JP4049136B2 - 画像処理装置及びプログラム - Google Patents
画像処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4049136B2 JP4049136B2 JP2004233434A JP2004233434A JP4049136B2 JP 4049136 B2 JP4049136 B2 JP 4049136B2 JP 2004233434 A JP2004233434 A JP 2004233434A JP 2004233434 A JP2004233434 A JP 2004233434A JP 4049136 B2 JP4049136 B2 JP 4049136B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image processing
- rop
- image
- designation code
- raster
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/40068—Modification of image resolution, i.e. determining the values of picture elements at new relative positions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Generation (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
ROP処理部51は、「00」から「ff」(16進数表示)までのROP番号について、ROP番号と演算式(論理演算式)との対応関係を記憶しており、ROP番号が入力されると、256通りの演算式の組み合わせの中から、ROP番号に対応する演算式を一つ選択し、ブラシデータ、ソースビットマップ、及び、ディスティネーションビットマップを、ROP番号に対応する演算式に従って結合し、結合結果を、ディスティネーションビットマップに反映させる。
拡大率 = 印刷解像度 ÷ 閾値Th1
S155での処理が終了すると、ROP処理制御部55は、S155で求めた拡大率に従って、ブラシデータを拡大処理する(S156)。即ち、ブラシを、元のサイズ(ドット数)から拡大率に対応するサイズ(ドット数)に伸張する処理を実行する。拡大処理が終了すると、ROP処理制御部55は、拡大処理後のブラシデータを、変換済ブラシデータとしてRAM35に保存し(S159)、当該サイズ変更処理を終了する。
S157での処理が終了すると、ROP処理制御部55は、S157で求めた縮小率に従って、ブラシデータを縮小処理する(S158)。即ち、ブラシを、元のサイズから縮小率に対応するサイズ(ドット数)に縮小する処理を実行する。縮小処理が終了すると、ROP処理制御部55は、縮小処理後のブラシデータを、変換済ブラシデータとしてRAM35に保存し(S159)、当該サイズ変更処理を終了する。
Left = 画像処理対象領域の左辺x座標 ÷ 変換済ブラシデータの横幅
Top = 画像処理対象領域の上辺y座標 ÷ 変換済ブラシデータの縦幅
尚、ここでいうxy座標系は、原点がラスタ画像データの左上の端点に設定され、x軸が、その端点から右に延び、y軸が、その端点から下に延びるものとする。
S183では、変数Leftを、S182で求めた変数Leftの値に、変換済ブラシデータの横幅を乗算した値に更新すると共に、変数Topを、S182で求めた変数Topの値に、変換済ブラシデータの縦幅を乗算した値に更新する。
Top ← Top × 変換済ブラシデータの縦幅
その後、ROP処理制御部55は、変数Yに変数Topの値を設定し(S185)、変数Yの値が、画像処理対象領域の下辺y座標の値を超えているか否かを判断する(S187)。そして、変数Yの値が、画像処理対象領域の下辺y座標を超えていないと判断すると(S187でNo)、変数Xに変数Leftの値を設定し(S189)、変数Xの値が、画像処理対象領域の右辺x座標を超えているか否かを判断する(S191)。
S195での処理を終えると、ROP処理制御部55は、S191に移行し、更新した変数Xの値について、先程と同様に、変数Xの値が、画像処理対象領域の右辺x座標の値を超えているか否かを判断する(S191)。
S197での処理を終了すると、ROP処理制御部55は、S187に移行し、先程と同様に、変数Yの値が、画像処理対象領域の下辺y座標を超えているか否かを判断し、超えていないと判断すると(S187でNo)、この変数Yの値を用いて、S189〜S195の処理を実行することにより、y方向にブラシデータの縦幅分ずらして、変換済ブラシデータを用いた論理演算を、ブラシデータのサイズに対応する区画毎に、x方向に実行する。また、変数Yの値が、画像処理対象領域の下辺y座標を超えていると判断すると(S187でYes)、当該ブラシROP制御処理を終了し、ROP変換制御処理を終了する。以上の処理により、画像処理対象領域には、その全域に渡って、変換済ブラシデータに基づくパターンが、その変換済ブラシデータのサイズに対応する区画毎に形成される。
以上の手順により、ROP変換処理では、ROP指令時に当該ROP処理制御部55に入力されたROP番号に対応するROP処理と等価なROP処理が、ブラシデータではなくソースビットマップを用いる演算式に関連付けられたROP番号の組合せによって実現され、当該ROP処理制御部55に入力されたROP番号にてディスティネーションビットマップに施される画像処理と等価な画像処理が、ディスティネーションビットマップに対して施される。
ROP番号「e9」について、ROP変換処理を実行する場合には、図12に示すように、CN=1の時点で、NM=1のROP番号「77」に対応するROP処理を、ROP処理部51に実行させ(S175(図9参照))、CN=2の時点で、NM=2のROP番号「88」に対応するROP処理を、ブラシROP制御処理(S180(図9参照))にて、変換済ブラシデータのサイズに対応する区画毎に、NM=1でのROP処理後のディスティネーションビットマップと、変換済ブラシデータとを用いて、ROP処理部51に実行させる。
S317での処理を終えると、ROP処理制御部55は、S313に移行し、更新した変数Xの値について、先程と同様に、変数Xの値が、画像処理対象領域の右辺x座標の値を超えているか否かを判断する。そして、右辺x座標の値を超えていないと判断すると(S313でNo)、上述した手法で、変換済ブラシデータを、結合ブラシデータ生成領域にコピーする(S315)。
S407に移行すると、ROP処理制御部55は、当該ROP処理制御部55に入力された変換対象のROP番号(ROP4)のうち、下位バイトのROP番号(ROP3)に対応する変換手順情報(変換対象のROP番号が「58e9」である場合にはROP番号「e9」の変換手順情報)が有する処理順序番号NM1=CN1のソース情報及び変換先番号情報を、変換テーブル55aから抽出すると共に、変換対象のROP番号(ROP4)のうち、上位バイトのROP番号(ROP3)に対応する変換手順情報(変換対象のROP番号が「58e9」である場合にはROP番号「58」の変換手順情報)が有する処理順序番号NM0=CN0のソース情報及び変換先番号情報を、変換テーブル55aから抽出する。
Claims (12)
- 複数種の画像処理を実行可能な構成にされ、画像処理の指定コードが入力されると、前記複数種の画像処理の中から、入力された指定コードに対応する画像処理を、処理対象のラスタ画像データに対して実行するラスタオペレーション手段を備え、
前記ラスタオペレーション手段は、
第1種の指定コードが入力されると、任意サイズのラスタ画像データをソースデータとして、前記処理対象のラスタ画像データに対し、前記入力された指定コードに対応する画像処理を実行し、
第2種の指定コードが入力されると、規定サイズのパターン画像データをソースデータとして、前記処理対象のラスタ画像データに対し、前記規定サイズの区画毎に、前記入力された指定コードに対応する画像処理を実行して、前記処理対象のラスタ画像にパターンを形成する
構成にされた画像処理装置であって、
第2種の指定コードに対応する画像処理の実行指示が入力されると、前記実行指示に対応する画像処理で用いられるパターン画像データを、拡大処理又は縮小処理するサイズ変更手段と、
前記実行指示に対応する第2種の指定コードにて実現される画像処理、と等価な画像処理を実現可能な第1種の指定コードの組合せを導出する組合せ導出手段と、
前記組合せ導出手段の導出結果に従って、前記等価な画像処理を実現可能な第1種の指定コードを前記ラスタオペレーション手段に入力すると共に、画像処理に用いるソースデータとして前記サイズ変更手段による処理後のパターン画像データを設定することにより、前記実行指示に対応する第2種の指定コードと等価な画像処理を、前記ラスタオペレーション手段に実行させる等価処理手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 複数種の画像処理を実行可能な構成にされ、画像処理の指定コードが入力されると、前記複数種の画像処理の中から、入力された指定コードに対応する画像処理を、処理対象のラスタ画像データに対して実行するラスタオペレーション手段を備え、
前記ラスタオペレーション手段は、
第1種の指定コードが入力されると、任意サイズのラスタ画像データをソースデータとして、前記処理対象のラスタ画像データに対し、前記入力された指定コードに対応する画像処理を実行し、
第2種の指定コードが入力されると、規定サイズのパターン画像データをソースデータとして、前記処理対象のラスタ画像データに対し、前記規定サイズの区画毎に、前記入力された指定コードに対応する画像処理を実行して、前記処理対象のラスタ画像にパターンを形成する
構成にされた画像処理装置であって、
第2種の指定コードに対応する画像処理の実行指示が入力されると、この画像処理で用いられる前記パターン画像データのサイズ変更操作が必要か否かを判断する要否判断手段と、
前記要否判断手段によりサイズ変更操作が不要と判断されると、前記実行指示に対応する第2種の指定コードを、前記ラスタオペレーション手段に入力することにより、前記実行指示に対応する画像処理を、前記ラスタオペレーション手段に実行させる通常制御手段と、
前記要否判断手段によりサイズ変更操作が必要と判断されると、前記サイズ変更操作として、前記実行指示に対応する画像処理で用いられるパターン画像データを、拡大処理又は縮小処理するサイズ変更手段と、
前記要否判断手段によりサイズ変更操作が必要と判断されると、前記実行指示に対応する第2種の指定コードにて実現される画像処理、と等価な画像処理を実現可能な第1種の指定コードの組合せを導出する組合せ導出手段と、
前記組合せ導出手段の導出結果に従って、前記等価な画像処理を実現可能な第1種の指定コードを前記ラスタオペレーション手段に入力すると共に、画像処理に用いるソースデータとして前記サイズ変更手段による処理後のパターン画像データを設定することにより、前記実行指示に対応する第2種の指定コードと等価な画像処理を、前記ラスタオペレーション手段に実行させる等価処理手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 前記画像処理装置は、
画像形成装置に接続され、前記実行指示が入力されると、前記実行指示に対応する画像処理が施されたラスタ画像データを、前記画像形成装置に入力することにより、前記画像形成装置に、前記実行指示に対応する画像処理が施されたラスタ画像を、被画像形成体に形成させる画像形成制御手段、を更に備え、
前記要否判断手段は、前記画像形成装置によって被画像形成体に形成されるラスタ画像の解像度に基づき、前記実行指示に対応する画像処理で用いられる前記パターン画像データのサイズ変更操作が必要か否かを判断することを特徴とする請求項2記載の画像処理装置。 - 前記要否判断手段は、前記画像形成装置によって被画像形成体に形成されるラスタ画像の解像度が基準値より大きい場合に、前記実行指示に対応する画像処理で用いられる前記パターン画像データのサイズ変更操作を必要と判断し、
前記サイズ変更手段は、前記要否判断手段によりサイズ変更操作が必要と判断されると、前記実行指示に対応する画像処理で用いられる前記パターン画像データを、拡大処理することを特徴とする請求項3記載の画像処理装置。 - 前記要否判断手段は、前記画像形成装置によって被画像形成体に形成されるラスタ画像の解像度が基準値より小さい場合に、前記実行指示に対応する画像処理で用いられる前記パターン画像データのサイズ変更操作を必要と判断し、
前記サイズ変更手段は、前記要否判断手段によりサイズ変更操作が必要と判断されると、前記実行指示に対応する画像処理で用いられる前記パターン画像データを、縮小処理することを特徴とする請求項3記載の画像処理装置。 - 前記要否判断手段は、前記実行指示に対応する画像処理で用いられる前記パターン画像データが単色の画像データであると、前記解像度に拘わらず、前記パターン画像データのサイズ変更操作を不要と判断することを特徴とする請求項4又は請求項5記載の画像処理装置。
- 前記第2種の指定コードに属する指定コード毎に、その指定コードに基づいて前記ラスタオペレーション手段が実行する画像処理、と等価な画像処理を実現可能な第1種の指定コードの組合せを記憶する記憶手段、を備え、
前記組合せ導出手段は、前記記憶手段の記憶内容に基づいて、前記等価な画像処理を実現可能な第1種の指定コードの組合せを導出することを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記ラスタオペレーション手段が、前記第2種の指定コードに対応する画像処理の際に、前記処理対象のラスタ画像データに対し、前記規定サイズのパターン画像データをソースデータとした画像処理と併せて、任意サイズのラスタ画像データをソースデータとした画像処理を実行可能な構成にされた請求項1〜請求項6のいずれかに記載の画像処理装置であって、
前記第2種の指定コードに属する指定コード毎に、その指定コードに基づいて前記ラスタオペレーション手段が実行する画像処理、と等価な画像処理を実現可能な第1種の指定コードの組合せと、その組合せを構成する各指定コードに対応する画像処理の際にソースデータとして設定すべき画像データの種類と、を記憶する記憶手段を備え、
前記組合せ導出手段は、前記記憶手段の記憶内容に基づいて、前記等価な画像処理を実現可能な第1種の指定コードの組合せ、及び、各指定コード入力の際にソースデータとして設定する画像データを導出することを特徴とする画像処理装置。 - 前記ラスタオペレーション手段は、第1種の指定コードが入力されると、前記処理対象のラスタ画像データにおける前記ソースデータと同サイズの領域に対し、前記入力された指定コードに対応する画像処理を実行する構成にされており、
前記等価処理手段は、前記処理対象のラスタ画像データにおける前記実行指示に対応する画像処理の対象領域に対し、ソースデータとして用いる前記パターン画像データのサイズに対応する区画毎に、前記組合せ導出手段により導出された第1種の指定コードに対応する画像処理を、前記ラスタオペレーション手段に実行させることにより、前記等価な画像処理を実現することを特徴とする請求項1〜請求項8のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記ラスタオペレーション手段が、第1種の指定コードが入力されると、前記処理対象のラスタ画像データにおける前記ソースデータと同サイズの領域に対し、前記入力された指定コードに対応する画像処理を実行する構成にされた請求項1〜請求項8のいずれかに記載の画像処理装置であって、
前記サイズ変更手段による処理後の前記パターン画像データを複数配列して、前記実行指示に対応する画像処理の対象領域と同サイズの結合画像データを生成する結合画像生成手段、を備え、
前記等価処理手段は、画像処理に用いる前記ソースデータとして、前記サイズ変更手段による処理後のパターン画像データに代え、前記結合画像生成手段により生成された結合画像データを設定することを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1記載の画像処理装置における前記サイズ変更手段、前記組合せ導出手段、及び、前記等価処理手段としての機能をコンピュータに実現させるためのプログラム。
- 請求項2〜請求項6のいずれかに記載の画像処理装置における前記要否判断手段、前記通常制御手段、前記サイズ変更手段、前記組合せ導出手段、及び、前記等価処理手段としての機能をコンピュータに実現させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004233434A JP4049136B2 (ja) | 2004-08-10 | 2004-08-10 | 画像処理装置及びプログラム |
US11/200,127 US7787707B2 (en) | 2004-08-10 | 2005-08-10 | Image-processing device performing image process on raster image data in response to received specific code |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004233434A JP4049136B2 (ja) | 2004-08-10 | 2004-08-10 | 画像処理装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006054579A JP2006054579A (ja) | 2006-02-23 |
JP4049136B2 true JP4049136B2 (ja) | 2008-02-20 |
Family
ID=35799661
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004233434A Expired - Fee Related JP4049136B2 (ja) | 2004-08-10 | 2004-08-10 | 画像処理装置及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7787707B2 (ja) |
JP (1) | JP4049136B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007076337A (ja) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理用プログラム |
JP5025574B2 (ja) * | 2008-06-11 | 2012-09-12 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法 |
JP5906829B2 (ja) * | 2012-03-09 | 2016-04-20 | セイコーエプソン株式会社 | 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム |
JP6580944B2 (ja) * | 2015-10-29 | 2019-09-25 | 理想科学工業株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5262767A (en) * | 1985-06-21 | 1993-11-16 | Hitachi, Ltd. | Display control device |
DE3729023C2 (de) * | 1986-08-29 | 1995-03-16 | Canon Kk | Bildbearbeitungsgerät |
US5644758A (en) * | 1994-12-13 | 1997-07-01 | Microsoft Corporation | Bitmap block transfer image conversion |
US5717845A (en) * | 1994-12-13 | 1998-02-10 | Microsoft Corporation | Method and apparatus for transferring a brush pattern to a destination bitmap |
US5892890A (en) * | 1997-06-17 | 1999-04-06 | Hewlett-Packard Company | Computer system with parallel processor for pixel arithmetic |
US6091418A (en) * | 1997-06-18 | 2000-07-18 | Hewlett-Packard Company | Printer with procedure for pattern tiling and scaling |
JP3008943B1 (ja) * | 1998-08-18 | 2000-02-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
US6597364B1 (en) * | 2000-08-04 | 2003-07-22 | Silicon Integrated Systems Corp. | Method and system for eliminating frame tears from an output display |
US6630936B1 (en) * | 2000-09-28 | 2003-10-07 | Intel Corporation | Mechanism and method for enabling two graphics controllers to each execute a portion of a single block transform (BLT) in parallel |
US20030048427A1 (en) * | 2001-01-31 | 2003-03-13 | Applied Materials, Inc. | Electron beam lithography system having improved electron gun |
US7110137B2 (en) * | 2002-04-30 | 2006-09-19 | Microsoft Corporation | Mixed raster content files |
JP2003331297A (ja) | 2002-05-13 | 2003-11-21 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US6936981B2 (en) * | 2002-11-08 | 2005-08-30 | Applied Materials, Inc. | Retarding electron beams in multiple electron beam pattern generation |
US7551173B2 (en) * | 2003-11-25 | 2009-06-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Pixel accurate edges for scanline rendering system |
-
2004
- 2004-08-10 JP JP2004233434A patent/JP4049136B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-08-10 US US11/200,127 patent/US7787707B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7787707B2 (en) | 2010-08-31 |
JP2006054579A (ja) | 2006-02-23 |
US20060033940A1 (en) | 2006-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0872317A (ja) | カラー印刷装置及びその方法 | |
US5524198A (en) | Character or graphic processing method and apparatus | |
US7330196B2 (en) | Apparatus and method for image processing capable of accelerating image overlay process | |
JP4049136B2 (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
US20040205607A1 (en) | Printing method using Nup function, and computer readable recording medium storing computer program for executing the printing method | |
US20040263907A1 (en) | Page processing apparatus and page processing method | |
JP2019029020A (ja) | プロセッサの複数のコアを効率的に使用してフォント処理を実行するデータ処理方法、データ処理装置及びプログラム | |
US10583670B2 (en) | Method for displaying objects based on display resolution, information processing apparatus for implementing method, and computer-readable medium storing instructions therefor | |
JP5935560B2 (ja) | 画像形成装置、及び画像形成プログラム | |
US20100118323A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP3754975B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JPS63302083A (ja) | 印字装置 | |
JP2007017785A (ja) | 画像処理装置及びその方法 | |
JP4289032B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP2016066222A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム | |
JP2005301888A (ja) | 情報処理装置およびプリンタドライバ | |
JP2002373068A (ja) | 印刷システム | |
JP2019185365A (ja) | 情報処理装置、プリンタドライバ、情報処理方法 | |
US20210049430A1 (en) | Methods and apparatus to detect effective tiling area and fill tiles efficiently | |
JP3964704B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像出力システム及び画像処理方法 | |
JP5409559B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成プログラム | |
US20070014474A1 (en) | Data-generating apparatus, method, and program for image forming | |
US20060215225A1 (en) | Print controller | |
JP3067137B2 (ja) | 直線描画機能を備えた情報処理装置 | |
JP2019197327A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4049136 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |