JP4023391B2 - ミリ波レーダ搭載構造 - Google Patents

ミリ波レーダ搭載構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4023391B2
JP4023391B2 JP2003151428A JP2003151428A JP4023391B2 JP 4023391 B2 JP4023391 B2 JP 4023391B2 JP 2003151428 A JP2003151428 A JP 2003151428A JP 2003151428 A JP2003151428 A JP 2003151428A JP 4023391 B2 JP4023391 B2 JP 4023391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave radar
millimeter wave
vehicle body
mounting structure
hood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003151428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004354178A (ja
Inventor
大貴 西嶋
五生 神谷
泉 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2003151428A priority Critical patent/JP4023391B2/ja
Publication of JP2004354178A publication Critical patent/JP2004354178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4023391B2 publication Critical patent/JP4023391B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車体前方の物体との距離等を計測するミリ波レーダ搭載構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、車体前方の物体との距離等を計測するミリ波レーダをフロントグリルの車体後方側に設けたミリ波レーダ搭載構造が知られている(例えば、特許文献1参照)。このミリ波レーダ搭載構造において、ミリ波レーダから放射される電波はフロントグリルを透過して車体前方の物体で反射する。そして、車体前方の物体で反射した電波はフロントグリルを透過してミリ波レーダに受信される。かかる構造によれば、ミリ波レーダと車体前方との電波の経路を確保すると共にフロントグリルでミリ波レーダをカバーしてミリ波レーダで車体前方の物体との距離等を計測することができる。
【0003】
【特許文献1】
特開2000−159039号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の構造では、ミリ波レーダは、車両の重心に対して比較的低い位置に設けられているフロントグリルの車体後方側に配置されているため、先行車両(例えば、トラック)の重心が自車両と比較して高い場合、ミリ波レーダが放射する電波が先行車両で十分に反射されないでミリ波レーダが先行車両との距離等を確実に計測できないという問題点がある。
【0005】
また、フロントグリルに雨、雪等が付着した場合、ミリ波レーダが受信する車体前方の物体で反射した電波はフロントグリルに付着した雨、雪等によってその強度が減衰されるため、ミリ波レーダが車体前方の物体との距離等を正確に計測できないという問題点がある。
【0006】
本発明は、このような状況を鑑みてなされたもので、ミリ波レーダによる車体前方の物体との距離等の良好な計測を確保することが可能なミリ波レーダ搭載構造を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前述の課題を解決するため、本発明に係るミリ波レーダ搭載構造は、次のような手段を採用する。
【0008】
即ち、請求項1記載の発明は、ミリ波レーダが車体前方の物体との距離、相対速度及び方位角度の少なくとも一つを計測するミリ波レーダ搭載構造であって、前記ミリ波レーダを車体内部であってフードに形成されたフード開口部の近傍且つエンジンカバーの上に配置したことを特徴とする。
【0009】
請求項1記載の発明において、ミリ波レーダは車体内部であってフード開口部の近傍に配置され、ミリ波レーダが放射及び受信する電波はフード開口部でその経路が確保される。これによれば、ミリ波レーダは、車両の重心に対して比較的高い位置のフード開口部近傍に設けられているため、先行車両の重心が自車両と比較して高い場合であってもミリ波レーダが放射する電波が先行車両で十分に反射される。また、ミリ波レーダは、エンジンの車体上方側に設けられるため、ミリ波レーダに雨、雪等が付着した場合であってもエンジンの熱によって雨、雪等が蒸発してミリ波レーダが受信する車体前方の物体で反射した電波はその強度が減衰されない。従って、本発明によれば、ミリ波レーダによる車体前方の物体との距離等の良好な計測を確保することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る車両に設けられたミリ波レーダ搭載構造の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0011】
図1は、フードに開口部を有する車両の斜視図である。図2は、本発明の一実施形態であるミリ波レーダ搭載構造の側断面図である。
【0012】
本実施形態において車両は、エンジンルームの上方を覆うフード1の略中央部に設けられたフード開口部2を有している。フード開口部2は、エンジンを冷却するためのエアをエンジンルームに取り込むべく、エンジンルームと連通するように形成されている。フード開口部2は、フード1の略中央部に車体上方へ向けて凸状に形成されたフード凸部3の車体前方側端部に形成されている。エンジンルームには、エンジン4が設けられている。エンジン4の上方には、エンジンカバー5が設けられている。
【0013】
エンジンルーム内であってフード開口部2の近傍には、ミリ波レーダ6が設けられている。ミリ波レーダ6は、フード凸部3内部の車体後方側であってエンジンカバー5の上面に固定されている。ミリ波レーダ6は、水平方向に走査しながらフード開口部2から車体前方へ電波(30GHz〜300GHzのミリ波)を放射すると共に、車体前方の物体で反射した電波をフード開口部2から受信することによって、車体前方の物体との距離、相対速度及び方位角度の少なくとも一つを計測する機能を有している。即ち、ミリ波レーダ6は、フード開口部2を介して車体前方の所定領域を監視可能なように設けられている。尚、ミリ波レーダ6は、フード凸部3の下面に固定されてもよい。
【0014】
エンジンルーム内であってミリ波レーダ6の車体前方側には、ミリ波レーダ6のアンテナを保護すると共にミリ波レーダ6が外部から露見されないようにカバーするミリ波レーダカバー7が設けられている。ミリ波レーダカバー7は、板状に形成され、車幅方向に延在している。ミリ波レーダカバー7は、エンジンカバー5の上面に対して傾斜して設けられ(本例では、前面が下方を向くように傾斜して設けられている)、その下縁部にてエンジンカバー5の上面に固定されている。ミリ波レーダカバー7は、電波を透過する誘電損の小さい樹脂(例えば、ポリカーボネート)から成形されている。尚、ミリ波レーダカバー7は、その上縁部にてフード凸部3の下面に固定されてもよい。また、ミリ波レーダカバー7はミリ波レーダ6と一体に形成されてもよく、また、エンジンカバー5と一体でもよい。
【0015】
本実施形態において、車体前方の物体との距離等は、エンジンルーム内であってフード開口部2の近傍に設けられたミリ波レーダ6によって計測される。ミリ波レーダ6と車体前方との電波の放射及び受信の経路はフード開口部2によって確保される。かかる構造において、ミリ波レーダ6から放射される電波は、ミリ波レーダ6が車体の重心に対して比較的高い位置に設けられているため、先行車両が車体の重心が高いトラック、二輪車等であっても先行車両で十分に反射される。従って、本実施形態のミリ波レーダ搭載構造によれば、先行車両がトラック、二輪車等の車体の重心の高い車両であっても先行車両との距離等を確実に計測することができる。
【0016】
また、本実施形態において、ミリ波レーダカバー7は、エンジンルーム内であってフード開口部2の近傍に設けられている。エンジンルーム内のフード開口部2近傍はエンジン4の上方であるため、ミリ波レーダカバー7は、エンジンの熱を受ける。図3は、外気温度が−20℃である場合におけるエンジン始動時からの時間と車体内部の温度との関係を示す図である。図3における実線は、エンジンルーム内のフード開口部2近傍における温度の変化推移を示している。図3における一点鎖線は、フロントグリルの車体後方側における温度の変化推移を示している。車体内部のフード開口部2近傍における温度は、エンジン始動後、約10分で0℃となる。このため、ミリ波レーダカバー7に着雪、凍結がある場合、その着雪、凍結は短時間で溶解する。一方、フロントグリルの車体後方側における温度は、エンジン始動後、長時間(例えば、30分)経過しても0℃未満である。このため、フロントグリルの車体後方側にミリ波レーダカバーが設けられそのミリ波レーダカバーに着雪、凍結がある場合、その着雪、凍結は長時間経過後においても溶解しない。ミリ波レーダカバー7に着雪、凍結がある場合には、ミリ波レーダ6が受信する車体前方の物体で反射した電波強度は減衰され、ミリ波レーダ6によって車体前方の物体との距離等を正確に計測することができなくなる。この点、本実施形態のミリ波レーダ搭載構造によれば、ミリ波レーダカバー7に着雪、凍結があってもエンジン4の熱によって短時間にその着雪、凍結が溶解して水となって蒸発し、ミリ波レーダ6が受信する車体前方の物体で反射した電波強度がミリ波レーダカバー7の着雪、凍結によって減衰されることがなくなるため、ミリ波レーダ6によって車体前方の物体との距離等を正確に計測することができる。
【0017】
また、本実施形態において、ミリ波レーダ6は、エンジンルーム内であって車体の重心に対して比較的高い位置のフード開口部2近傍に設けられているため、ミリ波レーダが車体の重心に対して比較的低い位置のフロントグリルの車体後方側に設けられる場合と比較して、先行車両が跳ね飛ばす石等によるミリ波レーダカバー7の損傷を低減することができる。
【0018】
また、ミリ波レーダが車体の重心に対して比較的低い位置に設けられる場合には、道路の継ぎ目に設けられている金属物でミリ波レーダから放射された電波が反射して本来計測すべきでない前記金属物との距離等を計測してしまうことがある。この点、本実施形態のミリ波レーダ搭載構造によれば、ミリ波レーダ6は、車体の重心に対して比較的高い位置のフード開口部2近傍に設けられているため、本来計測すべきでない前記金属物との距離等を計測することを防止することができる。
【0019】
また、ミリ波レーダがフロントグリルの車体後方側に設けられる場合、フロントグリルに設けられるエンブレム等の装飾部材を電波が反射する金属材料で形成することができないためフロントグリルにおける意匠の自由度は低くなる。この点、本実施形態のミリ波レーダ搭載構造によれば、ミリ波レーダ6はエンジンルーム内であってフード開口部2の近傍に設けられているため、フロントグリルの意匠の自由度の低下を防止することができる。
【0020】
【発明の効果】
以上のように、請求項1記載の発明によれば、ミリ波レーダによる車体前方の物体との距離等の良好な計測を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】フードに開口部を有する車両の斜視図である。
【図2】本発明の一実施形態であるミリ波レーダ搭載構造の側断面図である。
【図3】エンジン始動時からの時間と車体内部の温度との関係を示す図である。
【符号の説明】
1 フード
2 フード開口部
4 エンジン
6 ミリ波レーダ
7 ミリ波レーダカバー

Claims (2)

  1. ミリ波レーダが車体前方の物体との距離、相対速度及び方位角度の少なくとも一つを計測するミリ波レーダ搭載構造であって、
    前記ミリ波レーダを車体内部であってフードに形成されたフード開口部の近傍且つエンジンカバーの上に配置したことを特徴とするミリ波レーダ搭載構造。
  2. 前記ミリ波レーダの前方に、該ミリ波レーダが前記フード開口部を介して外部から露見されない態様で、電波透過性のあるミリ波レーダカバーが設けられる、請求項1に記載のミリ波レーダ搭載構造。
JP2003151428A 2003-05-28 2003-05-28 ミリ波レーダ搭載構造 Expired - Fee Related JP4023391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003151428A JP4023391B2 (ja) 2003-05-28 2003-05-28 ミリ波レーダ搭載構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003151428A JP4023391B2 (ja) 2003-05-28 2003-05-28 ミリ波レーダ搭載構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004354178A JP2004354178A (ja) 2004-12-16
JP4023391B2 true JP4023391B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=34046954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003151428A Expired - Fee Related JP4023391B2 (ja) 2003-05-28 2003-05-28 ミリ波レーダ搭載構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4023391B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007271383A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Toyoda Gosei Co Ltd 移動体用レーダ装置
JP2019188900A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 株式会社小糸製作所 センサシステム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187831U (ja) * 1975-01-09 1976-07-14
JPS6143584U (ja) * 1984-08-27 1986-03-22 マツダ株式会社 自動車のフ−ド構造
JPH0493712A (ja) * 1990-08-10 1992-03-26 Nippon Kyodo Kikaku Kk 車間距離測定装置とそれを用いた自動車用衝撃緩和装置
JP3563942B2 (ja) * 1997-11-26 2004-09-08 富士重工業株式会社 過給機付きエンジンのインタークーラー設置構造
DE19844021C2 (de) * 1998-09-25 2001-05-10 Daimler Chrysler Ag Innerhalb des Strahlenganges eines Radargerätes liegendes Verkleidungsteil
US5977906A (en) * 1998-09-24 1999-11-02 Eaton Vorad Technologies, L.L.C. Method and apparatus for calibrating azimuth boresight in a radar system
JP2001201557A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Hitachi Ltd ミリ波レーダ
JP2003095044A (ja) * 2001-09-06 2003-04-03 Takata Corp 外面展開型エアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004354178A (ja) 2004-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001201557A (ja) ミリ波レーダ
US11565623B2 (en) In-vehicle light apparatus
US7326894B2 (en) Heating element on the polymer inside surface of a motor vehicle front-end module/bumper in an operative connection to a radar transmitter/receiver unit
US8368587B2 (en) In-vehicle radar device and cover for in-vehicle radar device
JP2002353712A (ja) 車両周辺監視装置
CN106608236B (zh) 前格栅
JPS631550B2 (ja)
JP2004325160A (ja) 車載用レーダ
JP2007074662A (ja) ミリ波レーダ装置
JP2003240838A (ja) 車両用周辺監視装置
JP4450835B2 (ja) レーダ反射装置
JP4065815B2 (ja) 車載用電波レーダ装置
JP2020053918A (ja) アンテナ装置、及び車載ライト装置
JP2004258044A (ja) ミリ波レーダ
JP4023391B2 (ja) ミリ波レーダ搭載構造
JPH11160426A (ja) 車載レーダ装置
JP3659951B2 (ja) 車載レーダ装置
JPH1079616A (ja) 車載用レーダアンテナ
JP2002524952A (ja) 移動体通信アンテナ
JPH11248836A (ja) 車両用リフレクタ
JPH1056309A (ja) 車載用レーダ装置
JP2004101450A (ja) 電波レーダの取付け構造
KR100675233B1 (ko) 초음파 센서 장치
JP2004531726A (ja) 自動車の周囲環境を判定するセンサシステム
JP2005142913A (ja) 車載用レンズアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070924

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees