JP4061761B2 - 熱交換器用チューブおよび熱交換器コア - Google Patents

熱交換器用チューブおよび熱交換器コア Download PDF

Info

Publication number
JP4061761B2
JP4061761B2 JP01720199A JP1720199A JP4061761B2 JP 4061761 B2 JP4061761 B2 JP 4061761B2 JP 01720199 A JP01720199 A JP 01720199A JP 1720199 A JP1720199 A JP 1720199A JP 4061761 B2 JP4061761 B2 JP 4061761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
heat exchanger
pair
metal plate
brazing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01720199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000213883A (ja
Inventor
多加司 伊神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T.RAD CO., L T D.
Original Assignee
T.RAD CO., L T D.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T.RAD CO., L T D. filed Critical T.RAD CO., L T D.
Priority to JP01720199A priority Critical patent/JP4061761B2/ja
Publication of JP2000213883A publication Critical patent/JP2000213883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4061761B2 publication Critical patent/JP4061761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0391Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits a single plate being bent to form one or more conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/04Fastening; Joining by brazing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、主として自動車用エンジン冷却水冷却用ラジエータに用いられるアルミニューム製偏平チューブおよびそのコアであって、金属板をフォーミングマシンにより偏平管状に曲折加工したものに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のアルミニューム製偏平チューブでフォーミングマシンにより曲折形成したものとして、図3及び図4のものが知られている。
図3の偏平チューブ7は帯状金属板を曲折形成し、その端縁どうしを互いに突き合わせ接触させ、その接触部を接合したものである。
また、図4の偏平チューブ7は両縁部を逆L字状に曲折形成し、そのL型折り曲げ部4,5を背中合わせに突き合わせたものである。そして各偏平チューブ7の平面にフィン6を接触し、その接触部をろう付け固定したものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
図3に示す偏平チューブ7は、その断面の長軸長さが長くなると耐圧性が悪化する欠点がある。さらに、偏平チューブ7の継目がろう付け接合の場合には、そのろう付け部9が偏平チューブ7の内面に露出するため、偏平チューブ7内に腐蝕性流体が流通すると、その継目を選択的に腐蝕する欠点がある。
次に、図4に示す偏平チューブ7は、L型折り曲げ部4,5の先端が偏平チューブ7の対向面にろう付け接合される場合とされない場合とが存在し、される場合にはある程度の耐圧性を期待できる。しかしながら、そのろう付けの信頼性が悪い欠点がある。また、仮にL型折り曲げ部4,5の先端が偏平チューブ7内面にろう付け接合されたとしても、内部に腐蝕性流体が流通した場合にはその接合部が腐蝕し、次第に耐圧性が劣化する欠点がある。
そこで本発明は、内部にろう材が露出し難く且つ、耐圧性の高い熱交換器用チューブおよび熱交換器コアを提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の本発明は、一方の表面にろう材1を被覆した帯状金属板が、そのろう材1側を外側にして偏平管状に曲折形成されてなり、
その金属板の幅方向中央位置で、その長手方向に平行に且つ、その内面側へ夫々折り返されて断面U字状となる一対の突条2,3が曲折成形され、その一対の突条2,3の間隔がその金属板の板厚の二倍に配置されてなり、
その金属板の幅方向の両縁部を内面側に断面L字状に折り返して、そこに一対のL型折り曲げ部4,5が背中合わせに形成され、
その一対のL型折り曲げ部4,5が、一対の前記突条2,3間に挿入されて、それらが互いに接するように配置されてなる熱交換器用チューブである。
【0005】
請求項2に記載の本発明は、請求項1において、
前記一対の突条2,3の高さおよび一対のL型折り曲げ部4,5の高さが、その管の内面高さに等しく形成された熱交換器用チューブである。
請求項3に記載の本発明は、請求項1または請求項2において、
前記金属板がアルミニュームまたはその合金からなる芯材と、その表面にアルミニューム合金からなるろう材が被覆されたものからなる熱交換器用チューブである。
請求項4に記載の本発明は、請求項1〜請求項3のいずれかに記載の熱交換器用チューブを用い、そのチューブの外面にフィン6が配置されて、そのチューブ表面のろう材を溶融し、次いでそれを固化することにより、チューブの継目および、チューブとフィン6との接触部間が一体にろう付けされた熱交換器コアである。
【0006】
【発明の実施の形態】
次に、図面に基づいて本発明の実施の形態につき説明する。
図1は本発明の熱交換器用チューブの横断面図であり、図2はそのチューブを用いたコアの要部横断面図である。
この偏平チューブ7は、アルミニューム製金属板の一方の表面のみにアルミニューム合金からなるろう材1が被覆されたものであり、そのろう材1が外側になるように偏平管状に曲折形成されたものである。そして、金属板の幅方向中央位置に一対の突条2,3が断面U字状に突設される。その突条2,3は長手方向に平行で且つ、その内面側へ夫々折り返し曲折されたものであり、その一対の間隔は金属板の板厚の2倍になっている。さらに、金属板の幅方向の両縁部を内面側に逆L字状に折り返して、そこに一対のL型折り曲げ部4,5が背中合わせに形成されている。そしてその一対のL型折り曲げ部4,5が一対の突条2,3に挿入され、それらが互いに接するように配置されてなる。そして、そのL型折り曲げ部4,5及び突条2,3の高さはチューブ断面の短径に等しく形成されている。
【0007】
このようにしてなる偏平チューブ7が互いに多数並列され、それらの偏平チューブ7間にフィン6が介装され、全体が組み立てられた状態で高温の炉内に挿入され、ろう材1を溶融し、次いでそれを冷却固化することにより、偏平チューブ7の各接触部間および偏平チューブ7とフィン6との間が一体的にろう付け固定されて熱交換器コアを構成するものである。
このようにろう付けされた偏平チューブ7は、そのL型折り曲げ部4,5の背中合わせ部が互いにろう付け固定されると共に、それらの先端と逆U字状部の底部との間が一体的にろう付け固定される。そしてそのろう材は、偏平チューブ7内部に露出することは殆どない。なぜならば、突条2,3が逆U字状に形成され、それがろう材の流出を阻止するからである。
【0008】
【発明の作用・効果】
本発明の熱交換器用チューブおよび熱交換器コアは、偏平管状に形成された帯状金属板の両縁部のL型折り曲げ部4,5が背中合わせに形成され、それを挟持するように接触して一対の突条2,3が配置されているから、ろう付けによりチューブの継目部を確実に密着して良好な接合を行い得る。それにより、信頼性の高いチューブを提供できる。それと共に、一対の突条2,3及びL型折り曲げ部4,5の存在により剛性が高く且つ、耐圧性の高いチューブを提供できる。
また、ろう材は外面側に被覆されそれがチューブ内の流路には表れ難い構造なため、チューブ内に腐蝕性流体が流通しても、ろう材の露出に基づく局部的腐蝕が生じることを防止できる。即ち、ろう材が腐蝕性流体に接触し難い構造となっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱交換器用チューブの横断面図。
【図2】同熱交換器用チューブを用いたコアの要部横断面図。
【図3】従来型偏平チューブを用いたコアの要部横断面図。
【図4】従来型の他の偏平チューブを用いたコアの要部横断面図。
【符号の説明】
1 ろう材
2,3 突条
4,5 L型折り曲げ部
6 フィン
7 偏平チューブ
9 ろう付け部

Claims (4)

  1. 一方の表面にろう材1を被覆した帯状金属板が、そのろう材1側を外側にして偏平管状に曲折形成されてなり、
    その金属板の幅方向中央位置で、その長手方向に平行に且つ、その内面側へ夫々折り返されて断面U字状となる一対の突条2,3が曲折成形され、その一対の突条2,3の間隔がその金属板の板厚の二倍に配置されてなり、
    その金属板の幅方向の両縁部を内面側に断面L字状に折り返して、そこに一対のL型折り曲げ部4,5が背中合わせに形成され、
    その一対のL型折り曲げ部4,5が、一対の前記突条2,3間に挿入されて、それらが互いに接するように配置されてなる熱交換器用チューブ。
  2. 請求項1において、
    前記一対の突条2,3の高さおよび一対のL型折り曲げ部4,5の高さが、その管の内面高さに等しく形成された熱交換器用チューブ。
  3. 請求項1または請求項2において、
    前記金属板がアルミニュームまたはその合金からなる芯材と、その表面にアルミニューム合金からなるろう材が被覆されたものからなる熱交換器用チューブ。
  4. 請求項1〜請求項3のいずれかに記載の熱交換器用チューブを用い、そのチューブの外面にフィン6が配置されて、そのチューブ表面のろう材を溶融し、次いでそれを固化することにより、チューブの継目および、チューブとフィン6との接触部間が一体にろう付けされた熱交換器コア。
JP01720199A 1999-01-26 1999-01-26 熱交換器用チューブおよび熱交換器コア Expired - Fee Related JP4061761B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01720199A JP4061761B2 (ja) 1999-01-26 1999-01-26 熱交換器用チューブおよび熱交換器コア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01720199A JP4061761B2 (ja) 1999-01-26 1999-01-26 熱交換器用チューブおよび熱交換器コア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000213883A JP2000213883A (ja) 2000-08-02
JP4061761B2 true JP4061761B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=11937336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01720199A Expired - Fee Related JP4061761B2 (ja) 1999-01-26 1999-01-26 熱交換器用チューブおよび熱交換器コア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4061761B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105525980A (zh) * 2014-09-30 2016-04-27 泰安鼎鑫冷却器有限公司 一种耐腐蚀高强度散热管

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100624372B1 (ko) * 2004-07-27 2006-09-20 엘지전자 주식회사 열교환기용 냉각핀의 부식 방지방법
JP4974327B2 (ja) * 2005-12-15 2012-07-11 株式会社デンソー 熱交換器用チューブの製造方法および熱交換器
DE102007036307A1 (de) * 2007-07-31 2009-02-05 Behr Gmbh & Co. Kg Flachrohr für einen Wärmeübertrager
DE102008007610A1 (de) * 2008-02-04 2009-08-06 Behr Gmbh & Co. Kg Mehrkammer-Flachrohr, Wärmetauscher und Verwendung eines Wärmetauschers
DE102008007600A1 (de) * 2008-02-04 2009-08-06 Behr Gmbh & Co. Kg Mehrkammer-Flachrohr, Wärmetauscher und Verwendung eines Wärmetauschers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105525980A (zh) * 2014-09-30 2016-04-27 泰安鼎鑫冷却器有限公司 一种耐腐蚀高强度散热管

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000213883A (ja) 2000-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0616308Y2 (ja) 熱交換器
JP6197338B2 (ja) 熱交換器
WO2004099697A1 (ja) アルミニューム製熱交換器用偏平チューブ
JP4106830B2 (ja) 複式熱交換器
JP2001194080A (ja) 熱交換器
JP4061761B2 (ja) 熱交換器用チューブおよび熱交換器コア
JP2007144496A (ja) 接合構造体及びその製造方法
JP2001050676A (ja) 熱交換器用偏平チューブ
JP4009157B2 (ja) 熱交換器用エレメントチューブとそれを用いた熱交換器
JP2000158070A (ja) 熱交換器用チューブ
JP2007107754A (ja) 熱交換器および熱交換器の製造方法
JP2001165587A (ja) 熱交換器用チューブ
JP2005331176A (ja) 熱交換器
JP2001091178A (ja) アルミニューム製熱交換器用偏平チューブ
JPH0610584B2 (ja) 熱交換器
JPH0640667U (ja) 熱交換器
JPH0886590A (ja) 一体型熱交換器用タンク
JP2004061032A (ja) インナーフィンを有する熱交換器用偏平チューブ
JP2002147982A (ja) コルゲートフィン型熱交換器およびその製造方法
JPH1019494A (ja) 熱交換器用偏平チューブ
JPH11101594A (ja) 空調用熱交換器
JP2798760B2 (ja) 熱交換器の製造方法
JP4324890B2 (ja) 熱交換器用タンクの製造方法およびそのタンク
JP5359288B2 (ja) 熱交換器
JP6632868B2 (ja) アルミニウム製熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees