JP4060766B2 - 液体の輸送および貯蔵用容器のためのプラスチック製液体注出用コック - Google Patents

液体の輸送および貯蔵用容器のためのプラスチック製液体注出用コック Download PDF

Info

Publication number
JP4060766B2
JP4060766B2 JP2003291044A JP2003291044A JP4060766B2 JP 4060766 B2 JP4060766 B2 JP 4060766B2 JP 2003291044 A JP2003291044 A JP 2003291044A JP 2003291044 A JP2003291044 A JP 2003291044A JP 4060766 B2 JP4060766 B2 JP 4060766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cock
liquid
housing
outlet pipe
cam lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003291044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004075198A (ja
Inventor
シュッツ ウド
Original Assignee
プロテクナ エスアー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プロテクナ エスアー filed Critical プロテクナ エスアー
Publication of JP2004075198A publication Critical patent/JP2004075198A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4060766B2 publication Critical patent/JP4060766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/0209Check valves or pivoted valves
    • F16K27/0218Butterfly valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/06Construction of housing; Use of materials therefor of taps or cocks
    • F16K27/067Construction of housing; Use of materials therefor of taps or cocks with spherical plugs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Description

本発明は、液体の輸送および貯蔵用容器のためのプラスチック製液体注出用コックに関し、特に、蝶型バルブコックまたは球状バルブコックとして構成され、かつ上記液体容器のアウトレットパイプに連結可能なインレットパイプと、液体排出用ホースを接続するためのカムロック継ぎ手の雄部分を固着したアウトレットパイプとを備えたコックハウジングを有する液体注出用コックに関するものである(特許文献1参照)。
蝶型バルブを備えたコックとして形成された液体注出用コックは、例えば特許文献2で公知の液体容器に用いられ、この液体容器は、パレット状の台枠と、4個の側壁、底板および天板、液体注入口、液体排出口を有するプラスチック製の交換可能な内側容器とを備え、この内側容器が、板金製ケースまたは金属製の縦桟および横桟で構成された格子状ケースで取り囲まれている。
特許文献1に記載されている蝶型バルブコックにおいては、コックハウジングを備えているが、このコックハウジングは、カムロック継ぎ手の雄部分を固着したアウトレットパイプとともに高密度ポリエチレン(PE−HD)で形成されている。このプラスチックは、コックハウジングおよびカムロック継ぎ手の雄部分に対し、一定の弾性を付与する。この弾性は、蝶型バルブ円板を密封状態に保持するためのコックハウジングにとっては好ましいが、カムロック継ぎ手の雌部分とのチャッキングを通じて液体排出ホースの接続端に固定されるカムロック継ぎ手の雄部分にとっては欠点となり、僅かに弾性変形する雄部分を、適当なチャッキングレバーを用いて雌部分にチャッキングすると、液体排出ホースとのより液密的な接続に関して所望の信頼性が保証されないことになる。
独国実用新案第298 24 096.3号明細書 独国特許第195 11 723号明細書(一次公報)
本発明が解決しようとする問題点は、液体容器のための液体注出用コックにおいて、カムロック継ぎ手を用いてコックハウジングに液体排出用ホースを接続する場合において障害となる、最適の液密状態が得られない点である。
本発明は、請求項1に記載された特徴を備えた液体注出用コックによって、上記課題を解決するものである。
請求項2に記載された発明は、上記液体注出用コックの一つの好ましい態様である。
本発明による新規な液体注出用コックを具現することにより、上記課題を容易かつ合目的的に解決することができた。
以下、添付の図面に基づいて、本発明の好ましい実施の形態を詳細に説明する。図面を参照すると、図1は本発明による蝶型バルブコックの縦断面図、図2はその正面図を示し、コック1の、高密度ポリエチレン(PE−HD)で作成されたコックハウジング2は、ハウジング室5の中央排液口4を開閉する蝶型バルブ3を収容し、インレットパイプ6のインレット通路6と、アウトレットパイプ9のアウトレット通路8とを連結している。蝶型バルブ3は、回転軸10に偏心的に固定され、回転軸10の一端10aはコックハウジング2に回転可能に軸支され、上方の他端10bは、コックハウジング2から外方に突出した軸受パイプ11に回転可能に軸支されている。回転軸10は、軸受パイプ11内のシールリング12によって外部から密封されている。ハウジング2から外方へ突出した回転軸10の端部10bには、コック1を開閉するレバー13が取り付けられている。
コック1は、例えばパレット容器のプラスチック製内部容器のような液体容器16のアウトレットパイプ15にナット14によって固定され、その場合、液体容器のプラスチック成形として吹込み成形が採用される際に、アウトレットパイプ15が吹込み成形体内に埋め込まれた状態で液体容器の吹込み成形が行なわれる。
コックハウジング2のインレットパイプ7にはプラスチック製のアダプターリング17が溶着または接着され、このアダプターリング17は、一方では、液体容器16のアウトレットパイプ15内に嵌め込まれたコックハウジング2のインレットパイプ7の捻り強度を確保するように働き、他方では、インレットパイプ7とともに液体容器16のアウトレットパイプ15内に挿入されることによってコックハウジング2の位置決め作用をする。
コックハウジング2のインレットパイプ7には、液体容器16のアウトレットパイプ15の外周面に形成された雄ねじ18に螺合するスリーブナット14が設けられ、ナット14のリング状突縁21に当接するインレットパイプ7のフランジ20と、液体容器16のアウトレットパイプ15の前端面22との間にはシールリング19が嵌め込まれ、これによって、蝶型バルブコック1と液体容器16との間の液密的な結合が達成されている。
コックハウジング2のアウトレットパイプ9は、液体排出用ホースの接続端部に設けられているカムロック継ぎ手の雌部分に接続される雄部分23である。この雄部分23はダイカスト鋳造部として、ガラス繊維で強化された高密度ポリエチレン(PE−HD)で形成されている。雄部分23の外端部24には、液体容器16の輸送に際して保護キャップ26を螺着するための雄ねじ25が形成されている。
高密度ポリエチレンは、コックハウジング2に一定の弾性を付与し、このことは、蝶型バルブ3を密封した状態におけるコックハウジング2のコック座の弾性的動作を通じて、蝶型バルブコック1の蝶型バルブ3の液密的な密封状態を可能にする。
コックハウジング2のアウトレットパイプ9に固着されたカムロック継ぎ手の雄部分23を構成する高密度ポリエチレン材料に硬さをもたらすガラス繊維の混入によって、蝶型バルブコック1に対し、カムロック継ぎ手の雌部分を接続端部に固定した液体排出用ホースを、上記雄部分にしっかりとチャックされるチャッキングレバーを用いてしっかりと固定することが可能になる。
コックハウジング2のアウトレットパイプ9の狭隘部27は、一定の弾性を有するコックハウジング2と、カムロック継ぎ手の硬い雄部分23との相互結合を生じさせるように作用し、その結果、コックハウジングとカムロック継ぎ手の雄部分との望ましい材料特性の相異が不利益な影響を及ぼすことはない。
上述の蝶型バルブコック1に関して記載された構造原理は球状バルブコックにも適用可能である。
本発明による蝶型バルブコックの縦断面図である。 図1のコックの正面図である。
符号の説明
1 蝶型バルブコック
2 コックハウジング
5 ハウジング室
7 インレットパイプ
9,15 アウトレットパイプ
16 液体容器
23 雄部分

Claims (1)

  1. 液体の輸送および貯蔵用容器のためのプラスチック製液体注出用コックであって、
    前記液体注出用コックが、蝶型バルブコックまたは球状バルブコックとして構成され、かつ前記液体注出用コックのコックハウジング(2)が、
    前記容器のアウトレットパイプ(15)に連結可能なインレットパイプと、
    液体排出用ホースを接続するためのカムロック継ぎ手の雄部分を固着したアウトレットパイプ(9)とを備え、
    前記コックハウジング(2)が高密度ポリエチレンで形成され、前記カムロック継ぎ手の雄部分(23)が、ガラス繊維で強化された高密度ポリエチレンで形成され、
    前記コックハウジング(2)のアウトレットパイプ(9)が狭隘部(27)を備えており、当該狭隘部の厚さが、他の部分の厚さと比較して最も薄いものであり、当該狭隘部がコックハウジング(2)とそれとは材質が異なるカムロック継ぎ手の雄部分(23)とを固着していることを特徴とする液体注出用コック。
JP2003291044A 2002-08-13 2003-08-11 液体の輸送および貯蔵用容器のためのプラスチック製液体注出用コック Expired - Lifetime JP4060766B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE20212421U DE20212421U1 (de) 2002-08-13 2002-08-13 Entnahmehahn aus Kunststoff für Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004075198A JP2004075198A (ja) 2004-03-11
JP4060766B2 true JP4060766B2 (ja) 2008-03-12

Family

ID=7974042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003291044A Expired - Lifetime JP4060766B2 (ja) 2002-08-13 2003-08-11 液体の輸送および貯蔵用容器のためのプラスチック製液体注出用コック

Country Status (16)

Country Link
US (1) US7163189B2 (ja)
EP (1) EP1389703B1 (ja)
JP (1) JP4060766B2 (ja)
CN (1) CN1268864C (ja)
AR (1) AR040863A1 (ja)
AT (1) ATE470813T1 (ja)
AU (1) AU2003234739B2 (ja)
BR (1) BR0303410B1 (ja)
DE (3) DE20212421U1 (ja)
ES (1) ES2348452T3 (ja)
MX (1) MXPA03007154A (ja)
MY (1) MY137716A (ja)
NO (1) NO326678B1 (ja)
PL (1) PL204422B1 (ja)
RU (1) RU2257317C2 (ja)
ZA (2) ZA200306098B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10344962B3 (de) * 2003-09-27 2005-04-07 Protechna S.A. Entnahmearmatur aus Kunststoff für Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
DE102004039961A1 (de) * 2004-08-18 2006-03-09 Protechna S.A. Verfahren zur Herstellung einer als Kunststoff-Spritzgußteil gefertigten Entnahmearmatur für Transport- und Lagerbehälter aus Kunststoff oder Metall für Flüssigkeiten
DE102004039963B4 (de) * 2004-08-18 2010-01-28 Protechna S.A. Verfahren zur Herstellung von Kunststoffbehältern für Flüssigkeiten
DE102006020447B4 (de) * 2006-05-03 2008-01-31 Sotralentz Packaging S.A.S. Absperrorgan für einen Behälter, insbesondere Palettenbehälter
DE202006020793U1 (de) * 2006-09-06 2010-03-11 Mauser-Werke Gmbh Palettencontainer
ITMC20070061A1 (it) 2007-03-28 2008-09-29 O M C E Di Rocchetti Amleto Spa Sistema di fissaggio e sicurezza per tappi, valvole o simili a serbatoi.
EP2116505A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-11 Eurokeg B.V. Tap for fluids and valve for use in said tap
DE102008038546A1 (de) * 2008-08-20 2010-03-04 Protechna S.A. Entnahmearmatur mit einem Armaturengehäuse aus Kunststoff für Transport-und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
US20110073788A1 (en) * 2009-09-30 2011-03-31 Marcus Michael A Microvalve for control of compressed fluids
DE102010039328A1 (de) * 2010-08-13 2012-02-16 Protechna S.A. Entnahmearmatur für einen Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten sowie Transport- und Lagerbehälter mit einer solchen Entnahmearmatur
CN103754465A (zh) * 2014-01-24 2014-04-30 上海福将塑胶工业集团有限公司 复合式中型散装容器塑料内容器及其制备方法
DE102016200206B4 (de) 2016-01-11 2020-08-13 Protechna S.A. Entnahmearmatur für flüssigkeitsbehälter
CA2959422C (en) * 2016-05-02 2023-08-29 Pro Form Products Limited Tap assembly for solvent container
CN106697571B (zh) * 2016-08-03 2020-08-21 上海鸿研物流技术有限公司 内衬袋流体排放方法、流体排放系统以及容器
CN106382452A (zh) * 2016-12-07 2017-02-08 无锡优耐特净化装备有限公司 浮球式疏水阀
FR3064259B1 (fr) * 2017-03-27 2019-04-19 Brasserie Bavaria Machine destinee au refroidissement et au vidage du contenu d'une canette metallique de boisson
DE102018102062A1 (de) * 2018-01-30 2019-08-01 Protechna S.A. Entnahmearmatur für Flüssigkeitsbehälter
DE102018108755B3 (de) * 2018-04-12 2019-08-14 Protechna S.A. Sicherungseinrichtung für eine Entnahmearmatur
CN108405248A (zh) * 2018-04-26 2018-08-17 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种喷射大小可调节的喷涂设备
CN108465589A (zh) * 2018-04-26 2018-08-31 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种可调式的喷涂装置
CZ2018264A3 (cs) * 2018-06-02 2020-02-12 Lubomír Krýsl Zařízení pro čepování piva
WO2021004951A1 (de) * 2019-07-09 2021-01-14 Protechna S.A. Ventilwellenverriegelung
WO2021138844A1 (zh) * 2020-01-08 2021-07-15 王志猛 发酵槽的阀体
US20220135392A1 (en) * 2020-11-03 2022-05-05 Lb Europe Limited Vacuum break twist cap dispenser assemblies

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4523740A (en) * 1981-10-01 1985-06-18 Hayward Industries Rotatable unitary ball valve
US5257639A (en) * 1988-12-23 1993-11-02 Dresser Industries, Inc. Electropneumatic positioner
US5360036A (en) * 1992-08-24 1994-11-01 Nibco, Inc. Vented ball valve with lock-out ring
NL9300749A (nl) * 1993-05-04 1994-12-01 Nefit Ind Bv Kogelkraan.
US5772116A (en) * 1993-12-02 1998-06-30 Holt; Earl R. Recirculating paint system having an improved spray gun
US5606992A (en) * 1994-05-18 1997-03-04 Coltec Industries Inc. Pulse width modulated solenoid
DE19511723C1 (de) * 1995-03-30 1996-08-29 Protechna Sa Palettenbehälter
JP3218206B2 (ja) * 1997-06-27 2001-10-15 株式会社巴技術研究所 バタフライ弁
US6029948A (en) * 1998-01-13 2000-02-29 Shafer; Terry C. Valve assembly having floating retainer rings
NL1008658C2 (nl) * 1998-03-20 1999-09-21 Lande En Zonen B V Van De Schuifafsluiter.
DE29824096U1 (de) * 1998-04-06 2000-04-20 Protechna Sa Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
JP2000346212A (ja) * 1999-06-10 2000-12-15 Nisshin Kasei Kk 液体容器用排出バルブ
US6135144A (en) * 1999-11-23 2000-10-24 Thomas Industries, Inc. Pressure relief valve assembly
DE19959367C2 (de) * 1999-12-09 2003-03-06 Protechna Sa Klappenhahn für Flüssigkeitsbehälter oder Flüssigkeitsleitungen
JP3824212B2 (ja) * 2000-11-17 2006-09-20 豊田合成株式会社 燃料タンク付設弁
US6302132B1 (en) * 2000-04-27 2001-10-16 Nordstrom Valves, Inc Valve assembly including gearbox
JP2002161820A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用燃料タンク内圧リリーフ弁

Also Published As

Publication number Publication date
BR0303410B1 (pt) 2014-03-04
US20040124387A1 (en) 2004-07-01
ZA200306098B (en) 2003-10-15
EP1389703B1 (de) 2010-06-09
MY137716A (en) 2009-03-31
CN1495104A (zh) 2004-05-12
JP2004075198A (ja) 2004-03-11
PL204422B1 (pl) 2010-01-29
PL361641A1 (en) 2004-02-23
US7163189B2 (en) 2007-01-16
ZA200505893B (en) 2006-04-26
CN1268864C (zh) 2006-08-09
EP1389703A1 (de) 2004-02-18
NO20033562D0 (no) 2003-08-12
MXPA03007154A (es) 2004-10-15
AU2003234739B2 (en) 2005-02-24
ATE470813T1 (de) 2010-06-15
RU2003125139A (ru) 2005-02-27
AR040863A1 (es) 2005-04-20
NO326678B1 (no) 2009-01-26
DE20212421U1 (de) 2002-11-14
AU2003234739A1 (en) 2004-03-04
DE50312789D1 (de) 2010-07-22
RU2257317C2 (ru) 2005-07-27
DE10241750C1 (de) 2003-07-10
BR0303410A (pt) 2004-09-08
ES2348452T3 (es) 2010-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4060766B2 (ja) 液体の輸送および貯蔵用容器のためのプラスチック製液体注出用コック
US8408433B2 (en) Bottle for containing fluids, particularly for pharmaceutical products or the like
US6964359B1 (en) Plastic container
KR102134935B1 (ko) 컨테이너 및 컨테이너를 형성하기 위한 성형체들의 세트
CN101277896B (zh) 带有压缩co2气体源的容器
CN102372106B (zh) 60升内袋复合容器以及药液排出管
JP2009530202A (ja) 液体注出栓,特に高密度液体用の注出栓
JP4596415B2 (ja) 注出栓
US20200095033A1 (en) Pouring spout of container
CN104691906B (zh) 内袋复合容器用分配装置及其制造方法
JP4113868B2 (ja) 液体用の輸送兼貯蔵容器のためのプラスチック製の取出し栓
JP6268377B1 (ja) 蓋体及び液体収容容器
AU2006254390A1 (en) Vessel having pressurized CO2 gas source
JP2006057844A (ja) 液体のための合成物質又は金属から成る輸送及び貯蔵用容器のための、合成物質の射出成形部品として製造された取水栓を製造するための方法
JP2014504577A (ja) チューブ排出口内空気逆流防止機能を備えた容器
EP0442857A1 (en) Fluid container
US11089918B2 (en) Portable container
JPH05501841A (ja) 排出バルブ
FR2884877B1 (fr) Pompe pour distributeur de produit fluide dont le corps presente une collerette d'assemblage et d'etancheite
KR200196149Y1 (ko) 공기 유입관이 구비된 용기
JPH084436Y2 (ja) 自動開閉キャップ
JP6512709B2 (ja) 液体取出口
JP2005330982A (ja) チタン製ボールバルブ
JP2005180614A (ja) バルブ
JP2001004053A (ja) スイング式逆止弁

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4060766

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term