JP4046384B2 - 遊技機用情報表示装置 - Google Patents

遊技機用情報表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4046384B2
JP4046384B2 JP11671597A JP11671597A JP4046384B2 JP 4046384 B2 JP4046384 B2 JP 4046384B2 JP 11671597 A JP11671597 A JP 11671597A JP 11671597 A JP11671597 A JP 11671597A JP 4046384 B2 JP4046384 B2 JP 4046384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
display
information
information display
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11671597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10307546A (ja
Inventor
亮 蔡
Original Assignee
彩 亮
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 彩 亮 filed Critical 彩 亮
Priority to JP11671597A priority Critical patent/JP4046384B2/ja
Publication of JPH10307546A publication Critical patent/JPH10307546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4046384B2 publication Critical patent/JP4046384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、遊技機における情報表示技術に関し、特に、連続して複数設置された遊技機に適用して有効な技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、パチンコ機やパチスロ機、スロットマシーン、カーレースゲーム機、ピンボール機等の遊技機にあっては、それぞれゲームに支障を来さない部分を利用して、遊技方法の解説や食品・店舗等の広告などの各種情報が表示されている。特にパチンコ機においては、シート状の広告表示部材をパチンコ機の表ガラス板下部に配して情報表示を行う方式が広く行われており、特開平6−296745号公報の遊技機や特開平7−163702号公報のパチンコ台用広告プレートなど様々な方式が提案されている。また、近年ではゲーム面中央に小型画面を有するパチンコ機が増加しており、その画面を利用した情報表示も行われつつある。一方、カーレースゲーム等、ゲームセンタに設置される各種ゲーム機でも、ゲーム機前面や側面に広告スペースを設け、そこに遊技者向けの情報を表示することなどが広く行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、これまでの遊技機にあっては、情報伝達は遊技者と遊技機の間において1対1で行われるものであり、複数台の遊技機に亘って情報を表示することは行われていなかった。この場合、パチンコ機やスロットマシーンは複数台連続して設置されるのが通例であるが、それらを設置した各「島」を横断する形での情報表示、すなわち1対多の関係での情報伝達は行われていなかった。
【0004】
一方、遊技者と遊技機との関係は常に1対1であるため、単調な動きが続くと遊技者に飽きられ易く、遊技者離れを招来し遊技機から得られる収益にも影響が生じる。そのため遊技機設計者は、プレイが単調にならないように常に新しい仕掛けを考案して様々な工夫を取り入れ、遊技者離れ防止に努めている。しかしながら、このような新機軸も遊技者と1対1の関係の中で設定されるものであり、周囲の傍観者を引き付け、さらにそれらの者をゲームに引き込ませるまでのものではなかった。
【0005】
本発明の目的は、遊技者と遊技機とが常に1対1の関係にあるという従来の遊技機の概念を覆し、連続配置されている遊技機全体を用いて遊技者に情報を提供することにより、宣伝効果の高い情報表示スペースを提供することにある。また、本発明の他の目的は、より娯楽性に満ちたゲームやサービスを提供し得る遊技機用情報表示装置を提供することにある。
【0006】
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、以下のとおりである。
【0008】
すなわち、本発明の遊技機用情報表示装置は、連続して複数台設置された遊技機の「島」全体に存在する遊技者に対し情報を提供する情報表示手段と、前記情報表示手段の表示内容を制御する表示制御手段と、前記情報表示手段に表示される情報の内容を決定し、前記決定された情報を前記表示制御手段を介して前記情報表示手段に表示させる情報処理手段と、表示内容や、ゲーム内容、ゲーム開始条件、ゲームの開始・終了等を入力するための入力手段と、現在の表示内容やゲームの情況をシステム管理者側に知らせる作動モニタと、時刻表示やゲーム時刻管理に用いられるクロックと、これまでのゲーム結果や各台の出玉数等が記憶されるデータ記憶手段と、前記入力手段からの入力データに基づき表示内容やゲーム内容を決定する作動プログラムと、ゲーム時に当選機を決定する際に使用される乱数表とが格納されているファイルAと、システム管理者側に現在の表示内容やゲームの情況を知らせるためのモニタプログラムが格納されているファイルBと、を有し、前記情報処理手段は、中央処理装置を含み、前記中央処理装置は、連続して設置されている遊技機全体の「島」について、ゲームを有効に実施するために必要とされる条件であるゲーム開始条件を満たしているか否かを検索し、ゲーム開始条件を満たしている場合には、ゲームを開始し、当選機の決定に当たっては、現在使用されている遊技機を確認し、前記データ記憶手段に格納されている前記これまでのゲームの結果または前記ファイルAの前記乱数表を用いて当選機を決定し、前記ゲーム開始条件は、所定時間の経過、または前記「島」への所定数以上の遊技者の存在、あるいは前記ファイルAの前記乱数表の活用によって決定され、前記情報表示手段は、前記遊技機全台に亘って延設された案内路と、前記案内路上を移動する情報表示器とを有してなり、前記情報表示器の動作を制御する駆動制御手段をさらに有し、前記情報処理手段は、前記遊技機のうち特定の遊技機を当選機として選択すると共に、前記情報表示器を前記当選機の位置に停止させ所定の当選表示を行うことを特徴としている。
また、本発明の他の遊技機用情報表示装置は、連続して複数台設置された遊技機の「島」全体に存在する遊技者に対し情報を提供する情報表示手段と、前記情報表示手段の表示内容を制御する表示制御手段と、前記情報表示手段に表示される情報の内容を決定し、前記決定された情報を前記表示制御手段を介して前記情報表示手段に表示させる情報処理手段と、表示内容や、ゲーム内容、ゲーム開始条件、ゲームの開始・終了等を入力するための入力手段と、現在の表示内容やゲームの情況をシステム管理者側に知らせる作動モニタと、時刻表示やゲーム時刻管理に用いられるクロックと、これまでのゲーム結果や各台の出玉数等が記憶されるデータ記憶手段と、前記入力手段からの入力データに基づき表示内容やゲーム内容を決定する作動プログラムと、ゲーム時に当選機を決定する際に使用される乱数表とが格納されているファイルAと、システム管理者側に現在の表示内容やゲームの情況を知らせるためのモニタプログラムが格納されているファイルBと、を有し、前記情報処理手段は、中央処理装置を含み、前記中央処理装置は、連続して設置されている遊技機全体の「島」について、ゲームを有効に実施するために必要とされる条件であるゲーム開始条件を満たしているか否かを検索し、ゲーム開始条件を満たしている場合には、ゲームを開始し、当選機の決定に当たっては、現在使用されている遊技機を確認し、前記データ記憶手段に格納されている前記これまでのゲームの結果または前記ファイルAの前記乱数表を用いて当選機を決定し、前記ゲーム開始条件は、所定時間の経過、または前記「島」への所定数以上の遊技者の存在、あるいは前記ファイルAの前記乱数表の活用によって決定され、前記情報表示手段が、前記遊技機の各々に設置された情報表示器であり、前記情報処理手段は、前記遊技機のうち特定の遊技機を当選機として選択すると共に、前記当選機の情報表示器に所定の当選表示を行い、前記情報処理手段は、前記遊技機の情報表示器に対し順に所定の画面を表示させ、前記当選機の情報表示器に前記所定画面を停止させて当選表示を行うことを特徴としている。
そして、これにより、宣伝効果の高い情報表示スペースを提供することができ、遊技者に対して天候やニュース等の有益な情報を提供することができるようになる。
【0009】
この場合、前記情報表示手段は、遊技機全台に亘って延設された案内路と、この案内路上を移動する情報表示器とを有してなり、遊技機用情報表示装置が、この情報表示器の動作を制御する駆動制御手段をさらに有するような構成としても良い。また、情報処理手段が、遊技機のうち特定の遊技機を当選機として選択すると共に、情報表示器を当選機の位置に停止させ所定の当選表示を行うようにしても良く、これにより、遊技者と遊技機とが常に1対1の関係にあるという従来の遊技機の概念を覆して、集団による娯楽性に満ちたゲームやサービスを提供することができ、飽きることなくプレイを行うことが可能となる。
【0010】
一方、前記情報表示手段が、遊技機の各々に設置された情報表示器であっても良く、その場合にも、情報処理手段が、遊技機のうち特定の遊技機を当選機として選択すると共に、当選機の情報表示器に所定の当選表示を行わせることも可能である。また、情報処理手段が、遊技機の情報表示器に対し順に所定の画面を表示させ、当選機の情報表示器に所定画面を停止させて当選表示を行うようにしても良い。さらに、前記情報表示器をモニタ装置としても良い。加えて、前記遊技機がパチンコ機であっても良い。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0012】
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1である遊技機用情報表示装置10(以下、適宜表示装置と略す)の構成を示した説明図、図2はそのシステム構成を示すブロック図である。この実施の形態1では、本発明による表示装置をパチンコ機に適用した場合について説明する。
【0013】
当該表示装置10は、複数のパチンコ台1a〜1nが連続して設置されている「島」全体に亘りパチンコ台1a〜1nの上部に配置されており、遊技者に対し広告や時刻等の情報を提供したり、それを用いてゲームが実施される。
【0014】
ここで、表示装置10には、そのほぼ全長に亘って長手方向に沿った状態でガイドレール(案内路, 情報表示手段)2が設けられている。また、このガイドレール2には、それに案内されてパチンコ台1a〜1nの上方を「島」の長手方向、すなわち図1において左右方向に沿って移動する表示器(情報表示器, 情報表示手段)3が取り付けられている。なお、表示器3は、プラズマディスプレイや発光ダイオード等により文字や図形表示を行うものであり、表示装置10の内部に設けられたワイヤ4とモータ5によって駆動される。
【0015】
この表示器3には、例えば「4月1日」、「12:00」などの日付や時刻、商標や商号、宣伝広告用の文章やコピー、天気予報、ニュース等種々の情報を表示することができる。また、それらに加えて、後述するように、表示器3を用いて当たり台を表示するなどのゲームも行うことができるようになっている。なお、単に絵柄を印刷したものを掲示して広告宣伝を行っても良い。また、例えば飲み物の宣伝用に表示器3そのものを缶形状としたり、表示器3を企業のキャラクター人形の形状としたりしても良い。
【0016】
一方、表示装置10を含めた情報表示システムは、図2に示したように、情報処理手段たる中央処理装置(CPU)11と各構成要素とがバス線12によって接続された構成となっており、中央処理装置11による制御の下、ファイルAやファイルBに格納された作動プログラム等に基づいて表示装置10を作動させるようになっている。
【0017】
ここで、当該システムにおいては、まず表示装置10のモータ5を制御する駆動制御手段13と、表示器3の表示内容を制御する表示制御手段14が設けられている。また、表示内容やゲーム内容に関する各種プログラム等が格納されたファイルA、ファイルBが設けられており、その内容に基づき中央処理装置11が駆動制御手段13や表示制御手段14に働きかけて各種表示等を行う。
【0018】
この場合、ファイルAには、入力手段からの入力データに基づき表示内容やゲーム内容を決定する作動プログラムと、ゲーム時に当たり台を決定する際に使用される乱数表とが格納されている。また、ファイルBには、システム管理者側に現在の表示内容やゲームの情況を知らせるためのモニタプログラムが格納されている。
【0019】
さらに、バス線12には、表示内容や、ゲーム内容、ゲーム開始条件、ゲームの開始・終了等を入力するための入力手段15と、現在の表示内容やゲームの情況をシステム管理者側に知らせる作動モニタ16と、時刻表示やゲーム時刻管理に用いられるクロック17とが接続されている。加えて、これまでのゲーム結果や各台の出玉数等が記憶されるデータ記憶手段18も設けられている。
【0020】
次に、図2のシステムを用いて表示装置10により情報を表示する方法について説明する。まず、表示すべき内容を決定して入力手段15により、その内容を入力する。例えば時刻を表示させたいときには、「時刻表示」の命令を入力する。すると、これを受けた中央処理装置11は、クロック17から現在時刻を取得して表示制御手段14に働きかけ現在時刻を表示器3上に表示させる。また、このとき駆動制御手段13にも同時に働きかけ表示器3をガイドレール2に沿って移動させる。そして、広告や天気予報などもこれと同様にして、表示器3上にその内容が表示される。すなわち、入力手段15から表示すべき広告等を入力することにより、中央処理装置11の働きにより表示器3にその内容が表示される。
【0021】
一方、表示装置10を用いてゲームを行うこともできる。図3は、ゲームを行う場合の動作手順を示すフローチャートである。なお、以下の手順は作動プログラムとしてファイルAに格納されている。
【0022】
ゲームを行う場合にも、まず入力手段15よりゲームを行う旨を入力する。そして、それを受けた中央処理装置11はファイルAから作動プログラムを読み出し、それに基づいてゲームを開始する(S1)。次に中央処理装置11は、ゲームを開始させる条件につき、その条件を現在満たしているか否かを検索する(S2)。ここでゲーム開始条件とは、ゲームを有効に実施するために必要とされる条件を言い、例えば、前回のゲームから所定時間(例えば30分、1時間など)が経過しているか、「島」に所定数以上の遊技者が存在しているかなど予めゲーム内容に沿って定められている。なお、開始条件は、入力手段15によって種々設定可能であり、作動プログラムのひとつとしてファイルAに格納されている。
【0023】
そして、条件が整っている場合には、ゲーム開始を作動モニタ16に表示して管理者側に知らせると共に、店内の係員に放送等によりゲーム開始を通知する(S3)。ゲーム開始されると、中央処理装置11は、遊技者がいない台を当たり台としないため、現在使用されているパチンコ台を確認し(S4)、その後ファイルAの乱数表が検索され、何れの台を当たり台(当選機)とするかを決定する(S5)。この場合、データ記憶手段18に格納されている過去のゲーム結果や出玉数を考慮して当たり台を決定することも可能である。
【0024】
そして、その決定に基づき、駆動制御手段13に働きかけて当たり台上に表示器3を停止させると共に、表示制御手段14により「大当たり」、「CHANCE」等の当たり表示(当選表示)を行わせ、大当たり穴の開放やチューリップ全開などの所定のサービスが行われる(S6)。なお、当たり台には係員が直接赴き、獲得した玉を収容するケースを持参したり賞品を渡す等のサービスも行われる。
【0025】
一方、表示器3の停止パターンとしては種々のものが設定できる。すなわち、当たり台決定後「島」を一往復した後に当たり台に停止するパターンや、途中(例えば2ヶ所)で当たりの振りをして速度を落とした後本当の当たり台に停止するパターンや、ゲーム中往復し続けて当たり表示と共に当たり台に突然停止するパターンなど任意に設定できる。また、各回で異なる停止パターンを採用するようにしても良い。なお、これらの停止パターンは入力手段15によって入力され、作動プログラムのひとつとしてファイルAに格納される。
【0026】
所定のサービス終了後には、ゲームを続行するか否かが判断され(S7)、続行する場合にはS2に戻り、終了する場合にはゲーム終了表示を行ってゲームを終了する(S8)。なお、ゲーム終了後には時刻表示や広告表示等に戻るが、S2において開始条件が満たされるまでの間も時刻表示等が行われる。
【0027】
なお、前述の例では、入力手段15よりゲームを行う旨を入力することによりゲームが開始される構成としたが、通常は、開店時にパチンコ台の電源を投入したと同時にゲーム状態となり、開始条件を満たした「島」より適宜ゲームが開始される(S1)。
【0028】
このように、本発明の表示装置10によれば、遊技者と遊技機とが常に1対1の関係にあるという従来のパチンコ機と異なり、「島」全体の遊技者に各種情報を提供すると共に、より娯楽性に満ちたゲームを提供することができる。従って、遊技者も時折訪れるチャンスタイムを待ち望んで遊ぶようになり、飽きることなく遊技機でのプレイが可能となる。
【0029】
(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2として、本発明による表示装置をカーレース機に適用した場合について説明する。図4は、本発明の実施の形態2である遊技機用情報表示装置20の構成を示す斜視図である。当該実施の形態2では、時刻表示等の情報表示に加え、4人が参加してカーレースを行うというゲーム形態が選択されたときに、その優勝者に対し特定のサービスを行うためにこの表示装置20が使用される。なお、実施の形態1の表示装置10と共通する部分には同一の符号付しその詳細は省略する。
【0030】
ここで、この表示装置20は、4台連続して設置されたカーレース機21a〜21dの上部に設置されており、実施の形態1の表示装置10と同様、ガイドレール2に沿って表示器3が移動するようになっている。また、そのシステム構成は図2と同様であり、ファイルAやファイルBに格納された作動プログラム等に基づいて中央処理装置11により表示装置20を作動させるようになっている。但し、この場合にはファイルA内に格納された作動プログラムの内容が実施の形態1とは異なっている。
【0031】
一方、表示装置20では、時刻表示等の情報表示に加えて次のようなサービスが実施される。図5は、表示装置20にてサービスを行う場合の動作手順を示すフローチャートである。
【0032】
ここでは、まず4人によるカーレースが選択されゲームがスタートすると(S11)、サービス開始条件が満たされているか否かが判断される(S12)。この場合、4人が着席して料金が投入されたことがサービス開始条件となる。そして、条件が満たされていれば、サービス開始が係員に通知される(S13)。
【0033】
次に、カーレースが終了し優勝者が決定すると、優勝者のカーレース機(当選機)が確認され、表示器3の停止位置が決定される(S14)。停止位置が決定されると中央処理装置11は表示器3を優勝者の位置に停止させ、例えば「CHAMPION」等の表示(当選表示)と共にファンファーレを鳴らすなどのサービスが行われる(S15)。また、それに加えて係員が優勝商品を持参するなどのサービスなどが行われ、サービスが終了する(S16)。そして、これらの手順はゲームが開始される毎に繰り返される。
【0034】
なお、この表示装置20においても、優勝者と関係なく「ラッキー機」を設定するゲームを実施することもできる。その場合には、図3の手順と同様に乱数表を用いて当たり機を決定し、その機械のみゲーム時間の延長やボーナスポイント等のサービスが実施される。
【0035】
(実施の形態3)
さらに、本発明の実施の形態3として、本発明による表示装置をパチンコ機の盤面に設置したモニタ装置32により形成したものを説明する。図6は本発明の実施の形態3である遊技機用情報表示装置30が設置されたパチンコ台31a〜31nを示す説明図、図7はそのシステム構成を示すブロック図である。なお、実施の形態1の表示装置10と共通する部分には同一の符号を付しその詳細は省略する。
【0036】
当該実施の形態3では、パチンコ台の「島」を移動する表示器3が設けられていない代わりに各パチンコ台31a〜31nの盤面にはそれぞれ、液晶やブラウン管によるモニタ装置(情報表示器, 情報表示手段)32a〜32nが設けられている。そして、ゲーム時には後述するように各モニタ装置32a〜32nが連動して当たり表示を行い、「島」全体でゲームに興じることができるようになっている。
【0037】
ここで、当該システムは、図7に示すように概ね図2のシステムと同様の構成となっているが、このシステムでは図2における駆動制御手段13がない一方、表示制御手段14がモニタ装置32a〜32nの画面表示を制御するようになっている。
【0038】
次に、この表示装置30を用いた情報表示について説明する。当該表示装置30では、前記の表示装置10と同様に時刻や広告宣伝が表示されるが、それに加えて高校野球中継等のテレビ映像も表示される。この場合、テレビと時刻表示等との切り換えは、入力手段15によって行われると共に、パチンコ台31a〜31nにそれぞれ設けられた画面切換スイッチ(図示せず)によっても行うことができる。なお、このモニタ装置32a〜32nにスロットマシン画面を表示させても良いことは勿論である。
【0039】
一方、ゲーム時においては次のような表示が行われる。図8は、表示装置30に表示されるゲーム時画面の一例を示す説明図であり、モニタ装置32a〜32nのみを抽出して記載したものである。図8に示すように、当該表示装置30では、一連の画面を用いて所定の図形が表示されるようになっている。すなわち、図8の例で言えば、蛇がモニタ装置32nからモニタ装置32aに向かって移動するように、画面が表示される。そして、蛇の頭の部分が停止したパチンコ台が当たり台となり、所定のサービスが受けられることになる。
【0040】
ここで、このようなゲーム動作は、中央処理装置11の制御の下、ファイルAに格納された作動プログラムによって行われる。すなわち、作動プログラムに基づき中央処理装置11が表示制御手段14に働きかけ、モニタ装置32a〜32nに蛇の各部位の図形を表示させて蛇があたかも右から左へと移動しているかの如き表示を行わせる。そして、当たり台(当選機)が決定されると、その台のモニタ装置32に蛇の頭を表示してそこで蛇が止まったようにし、さらに「大当たり」等の表示(当選表示)を行う。なお、これらの手順については図3に示したフローチャートと同様であるのでその詳細は省略する。また、モニタ装置32a〜32nに表示される図形は蛇の図形に限られず列車が走行する図形など種々の図形を用いることができるのは勿論である。
【0041】
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
【0042】
たとえば、情報の表示手段として、前記の実施の形態では専ら視覚に訴えるものを対象としたが、さらに音響・音声を伴うものであっても良く、これによりゲームをさらに盛り上げ娯楽性を高めることが可能となる。なお、その場合には、図2や図7の構成にさらに音響・音声制御手段をバス線12に接続させて設けることになる。
【0043】
また、ゲーム開始条件として所定時間経過を条件としたが、一定時間毎のゲーム開始では面白味に欠ける面もあるため、乱数表を活用して、ゲーム開始時間を任意することも効果的である。
【0044】
さらに、実施の形態1、2では、表示器3を移動させてゲームを行う形態としたが、遊技機全体に亘ってランプ列を形成しておき、点灯させるランプを移動させることによりゲームを行うようにしても良い。
【0045】
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明をその利用分野であるパチンコ機等の遊技機に適用した場合について説明したが、これに限定されるものではなく、たとえば、連続設置されている自動販売機などにも適用できる。
【0046】
【発明の効果】
本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、以下のとおりである。
【0047】
(1)遊技機の「島」を横断する表示装置を備えることにより、宣伝効果の高い情報表示スペースを提供することができる。従って、そこから広告料等の収入が見込め、遊技機の収益性を向上させることが可能となる。また、遊技者に対して天候やニュース等の有益な情報を提供することができ、遊技場を単なる遊びの場から総合的な情報サービスの場に変革することができる。
【0048】
(2)遊技者と遊技機とが常に1対1の関係にあるという従来の遊技機と異なり、集団によるゲームを実施することができるため、遊技者にさらなる興奮をもたらし、より娯楽性に満ちたゲームやサービスを提供することができる。従って、遊技機の単調さに起因する飽きを払拭し、飽きることなくプレイを行うことが可能となる。
【0049】
(3)ゲームの実施に伴い、景品の贈呈等、係員と遊技者との接触の機会が増加するため、両者の関係が従前より密接となり、不正行為の防止に役立つという効果もある。そのため、遊技業界にも一般企業の参加が見込まれ、業界全体の健全化を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1である遊技機用情報表示装置の構成を示した説明図である。
【図2】図1の遊技機用情報表示装置のシステム構成を示すブロック図である。
【図3】図1の遊技機用情報表示装置によりゲームを行う場合の動作手順を示すフローチャートである。
【図4】本発明の実施の形態2である遊技機用情報表示装置の構成を示す斜視図である。
【図5】図4の遊技機用情報表示装置にてサービスを行う場合の動作手順を示すフローチャートである。
【図6】本発明の実施の形態3である遊技機用情報表示装置が設置されたパチンコ台を示す説明図である。
【図7】図6の遊技機用情報表示装置のシステム構成を示すブロック図である。
【図8】図6の遊技機用情報表示装置に表示されるゲーム時画面の一例を示す説明図であり、モニタ装置のみを抽出して記載したものである。
【符号の説明】
1a〜1n パチンコ台
2 ガイドレール(案内路, 情報表示手段)
3 表示器(情報表示器, 情報表示手段)
4 ワイヤ
5 モータ
10 遊技機用情報表示装置
11 中央処理装置(情報処理手段)
12 バス線
13 駆動制御手段
14 表示制御手段
15 入力手段
16 作動モニタ
17 クロック
18 データ記憶手段
20 遊技機用情報表示装置
21a〜21d カーレース機
30 遊技機用情報表示装置
31a〜31n パチンコ台
32 モニタ装置(情報表示器, 情報表示手段)
32a〜32n モニタ装置(情報表示器, 情報表示手段)
A ファイル
B ファイル

Claims (3)

  1. 連続して複数台設置された遊技機の「島」全体に存在する遊技者に対し情報を提供する情報表示手段と、
    前記情報表示手段の表示内容を制御する表示制御手段と、
    前記情報表示手段に表示される情報の内容を決定し、前記決定された情報を前記表示制御手段を介して前記情報表示手段に表示させる情報処理手段と、
    表示内容や、ゲーム内容、ゲーム開始条件、ゲームの開始・終了等を入力するための入力手段と、現在の表示内容やゲームの情況をシステム管理者側に知らせる作動モニタと、
    時刻表示やゲーム時刻管理に用いられるクロックと、
    これまでのゲーム結果や各台の出玉数等が記憶されるデータ記憶手段と、
    前記入力手段からの入力データに基づき表示内容やゲーム内容を決定する作動プログラムと、ゲーム時に当選機を決定する際に使用される乱数表とが格納されているファイルAと、
    システム管理者側に現在の表示内容やゲームの情況を知らせるためのモニタプログラムが格納されているファイルBと、
    を有し、
    前記情報処理手段は、中央処理装置を含み、
    前記中央処理装置は、連続して設置されている遊技機全体の「島」について、ゲームを有効に実施するために必要とされる条件であるゲーム開始条件を満たしているか否かを検索し、ゲーム開始条件を満たしている場合には、ゲームを開始し、当選機の決定に当たっては、現在使用されている遊技機を確認し、前記データ記憶手段に格納されている前記これまでのゲームの結果または前記ファイルAの前記乱数表を用いて当選機を決定し、
    前記ゲーム開始条件は、所定時間の経過、または前記「島」への所定数以上の遊技者の存在、あるいは前記ファイルAの前記乱数表の活用によって決定され、
    前記情報表示手段は、前記遊技機全台に亘って延設された案内路と、前記案内路上を移動する情報表示器とを有してなり、
    前記情報表示器の動作を制御する駆動制御手段をさらに有し、
    前記情報処理手段は、前記遊技機のうち特定の遊技機を当選機として選択すると共に、前記情報表示器を前記当選機の位置に停止させ所定の当選表示を行う
    ことを特徴とする遊技機用情報表示装置。
  2. 連続して複数台設置された遊技機の「島」全体に存在する遊技者に対し情報を提供する情報表示手段と、
    前記情報表示手段の表示内容を制御する表示制御手段と、
    前記情報表示手段に表示される情報の内容を決定し、前記決定された情報を前記表示制御手段を介して前記情報表示手段に表示させる情報処理手段と、
    表示内容や、ゲーム内容、ゲーム開始条件、ゲームの開始・終了等を入力するための入力手段と、
    現在の表示内容やゲームの情況をシステム管理者側に知らせる作動モニタと、
    時刻表示やゲーム時刻管理に用いられるクロックと、
    これまでのゲーム結果や各台の出玉数等が記憶されるデータ記憶手段と、
    前記入力手段からの入力データに基づき表示内容やゲーム内容を決定する作動プログラムと、ゲーム時に当選機を決定する際に使用される乱数表とが格納されているファイルAと、
    システム管理者側に現在の表示内容やゲームの情況を知らせるためのモニタプログラムが格納されているファイルBと、
    を有し、
    前記情報処理手段は、中央処理装置を含み、
    前記中央処理装置は、連続して設置されている遊技機全体の「島」について、ゲームを有効に実施するために必要とされる条件であるゲーム開始条件を満たしているか否かを検索し、ゲーム開始条件を満たしている場合には、ゲームを開始し、当選機の決定に当たっては、現在使用されている遊技機を確認し、前記データ記憶手段に格納されている前記これまでのゲームの結果または前記ファイルAの前記乱数表を用いて当選機を決定し、
    前記ゲーム開始条件は、所定時間の経過、または前記「島」への所定数以上の遊技者の存在、あるいは前記ファイルAの前記乱数表の活用によって決定され、
    前記情報表示手段が、前記遊技機の各々に設置された情報表示器であり、
    前記情報処理手段は、前記遊技機のうち特定の遊技機を当選機として選択すると共に、前記当選機の情報表示器に所定の当選表示を行い、
    前記情報処理手段は、前記遊技機の情報表示器に対し順に所定の画面を表示させ、前記当選機の情報表示器に前記所定画面を停止させて当選表示を行う
    ことを特徴とする遊技機用情報表示装置。
  3. 請求項1または2に記載の遊技機用情報表示装置であって、前記遊技機がパチンコ機であることを特徴とする遊技機用情報表示装置。
JP11671597A 1997-05-07 1997-05-07 遊技機用情報表示装置 Expired - Fee Related JP4046384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11671597A JP4046384B2 (ja) 1997-05-07 1997-05-07 遊技機用情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11671597A JP4046384B2 (ja) 1997-05-07 1997-05-07 遊技機用情報表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10307546A JPH10307546A (ja) 1998-11-17
JP4046384B2 true JP4046384B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=14694025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11671597A Expired - Fee Related JP4046384B2 (ja) 1997-05-07 1997-05-07 遊技機用情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4046384B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4863239B2 (ja) * 2000-09-14 2012-01-25 サミー株式会社 スロットマシン
JP2002102420A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Samii Kk スロットマシンの通信システム
KR100523383B1 (ko) * 2002-04-15 2005-10-24 우문석 광고용 디스플레이 장치
JP2004208967A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Daikoku Denki Co Ltd 遊技店の来店サービスシステム及び表示装置
JP4662230B2 (ja) * 2003-03-31 2011-03-30 株式会社バンダイナムコゲームス 遊技機、プログラム及び情報記憶媒体
JP5070453B2 (ja) * 2006-03-23 2012-11-14 株式会社大一商会 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10307546A (ja) 1998-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6780108B1 (en) Networked multiple bingo game system
AU745340B2 (en) Sports game of skill and chance
US6656046B1 (en) Reel or video reel gaming format
US20030195024A1 (en) System and method of displaying a game on a gaming machine
US20030069057A1 (en) Gaming machine with interactive story line
WO2003049053A3 (en) Method, apparatus and system for perpetual bonus game
US20070004496A1 (en) Method of bingo play with multiple consoles played simultaneously
JP2004503351A (ja) 端末上に特典選択および勝敗結果を表示するシステムおよび方法
US7967681B2 (en) System and method for providing enhanced amusement game tournament play
US20060035699A1 (en) Computer-based system and method for playing a bingo-like game
JP4046384B2 (ja) 遊技機用情報表示装置
JPH09155008A (ja) パチンコ機
JP2007216064A (ja) 遊技機
JP4037656B2 (ja) 遊技機、パチンコ遊技プログラム、及びサーバ
JP2000210439A (ja) 遊技機
US20030203750A1 (en) Video bingo-type game system
JP2003135762A (ja) 遊技機、遊技システム、遊技機における遊技状況表示方法、及びサーバ
JP2002172236A (ja) 遊技機用図柄表示方式
JP2023091434A (ja) 各種のイベントに適用可能なビンゴシステム
JP2004065576A (ja) 遊技機、パチンコ遊技プログラム、及びサーバ
CA2276355C (en) Sports game of skill and chance
JP2002210068A (ja) Cmオートスコアラー
JP2003144727A (ja) 遊技システム、遊技機、遊技システムにおける遊技状況の報知方法、及びサーバ
JP2002126271A (ja) 弾球遊技機及び弾球遊技機における画像制御方法
CN102231999A (zh) 用于进行博弈过程的方法和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070724

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20071120

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees