JP4022636B2 - メシマコブを含有した健康食品の製造方法 - Google Patents

メシマコブを含有した健康食品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4022636B2
JP4022636B2 JP2003435812A JP2003435812A JP4022636B2 JP 4022636 B2 JP4022636 B2 JP 4022636B2 JP 2003435812 A JP2003435812 A JP 2003435812A JP 2003435812 A JP2003435812 A JP 2003435812A JP 4022636 B2 JP4022636 B2 JP 4022636B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
health food
food containing
meshimakobu
fermentation
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003435812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005192425A (ja
Inventor
堯 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003435812A priority Critical patent/JP4022636B2/ja
Publication of JP2005192425A publication Critical patent/JP2005192425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4022636B2 publication Critical patent/JP4022636B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Description

本発明は、メシマコブを含有した健康食品の製造方法に関するものである。
メシマコブには、マンノース、ガラクトース、グルコース、β−グルカン等の多糖類をはじめ、各種タンパク質、食物繊維及びゲルマニウムといった人体に有効な成分が含まれており、これら有効成分により、制癌,抗癌,免疫抵抗力向上,アトピー性皮膚炎の抑制,間接リウマチ及び花粉症の予防等の秀れた効果が得られることが知られている。
ところで、このメシマコブを服用する場合には、通常、水にメシマコブを浸漬して抽出したり煎じたりして得た抽出液を飲むことで服用している。
しかしながら、前述のような服用の仕方では、メシマコブの有効成分が体内に良好に吸収されているとは言い難く、結局、メシマコブの効能は十分に発揮されていないと言わざるを得ない。
本発明は、上記現状に鑑みて鋭意研究を繰り返し発明したもので、様々な効能に富むメシマコブを体内に吸収され易い状態にでき、これにより、服用することで、メシマコブの有効成分により種々の効能(特に抗腫瘍作用)が得られ、特に免疫力が向上した体質を作り上げることができる画期的なメシマコブを含有した健康食品の製造方法を提供するものである。
発明の要旨を説明する。
メシマコブから有効成分を抽出したメシマコブエキスに酵母菌を加えて発酵乾燥によって水分量を30%乃至40%まで減少させることにより第一発酵液を得、この第一発酵液に乳酸菌を加えて発酵乾燥によって水分量を所定の量まで減少させることにより第二発酵液を得、この第二発酵液を発酵乾燥によって水分量を50%まで減少させることにより第三発酵液を得、この第三発酵液に野菜,果物及びキノコ類を酵母菌及び乳酸菌により発酵させて形成した混合発酵エキスを加えて発酵乾燥によって水分量を20%まで減少させることにより第四発酵液を得、この第四発酵液を健康食品としたことを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法に係るものである。
また、請求項1記載のメシマコブを含有した健康食品の製造方法において、前記第一発酵液を得るための発酵乾燥は、25℃乃至35℃で6時間乃至10時間行うことを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法に係るものである。
また、請求項1,2いずれか1項に記載のメシマコブを含有した健康食品の製造方法において、前記第二発酵液を得るための発酵乾燥は、25℃乃至40℃で8時間乃至12時間行なうことを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法に係るものである。
また、請求項1〜3いずれか1項に記載のメシマコブを含有した健康食品の製造方法において、前記第三発酵液を得るための発酵乾燥は、25℃乃至35℃で風乾や除湿乾燥等により24時間乃至38時間行うことを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法に係るものである。
また、請求項1〜4いずれか1項に記載のメシマコブを含有した健康食品の製造方法において、前記第四発酵液を得るための発酵乾燥は、25℃乃至35℃で12時間乃至15時間行うことを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法に係るものである。
また、請求項1〜5いずれか1項に記載のメシマコブを含有した健康食品の製造方法において、前記乳酸菌として、有胞子菌であるプランタルム,フェカリス,ビフィズス,ブルガリア若しくはサーモフィラスを採用することを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法に係るものである。
また、請求項1〜6いずれか1項に記載のメシマコブを含有した健康食品の製造方法において、前記混合発酵エキスは、前記野菜,果物及びキノコ類を、夫々をさいの目状に刻み,スライス若しくは粉砕し、ブドウ糖,果糖,オリゴ糖,蔗糖及び蜂蜜等を加え、発酵させることで抽出されたエキスであることを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法に係るものである。
本発明は上述のようにしたから、様々な効能に富むメシマコブを体内に吸収され易い状態にでき、これにより、服用することで、メシマコブの有効成分により種々の効能(特に抗腫瘍作用)が得られ、特に免疫力が向上した体質を作り上げることができる画期的なメシマコブを含有した健康食品の製造方法となる。
本発明は繰り返し行った実験の結果、得られた作用効果を請求項としてまとめたものである。
メシマコブに少なくとも酵母菌及び乳酸菌を含む菌類を加えると、メシマコブは該酵母菌及び乳酸菌を含む菌類によって発酵される。
この際、詳細は不明であるが、メシマコブは酵母菌及び乳酸菌を含む菌類の働きにより、細胞壁や細胞膜が破壊され、該メシマコブに含まれる有効成分、即ち、制癌,抗癌,免疫抵抗力向上,アトピー性皮膚炎の抑制,間接リウマチ及び花粉症の予防等の秀れた効果を発揮する物質が体内に吸収され易い状態となる。更に、菌類の発酵作用によって、前記効能を発揮する物質が低分子化(非クラスタ化)され、これによっても体内に吸収され易くなる。
また、メシマコブには、前述のように、マンノース、ガラクトース、グルコース、β−グルカン等の多糖類が豊富に含有されており、該多糖類の作用により、免疫細胞であるマクロファージ、Tリンパ球、Bリンパ球、NK細胞等を活性化することができ、これにより、免疫力を極めて良好に向上させることができる。
また、メシマコブには、前述のように、ゲルマニウムが含まれており、該ゲルマニウムは免疫活性物質であるインターフェロンの分泌を促す作用がある為、これにより、免疫力を高めて秀れた制癌効果が得られる。
また、乳酸菌は、腸内において、該腸内に存在する糖類を乳酸に分解する作用を発揮し、これにより、腸内を弱酸性に保って例えば病原菌や腐敗菌等の悪玉菌(ウェルシュ菌等)の増殖を抑えて善玉菌(ビフィズス菌等)が活発に活動できる状態を作り出し、即ち、乳酸菌によって腸内に作り出された乳酸や酢酸等の有機酸により腸が刺激されて該腸のぜん動運動が活発となり、これにより、メシマコブの栄養素等の有効成分が良好に消化吸収される状態が作出されることになる。
本発明は上述のようにしたから、従来よりも、メシマコブの効能をより良好に発揮することができ、更に、酵母菌及び乳酸菌を含む菌類がもたらす効能とメシマコブの効能との秀れた相乗効果を発揮することができる画期的なメシマコブを含有した健康食品の製造方法となる。
本発明の一実施例について、以下に説明する。
先ず、メシマコブから有効成分を抽出してメシマコブエキスを得る。
このメシマコブの有効成分の抽出は、水(例えば2.8リットル乃至5.2リットル)にメシマコブ(例えば0.7g乃至1.3g)を入れて煎じることで行う(メシマコブエキス0.7リットル乃至1.3リットルが得られる。)。
この第一発酵液を得るための発酵は、メシマコブエキスに酵母菌を適量加え、25℃乃至35℃でおよそ6時間乃至10時間行う。
また、この際、上記発酵を促進させるための水分量が30%乃至40%となるように設定する。
第二発酵液を得るための発酵は、第一発酵液に乳酸菌を適量加えて25℃乃至40℃でおよそ8時間乃至12時間発酵させることで行う。
乳酸菌は、有胞子菌、例えばプランタルム,フェカリス,ビフィズス,ブルガリア若しくはサーモフィラスを採用する。
続いて、第二発酵液の水分量を所定の量まで減少させることにより第三発酵液を得る。
第三発酵液を得るための発酵乾燥は、第二発酵液の水分量が50%となるまで行う。
また、前記発酵乾燥は、25℃乃至35℃で風乾や除湿乾燥等により24時間乃至38時間行う。発酵乾燥を25℃乃至35℃で風乾や除湿乾燥により行うのは、酵母菌及び乳酸菌が熱に弱いからである(乾燥温度が高いと、酵母菌及び乳酸菌が熱分解されてしまう。)。また、風乾する場合には、低風力で行う。
続いて、第三発酵液に野菜,果物及びキノコ類を酵母菌及び乳酸菌により発酵乾燥させて形成した混合発酵エキスを加えて発酵させることにより、第四発酵液を得る。
野菜は、もやし,じゃがいも,青菜,大根,胡瓜,玉葱,人参,きゃべつ,ほうれん草,ごぼう,れんこん,小松菜,パセリ,白菜、その他多くの野菜を使用する。
果物は、パパイヤ,パイナップル,リンゴ,レモン,オレンジ,キウイフルーツ,メロン,アボガド,みかん、その他多くの果物を使用する。
キノコ類は、シイタケ,マイタケ,エノキダケ、その他多くのキノコ類を使用する。
これら野菜,果物及びキノコ類は、夫々をさいの目状に刻んだり、スライスしたり、粉砕したりし、ブドウ糖,果糖,オリゴ糖,蔗糖及び蜂蜜等を加え、発酵させることでエキスを抽出して前記混合発酵エキスを形成する。
即ち、前記野菜,果物及びキノコ類に糖類を加えると、この野菜,果物及びキノコ類の糖度を高めて浸透圧により、野菜,果物及びキノコ類に含まれる有効成分の抽出効率を高め、野菜,果物及びキノコ類に含まれる有効成分を効率的に抽出することができ、また、糖度を高めることで、野菜,果物及びキノコ類に付着している不良酵母の繁殖を抑制することができる。
第四発酵液を得るための発酵乾燥は、第三発酵液に前記混合発酵エキス(例えば0.3リットル乃至0.5リットル)を加えた混合液の水分量がおよそ20%となるまで行う。
また、この発酵乾燥は、およそ25℃乃至35℃でおよそ12時間乃至15時間行う。
続いて、第四発酵液を更に乾燥させて乾燥物を得、この乾燥物を粉砕して製品(上記かっこ内の数値によれば、350g乃至650g)とする。
本実施例によれば、メシマコブの有効成分を抽出した抽出液に、酵母菌及び乳酸菌を加えることで、メシマコブエキスは酵母菌及び乳酸菌によって発酵される。
即ち、メシマコブは、先ず酵母菌により十分に発酵し、続いて、乳酸菌を加えて発酵乾燥し、続いて、混合発酵エキスを加えて発酵して乾燥するため、メシマコブは段階的に十分に発酵されて、細胞壁や細胞膜が破壊され、該メシマコブに含まれる有効成分が体内に吸収され易い状態となる。
更に、菌類の発酵作用によって、前記効能を発揮する物質が低分子化(非クラスタ化)され、これによっても体内に吸収され易くなる。
また、乳酸菌は、腸内において、該腸内に存在する糖類を乳酸に分解する作用を発揮し、これにより、腸内を弱酸性に保って例えば病原菌や腐敗菌等の悪玉菌(ウェルシュ菌等)の増殖を抑えて善玉菌(ビフィズス菌等)が活発に活動できる状態を作り出し、即ち、乳酸菌によって腸内に作り出された乳酸や酢酸等の有機酸により腸が刺激されて該腸のぜん動運動が活発となり、これにより、栄養素等の有効成分が良好に消化吸収される状態となる。
また、乳酸菌として、乾燥や強酸等厳しい環境下において生き延びる能力に秀れた有胞子菌を使用することで、この有胞子菌は、胃酸や胆汁酸より死滅しにくいため、腸内まで確実に達し、前述したような、腸内細菌のバランスを整える効果をより確実且つ十分に発揮できることとなる。
また、乳酸菌は、免疫細胞を活性化する効果を有するともいわれており、これにより、メシマコブの有効成分と相俟って、より一層癌にかかりにくい免疫力が向上した体質を作り上げられることになる。
本実施例は上述のようにするから、従来よりも、様々な効能に富むメシマコブを体内に吸収され易い状態にでき、これにより、服用することで、メシマコブの有効成分により種々の効能(特に抗腫瘍作用)が得られ、特に免疫力が向上した体質を作り上げることができる。
即ち、本実施例は、メシマコブを単に煎じて飲んだりして服用するのではなく、メシマコブから有効成分を抽出し、この有効成分に酵母菌及び乳酸菌を加えて発酵させることでメシマコブの有効成分を体内に吸収し易い状態にすることができる。
更に、乳酸菌の働きにより、腸内細菌のバランスを整えるため、体内に吸収し易い状態としたメシマコブから抽出した有効成分をより一層効率良く吸収することができる。
また、酵母菌及び乳酸菌の働きによって、体内への有効成分の消化吸収を助け、体に良い有効成分(アミノ酸等)を十分に付与することができ、また、野菜,果物及びキノコ類を発酵させて形成した混合発酵エキスを加えることで、メシマコブの有効成分以外の様々な有効成分を付与することができる。
これにより、メシマコブの有効成分をはじめとする様々な体に良いとされる有効成分の相乗効果により、免疫抵抗力を極めて高めることができ、よって、制癌,抗癌,免疫抵抗力向上,アトピー性皮膚炎の抑制,間接リウマチ及び花粉症の予防等の秀れた効能を発揮することができる。
以下に、本実施例の具体的な作用効果を示す臨床例を示す。
肝臓癌と診断され病院で治療を行っていた50代男性が、本実施例の健康食品を毎日数回服用し続けたところ、およそ1カ月で腫瘍マーカーの数値が下がり始めて点在していた腫瘍がどんどん縮小していくことが確認された。
また、末期の肺癌と診断された60代男性が、本実施例の健康食品を1日に複数回服用し続けたところ、およそ2カ月で腫瘍の影が薄くなり、腫瘍マーカーの数値も低下したことが確認された。
以上から、本実施例の健康食品により免疫力が高められ、秀れた制癌効果,抗癌効果が得られるといえる。

Claims (7)

  1. メシマコブから有効成分を抽出したメシマコブエキスに酵母菌を加えて発酵乾燥によって水分量を30%乃至40%まで減少させることにより第一発酵液を得、この第一発酵液に乳酸菌を加えて発酵乾燥によって水分量を所定の量まで減少させることにより第二発酵液を得、この第二発酵液を発酵乾燥によって水分量を50%まで減少させることにより第三発酵液を得、この第三発酵液に野菜,果物及びキノコ類を酵母菌及び乳酸菌により発酵させて形成した混合発酵エキスを加えて発酵乾燥によって水分量を20%まで減少させることにより第四発酵液を得、この第四発酵液を健康食品としたことを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法。
  2. 請求項1記載のメシマコブを含有した健康食品の製造方法において、前記第一発酵液を得るための発酵乾燥は、25℃乃至35℃で6時間乃至10時間行うことを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法。
  3. 請求項1,2いずれか1項に記載のメシマコブを含有した健康食品の製造方法において、前記第二発酵液を得るための発酵乾燥は、25℃乃至40℃で8時間乃至12時間行なうことを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法。
  4. 請求項1〜3いずれか1項に記載のメシマコブを含有した健康食品の製造方法において、前記第三発酵液を得るための発酵乾燥は、25℃乃至35℃で風乾や除湿乾燥等により24時間乃至38時間行うことを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法。
  5. 請求項1〜4いずれか1項に記載のメシマコブを含有した健康食品の製造方法において、前記第四発酵液を得るための発酵乾燥は、25℃乃至35℃で12時間乃至15時間行うことを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法。
  6. 請求項1〜5いずれか1項に記載のメシマコブを含有した健康食品の製造方法において、前記乳酸菌として、有胞子菌であるプランタルム,フェカリス,ビフィズス,ブルガリア若しくはサーモフィラスを採用することを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法。
  7. 請求項1〜6いずれか1項に記載のメシマコブを含有した健康食品の製造方法において、前記混合発酵エキスは、前記野菜,果物及びキノコ類を、夫々をさいの目状に刻み,スライス若しくは粉砕し、ブドウ糖,果糖,オリゴ糖,蔗糖及び蜂蜜等を加え、発酵させることで抽出されたエキスであることを特徴とするメシマコブを含有した健康食品の製造方法。
JP2003435812A 2003-12-26 2003-12-26 メシマコブを含有した健康食品の製造方法 Expired - Lifetime JP4022636B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003435812A JP4022636B2 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 メシマコブを含有した健康食品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003435812A JP4022636B2 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 メシマコブを含有した健康食品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005192425A JP2005192425A (ja) 2005-07-21
JP4022636B2 true JP4022636B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=34815771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003435812A Expired - Lifetime JP4022636B2 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 メシマコブを含有した健康食品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4022636B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013179876A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Bio Medical Research Group:Kk キノコ発酵エキス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005192425A (ja) 2005-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4521447B2 (ja) 酵素含有の健康食品の製造方法及び健康食品
CN101455312B (zh) 益生菌发酵生产的红甜菜系列产品及其保鲜技术
CN106085725B (zh) 一种低聚果糖百花酒及其制备方法
CN106520452A (zh) 一种含罗汉果刺梨养生露酒及其制备方法
JP4302684B2 (ja) コタラヒンブツ葉エキスを含有した健康食品の製造方法
KR102084748B1 (ko) 산화질소 공급을 위한 부추 발효물의 제조방법
JP4019193B2 (ja) アガリクスタケを含有した健康食品の製造方法
JP4022636B2 (ja) メシマコブを含有した健康食品の製造方法
JP2007097500A (ja) コタラヒンブツを含有した健康食品の製造方法
KR102035939B1 (ko) 감 식혜 제조방법
KR101732456B1 (ko) 3단복합 발효원액 및 그 제조방법
KR101067957B1 (ko) 건식에 의한 홍삼의 제조방법
JP4126053B2 (ja) 鹿角霊芝を含有した健康食品の製造方法
KR100795239B1 (ko) 김치 유산균을 이용한 식품·음료의 제조방법
JP2005058132A (ja) 嗜好性に優れた発酵物の製造方法
KR19990046012A (ko) 상황버섯또는신령버섯균사체를이용한차및음료의제조방법
JP2005073508A (ja) 食用または薬用植物を含有する飲料
JP2004300087A (ja) カバノアナタケを用いた健康食品及びその製造方法
JP3564119B2 (ja) 植物中のビタミンu含量が高められた処理物
KR102006551B1 (ko) 가시파래 추출물, 새싹인삼 등을 이용한 숙취해소용 조성물
KR20160088731A (ko) 면역증진용 발효대사체 제조방법
CN109251835A (zh) 一种富含虾青素的有机钙虾醋及其制备方法
JP3366910B1 (ja) 植物中のビタミンu含量を高める方法
JP5755413B2 (ja) 水溶性βグルカン含有ミネラル水
KR20180062420A (ko) 발효삼채를 유효성분으로 함유하는 숙취해소용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070809

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4022636

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term