JP4038855B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4038855B2
JP4038855B2 JP36684497A JP36684497A JP4038855B2 JP 4038855 B2 JP4038855 B2 JP 4038855B2 JP 36684497 A JP36684497 A JP 36684497A JP 36684497 A JP36684497 A JP 36684497A JP 4038855 B2 JP4038855 B2 JP 4038855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
screw
locking
piece
bent piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36684497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11195316A (ja
Inventor
吉郎 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP36684497A priority Critical patent/JP4038855B2/ja
Publication of JPH11195316A publication Critical patent/JPH11195316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4038855B2 publication Critical patent/JP4038855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は照明器具の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば蛍光灯照明器具では、蛍光灯照明器具本体に対する反射体やルーバの取付けるには、通常は複数本のネジを用いて締め付けている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記した構造の照明器具によると、取付けに複数のネジを用いるので、取付けに手数を要する欠点がある。
【0004】
本発明は、上記の点に鑑み発明したものであって、ネジの締付けを行わず取付具に挿入するだけで蛍光灯照明器具本体に反射体やルーバを容易且つ確実に支持することができる照明器具を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記した課題を解決するために次の構成とする。請求項1に記載の発明は、取付体に被取付体を取付具で支持する照明器具に関し、取付具を弾性を有する板材で略台形に構成すると共に同取付具の両端に被取付体へ掛合する支持片を形成して構成してある。
また取付具は、ネジ先案内付貫通孔を有する底板と、第1係止用貫通孔を有し底板の上部に位置する第1の折曲片と、第2係止用貫通孔を有し第1の折曲片の上部に位置する第2の折曲片を有して構成してある。
そしてネジ先案内付貫通孔、第1係止用貫通孔、第2係止用貫通孔と順次ネジを差込み、第1係止用貫通孔を構成する第1の折曲片の周縁と、第2係止用貫通孔を構成する第2の折曲片の周縁とでネジを掛合し、ネジの頭部に掛合した取付体を支持するように構成してある。
【0006】
請求項2に記載の発明は、取付体に被取付体を取付具で支持する照明器具に関し、取付具を弾性を有する板材で略台形に構成すると共に同取付具の両端に被取付体へ掛合する支持片を形成してある。
また取付具は、ネジ先案内付貫通孔を有する底板と、底板の上部に位置し、ネジの側部を押圧する押圧片と、押圧片の上部に位置し、係止用貫通孔を有する折曲片を有して構成してある。
そしてネジ先案内付貫通孔、押圧片の側部、係止用貫通孔と順次ネジを差込み、押圧片と係止用貫通孔を構成する折曲片の周縁とでネジを掛合し、ネジの頭部に掛合した取付体を支持するように構成してある。
【0007】
請求項3に記載の発明は、取付体に被取付体を取付具で支持する照明器具に関し、取付具を弾性を有する板材で略台形に構成すると共に同取付具の両端に被取付体へ掛合する支持片を形成して構成してある。
また取付具は、ネジ先案内付貫通孔を有する底板と、底板の上部に位置し、係止用貫通孔を有する折曲片と、折曲片の上部に位置し、ネジの側部を押圧する押圧片とを有して構成してある。
そしてネジ先案内付貫通孔、係止用貫通孔、押圧片の側部と順次ネジを差込み、係止用貫通孔を構成する折曲片の周縁と押圧片とでネジを掛合し、ネジの頭部に掛合した取付体を支持するように構成してある。
【0008】
請求項4に記載の発明は、取付体に被取付体を取付具で支持する照明器具に関し、取付具は弾性を有する板材で底板から二辺を上方に向かって幅広に構成してある。
また同取付具の底板に案内付貫通孔を構成し、また板状の二辺の壁面を内方に折曲て、第1係止用貫通孔を有し底板の上部に位置する第1の折曲片と、第2係止用貫通孔を有し第1の折曲片の上部に位置する第2の折曲片を有して構成してある。
そしてネジ先案内付貫通孔、第1係止用貫通孔、第2係止用貫通孔と順次ネジを差込み、第1係止用貫通孔を構成する第1の折曲片の周縁と、第2係止用貫通孔を構成する第2の折曲片の周縁とでネジを掛合し、ネジの頭部に掛合した取付体を支持するように構成してある。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下本発明を図1乃至図11について説明する。図1に示す構造は、蛍光灯照明器具等の被取付体に、取付体である反射板を取付具で支持したときの構造を示し、埋込形の蛍光灯照明器具本体1と、支持具2と、ソケット4と、反射板5と、
取付具6を有し、建物の天井面3に支持具2に支持してなる蛍光灯照明器具本体1を埋込み支持し、さらに蛍光灯照明器具本体1に反射板5を取付具6で掛合支持して構成してある。同取付具6は蛍光灯照明器具本体1の長手方向の両端近傍の二個所で支持して構成してある。
【0010】
図2に示す構造のものは、いわゆるV字形の蛍光灯照明器具であって、11は蛍光灯照明器具本体、15は反射板、16は取付具、17はネジを有し、取付具16の上端を蛍光灯照明器具本体11に支持し、また取付具16の下端に反射板15の底部を近接させ、さらにネジ17の頭部に反射板を掛合し後、ネジ17を取付具16に圧入することにより、蛍光灯照明器具本体11に反射板15を支持して構成してある。
【0011】
図3に示す構造のものは、埋込形の蛍光灯照明器具にルーバを支持したときの構造を示し、蛍光灯照明器具本体21、反射板25、取付具26、ネジ27と、
ルーバ28と、ルーバ取付具29を有し、蛍光灯照明器具本体21に反射板25を支持し、また取付具26の下端に、ルーバ28を支持してなるルーバ取付具29を支持して構成してある。
【0012】
次に上記した取付具を具体的に説明する。
図4及び図5において、31は取付具であって、弾性を有する板材、例えばステンレスバネ材で略台形に構成してある。32は取付具31の両端に突出して形成した支持片であって、被取付体へ掛合するし得るように構成してある。
33は取付具の底板34に構成してなるネジ先案内付貫通孔であって、ネジを上方に案内するように構成してある。35底板34の上部に位置する第1の折曲片であって、第1係止用貫通孔36を有して構成してある。
37は第1の折曲片35の上部に位置する第2の折曲片であって、第2係止用貫通孔38を有して構成してある。
そしてネジ先案内付貫通孔33、第1係止用貫通孔36、第2係止用貫通孔38と順次ネジを差込み、第1係止用貫通孔36を構成する第1の折曲片35の周縁と、第2係止用貫通孔38を構成する第2の折曲片37の周縁とでネジを掛合し、ネジの頭部に掛合した反射板あるいはルーバ等の取付体を支持する。
上記した構造の取付具によると、一定以上締込むと第1の折曲片と、第2の折曲片が一次的に水平に近づきネジとの当接が解除され、元の位置に戻り、被取付体の肉厚が薄い場合、従来のネジを用いる構造のように、締めすぎによる変形が生じることがない。
【0013】
図6及び図7に示す構造は、他の取付具を示す。図6及び図7において、41は取付具であって、取付具41を弾性を有する板材で略台形に構成すると共に同取付具の両端に被取付体へ掛合する支持片42を形成してある。
また取付具41は、ネジ先案内付貫通孔43を有する底板44と、底板の上部に位置し、ネジの側部を押圧する押圧片45と、押圧片45の上部に位置し、係止用貫通孔46を有する折曲片47を有して構成してある。
そしてネジ先案内付貫通孔43、押圧片45の側部、係止用貫通孔46と順次ネジ48を差込み、押圧片45と係止用貫通孔46を構成する折曲片47の周縁とでネジを掛合し、ネジの頭部に掛合した取付体を支持するように構成してある。
【0014】
図8及び図9に示す構造は、他の取付具を示す。図8及び図9において、51は取付具であって、取付具を弾性を有する板材で略台形に構成すると共に同取付具の両端に被取付体へ掛合する支持片52を形成して構成してある。
また取付具51は、ネジ先案内付貫通孔53を有する底板54と、底板の上部に位置し、係止用貫通孔55を有する折曲片56と、折曲片56の上部に位置し、ネジの側部を押圧する押圧片57とを有して構成してある。
そしてネジ先案内付貫通孔53、係止用貫通孔55、押圧片の側部と順次ネジを差込み、係止用貫通孔55を構成する折曲片56の周縁と押圧片57とでネジ58を掛合し、ネジの頭部に掛合した取付体を支持するように構成してある。
【0015】
図10及び図11に示す構造は、図2に示す照明器具の取付具を示す。図10及び図11において、61は取付具であって、弾性を有する板材で底板62から二辺63,64を上方に向かって幅広に一体的に構成してある。65,66は二辺63,64の上部先端に一体的に構成してなる掛合片である。
67は取付具の底板62に形成した案内付貫通孔であって、ネジを上方に案内する。68は板状の二辺の壁面を内方に折曲て形成した第1の折曲片であって、第1係止用貫通孔69を有し底板62の上部に位置して構成してある。70は第1の折曲片の上部に位置する第2の折曲片であって、第2係止用貫通孔71を有しを有して構成してある。
そしてネジ先案内付貫通孔67、第1係止用貫通孔69、第2係止用貫通孔71と順次ネジを差込み、第1係止用貫通孔69を構成する第1の折曲片68の周縁と、第2係止用貫通孔71を構成する第2の折曲片70の周縁とでネジを掛合し、ネジ72の頭部に掛合した取付体を支持するように構成してある。
【0016】
【発明の効果】
請求項1乃至請求項4に記載の本発明によると、ネジを締込む手間が省け、また締め過ぎによる反射板の変形を防止でき、さらに簡単且つ確実に反射体やルーバを支持することができる特別な効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る被取付体に取付体を支持したときの側面図。
【図2】本発明に係る他の被取付体に取付体を支持したときの側面図。
【図3】本発明に係る他の被取付体に取付体を支持したときの側面図。
【図4】本発明に係る取付具の斜視図。
【図5】図4の取付具の側面図。
【図6】本発明に係る他の取付具の斜視図。
【図7】図6の取付具の側面図。
【図8】本発明に係る他の取付具の斜視図。
【図9】図8の取付具の側面図。
【図10】本発明に係る他の取付具の斜視図。
【図11】図10の取付具の側面図。
【符号の説明】
1 蛍光灯照明器具本体
2 支持具
4 ソケット
5 反射板
6 取付具
11 蛍光灯照明器具本体
15 反射板
16 取付具
17 ネジ
21 蛍光灯照明器具本体
25 反射板
26 取付具
27 ネジ
28 ルーバ
29 ルーバ取付具
31 取付具
32 支持片
33 ネジ先案内付貫通孔
34 底板
35 第1の折曲片
36 第1係止用貫通孔
37 第2の折曲片
38 第2係止用貫通孔
41 取付具
42 支持片
43 ネジ先案内付貫通孔
44 底板
45 押圧片
47 折曲片
48 ネジ
51 取付具
52 支持片
53 ネジ先案内付貫通孔
54 底板
55 係止用貫通孔
56 折曲片
57 押圧片
61 取付具
62 底板
65,66 掛合片
67 案内付貫通孔
68 第1の折曲片
69 第1係止用貫通孔
70 第2の折曲片
71 第2係止用貫通孔

Claims (4)

  1. 取付体に被取付体を取付具で支持する照明器具において、取付具を弾性を有する板材で略台形に構成すると共に同取付具の両端に被取付体へ掛合する支持片を形成し、また取付具は、ネジ先案内付貫通孔を有する底板と、第1係止用貫通孔を有し底板の上部に位置する第1の折曲片と、第2係止用貫通孔を有し第1の折曲片の上部に位置する第2の折曲片を有して構成し、ネジ先案内付貫通孔、第1係止用貫通孔、第2係止用貫通孔と順次ネジを差込み、第1係止用貫通孔を構成する第1の折曲片の周縁と、第2係止用貫通孔を構成する第2の折曲片の周縁とでネジを掛合し、ネジの頭部に掛合した取付体を支持するように構成したことを特徴とする照明器具。
  2. 取付体に被取付体を取付具で支持する照明器具において、取付具を弾性を有する板材で略台形に構成すると共に同取付具の両端に被取付体へ掛合する支持片を形成し、また取付具は、ネジ先案内付貫通孔を有する底板と、底板の上部に位置し、ネジの側部を押圧する押圧片と、押圧片の上部に位置し、係止用貫通孔を有する折曲片を有して構成し、ネジ先案内付貫通孔、押圧片の側部、係止用貫通孔と順次ネジを差込み、押圧片と係止用貫通孔を構成する折曲片の周縁とでネジを掛合し、ネジの頭部に掛合した取付体を支持するように構成したことを特徴とする照明器具。
  3. 取付体に被取付体を取付具で支持する照明器具において、取付具を弾性を有する板材で略台形に構成すると共に同取付具の両端に被取付体へ掛合する支持片を形成し、また取付具は、ネジ先案内付貫通孔を有する底板と、底板の上部に位置し、係止用貫通孔を有する折曲片と、折曲片の上部に位置し、ネジの側部を押圧する押圧片とを有して構成し、ネジ先案内付貫通孔、係止用貫通孔、押圧片の側部と順次ネジを差込み、係止用貫通孔を構成する折曲片の周縁と押圧片とでネジを掛合し、ネジの頭部に掛合した取付体を支持するように構成したことを特徴とする照明器具。
