断面図、(b)は(a)のV−V線断面図である。
【図6】(a)はダンパ室の部分断面図、(b)は(a)のVI−VI線断面図である。
【符号の説明】
1 エンジン
2 噴射弁
4 燃料供給管(第1燃料通路)
5 コモンレール
5a 蓄圧室
6 燃料供給管(第2燃料通路)
7 燃料供給ポンプ
15 コネクタ
51 燃料通路
52 ダンパ室
52a 溝(連通路)
53 ダンパ(緩衝部材)
53a オリフィス(連通路)
53b 溝(連通路)
54a ばね(付勢手段)
54b ばね(付勢手段)
55 ストッパ

Claims (1)

  1. 燃料供給ポンプと、前記燃料供給ポンプから供給される燃料を蓄圧する蓄圧室を有するコモンレールと、内燃機関の各気筒毎に設けられる噴射弁と、前記蓄圧室に蓄圧された高圧燃料を前記噴射弁に供給する第1燃料通路と、前記燃料供給ポンプから前記蓄圧室に燃料を供給する第2燃料通路とを備えた蓄圧式燃料噴射装置において、前記第1燃料通路の上流側と下流側の燃料圧力差に応じて前記第1燃料通路内を移動可能な緩衝部材を設け、かつ前記緩衝部材および前記第1燃料通路の少なくとも一方に、前記緩衝部材の上流側と下流側を常時連通させる連通路を設け、前記緩衝部材を前記第1燃料通路の下流方向および上流方向にそれぞれ付勢する付勢手段を設け、前記緩衝部材の前記コモンレール側に配置された前記付勢部材は前記第1燃料通路内に形成された段部に当接させ、前記緩衝部材の前記噴射弁側に配置された前記付勢部材は前記第1燃料通路内に固定されたストッパに当接させたことを特徴とする蓄圧式燃料噴射装置。
JP2000016670A 2000-01-26 2000-01-26 蓄圧式燃料噴射装置 Expired - Fee Related JP4061803B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000016670A JP4061803B2 (ja) 2000-01-26 2000-01-26 蓄圧式燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000016670A JP4061803B2 (ja) 2000-01-26 2000-01-26 蓄圧式燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001207930A JP2001207930A (ja) 2001-08-03
JP4061803B2 true JP4061803B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=18543772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000016670A Expired - Fee Related JP4061803B2 (ja) 2000-01-26 2000-01-26 蓄圧式燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4061803B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4092931B2 (ja) * 2002-03-08 2008-05-28 株式会社デンソー 蓄圧式燃料噴射装置及びそれに用いるオリフィス形成部材の製造方法
DE10212876A1 (de) * 2002-03-22 2003-10-23 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Schwingungsdämpfung an Kraftstoffeinspritzsystemen mit Hochdrucksammelraum
FR2848258B1 (fr) * 2002-12-04 2006-06-23 Renault Sa Dispositif d'amortissement des ondes de pression pour systeme d'injection de carburant
DE10261417A1 (de) * 2002-12-30 2004-07-08 Robert Bosch Gmbh Hydraulikhochdruckspeicher
US7516734B2 (en) 2006-01-20 2009-04-14 Denso Corporation Common rail having orifice
JP4737013B2 (ja) * 2006-02-20 2011-07-27 株式会社デンソー コモンレール
JP2013241835A (ja) * 2012-05-17 2013-12-05 Nippon Soken Inc 高圧燃料ポンプのリリーフ弁
DE102013206905A1 (de) * 2013-04-17 2014-10-23 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zur Pulsationsdämpfung für eine Hochdruckpumpe
DE102015118691A1 (de) * 2015-11-02 2017-05-04 L'orange Gmbh Kraftstoff-Einspritzinjektor
FR3061934B1 (fr) * 2017-01-19 2019-06-07 Robert Bosch Gmbh Rampe de systeme d'injection de carburant a haute pression
JP6714649B2 (ja) * 2018-07-17 2020-06-24 住友理工株式会社 コネクタ
CN111448388B (zh) * 2018-07-23 2022-04-05 住友理工株式会社 连接器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001207930A (ja) 2001-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4061803B2 (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JP3885888B2 (ja) コモンレールシステム
KR20130098397A (ko) 내연기관의 연소실로의 연료 분사 장치
US7228845B2 (en) Fuel injection apparatus for internal combustion engine
KR20020019538A (ko) 엔진의 축압 연료 분사 시스템용 분사 조립체
JP2007132249A (ja) 燃料噴射装置
US20160090955A1 (en) Fuel supply apparatus for internal combustion engine
US20100263626A1 (en) Device for injecting fuel into the combustion chamber of an internal combustion engine
JPH1030521A (ja) 燃料噴射装置
JP2006514201A (ja) 燃料噴射装置のための高圧管路
RU2191283C2 (ru) Электронная инжекторная топливная система, приводимая в действие с помощью гидравлики
JP2002013453A (ja) 蓄圧式燃料供給装置
EP1243787B1 (en) Common rail fuel injection apparatus and control method thereof
JP3855846B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US7100579B2 (en) Fuel injection device
JPH02191865A (ja) 燃料噴射装置
JP3395371B2 (ja) 燃料噴射装置
JPH09273457A (ja) 高圧燃料噴射装置に用いるインジェクタ
JP2006523793A (ja) リターンレール内で圧力振動の低減される燃料噴射装置
JPH10299602A (ja) 内燃機関のための燃料噴射ユニット
JP2003343329A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
KR20070108056A (ko) 내연기관용 분사기
GB2575537A (en) Fuel injector and fuel system with valve train noise suppressor
JP3225713B2 (ja) 燃料噴射装置
JP3774976B2 (ja) 蓄圧式燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060320

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees