JP4034504B2 - 検出装置 - Google Patents

検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4034504B2
JP4034504B2 JP2000230220A JP2000230220A JP4034504B2 JP 4034504 B2 JP4034504 B2 JP 4034504B2 JP 2000230220 A JP2000230220 A JP 2000230220A JP 2000230220 A JP2000230220 A JP 2000230220A JP 4034504 B2 JP4034504 B2 JP 4034504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
contact
detection device
operation button
resistance value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000230220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002042597A (ja
Inventor
利夫 古舘
良一 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2000230220A priority Critical patent/JP4034504B2/ja
Priority to TW090116798A priority patent/TW530316B/zh
Priority to MYPI20013381 priority patent/MY134053A/en
Priority to CNB01120298XA priority patent/CN1177344C/zh
Priority to DE60142208T priority patent/DE60142208D1/de
Priority to EP01306283A priority patent/EP1178296B1/en
Priority to KR10-2001-0044395A priority patent/KR100399456B1/ko
Priority to US09/918,184 priority patent/US6420956B1/en
Publication of JP2002042597A publication Critical patent/JP2002042597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4034504B2 publication Critical patent/JP4034504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/16Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying resistance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/22Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Adjustable Resistors (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、弾性変形可能な接点を用いて、この接点の押し込み量に応じて出力を変化させる検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ゲームコントローラなどの入力部では、操作釦の入力操作により検出出力を得る検出装置が搭載される。この検出装置として、単純にON−OFFを検出するものの他に、操作釦の押し込み量に応じて検出出力が変化するものがある。
【0003】
前記の操作釦の押し込み量に応じて検出出力が変化する検出装置は、基板に比較的比抵抗の高い抵抗材料で形成された抵抗体が設けられ、またこの抵抗体に接離する接点として、前記抵抗体よりも比抵抗の低い抵抗体材料で形成された弾性変形可能なものが用いられる。
【0004】
前記比抵抗の低い接点を、比抵抗の高い接点に圧接させて、抵抗体と接点との接触面積を変えることで、抵抗体と接点との複合体の全抵抗値が変化し、これにより検出出力が変化する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
この種の検出装置を用い、その検出出力に基づいてゲーム装置などの各種装置を制御する場合に、接点を押し込んだときに、抵抗体と接点との接触面積の増加に比例して抵抗値が変化するようなリニアリティを有することが好ましい。
【0006】
また、前記抵抗体に電流を流し、抵抗体と接点との接触面積の変化を電圧の変化で検出しようとすると、環境温度変化などによる抵抗値の変動により検出出力が変化し、また製造時の抵抗体の抵抗値の設定のばらつきによっても前記検出出力のばらつきが発生しやすい。
【0007】
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、リニアリティ良好にし、さらに環境温度変化などにより検出出力のばらつきが生じにくい検出装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、第1の抵抗体と、この第1の抵抗体と直列に接続された第2の抵抗体と、押圧操作される操作釦と、前記操作釦が押圧操作されたときに前記第1の抵抗体に接触し、前記操作釦に与えられる押圧力の大小に応じて前記第1の抵抗体との圧接面積が変化する弾性変形可能な接点とを有し、
前記接点の比抵抗が前記第1の抵抗体の比抵抗よりも小さく、前記接点が接触していないときの前記第1の抵抗体の抵抗値が、前記第2の抵抗体の抵抗値の3倍以下で1倍以上であり、
前記第の抵抗体の端部に電源電位が印加され前記第の抵抗体の端部が接地電位とされて、直列に接続された前記第1の抵抗体と前記第2の抵抗体に所定の電圧が印加されており、前記第1の抵抗体と第2の抵抗体との中間から、前記接点と前記第1の抵抗体との接触面積の変化に応じた検出出力が得られることを特徴とするものである。
【0010】
上記本発明では、第2の抵抗体が固定抵抗値とされ、第1の抵抗体と接点との接触による抵抗値の変化を、前記固定抵抗値に対する比率の変化として検出出力を得ることができる。
【0011】
なお、前記第2の抵抗体は1個の抵抗体に限られず、複数の固定抵抗が並列または直列に接続されて第2の抵抗体とされてもよい。また第1の抵抗体として2つ以上の抵抗体が直列または並列に接続され、各々の抵抗体に接点が接離するものであってもよい。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の検出装置の構造を示す斜視図、図2は検出装置が設けられたコントローラを示す断面図、図3は検出装置を示す回路図、図4は抵抗比を変化させたときの接触面積と出力電圧との関係を示すグラフである。
【0014】
図1に示す検出装置10は、例えばゲーム機器用のコントローラに搭載して使用することができ、例えば自動車レースゲームにおける車の速度調節用の入力操作部などとして利用できる。
【0015】
この検出装置10は、基板1上に第1の抵抗体2aと第2の抵抗体2bとが直列に接続されて設けられている。この第1の抵抗体2aと第2の抵抗体2bは、カーボンを含有する樹脂などでパターン印刷されたものである。前記第1の抵抗体2aの一端と前記第2の抵抗体2bの一端とが、導電パターン3cで接続されている。また前記第1の抵抗体2aの他端には導電パターン3aが形成され、前記第2の抵抗体2bの他端には導電パターン3bが形成されている。
【0016】
第1の抵抗体2aの上方には、接点4が接離可能に支持されている。接点4は、略円錐形状であり且つ先端が平坦にカットされた形状である。接点4は、例えばゴムなどの弾性部材にカーボン等の導電性部材を配合してなる導電性弾性部材である。そして、前記接点4の比抵抗は、第1の抵抗体2aの比抵抗よりも低くなっている。また前記導電パターン3a,3b,3cは前記接点4よりもさらに比抵抗が低い銅や銀などの導電性材料で形成されている。
【0017】
図2に示すように、接点4は支持体5に支持されている。支持体5はゴムなどの弾性部材により形成され、基板1から上方へ突出して形成されている。また支持体5の周囲には、斜めに傾斜した屈曲可能な脚部5aが形成されている。この脚部5aは支持体5が押し下げられたときに内側へ折れ曲がることで、接点4が下降するようになっている。
【0018】
一方、コントローラの筐体11には操作釦6が設けられている。操作釦6は前記支持体5によって操作釦6の上端が筐体11から突出した状態で支持されている。
【0019】
上記検出装置10において、操作釦6が押し下げ操作されていないときには、支持体5の弾性力によって操作釦6は上方へ持ち上げられた状態で支持されており第1の抵抗体2aは、この抵抗体のみの抵抗値とされている。
【0020】
操作釦6が押し下げ操作されると支持体5の弾性力に抗して接点4が下降し、接点4は第1の抵抗体2aと接触させられる。上記検出装置10は、操作釦6の押し込み量に応じて接点4と第1の抵抗体2aとの接触面積が変化するものである。すなわち接点4が第1の抵抗体2aに接触した状態で、さらに操作釦6を押圧すると、その押し込み量に応じて接点4の弾性変形量が大きくなり、第1の抵抗体2aと接点4との接触面積が増加する。接点4は第1の抵抗体2aよりも比抵抗が低いため、前記接触面積が増加するにしたがって第1の抵抗体2aの両端間の抵抗値が低下する。
【0021】
図3に示すように、この検出装置10では、低抵抗の接点4と高抵抗の第1の抵抗体2aとで可変抵抗体が構成され、前記可変抵抗体には固定抵抗体である第2の抵抗体2bが直列に接続されている。可変抵抗体である第1の抵抗体2aの両端間の抵抗値をRvとし、前記第2の抵抗体2bの固定抵抗値をRsとする。第1の抵抗体2aに接続された導電パターン3aは接地電位とされ、第2の抵抗体2bに接続された導電パターン3bが電源電圧(Vcc)側に接続されている。そして第1の抵抗体2aと第2の抵抗体2bとの中間点の導電パターン3cが出力ラインとなっている。
【0022】
前記導電パターン3cの出力ラインからの出力電圧値(Output)は、下記式によって求められる。
【0023】
出力電圧=Vcc×{Rv/(Rs+Rv)}
このように、可変抵抗体となる第1の抵抗体2aに、固定抵抗値の第2の抵抗体2bが直列に接続され、両抵抗体に電圧が印加されるとともに、両抵抗体2aと2bの中点から出力電圧を得ると、使用環境温度などが変化したときに、前記抵抗値Rvのみならず固定抵抗値Rsも変化する。よって抵抗比から得られた前記出力電圧は、環境変化の変動の影響の少ないものとなる。また製造時の第1の抵抗体2aと接点4の抵抗値にばらつきがあっても、その影響が少なくなる。
【0024】
この検出装置10において、第1の抵抗体2aと接点4との接触面積の変化に対して出力電圧にリニアリティ(線形性)を持たせるためには、第1の抵抗体/第2の抵抗体の抵抗比が3以下であることが好ましい。また、前記接触面積が変化したときの出力電圧の変動幅(レンジ)を広くし、操作部の分解能を高めるためには、前記第1の抵抗体/第2の抵抗体の抵抗比が1以上であることが好ましい。
【0025】
【実施例】
以下、本発明の検出装置の出力特性について詳述する。
【0026】
図1ないし図3に示す検出装置10により、第1の抵抗体2aと接点4との接触面積と、出力電圧値との関係を測定した。図4はその測定値のグラフを示すものであり、横軸は第1の抵抗体2aと接点4との接触面積の変化、縦軸は前記出力電圧である。
【0027】
第1の抵抗体の抵抗値/第2の抵抗体の抵抗値を変化させた3種類の検出装置のそれぞれについて測定を行なった。比較例として、前記抵抗比が10の場合をグラフ中で(三角印)で示している。また実施例として前記抵抗比が1の場合をグラフ中で(四角印)で示し、同じく実施例として前記抵抗比が3の場合をグラフ中で(菱形印)で示している。
【0028】
前記抵抗比が10の比較例では、第1の抵抗体2aと接点4との接触面積が小さいときには、この接触面積の変化に対する出力電圧の変化幅が狭くなる。よって、接触面積と出力電圧との間が比例せず、リニアリティに劣るものとなる。前記抵抗比が3のものと抵抗比が1のものは、接触面積の変化と出力電圧の変化とが1:1に近づいたものとなり、リニアリティに優れたものとなる。ただし、抵抗比が1よりもさらに小さくなると、接触面積の変化に対して、出力電圧の変動幅が狭くなり、出力の分解能が低下する。よって、前記抵抗比が3以下で1以上であることが好ましい。
【0029】
【発明の効果】
以上説明した本発明は、押し込み量に応じて出力が変化する検出装置において線形性に優れ、しかも分解能を高く設定可能な出力が得られるようになり、操作性が損われることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の検出装置の構造を示す斜視図、
【図2】検出装置が設けられたコントローラを示す断面図、
【図3】検出装置を示す回路図、
【図4】抵抗比を変化させたときの接触面積と出力電圧との関係を示すグラフ、
【符号の説明】
Rv 可変抵抗値
Rs 固定抵抗値
1 基板
2a 第1の抵抗体
2b 第2の抵抗体
3a,3b,3c 導電パターン
4 接点
5 支持体
5a 脚部
6 操作釦
10 検出装置
11 筐体

Claims (1)

  1. 第1の抵抗体と、この第1の抵抗体と直列に接続された第2の抵抗体と、押圧操作される操作釦と、前記操作釦が押圧操作されたときに前記第1の抵抗体に接触し、前記操作釦に与えられる押圧力の大小に応じて前記第1の抵抗体との圧接面積が変化する弾性変形可能な接点とを有し、
    前記接点の比抵抗が前記第1の抵抗体の比抵抗よりも小さく、前記接点が接触していないときの前記第1の抵抗体の抵抗値が、前記第2の抵抗体の抵抗値の3倍以下で1倍以上であり、
    前記第の抵抗体の端部に電源電位が印加され前記第の抵抗体の端部が接地電位とされて、直列に接続された前記第1の抵抗体と前記第2の抵抗体に所定の電圧が印加されており、前記第1の抵抗体と第2の抵抗体との中間から、前記接点と前記第1の抵抗体との接触面積の変化に応じた検出出力が得られることを特徴とする検出装置。
JP2000230220A 2000-07-31 2000-07-31 検出装置 Expired - Lifetime JP4034504B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000230220A JP4034504B2 (ja) 2000-07-31 2000-07-31 検出装置
TW090116798A TW530316B (en) 2000-07-31 2001-07-10 Detection device
CNB01120298XA CN1177344C (zh) 2000-07-31 2001-07-17 检测装置
MYPI20013381 MY134053A (en) 2000-07-31 2001-07-17 Detection device in which output varies with amount by which elastically deformable contact element is pressed
DE60142208T DE60142208D1 (de) 2000-07-31 2001-07-20 Detektionsvorrichtung mit Wiederstandsänderung in Abhängigkeit der Druckkraft
EP01306283A EP1178296B1 (en) 2000-07-31 2001-07-20 Detection device with resistive variation in accordance with pressing force
KR10-2001-0044395A KR100399456B1 (ko) 2000-07-31 2001-07-24 입력부의 입력조작에 의해 변화하는 출력전압검출용 검출장치
US09/918,184 US6420956B1 (en) 2000-07-31 2001-07-30 Detection device in which output varies with amount by which elastically deformable contact element is pressed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000230220A JP4034504B2 (ja) 2000-07-31 2000-07-31 検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002042597A JP2002042597A (ja) 2002-02-08
JP4034504B2 true JP4034504B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=18723209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000230220A Expired - Lifetime JP4034504B2 (ja) 2000-07-31 2000-07-31 検出装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6420956B1 (ja)
EP (1) EP1178296B1 (ja)
JP (1) JP4034504B2 (ja)
KR (1) KR100399456B1 (ja)
CN (1) CN1177344C (ja)
DE (1) DE60142208D1 (ja)
MY (1) MY134053A (ja)
TW (1) TW530316B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003036768A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多方向入力装置及びこれを用いた電子機器
US7055749B2 (en) * 2002-06-03 2006-06-06 Symbol Technologies, Inc. Re-configurable trigger assembly
JP2005039008A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Alps Electric Co Ltd アナログ入力装置
JP4188778B2 (ja) * 2003-08-04 2008-11-26 アルプス電気株式会社 入力装置
JP4188785B2 (ja) * 2003-09-12 2008-11-26 アルプス電気株式会社 入力装置
TWI251846B (en) * 2004-01-20 2006-03-21 Alps Electric Co Ltd Multi-directional input device
US20050225423A1 (en) * 2004-04-12 2005-10-13 Wei Hsu Fast-test printed resistor device with test auxiliary lines
EP1739698A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-03 IEE INTERNATIONAL ELECTRONICS & ENGINEERING S.A. Foil-type switching element, in particular for use in collision detection systems
JP2007157384A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Kojima Press Co Ltd シートスイッチ
JP2008277084A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Dx Antenna Co Ltd 電子機器における押しボタン構造
KR101448227B1 (ko) * 2012-05-30 2014-10-08 (주)코아칩스 센싱감도 조절이 가능한 대변형 감지센서
CN111712894B (zh) * 2017-12-18 2022-11-01 阿尔卑斯阿尔派株式会社 检测装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1684461A (en) * 1922-12-01 1928-09-18 Dubilier Condenser Corp Electrical device
US4160400A (en) * 1975-09-29 1979-07-10 Marmon Company Touch responsive keying unit for electronic musical instruments
US4012688A (en) * 1975-11-28 1977-03-15 Gte Automatic Electric Laboratories Incorporated Resistive pad with bridging resistor
US4257305A (en) * 1977-12-23 1981-03-24 Arp Instruments, Inc. Pressure sensitive controller for electronic musical instruments
US4353552A (en) * 1979-02-23 1982-10-12 Peptek, Incorporated Touch panel system and method
US4622437A (en) * 1984-11-29 1986-11-11 Interaction Systems, Inc. Method and apparatus for improved electronic touch mapping
US4847586A (en) * 1987-11-23 1989-07-11 Kokoku Rubber Industry Company Limited Pressure detector
JP3039286B2 (ja) * 1993-10-01 2000-05-08 松下電器産業株式会社 荷重センサ
JP3628358B2 (ja) 1994-05-09 2005-03-09 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント ゲーム機用コントローラ
US5675309A (en) * 1995-06-29 1997-10-07 Devolpi Dean Curved disc joystick pointing device
JPH09258881A (ja) * 1996-03-26 1997-10-03 Smk Corp 感圧式3次元タブレットと感圧式3次元タブレットの操作データ検出方法
US5945929A (en) * 1996-09-27 1999-08-31 The Challenge Machinery Company Touch control potentiometer
US5912612A (en) * 1997-10-14 1999-06-15 Devolpi; Dean R. Multi-speed multi-direction analog pointing device
JP2000353604A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Alps Electric Co Ltd 可変抵抗器
JP3300309B2 (ja) * 1999-10-19 2002-07-08 本田技研工業株式会社 電池電圧測定装置
JP4390971B2 (ja) * 2000-05-01 2009-12-24 株式会社ワコー 力検出子およびこれを用いた力センサ
JP2002039875A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Alps Electric Co Ltd 検出装置
JP3448741B2 (ja) * 2000-10-18 2003-09-22 ニッタ株式会社 力検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
MY134053A (en) 2007-11-30
US6420956B1 (en) 2002-07-16
CN1335633A (zh) 2002-02-13
EP1178296A3 (en) 2004-03-31
TW530316B (en) 2003-05-01
EP1178296B1 (en) 2010-05-26
EP1178296A2 (en) 2002-02-06
KR100399456B1 (ko) 2003-09-29
DE60142208D1 (de) 2010-07-08
JP2002042597A (ja) 2002-02-08
US20020050918A1 (en) 2002-05-02
KR20020011079A (ko) 2002-02-07
CN1177344C (zh) 2004-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4034504B2 (ja) 検出装置
US6275138B1 (en) Variable resistor changing resistance value by pressing
US5912612A (en) Multi-speed multi-direction analog pointing device
CA2430451A1 (en) Mechanical deformation amount sensor
US20070139156A1 (en) Resilient material variable resistor
GB2468870A (en) A Sensor comprising a layer of quantum tunnelling conductance (qtc) material
WO2006007078A3 (en) Force sensing resistor with calibration element
JP2003500849A (ja) 可変抵抗デバイスおよび方法
US7684953B2 (en) Systems using variable resistance zones and stops for generating inputs to an electronic device
JP2001311671A (ja) 力検出子およびこれを用いた力センサ
WO2004109719A3 (en) Polymer thick film resistor, layout cell, and method
JP2015114178A (ja) 感圧センサ
JP2008256399A (ja) 感圧抵抗素子
WO2004106867A1 (ja) 液面検出装置
JP3600067B2 (ja) 可変抵抗器
DE60104754D1 (de) Widerstandselement für einen pyrotechnischen Zünder
JPH05326217A (ja) 感圧可変抵抗器
KR100435533B1 (ko) 벡터량 검출 센서 및 이를 이용한 원격 제어 장치
JPS6022568Y2 (ja) 感圧型電気素子
US9235274B1 (en) Low-profile or ultra-thin navigation pointing or haptic feedback device
JPH0534620U (ja) スイツチ装置
JP2004355982A (ja) 感圧導電材
WO2004093503A3 (en) Circuitry for measuring mechanical stress impressed on a printed circuit board
JPH0766016A (ja) 押ボタン式スイッチ付可変抵抗器
WO2009072340A1 (ja) 可変抵抗器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070906

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4034504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term