  4. 取付体に被取付体を取付具で支持する照明器具において、取付具は弾性を有する板材で底板から二辺を上方に向かって幅広に構成し、また同取付具の底板に案内付貫通孔を構成し、また板状の二辺の壁面を内方に折曲て、第1係止用貫通孔を有し底板の上部に位置する第1の折曲片と、第2係止用貫通孔を有し第1の折曲片の上部に位置する第2の折曲片を有して構成し、ネジ先案内付貫通孔、第1係止用貫通孔、第2係止用貫通孔と順次ネジを差込み、第1係止用貫通孔を構成する第1の折曲片の周縁と、第2係止用貫通孔を構成する第2の折曲片の周縁とでネジを掛合し、ネジの頭部に掛合した取付体を支持するように構成したことを特徴とする照明器具。
JP36684497A 1997-12-26 1997-12-26 照明器具 Expired - Fee Related JP4038855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36684497A JP4038855B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36684497A JP4038855B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11195316A JPH11195316A (ja) 1999-07-21
JP4038855B2 true JP4038855B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=18487824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36684497A Expired - Fee Related JP4038855B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4038855B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102011964B (zh) * 2010-11-24 2012-02-01 宁波同泰电气股份有限公司 Led日光灯

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11195316A (ja) 1999-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5440470A (en) Floating reflector assembly for a lighting fixture
CA2307903C (en) Lighting fixture with downlight reflector and wallwash reflector
US6283430B1 (en) Horizontal socket housing assembly
US5264994A (en) Recessed illuminating apparatus
JP4035959B2 (ja) 浴室間接照明装置
JP4038855B2 (ja) 照明器具
JPH0587732U (ja) 照明器具
JP3642066B2 (ja) 天井バーの構造
JPH0753214Y2 (ja) 照明器具
KR200295405Y1 (ko) 천정등
JPS6222963Y2 (ja)
JP4022940B2 (ja) 照明装置
CN218153878U (zh) 一种led长条灯安装组件
JPH031847Y2 (ja)
JP3858322B2 (ja) 天井埋め込み型照明器具
JP2520722Y2 (ja) 照明器具
CN216521482U (zh) 一种安装扣以及应用该安装扣的灯具
JPH0330964Y2 (ja)
KR200241620Y1 (ko) 천정매입형형광등기구의장착장치
JPH079293Y2 (ja) 照明器具
JPH06162813A (ja) 照明器具の取付装置
JP3036578B2 (ja) 照明器具
KR200444894Y1 (ko) 체결작업이 간편한 피엘램프용 고정클립
JPS5832171Y2 (ja) 照明器具
JP3864569B2 (ja) 照明器具の連結金具及び照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20071029

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees