JP4025003B2 - 耐蝉用光ファイバケーブル - Google Patents

耐蝉用光ファイバケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP4025003B2
JP4025003B2 JP2000283232A JP2000283232A JP4025003B2 JP 4025003 B2 JP4025003 B2 JP 4025003B2 JP 2000283232 A JP2000283232 A JP 2000283232A JP 2000283232 A JP2000283232 A JP 2000283232A JP 4025003 B2 JP4025003 B2 JP 4025003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
cable
notch
outer skin
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000283232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002090591A (ja
Inventor
知行 横川
至 坂部
公夫 安藤
真二 長沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2000283232A priority Critical patent/JP4025003B2/ja
Publication of JP2002090591A publication Critical patent/JP2002090591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4025003B2 publication Critical patent/JP4025003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光ファイバを加入者宅まで引き込む直前の電柱間に架設する架空集合ドロップケーブルの構成エレメントとなる耐蝉用光ファイバケーブルに関する。
【0002】
【従来の技術】
架空集合ドロップケーブルは、構成エレメントとなる光ファイバケーブル(以下光エレメントと呼称する)を複数本支持線の周りに集合撚り合わせて構成される。光エレメントの、横断面ほぼ矩形の外皮の中央部には、長手方向に連続して延びる断面V字状のノッチが設けられており、V字の頂点が光ファイバに近接しているため、特別な工具を使う事無く、このノッチからケーブル外皮を手で引き裂いて中の光ファイバを取り出すことができる。
【0003】
ところが、夏季に生じたこのケーブルのファイバ断線事故を調査したところ、このノッチに蝉が産卵管を突き刺し、中の光ファイバを損傷する場合がある事が判明した。これは蝉が、産卵管の寸法とノッチの寸法形状から、光エレメントを産卵しやすい対象物と認識したものと推定される。
【0004】
従来の架空集合ドロップケーブルの構造を,図を参照して説明する。図(A)は、光エレメント10の断面図で、1は光ファイバ心線、2はテンションメンバ、3は外皮である。外皮3の中央部には長手方向に延びる断面V字状のノッチ4があり、ノッチのところを手で引き裂いて、光ファイバ心線1を取り出す事が出来るようになっている。
【0005】
光エレメントの寸法は幅約3.0mm、厚さ約1.6mmで、外皮3は、ポリ塩化ビニルやポリエチレン等のプラスチックである。テンションメンバには直径0.4mmの鋼線が使われており、光ファイバ心線1は通常、紫外線硬化型樹脂(UV樹脂)で被覆された被覆外径0.25mmのものが使われている。
【0006】
(B)は、架空集合ドロップケーブルの全体構造を示す断面図で、図2(A)に示した光エレメント10の複数本を支持線20の周りに撚り合わせた状態で集合している。なお支持線20は鋼線5とその周りの被覆6とから成り、鋼線5の直径は2.6mm程度であり、被覆6の材質はポリ塩化ビニルやポリエチレン等のプラスチックで、その外径は3.5mm程度である。
【0007】
図2(B)に示した架空集合ドロップケーブルは、加入者宅に配線される前段階のもので、電柱間に架空状態に架設される。各加入者には、光エレメント10の支持線20への巻回を解いて光エレメント10状態で配線される。
【0008】
配線後、光エレメント10内の光ファイバ心線1は、宅内機器に接続されるが、この時、外皮3をノッチ4から手で引き裂いて光ファイバ心線を取り出すのである。このノッチの存在により特殊な工具は一切必用とせず、光ファイバの取り出しが可能になっている。
【0009】
前記蝉の産卵による断線事故は、図(B)の架空集合ドロップケーブルが電柱間に架設されている状態で、光エレメント10のノッチ4に蝉の産卵管が突き刺されたものと判明している。蝉の産卵管は、直径約0.4mmで長さは約10mmで先端が尖っており、ノッチの寸法は入口幅約0.5mm、深さ約0.5mm程度で、産卵管が丁度フィットする寸法形状である。
【0010】
蝉は、通常生木ではなく枯れ木に産卵し、硬い産卵管の先端で枯れ枝に孔をあけ産卵するといわれる。前記の夏季に生じたこのケーブルのファイバ断線事故の調査は、蝉がこのケーブルを産卵に適した枯れ木の枝と錯覚し、ノッチに産卵管を突き刺し中の光ファイバ心線に外傷を与え、それがファイバ断線に繋がったと考えられる事を示唆したのである。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、架空集合ドロップケーブルの構成エレメントである光ファイバケーブルの光ファイバ心線近傍に蝉が産卵できないように、光ファイバ心線近傍に保護部材を設け、光ファイバが蝉の産卵管で損傷を受けない信頼性の高い耐蝉用光ファイバケーブルを提供する事を目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明による耐蝉用光ファイバケーブルは、ケーブルの中心にある一本の光ファイバ心線とその両脇に平行に配置した二本のテンションメンバを同一平面に含むように一括被覆してなる断面ほぼ矩形の外皮の、前記平面に平行な表面の光ファイバ心線の直上部および直下部に、光ファイバ心線に平行に長手方向に延びるノッチを設けた光ファイバケーブルにおいて外皮よりも硬い平板状の長尺保護部材が、光ファイバ心線の直上部および直下部の外皮内に前記平面と平行に埋設されていることを特徴とする。
【0013】
この構成により、保護部材が蝉の産卵管の突き刺しをブロックして、光ファイバ心線が蝉の産卵管から外傷を受けるのを無くすようにすることができる。また、ノッチを手で裂いた時露出する保護部材は直ちに手で取り出すことができるので、光ファイバ心線の取り出し作業性は従来と変わらず良好である。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図1により説明する。図1で、図と同じ部分には同じ記号を付して説明を省略する。本発明では光ファイバ心線1の近傍に長手方向に平板形で板状の保護部材を設けて光ファイバ心線1を蝉の産卵管から保護するようにしたものである。この例では、2枚の平板状の長尺保護部材33,34を、光ファイバ心線1の両側から長手方向に挟むようにしている。
【0015】
平板状の長尺保護部材33,34の材質は外皮3よりも硬いことが必要で、ステンレスや、アルミニウム等の金属でもよいし、硬質のプラスチックでも良い。その厚さは、0.1mmないし0.3mmあれば、蝉の産卵管から光ファイバ心線1を防護することが出来る。
【0016】
このように平板状の長尺保護部材33,34を光ファイバ心線1の両側に対向するように設ける構成とすれば、ノッチを手で裂いた時露出する保護部材の間の光ファイバ心線を直ちに手で取り出すことができるので、光ファイバ心線の取り出し作業性は従来と変わらず良好である。
【0017】
に示した光エレメントは、一対の長尺保護部材33,34が光ファイバ心線1を挟むように対向させ押出機に導いて外皮3を被覆することで容易に製造できる。
【0018】
【発明の効果】
本発明によれば、蝉が光ファイバケーブルのノッチ部に産卵しても、光ファイバ心線は保護部材によって、蝉の産卵管から防護されているため、蝉の産卵管による外傷で光ファイバ心線が断線する事故を、防止する効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による耐蝉用の光ファイバケーブルの一例を説明する図である。
【図2】 従来の光ファイバケーブル例を説明する図である。
【符号の説明】
1:光ファイバ心線
2:テンションメンバ
3:外皮
4:ノッチ
5:鋼線
6:鋼線の被覆
10:エレメントとなる光ファイバケーブル(光エレメント)
20:支持線
33,34平板状の長尺保護部材

Claims (1)

  1. ケーブルの中心にある一本の光ファイバ心線とその両脇に平行に配置した二本のテンションメンバを同一平面に含むように一括被覆してなる断面ほぼ矩形の外皮の、前記平面に平行な表面の前記光ファイバ心線の直上部および直下部に、前記光ファイバ心線に平行に長手方向に延びるノッチを設けた光ファイバケーブルであって、
    前記外皮よりも硬い平板状の長尺保護部材が、前記光ファイバ心線の直上部および直下部の前記外皮内に前記平面と平行に埋設されていることを特徴とする耐蝉用光ファイバケーブル。
JP2000283232A 2000-09-19 2000-09-19 耐蝉用光ファイバケーブル Expired - Lifetime JP4025003B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000283232A JP4025003B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 耐蝉用光ファイバケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000283232A JP4025003B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 耐蝉用光ファイバケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002090591A JP2002090591A (ja) 2002-03-27
JP4025003B2 true JP4025003B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=18767623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000283232A Expired - Lifetime JP4025003B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 耐蝉用光ファイバケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4025003B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4795270B2 (ja) * 2007-02-23 2011-10-19 古河電気工業株式会社 光ファイバケーブル
JP4795269B2 (ja) * 2007-02-23 2011-10-19 古河電気工業株式会社 光ファイバケーブル
JP5158840B2 (ja) * 2007-03-26 2013-03-06 古河電気工業株式会社 光ファイバケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002090591A (ja) 2002-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006337499A (ja) 光ファイバドロップケーブル
JP4040633B2 (ja) 光ケーブル
JP4025003B2 (ja) 耐蝉用光ファイバケーブル
JP2005308916A (ja) 光ファイバケーブル
JP3662824B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP4665048B1 (ja) 光ドロップケーブル
JP4741876B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP2009229786A (ja) 光ファイバケーブル
JP5087036B2 (ja) 光ドロップケーブル
JP2002090596A (ja) 光ファイバケーブルおよびその施工方法
JP2007199176A (ja) 光ファイバケーブル
JP4457055B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP2002090595A (ja) 光ファイバケーブル
JP3717799B2 (ja) ドロップ光ファイバケーブル
JP2002090594A (ja) 光ファイバケーブル
JP2006133339A (ja) 光ファイバケーブル
CN110794533A (zh) 可克服剥离凹槽对光纤保护强度影响的自承式蝶形光缆
JP4714302B2 (ja) 光ドロップケーブル
JP2005128423A (ja) 光ファイバケーブルおよびその製造方法
JP2002090597A (ja) 光ファイバケーブル
CN211148997U (zh) 可克服剥离凹槽对光纤保护强度影响的自承式蝶形光缆
CN215067456U (zh) 一种室内用隐形光缆
JP5480759B2 (ja) 光ファイバーケーブルの光ファイバ再接続方法
JP2006317860A (ja) 光ファイバドロップケーブル
JP2008129168A (ja) 光ファイバケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051117

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070222

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4025003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term