JP4056725B2 - ターボ分子ポンプ用ディスク - Google Patents

ターボ分子ポンプ用ディスク Download PDF

Info

Publication number
JP4056725B2
JP4056725B2 JP2001309958A JP2001309958A JP4056725B2 JP 4056725 B2 JP4056725 B2 JP 4056725B2 JP 2001309958 A JP2001309958 A JP 2001309958A JP 2001309958 A JP2001309958 A JP 2001309958A JP 4056725 B2 JP4056725 B2 JP 4056725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
blades
partial
rotor
disks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001309958A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002161889A (ja
Inventor
トビアス・シュトル
Original Assignee
プファイファー・ヴァキューム・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7660850&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4056725(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by プファイファー・ヴァキューム・ゲーエムベーハー filed Critical プファイファー・ヴァキューム・ゲーエムベーハー
Publication of JP2002161889A publication Critical patent/JP2002161889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4056725B2 publication Critical patent/JP4056725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/541Specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/542Bladed diffusers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • F04D19/042Turbomolecular vacuum pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/321Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/541Specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/542Bladed diffusers
    • F04D29/544Blade shapes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/50Building or constructing in particular ways
    • F05D2230/54Building or constructing in particular ways by sheet metal manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/17Alloys
    • F05D2300/171Steel alloys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Non-Positive Displacement Air Blowers (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は請求項1の上位概念に記載のターボ分子ポンプ用ディスクに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ターボ分子ポンプはロータ・ディスクおよびステータ・ディスクから構成され、ロータ・ディスクおよびステータ・ディスクは交互に相前後して配置され且つ羽根リングを有している。ポンプ作用は、ロータ・ディスクの羽根により、ポンプ排出すべきガスの分子にポンプ排出方向に力積が伝達されることに基づいている。2つの本質的なポンプ特性即ち排気速度および圧縮比はロータ・ディスクの回転速度に著しく依存する。排気速度は回転速度に比例して上昇するが、圧縮比は指数関数的に上昇する。最適なポンプ作用を達成させるために、ロータの回転速度はできるだけ高くなければならない。これにより、ロータ・ディスクの羽根の形状、機械的強度および安定性に関してロータ・ディスクの羽根に高い要求が課せられる。
【0003】
最適なポンプ特性のための他の前提条件は羽根の最小厚さである。ポンプ排出すべきガスのための大きな通過断面積により排気速度は上昇されるが、この大きな通過断面積の利点のほかに、ここでは強度の考慮が重要である。高い回転速度を目指すために、羽根、羽根基部およびロータ・ディスクの内径に作用する遠心力は最小に制限されなければならない。
【0004】
最適なポンプ特性に対する他の基準は個々のディスクの光学的に密な構造である。これにより、ディスク束の内部における軸方向の逆流が防止される。
従来、ターボ分子ポンプに対して本質的に2つのタイプの羽根が既知である。1つのタイプは中実なディスクから製作され、中実なディスク内に、ディスク平面に対して傾いて半径方向に伸長するスリットがフライス削りで加工されている。他方のタイプは薄板から製作され、この場合、ディスク平面からのディスク面の一部の打抜きおよび曲げ成形により羽根が形成される。
【0005】
フライス削りで加工されるディスクはアルミニウムから製作される。その理由は、この材料はフライス削りにきわめて適しているからである。ターボ分子ポンプを使用する場合に、多くの適用例において腐食性ガスを供給することが必要となる。アルミニウムは耐食性がないので、このように製作されたディスクは、この場合、対応する表面処理によりディスクに耐食性が与えられたのちにのみ使用可能である。これにより、羽根の製作は労力がかかり且つ高価となる。
【0006】
一方で、他の材料例えば高張力耐食鋼はフライス削りに適していない。しかしながら、この材料は薄板の形で打抜きおよび変形可能である。
このように羽根の打抜きおよび曲げ成形により製作されたディスクは、それらが光学的に密ではないという重大な欠点を有している。この結果、ポンプの内部で高い逆流損失が発生することになる。支持リングの半径方向面積に対して、ディスクの羽根の全質量が相対的に大きいことが他の欠点である。これにより、支持リングに高い遠心力が与えられ、これが一方でポンプの回転速度を制限し、したがってその性能を制限することになる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記の欠点を有していないターボ分子ポンプ用ディスクを提供することが本発明の課題である。特に、ディスクは耐食材料からなり、および労力がかからず且つコスト的に有利に製作可能であるべきである。光学的に密な構造が十分に保証され且つ遠心力による荷重が所定の限界内に保持され、この所定の限界内でポンプが最大回転速度で安全に運転可能なようにすべきである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この課題は請求項1の特徴項に記載の特徴により解決される。請求項2および3は本発明の他の実施態様を示す。
【0009】
本発明のディスクにより、その製作のために耐食材料を使用することが可能となり、この耐食材料から、ディスク平面からのスリットの打抜きおよび羽根の捩り成形によりガス供給構造が製作される。複数の部分ディスクの相互結合により全体ディスクの光学的に密な構造が形成され、これにより1つのディスクの内部のみならず全体ディスク束の内部においても逆流が防止される。さらに、この構造は、光学的に密な構造を得るために、一体部品として、枚数の少ない羽根を有する個々の部分ディスクを備えることを可能にする。
【0010】
これにより、ロータ・ディスクの場合、羽根基部および支持リングにかかる遠心力による荷重が最小に制限されるので、より高い回転速度により最適なポンプ特性を達成することができる。フライス削りで形成された羽根に比較して、打抜きにより形成された羽根は明らかにより薄く、したがってより大きい通過断面積により、より良好なポンプ特性を有するという利点が得られる。このこともまた、遠心力による荷重を小さくする要因となっている。
【0011】
図1−3により、本発明を、ロータ軸に組み立てられる、2つの部分ディスクからなるディスクの例で詳細に説明する。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1は2つの部分ディスク11および12を示す。ここで支持リングが符号21および22で示されている。ディスク平面に対して傾けて配置された羽根31および32は、それらがガス供給構造を形成するように構成されている。羽根の間に、半径方向に伸長するスリット41および42の形の開口が存在する。2つのディスクは、図3に示すように、1つのディスク1として相互に結合される。図2は中間段階を示し、この中間段階においては2つの部分ディスク11および12は既に相互に接近しているが、まだ相互に結合されていない。図3においては、2つの部分ディスクが継手部材51および52により相互に結合されている。したがって、内部支持リング2と、およびディスク平面に対して傾けて配置された羽根3とを有するディスクが形成される。羽根3の間に、半径方向に伸長するスリット4の形の開口が存在する。羽根3は、部分ディスク11、12の羽根31、32から、それらが軸方向に光学的に密であるように組み立てられ且つ構成されている。部分ディスク11、12は薄板本体から形成され、および羽根31、32はディスク平面から打抜きおよびそれに続く捩り成形により形成される。
【0013】
この例においては、2つの部分ディスクからなるロータ・ディスクが示されている。同様に、3つ以上の部分ディスクが1つの全体ディスクとして相互に結合されてもよい。本発明の範囲内で、ステータ・ディスクもまた同様な方法で相互に結合されていてもよい。このときは、一般に、羽根は半径方向に支持リングの内部に存在する。
【図面の簡単な説明】
【図1】相互に結合される前の2つの部分ディスクの斜視図である。
【図2】相互結合の中間段階における2つの部分ディスクの斜視図である。
【図3】2つの部分ディスクが相互に結合された全体ディスクの斜視図である。
【符号の説明】
1 ディスク
2、21、22 支持リング
3、31、32 羽根
4、41、42 スリット
11、12 部分ディスク
51、52 継手部材

Claims (3)

  1. 支持リング(2)と、並びにリング状領域内でディスク平面に対して傾けて配置された羽根(3)とが設けられ、したがって羽根の間に半径方向に伸長するスリット(4)の形の開口を有する、ターボ分子ポンプ用のロータディスクにおいて、
    該ロータディスク(1)が軸方向に相互に結合された複数の部分ディスク(11、12)からなり、各部分ディスクは組合わされたディスクの羽根よりも少ない数の羽根を有し、および部分ディスク(11、12)は、部分ディスク(11、12)の羽根(31、32)がそれぞれ次の部分ディスクのスリット(41、42)を完全にまたは部分的に被覆するように相互に結合されていることを特徴とするターボ分子ポンプ用のロータディスク。
  2. 部分ディスク(11、12)は、それらが軸方向に光学的に透過できないように相互に結合されていることを特徴とする請求項1のロータディスク。
  3. 部分ディスク(11、12)が薄板本体として形成され、および羽根(31、32)がディスク平面から打抜きおよびそれに続く捩り成形により形成されていることを特徴とする請求項1または2のロータディスク。
JP2001309958A 2000-10-24 2001-10-05 ターボ分子ポンプ用ディスク Expired - Fee Related JP4056725B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10052637.3A DE10052637B4 (de) 2000-10-24 2000-10-24 16.02.2001 Scheiben für eine Turbomolekularpumpe
DE10052637.3 2000-10-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002161889A JP2002161889A (ja) 2002-06-07
JP4056725B2 true JP4056725B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=7660850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001309958A Expired - Fee Related JP4056725B2 (ja) 2000-10-24 2001-10-05 ターボ分子ポンプ用ディスク

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020098088A1 (ja)
EP (1) EP1201928B1 (ja)
JP (1) JP4056725B2 (ja)
DE (2) DE10052637B4 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006020081A1 (de) * 2006-04-29 2007-10-31 Pfeiffer Vacuum Gmbh Rotor- oder Statorscheibe für eine Molekularpumpe
GB2440947A (en) * 2006-08-16 2008-02-20 Boc Group Plc A stator blade made of at least two stacked sheets
DE102007027370A1 (de) * 2007-06-11 2008-12-18 Wilo Ag Laufrad aus flächigem Material
US8221098B2 (en) * 2009-03-09 2012-07-17 Honeywell International Inc. Radial turbomolecular pump with electrostatically levitated rotor
CN102062121B (zh) * 2010-09-16 2013-03-27 格兰富水泵(苏州)有限公司 液体轴流式叶轮
TWI424121B (zh) * 2010-12-10 2014-01-21 Prosol Corp 渦輪分子泵浦之葉片結構改良
DE102014114326A1 (de) 2014-10-02 2016-04-07 Pfeiffer Vacuum Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Rotor- oder Statorscheibe für eine Vakuumpumpe sowie Rotor- oder Statorscheibe für eine Vakuumpumpe
EP3032106B1 (de) * 2014-12-08 2020-02-12 Pfeiffer Vacuum Gmbh Vakuumpumpe
EP3051140B1 (de) * 2015-01-29 2018-01-10 Pfeiffer Vacuum Gmbh Statorscheibe für eine vakuumpumpe

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1071275B (ja) * 1959-12-17
DE1503704C3 (de) * 1966-12-30 1972-03-23 Arthur Pfeiffer Hochvakuumtechnik Gmbh, 6330 Wetzlar Schaufelkranz fuer ein lauf und oder leitrad einer turbomolekularpumpe
CH499019A (de) * 1970-04-10 1970-11-15 Balzers Patent Beteilig Ag Scheibe für eine Turbomolekular-Vakuumpumpe
DE2035063C3 (de) * 1970-07-15 1974-05-30 Arthur Pfeiffer-Vakuumtechnik Gmbh, 6330 Wetzlar Laufrad für eine Turbomolekularpumpe
DE2654055B2 (de) * 1976-11-29 1979-11-08 Kernforschungsanlage Juelich Gmbh, 5170 Juelich Rotor- und Statorscheibe für Turbomolekularpumpe
DE2717366B2 (de) * 1977-04-20 1979-10-11 Arthur Pfeiffer-Vakuumtechnik-Wetzlar Gmbh, 6334 Asslar Laufrad für eine Turbomolekularpumpe
JPS5898696A (ja) * 1981-12-09 1983-06-11 Hitachi Ltd 分子ポンプのステ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
US20020098088A1 (en) 2002-07-25
JP2002161889A (ja) 2002-06-07
DE10052637B4 (de) 2021-03-11
DE10052637A1 (de) 2002-05-02
EP1201928B1 (de) 2006-11-08
EP1201928A3 (de) 2003-04-16
DE50111402D1 (de) 2006-12-21
EP1201928A2 (de) 2002-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0568069B1 (en) Turbomolecular vacuum pumps
US6710486B1 (en) Housing structure for a heat-dissipation fan
JP4056725B2 (ja) ターボ分子ポンプ用ディスク
JPH1089285A (ja) 改良真空ポンプ
EP4067680B1 (en) Air foil thrust bearing
KR20000062974A (ko) 터보 분자 펌프
JP3149774B2 (ja) ガスタービンロータ
US4784572A (en) Circumferentially bonded rotor
JP2006348935A (ja) ターボ分子ポンプ用ステータ・ディスク
US7019428B2 (en) Induction motor and rotor therefor
JP5062257B2 (ja) ターボ分子ポンプ
JP4086470B2 (ja) ターボ分子ポンプ
JP2003506631A (ja) ターボ分子真空ポンプのためのステータリング
JP5758600B2 (ja) ファン用プレスハブ
JP2005036798A (ja) ターボ分子ポンプ
JP2002005078A5 (ja)
JP6479328B2 (ja) 動翼及び回転機械
US7588417B2 (en) Turbomolecular pump having multistage stator spacers
JP2004353652A (ja) 分子ポンプ
JP3808655B2 (ja) タービンロータ及びタービン
JPH0988504A (ja) 圧縮機及びガスタービン
JP2004510100A (ja) コンパウンド・摩擦真空ポンプ
JP7116723B2 (ja) 真空ポンプ
JP6027601B2 (ja) ステータディスク
CN111828390A (zh) 一种导风定叶轮及风机组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070814

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees