JP4030695B2 - 挿入光源 - Google Patents

挿入光源 Download PDF

Info

Publication number
JP4030695B2
JP4030695B2 JP28850999A JP28850999A JP4030695B2 JP 4030695 B2 JP4030695 B2 JP 4030695B2 JP 28850999 A JP28850999 A JP 28850999A JP 28850999 A JP28850999 A JP 28850999A JP 4030695 B2 JP4030695 B2 JP 4030695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
light source
magnet block
insertion light
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28850999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001110598A (ja
Inventor
秀樹 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP28850999A priority Critical patent/JP4030695B2/ja
Publication of JP2001110598A publication Critical patent/JP2001110598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4030695B2 publication Critical patent/JP4030695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子加速器や電子蓄積リングの直線部に挿入して輝度の高い放射光を発生する、周期長が短く周期数の大きなコンパクト挿入光源に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
永久磁石または永久磁石と磁性材(鉄や鉄コバルト合金)で構成される挿入光源(図4(a)参照)は、電子加速器(または電子蓄積リング)の直線部分に挿入され、強力な放射光を発生する装置として有用である。挿入光源の典型であるアンジュレータは、磁石列間の空隙中にサインカーブ状の周期磁場を発生する(図4(b),(c)参照)。一般的な平面アンジュレータは、図5に示すように、永久磁石のみで構成されるハルバック型(a)と、永久磁石と磁極とで構成されるハイブリッド型(b)がある。本発明では、対向する磁石列方向(図4に示す座標軸でY方向)を空隙方向、電子の軌道方向(図4に示す座標軸でZ方向)を軸方向と呼ぶことにする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
挿入光源の周期長が短くなり、磁石厚みが薄くなってくると、種々の問題が生じる。例えば、周期長10mmのハルバック型挿入光源を想定すると、1つの磁石厚みは2.5mm と薄い。挿入光源用途では、永久磁石個々の磁気特性ばらつきが、加速電子の軌道に大きな乱れを生じる。したがって、永久磁石の残留磁化ばらつきや角度ばらつきを最小限にしなければならない。しかし、厚みの薄い磁石では幾つかの要因が重畳して、磁気特性のばらつきが従来以上に大きくなる。これらの要因は、1)磁石寸法精度の厚みに対する相対ばらつきが大きくなる、2)磁石加工による表面劣化層の体積比率が相対的に増加する、3)耐食性皮膜の相対的厚みばらつきが大きくなる、などである。
組み付け精度の面からも問題が生じる。挿入光源において、対向磁石間の空隙距離は周期長の半分程度にするのが普通である。周期長10mmの挿入光源では、空隙距離は5mm前後で使用することになる。磁石の寸法精度は通常±0.05mm程度であるが、空隙方向には組み付け段階で2%幅の磁場強度ばらつきを与え、電子の進行方向には4%程度の積分磁場ばらつきを与える可能性がある。したがって、通常の周期長(30mm以上)を有する挿入光源に比較して、本発明の短周期挿入光源に使用する磁石の寸法精度は、1/2 〜1/3 以下のばらつきで製作されねばならない。
以上のような点から、周期長10mm以下の短周期長挿入光源を実現するためには、従来法の延長や改良では十分でなく、新しい技術の提案が望まれている。
【0004】
本発明者はこの問題点を解決する方法として、例えば図6のように磁石ブロック24に周期的に切れ目を設け、該切れ目に元の磁石ブロック24に対して垂直な磁化方向を有する磁石30、50を挿入してなる複合磁石を複数個対向させた短周期挿入光源を提案した(特願平9‐095542号明細書)。この特徴は、磁石の軸方向の厚み誤差が集積しにくいことである。なぜなら、研削加工によって切れ目を設け、空隙方向磁化と軸方向磁化磁石の位置を決めてしまうため、短周期長になっても個々の磁石の誤差の累積とはならない。
しかし、この切れ目に挿入する磁石は厚さが非常に薄く、個数も多数必要であり、加工及び組み立ては1個1個の磁石ごとに行う必要があり、このような点を改善することが強く望まれていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは上記の問題を解決すべく、種々の検討を行った結果、上述のように切れ目に多数の薄い磁石を挿入する代わりに、周期的に切れ目を設けた磁石ブロック同士を複数個組み合わせることにより、本発明を完成させた。すなわち本発明は、周期長が10mm以下の挿入光源において、空隙方向に磁化容易軸を有する磁石ブロックに周期的に切れ目を設け、軸方向に磁化容易軸を有する磁石ブロックに周期的に切れ目を設け、これらを組み合わせてなる複合磁石ブロックを複数個対向させてなることを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明は周期長が10mm以下の短周期長を実現するものである。以下、本発明の挿入光源の磁石ブロックの作製について、図に基いて詳細に述べる。図1は本発明の平面アンジュレータの磁石ブロックの一例を示したものであり、(a)は上面図、(b)は軸方向からの側面図である。磁石ブロック1、9は、挿入光源で1周期分以上に相当するもので、図1で、磁石ブロック1は空隙方向2および4の方向に、また磁石ブロック9は軸方向3及び5の方向に磁化容易軸を有している。磁石ブロック1は、直方体磁石ブロックを成形研削盤のような機械で、研削砥石を用いて、切れ目(以後、スリットとする)6aを複数個、周期的に設け、裏側は段差7aをつけて削る。磁石ブロック9は、直方体磁石ブロックから、磁石ブロック1のスリット6aにかみ合うようにスリット6bを設け、段差7bを段差7aとかみ合うように設ける。この磁石ブロック1、9の櫛歯状の歯の部分をN極、S極が交互になるように着磁したのち、磁石ブロック1と磁石ブロック9とを組み合わせて図2の複合磁石19を形成する。この複合磁石は挿入光源の一部分を構成するものであり、図2の複合磁石は挿入光源磁石列片側の5周期分である。該複合磁石を複数個対向させ組み合わせて図3のようにハルバック型挿入光源の磁石配置を組み上げる。
【0007】
複合磁石19を作製する際に、既に静磁場もしくはパルス磁場で着磁を行った磁石ブロック1と、磁石ブロック9とを着磁磁石同士で組み上げてもよく、また、未着磁の磁石ブロック1と、磁石ブロック9を複合磁石に仮組みしておいて、これをパルス磁場により1度に着磁してもよい。着磁された複合磁石19は磁石カセットに挿入保持し、これを複数個組み合わせて挿入光源を構成する。
複合磁石19の着磁は、組み上げ前でも組み上げ後でもよい。着磁が組み上げ前の場合は、磁石ブロック1のスリット部に、磁石2、4に対し直交する磁化を有する磁石ブロック9を吸引または反発力を受けながら組み込む必要がある。一方、着磁が組み上げ後の場合は、未着磁磁石を複合磁石とした後で着磁する。この場合は、空隙磁化磁石方向に着磁磁場が印加され、この際、着磁磁束空隙方向磁化磁石から、軸方向磁化磁石を通って、閉磁路を形成するため、空隙方向磁化磁石とともに軸方向磁化磁石も同時に着磁される。また既に述べたようにスリット部の磁石3、5は隣接磁石部2、4より吸引または反発力を受けるため、着磁複合磁石ブロック19を形成すると同時に空隙方向位置出しが自ら行われる。
【0008】
着磁磁場強度はピーク値で1.19kA/m(15kOe) 以上あればほぼ着磁されるが、望ましくは1.43kA/m(18kOe) 以上がよい。パルス磁場で着磁を行う場合、その幅は 500μsec 以上あればよいが、望ましくは2msec 以上ある方がよい。もちろん同様な着磁を静磁場を発生する電磁石で行うこともできるが、電源が大規模になり、望ましくない。
【0009】
スリットの深さは、磁石ブロック櫛歯磁石部2、3幅の2倍以上の深さがあればよいが、より望ましくは3倍の深さがあればよい。
【0010】
永久磁石の材質は、希土類焼結磁石であれば、空隙中に強い磁場を形成できるので、SmCo系やRFeB系( Rは希土類元素、以下同じ)のどのような種類でもよい。しかし、パルス磁場で組み上げ後着磁を行う場合は、着磁が容易な RFeB 系の方が望ましい。
【0011】
磁石ブロックは1周期分以上の厚みを有しているので、磁石保持を従来と同様にカセット方式で行うことに何の問題も生じない。カセットは非磁性であればAl系、SUS 、真鍮などのどれでもよい。望ましくは摺動抵抗の高い SUSの方がよい。
【0012】
該磁石ブロックを複数個組み合わせて短周期長アンジュレーターを作製する時、周期長10mmと仮定すると、1m長で 100周期が得られる。アンジュレーターの放射光強度は理想的には周期数Nの2乗に比例するので、コンパクトな加速器リングで非常に強力な光を発生することが可能となる。
【0013】
【実施例】
次に、本発明の実施例について説明する。
[実施例]
寸法40mm×25mm×14mmの NdFeB系焼結磁石ブロック(信越化学工業社製、N42H、磁化方向14mm高さ方向)を公知の方法で作製し、この磁石ブロックに外周切断機により2mm間隔で厚さ2mm、深さ10mmのスリット及び15mmの段差を設けて磁石ブロック1とし、これを40個作製した。
同形の NdFeB系焼結磁石ブロック(信越化学工業社製、前出、磁化方向25mm軸方向)を公知の方法で作製し、この磁石ブロックに、磁石ブロック1とかみ合うように外周切断機により2mm間隔で厚さ2mm、深さ10mmのスリット及び15mmの段差を設けて磁石ブロック9とし、これを40個作製した。
【0014】
これらの磁石ブロックを一度にパルス着磁できるように、5周期分の着磁歯を持つ着磁ヘッドを作製した。ヨークは純鉄の厚み0.5mm打ち抜き薄板を積層して形成し、これに巻線を施した。この着磁ヘッドを磁石ブロック表面に接触・対向させ、4000V×5000μFのコンデンサーバンクに接続して、この磁石ブロックのパルス着磁を行ったが、この時のピーク磁場は1.59kA/m(20kOe)を超えていた。
これらの磁石ブロック1と磁石ブロック9と組み合わせて複合磁石19を形成し、SUS 316L材質を使用して作製した非磁性カセットにこの複合磁石を収納し、この磁石カセットを20個ずつ並べ、一対の磁石列を対向させて、長さ800mmで周期数100の短周期長アンジュレーターを作製した。
対向磁石列間の空隙を4mmとし、空隙中の磁場分布を小面積ホール素子で計測したところ、磁場調整なしでピーク磁場分布が1.5%に収まっていることが確認でき、これにより非常に良好な磁場分布が得られたことがわかった。
【0015】
【発明の効果】
本発明によれば、周期長10mm以下の短周期長挿入光源において、磁場精度・磁石位置精度を維持しつつ、加工コスト、組み立てコストの軽減を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の挿入光源の磁石ブロックの概略図である。
(a)は上面図である。
(b)は軸方向からの側面図である。
【図2】本発明の挿入光源の複合磁石の斜視概略図である。
【図3】本発明の挿入光源の側面概略図である。
【図4】(a)はアンジュレーターの斜視概略図である。
(b)は(a)の周期磁場である。
(c)は(a)の電子軌道である。
【図5】平面アンジュレーターの基本磁石配置の概略図であり、
(a)はハルバック型である。
(b)はハイブリッド型である。
【図6】従来の短周期長アンジュレーターの磁石ブロックの一例である。
【符号の説明】
1、9‥‥‥‥ 磁石ブロック
2、4‥‥‥‥ 空隙方向磁化永久磁石
3、5‥‥‥‥ 軸方向磁化永久磁石
6a、6b‥‥‥スリット
7a、7b‥‥‥段差
19‥‥‥‥‥ 複合磁石
20、40‥‥ 空隙方向磁化永久磁石
24‥‥‥‥‥ 磁石ブロック
30、50‥‥ 軸方向磁化永久磁石
32‥‥‥‥‥ ポールピース

Claims (1)

  1. 周期長が10mm以下の挿入光源において、空隙方向に磁化容易軸を有する磁石ブロックに周期的に切れ目を設け、軸方向に磁化容易軸を有する磁石ブロックに周期的に切れ目を設け、これらを組み合わせてなる複合磁石ブロックを複数個対向させてなることを特徴とする挿入光源。
JP28850999A 1999-10-08 1999-10-08 挿入光源 Expired - Fee Related JP4030695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28850999A JP4030695B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 挿入光源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28850999A JP4030695B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 挿入光源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001110598A JP2001110598A (ja) 2001-04-20
JP4030695B2 true JP4030695B2 (ja) 2008-01-09

Family

ID=17731159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28850999A Expired - Fee Related JP4030695B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 挿入光源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4030695B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6393929B1 (ja) * 2017-09-12 2018-09-26 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構 アンジュレータ用磁石、アンジュレータおよび、放射光発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001110598A (ja) 2001-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3249930B2 (ja) 挿入光源
US6518681B2 (en) Motor utilizing basic factor and having generator function
US5635889A (en) Dipole permanent magnet structure
EP1148620A1 (en) Linear motor
JP3302727B2 (ja) 可動磁石式アクチュエータ
JP2596857Y2 (ja) 可動磁石式アクチュエータ
JP2010193587A (ja) ロータ用磁石着磁装置およびモータ
EP0941019B1 (en) Hybrid wiggler
JP4030695B2 (ja) 挿入光源
JP4478905B2 (ja) リニアモータ
JP2649436B2 (ja) Mri用磁界発生装置
JP3664271B2 (ja) 多極着磁用ヨーク
CN116134712B (zh) 充磁装置
JP2595510Y2 (ja) 可動磁石式アクチュエータ
JP2001110599A (ja) 挿入光源用磁石及びその磁石の着磁方法
JPS6153843B2 (ja)
JP3415169B2 (ja) 鉄心の製作方法
JP2595509Y2 (ja) 可動磁石式アクチュエータ
SU748523A1 (ru) Составной посто нный магнит
JPH0426339A (ja) 永久磁石回転子
JP3150196B2 (ja) Mri用磁界発生装置
JPH0414486B2 (ja)
JP2001028300A (ja) 耐放射線特性を有する挿入光源
JPS5929405A (ja) 小型、軽量の永久磁石回路
JPS6239004A (ja) 多極磁石の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees