JP4020968B2 - 非鉄金属腐食抑制剤としての第4級化イミダゾールの使用及び該腐食抑制剤を含有する不凍剤濃縮物並びに冷却剤組成物 - Google Patents

非鉄金属腐食抑制剤としての第4級化イミダゾールの使用及び該腐食抑制剤を含有する不凍剤濃縮物並びに冷却剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4020968B2
JP4020968B2 JP52898397A JP52898397A JP4020968B2 JP 4020968 B2 JP4020968 B2 JP 4020968B2 JP 52898397 A JP52898397 A JP 52898397A JP 52898397 A JP52898397 A JP 52898397A JP 4020968 B2 JP4020968 B2 JP 4020968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentrate
weight
alkali metal
quaternized
total amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52898397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000504782A5 (ja
JP2000504782A (ja
Inventor
メスツァロス ラディスラウス
ギリッヒ ミヒャエル
プフィッツナー クラウス
オッペンレンダー クヌート
ギュンター ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2000504782A publication Critical patent/JP2000504782A/ja
Publication of JP2000504782A5 publication Critical patent/JP2000504782A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4020968B2 publication Critical patent/JP4020968B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/20Antifreeze additives therefor, e.g. for radiator liquids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • C23F11/14Nitrogen-containing compounds
    • C23F11/149Heterocyclic compounds containing nitrogen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/04Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions using inhibitors
    • C23G1/06Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions using inhibitors organic inhibitors
    • C23G1/061Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions using inhibitors organic inhibitors nitrogen-containing compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Description

本発明は、特別な第4級化イミダゾールを、非鉄金属の腐食防止の際の腐食抑制剤として使用することに関する。更に本発明は、該第4級化イミダゾールを含有する不凍剤濃縮物及びそのまま使用可能な水性冷却剤組成物、並びに非鉄金属腐食を低減させるために水性液体を該第4級化イミダゾールで処理する方法に関する。
例えば自動車内の内燃機関の冷却循環用のラジエーター保護剤(Kuehlerschutzmittel)は、大抵アルキレングリコール、特にエチレングリコール又はプロピレングリコールを主成分として含有する。冷却系で使用するために、それらは水で希釈され、凍結防止と並んで良好な熱の排出をもたらすべきである。但し、アルキレングリコール/水混合物は、内燃機関の運転温度で非常に腐食性であり、それ故、冷却系に存在する種々の金属及びそれらの合金を、種々の腐食のされ方、例えば孔食、すきま腐食、エロージョン又はキャビテーションに対して十分に保護しなければならない。このような冷却系での腐食抑制剤としての使用に関しては、技術水準で既に数多くの化合物が公知である。
現代の内燃機関内の運転条件は、現在、熱伝達面での温度負荷、圧力及び流速並びに材料選択に関連して、冷却剤の腐食防止能力に以前よりもずっと高い要求がなされている。公知の材料、例えば銅、黄銅、はんだ、鋼及びねずみ鋳鉄と並んで、益々アルミニウム合金も消費されている。従って、新規特許文献では、従来公知の作用物質の特定の組合せの明細書が増加しており、該組合せに関してそれぞれ特有の作用範囲が請求されている。
このようにヨーロッパ特許(EP−B)第229440号明細書(1)では、脂肪族一塩基C3〜C16−酸の塩、二塩基C5〜C16−炭化水素酸の塩及び炭化水素トリアゾールからの組合せが、孔食に対してアルミニウム合金を保護するための液体アルコール性(fluessigalkoholisch)凝固点降下剤中の有効な抑制剤組成物として記載されている。付加的に、更なる慣用の抑制剤、例えばアルカリ金属ホウ酸塩、アルカリ金属ケイ酸塩、アルカリ金属安息香酸塩、アルカリ金属硝酸塩、アルカリ金属亜硝酸塩、アルカリ金属モリブデン酸塩及び/又はヒドロカルバゾールを使用することができる。
ヨーロッパ特許(EP−A)第564721号明細書(2)から、脂肪族一塩基C5〜C16−酸の塩、炭化水素トリアゾール及びイミダゾールからの組合せを液体アルコール性凝固点降下剤中の有効な抑制剤組成物として含有する、殊に自動車ラジエーター保護のための不凍剤が公知である。「イミダゾール」としては、非置換イミダゾール並びにアルキル置換及びアリール置換イミダゾールが該当する。
公知の抑制剤組合せの欠点は、比較的高温での非鉄金属保護の際には浮きかす(Abstrich)が生成されうることである。このように例えば、この場合主に使用される炭化水素トリアゾール、例えばベンゾトリアゾール及びトルオトリアゾールは約130℃からその有効性を失う。従って、本発明の基礎にある課題は、他の金属、特にアルミニウム合金への保護能力を損なうことを甘受しなければならないということなく、高温での非鉄金属に対する慣用の抑制剤系の保護能力を高める物質を見い出すことにあった。この課題は、慣用の抑制剤系において炭化水素トリアゾール、例えばベンゾトリアゾール又はトルオトリアゾールを第4級化イミダゾールで大幅に代替し、それにより高い温度負荷での非鉄金属、殊に銅、黄銅及び青銅への保護の著しい改良が生じることにより解決された。
一般式I
Figure 0004020968
[式中、R1及びR3は相互に無関係に、酸素官能性基により置換されているか又は非隣接酸素原子により中断されていてよい、C原子1〜12個を有する飽和又は不飽和炭化水素基を表し、
2、R4及びR5は相互に無関係に、水素又は、酸素官能性基により置換されているか若しくは非隣接酸素原子により中断されていてよい、C原子1〜12個を有する飽和若しくは不飽和炭化水素基を表し、その際、R4及びR5は相応するイミダゾール炭素原子と一緒に5員環又は6員環を形成してよく、
▲−▼は陰イオンを表す]の第4級化イミダゾールが一般的に非鉄金属の腐食防止の際の腐食抑制剤として、殊に銅、黄銅及び青銅用に適することが判明した。
基R1及びR5の酸素官能性基として、殊にヒドロキシル、カルボニル、カルボキシル及びC1〜C4−アルコキシカルボニルが該当する。基R1からR5の大きさに応じて、1基当たり1〜6個、殊に1〜3個のこのような酸素官能性基が現れる。同様に1基当たり1〜6個、殊に1〜3個のエーテル酸素原子が存在してよい。
1がC1〜C4−アルキル、C2〜C4−アルケニル、C2〜C4−ヒドロキシアルキル、アルキル鎖中にC原子1〜4個を有するフェニルアルキル、フェニル又はトリルを表し、
2が水素又はC1〜C4−アルキルを表し、
3がC1〜C4−アルキル又はベンジルを表し、
4及びR5が水素、C1〜C4−アルキル又は一緒にベンゼン縮合環を表し、
▲−▼が、モノC1〜C4−アルキルスルファート陰イオン、半分の化学量論的量のスルファート、ジヒドロゲンホスファート(H2PO4 ▲−▼)、半分の化学量論的量のヒドロゲンホスファート(HPO4 2▲−▼)、3分の1の化学量論的量のホスファート(PO4 3▲−▼)、ニトラート、クロリド又はブロミドを表す第4級化イミダゾールIが有利である。
特に有利な第4級化イミダゾールIは、ベンジルクロリド、ベンジルブロミド、メチルクロリド、メチルブロミド、エチルクロリド、エチルブロミド、ジエチルスルファート又は殊にジメチルスルファートを用いて第4級化された1−メチルイミダゾール、1−エチルイミダゾール、1−(β−ヒドロキシエチル)イミダゾール、1,2−ジメチルイミダゾール、1−フェニルイミダゾール、ベンズイミダゾール及び殊に1−ビニルイミダゾールである。
記載の陰イオンは、第4級化剤を介する他に、第4級化系での慣用の陰イオン交換法により得ることもできる。ジアルキルスルファートを用いる第4級化では、アルキル基1個又は2個を移すことができ、これに応じて陰イオンとしてR3OSO3 ▲−▼又は(半分の化学量論的量の)SO4 2▲−▼が生じる。
本発明にとって非常に特別に重要なのは、ジメチルスルファートを用いて第4級化された1−ビニルイミダゾールである。
更に本発明の対象は、アルキレングリコール又はその誘導体をベースとする不凍剤濃縮物であり、これは記載の第4級化イミダゾールI 1種又は数種を該濃縮物の総量に対して0.0005〜2重量%、有利に0.01〜1重量%、特に0.05〜0.5重量%含有する。
通常このような不凍剤中に含有される、その耐温度変化性に関して不利な炭化水素トリアゾール、例えばベンゾトリアゾール又はトルオトリアゾールを、大幅に又は完全に、記載の第4級化イミダゾールIで代替することができる。しかしながら、場合によっては少量の炭化水素トリアゾールと第4級化イミダゾールIとの間の協力作用による効果に基づいて非鉄金属への保護作用に関して利点も生じ得るので、本発明の有利な1実施態様は、付加的に少なくとも1種の炭化水素トリアゾール及び/又は炭化水素チアゾールを濃縮物の総量に対して0.3重量%まで、殊に0.001〜0.1重量%、特に0.005〜0.05重量%含有する本発明による不凍剤濃縮物に関する。
(2)に記載されているような、第4級化イミダゾールIと第4級化されていないイミダゾールとの間の部分的な協力作用による効果を、確認することもできるので、本発明のもう1つの有利な実施態様は、第4級化されていないイミダゾール及び/又は少なくとも1種の第4級化されていないアルキル置換若しくはアリール置換イミダゾール、例えば1−(C1〜C4−アルキル)イミダゾール若しくは1−フェニルイミダゾールを付加的に濃縮物の総量に対して0.001〜5重量%、殊に0.01〜2重量%、特に0.05〜1重量%含有する本発明による不凍剤濃縮物に関する。
本発明による不凍剤濃縮物は、更に付加的にラジエーター保護組成物用の全ての他の慣用の抑制剤成分を含有してよい。ここでは殊に次のものが挙げられる:
− 濃縮物の総量に対して5重量%まで、特に0.05〜3重量%のアルカリ金属ホウ酸塩、例えば四ホウ酸ナトリウム(ボラックス(Borax))、及び/又はアルカリ金属リン酸塩、例えばリン酸水素二ナトリウムもしくはリン酸三ナトリウム;
− 濃縮物の総量に対して5重量%まで、特に0.05〜4重量%の、アルカリ金属塩、アンモニウム塩又はアミン塩の形での、C原子4〜16個、殊にC原子8〜12個を有する脂肪族又は芳香族ジカルボン酸少なくとも1種、例えばスベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ウンデカン二酸、ドデカン二酸、ジシクロペンタジエンジカルボン酸、フタル酸又はテレフタル酸のジナトリウム塩又はジカリウム塩;
− 濃縮物の総量に対して5重量%まで、特に0.05〜4重量%の、アルカリ金属塩、アンモニウム塩又はアミン塩の形での、C原子3〜16個、殊にC原子5〜12個を有する脂肪族又は芳香族モノカルボン酸(その際、芳香族モノカルボン酸の場合には少なくとも7個のC原子が存在しなければならない)少なくとも1種、例えばペンタン酸、ヘキサン酸、オクタン酸、2−エチルヘキサン酸、ノナン酸、デカン酸、ウンデカン酸、ドデカン酸、安息香酸又はメチル安息香酸のナトリウム塩又はカリウム塩;
− 濃縮物の総量に対してそれぞれ1重量%まで、特に0.05〜0.8重量%の量の、アルカリ金属ケイ酸塩、アルカリ金属亜硝酸塩、アルカリ金属硝酸塩、硝酸マグネシウム及びアルカリ金属モリブデン酸塩の群からの腐食抑制剤1種又は数種が挙げられ;このようなアルカリ金属化合物の例は、メタケイ酸ナトリウム、亜硝酸ナトリウム、硝酸ナトリウム及びモリブデン酸ナトリウム。
アルカリ金属ケイ酸塩を併用する際には、これを、慣用の量の慣用のオルガノシリコホスホナート又はオルガノシリコスルホナートにより安定化させるのが合目的である。
記載の抑制剤成分に付加的に、例えば更に慣用の量のヒドロカルバゾールを使用してもよい。
腐食抑制剤パッケージ全体は、濃縮物の総量に対して15重量%まで、殊に10重量%までになっていてよく、その際個々の成分の濃度は5重量%までであり得る。
本発明による不凍剤濃縮物は更に付加的に、ポリアクリル酸、ポリマレイン酸、アクリル酸−マレイン酸−コポリマー、ポリビニルピロリドン、ポリビニルイミダゾール、ビニルピロリドン−ビニルイミダゾール−コポリマー及び/又は不飽和カルボン酸とオレフィンからのコポリマーをベースとする硬水安定剤を濃縮物の総量に対して1重量%まで、殊に0.01〜0.5重量%まで含有してよい。
本発明による不凍剤濃縮物のpH値は、通常6〜11、有利に7〜9、殊に7.1〜7.3の範囲にある。その際、所望のpH値は通常アルカリ金属水酸化物、アンモニア又はアミンを組成物に添加することにより調整し、固体水酸化ナトリウム及び水酸化カリウム並びに苛性ソーダ水溶液及び苛性カリ水溶液がこれに特に好適である。併用されるべき脂肪族又は芳香族モノカルボン酸及び/又はジカルボン酸を、自動的に所望のpH範囲にあるために、相応するアルカリ金属塩として添加するのが合目的であるが、該カルボン酸を遊離酸として添加し、次いでアルカリ金属水酸化物、アンモニア又はアミンを用いて中和し、所望のpH範囲を調整することもできる。
通常本発明による不凍剤濃縮物の主成分(通常少なくとも80重量%、殊に少なくとも90重量%)をなす液体アルコール性凝固点降下剤として、アルキレングリコール又はその誘導体、殊にプロピレングリコール及び特にエチレングリコールが好適である。しかしながら、その他に更により高級なグリコール及びグリコールエーテル、例えばジエチレングリコール及びジプロピレングリコール、並びにグリコールのモノエーテル、例えばエチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール及びジプロピレングリコールのメチルエーテル、エチルエーテル、プロピルエーテル及びブチルエーテルがこれに該当する。記載のグリコール及びグリコールエーテルの混合物を使用することもできる。
本発明は、殊に自動車分野でのラジエータ保護のための、降下された凝固点を有する、そのまま使用可能な水性冷却剤組成物にも関し、これは水及び本発明による不凍剤濃縮物10〜90重量%、有利に20〜60重量%を含有する。
更に本発明は、アルキレングリコール又はその誘導体をベースとする水溶性凝固点降下剤を含有する水性液体を、該水性液体と接触する非鉄金属の腐食を低減させるために処理する方法に関し、これは、有効な量の第4級化イミダゾールI 1種又は数種を該水性液体中に混入することを特徴とする。腐食抑制剤として作用するイミダゾールIの有効な量として、この場合通常、凝固点降下剤及び全ての入っている腐食抑制剤及びその他の添加剤からの総量に対して0.0005〜2重量%、有利に0.01〜1重量%、特に0.05〜0.5重量%が該当する。

本発明を、本発明による例A、B、D及びG並びに比較例C、E、F及びXをもとに説明する。第1表は、本発明を明確にするために引例された、エチレングリコール中の抑制剤混合物を表す。これらの不凍剤濃縮物に水による希釈で慣用の腐食実験を行う。
ASTM D1384による腐食試験での結果(第2表)は、イミダゾールの第4級化構造が本発明による非鉄金属保護の作用原理であることをさし当り明示している。このように、例C及びDは、1−メチルイミダゾールとジメチルスルファート(DMS)を用いて第4級化された1−メチルイミダゾールとの間の直接的比較にて、銅及び黄銅での材料剥離における明らかな差異を説明する。
例B及びGをもとに、第4級化構造の良好な保護作用が明らかになり、該保護作用は、比較例Xが示すように、少なくとも例えばベンゾトリアゾール、慣用の炭化水素トリアゾールの作用の水準にある。その他の点で、第4級化イミダゾールは、ベンゾトリアゾールと少なくとも全く同様に良好な、非−非鉄金属(ここでは、はんだ、鋼、ねずみ鋳鉄及びアルミニウム鋳物)での保護作用も示す。
慣用の炭化水素トリアゾールと比べて、本発明により使用される第4級化イミダゾールIの、非鉄金属への高められた保護作用は、高められた温度負荷での試験を引例すると特に顕著になる(第3表)。MTU(Motoren-und Turbineunion)による動力学的高温室腐食試験(dynamischer Heiβkammerkorrosionstest)を使用し、該試験を通常アルミニウム合金を試験物として実施する。例A及びBでは、比較例Xと比べて高められた保護作用が明らかになる。その際、第4級化イミダゾールIと少量の炭化水素トリアゾールとの間の協力作用も明らかになり、該協力作用はASTM D1384による腐食試験ではそれほど明確に効果を発揮しない。更に、第4級化の効果が例A及びBとC及びEとの比較で明らかにもなる。
例中に記載の値及び条件は本発明を明確にするものであり、制限するものではない。
Figure 0004020968
Figure 0004020968

Claims (15)

  1. 一般式I
    Figure 0004020968
    [式中、 1 がC 1 〜C 4 −アルキル、C 2 〜C 4 −アルケニル、C 2 〜C 4 −ヒドロキシアルキル、アルキル鎖中にC原子1〜4個を有するフェニルアルキル、フェニル又はトリルを表し、
    2 が水素又はC 1 〜C 4 −アルキルを表し、
    3 がC 1 〜C 4 −アルキル又はベンジルを表し、
    4 及びR 5 が水素、C 1 〜C 4 −アルキルを表わすか、あるいは、R 4 及びR 5 は相応するイミダゾール炭素原子と一緒にベンゼン縮合環を形成し、
    ▲−▼は陰イオンを表す]の第4級化イミダゾールの、非鉄金属の腐食防止の際の腐食抑制剤としての使用。
  2. 式中のX ▲−▼ が、モノC1〜C4−アルキルスルファート陰イオン、半分の化学量論的量のスルファート、ジヒドロゲンホスファート、半分の化学量論的量のヒドロゲンホスファート、3分の1の化学量論的量のホスファート、ニトラート、クロリド又はブロミドを表す第4級化イミダゾールIの、請求項1記載の使用。
  3. ジメチルスルファートを用いて第4級化された−ビニルイミダゾールの、請求項1記載の使用。
  4. 請求項1から3のいずれか1項記載の第4級化イミダゾールI 1種又は数種を、濃縮物の総量に対して0.0005〜2重量%含有する、アルキレングリコール又はその誘導体をベースとする不凍剤濃縮物。
  5. 少なくとも1種の炭化水素トリアゾール及び/又は炭化水素チアゾールをさらに濃縮物の総量に対して0.3重量%まで含有する、請求項4記載の不凍剤濃縮物。
  6. 第4級化されていないイミダゾール及び/又は少なくとも1種の第4級化されていないアルキル置換若しくはアリール置換イミダゾールをさらに濃縮物の総量に対して0.001〜5重量%含有する、請求項4又は5記載の不凍剤濃縮物。
  7. アルカリ金属ホウ酸塩及び/又はアルカリ金属リン酸塩をさらに濃縮物の総量に対して5重量%まで含有する、請求項4から6のいずれか1項記載の不凍剤濃縮物。
  8. アルカリ金属塩、アンモニウム塩又はアミン塩の形での、C原子4〜16個を有する脂肪族又は芳香族ジカルボン酸少なくとも1種を、さらに濃縮物の総量に対して5重量%まで含有する、請求項4から7のいずれか1項記載の不凍剤濃縮物。
  9. アルカリ金属塩、アンモニウム塩又はアミン塩の形での、C原子3〜16個を有する脂肪族又は芳香族モノカルボン酸少なくとも1種を、濃縮物の総量に対して付加的に5重量%まで含有する、請求項4から8のいずれか1項記載の不凍剤濃縮物。
  10. アルカリ金属ケイ酸塩、アルカリ金属亜硝酸塩、アルカリ金属硝酸塩、硝酸マグネシウム及びアルカリ金属モリブデン酸塩の群からの腐食抑制剤1種又は数種を、さらに濃縮物の総量に対してそれぞれ1重量%までの量で含有する、請求項4から9のいずれか1項記載の不凍剤濃縮物。
  11. ポリアクリル酸、ポリマレイン酸、アクリル酸−マレイン酸−コポリマー、ポリビニルピロリドン、ポリビニルイミダゾール、ビニルピロリドン−ビニルイミダゾール−コポリマー及び/又は不飽和カルボン酸とオレフィンからのコポリマーをベースとする硬水安定剤をさらに濃縮物の総量に対して1重量%まで含有する、請求項4から10のいずれか1項記載の不凍剤濃縮物。
  12. 6〜11の範囲のpH値を有する、請求項4から11のいずれか1項記載の不凍剤濃縮物。
  13. エチレングリコールをベースとする、請求項4から12のいずれか1項記載の不凍剤濃縮物。
  14. 水及び請求項4から13のいずれか1項記載の不凍剤濃縮物10〜90重量%を含有する、降下された凝固点を有する、そのまま使用可能な水性冷却剤組成物。
  15. アルキレングリコール又はその誘導体をベースとする水溶性凝固点降下剤を含有する水性液体を、該水性液体と接触する非鉄金属の腐食を低減させるために処理する方法において、凝固点降下剤、全ての入っている腐食抑制剤およびその他の添加剤の総量に対して0.0005〜2重量%の請求項1から3のいずれか1項記載の第4級化イミダゾールI 1種又は数種を該水性液体中に混入することを特徴とする、水性液体の処理法。
JP52898397A 1996-02-15 1997-02-13 非鉄金属腐食抑制剤としての第4級化イミダゾールの使用及び該腐食抑制剤を含有する不凍剤濃縮物並びに冷却剤組成物 Expired - Fee Related JP4020968B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19605509A DE19605509A1 (de) 1996-02-15 1996-02-15 Verwendung von quaternierten Imidazolen als Buntmetall-Korrosionsinhibitoren und diese enthaltende Gefrierschutzmittelkonzentrate und Kühlmittelzusammensetzungen
DE19605509.1 1996-02-15
PCT/EP1997/000648 WO1997030133A1 (de) 1996-02-15 1997-02-13 Verwendung von quaternierten imidazolen als buntmetall-korrosionsinhibitoren und diese enthaltende gefrierschutzmittelkonzentrate und kühlmittelzusammensetzungen

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000504782A JP2000504782A (ja) 2000-04-18
JP2000504782A5 JP2000504782A5 (ja) 2004-11-18
JP4020968B2 true JP4020968B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=7785414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52898397A Expired - Fee Related JP4020968B2 (ja) 1996-02-15 1997-02-13 非鉄金属腐食抑制剤としての第4級化イミダゾールの使用及び該腐食抑制剤を含有する不凍剤濃縮物並びに冷却剤組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6045719A (ja)
EP (1) EP0880566B1 (ja)
JP (1) JP4020968B2 (ja)
KR (1) KR100444649B1 (ja)
AT (1) ATE186561T1 (ja)
DE (2) DE19605509A1 (ja)
ES (1) ES2140206T3 (ja)
MX (1) MX9804557A (ja)
WO (1) WO1997030133A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5925173A (en) * 1997-08-11 1999-07-20 Prestone Products Corporation Method of inhibiting corrosion of flux-treated metal surfaces
US6448411B1 (en) * 1999-03-15 2002-09-10 Ondeo Nalco Energy Services, L.P. Corrosion inhibitor compositions
AU1141801A (en) 1999-10-29 2001-05-14 Basf Aktiengesellschaft Antifreeze concentrates on the basis of dicarboxylic acids, molybdate and triazoles or thiazoles and coolant compositions containing these concentrates
DE10036031A1 (de) * 2000-07-24 2002-02-07 Basf Ag Gefrierschutzmittelkonzentrate auf Basis von Amiden und diese umfassende Kühlmittelzusammensetzungen zum Schutz von Magnesium und Magnesiumlegierungen
DE10064737A1 (de) * 2000-12-22 2002-07-04 Basf Ag Wäßrige Kühlmittel für die Motoreneinlaufphase enthaltend Dampfraumkorrosionsinhibitoren
DE10222102A1 (de) * 2002-05-17 2003-11-27 Basf Ag Verfahren und Vorrichtung zum Kühlen eines Verbrennungsmotors
US6699822B2 (en) 2002-06-07 2004-03-02 Georgia-Pacific Resin, Inc. Sulfated dicarboxylic acids for lubrication, emulsification, and corrosion inhibition
DE10235477A1 (de) 2002-08-02 2004-02-12 Basf Ag Glykolfreie wässrige Gefrierschutzmittel enthaltend Dicarbonsäuresalze
DE10302093A1 (de) * 2003-01-21 2004-07-29 Basf Ag Wärmeträgerflüssigkeiten mit Glaskorrosionsschutz insbesondere für Solaranlagen
DE10313280A1 (de) 2003-03-25 2004-10-07 Basf Ag Gefrierschutzmittelkonzentrate und Kühlmittelzusammensetzungen auf Basis von Polyglykolen und Amiden zum Schutz von Magnesium und dessen Legierungen
KR100422066B1 (ko) * 2003-07-16 2004-03-10 김영남 보일러용 난방수 조성물
JP4737585B2 (ja) * 2003-12-04 2011-08-03 本田技研工業株式会社 不凍液
SI1859002T1 (sl) 2005-02-28 2011-08-31 Basf Se Koncentracija sredstva proti zamrzovanju vsebujoäśa glicerin z zaĺ äśito proti koroziji
US20100162971A1 (en) * 2006-01-27 2010-07-01 Basf Se Liquid cooling device in internal combustion engines and process for manufacturing same
DE102006046851B4 (de) * 2006-10-02 2011-02-10 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Schützen der Kontaktelemente eines Halbleiterwafers
US8765020B2 (en) * 2009-05-26 2014-07-01 Baker Hughes Incorporated Method for reducing metal corrosion
JP5789916B2 (ja) * 2010-03-31 2015-10-07 栗田工業株式会社 孔食抑制剤及び孔食抑制方法
JP2012201966A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Kurita Water Ind Ltd 銅系部材の腐食抑制方法及び腐食抑制剤
JP6391598B2 (ja) 2013-02-13 2018-09-19 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 防食性を有する凍結防止濃縮物およびそれから製造される水性冷却剤組成物
US9080093B2 (en) 2013-02-13 2015-07-14 Basf Se Antifreeze concentrate with corrosion protection and aqueous coolant composition produced therefrom
CA2907221A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Materials Modification Inc. Functionalized ionic liquids and their applications
CA3054101A1 (en) 2017-03-21 2018-09-27 Basf Se Anti-freeze anti-corrosion concentrates
JP7017612B1 (ja) 2020-08-13 2022-02-08 トヨタ自動車株式会社 冷却液組成物
WO2023104588A1 (en) 2021-12-09 2023-06-15 Basf Se Antifreeze concentrate with corrosion protection and aqueous coolant composition produced therefrom

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2875210A (en) * 1956-05-17 1959-02-24 Nat Aluminate Corp Chemical compositions
DE2235093C2 (de) * 1972-07-18 1974-07-04 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Korrosionsschutzmittel
US4452758A (en) * 1981-07-08 1984-06-05 Basf Wyandotte Corporation Compositions and process for inhibiting corrosion of aluminum
US4622158A (en) * 1983-11-09 1986-11-11 The Lubrizol Corporation Aqueous systems containing organo-borate compounds
JPS6137988A (ja) * 1984-07-30 1986-02-22 Aikoo Kk 酸洗添加剤
US4647392A (en) * 1985-12-27 1987-03-03 Texaco Inc. Monobasic-dibasic acid/salt antifreeze corrosion inhibitor
DE4041173A1 (de) * 1990-12-21 1992-06-25 Henkel Kgaa 1-mono- bzw. 1,3-bis-substituierte imidazoliumsalze und deren benzoanaloga, verfahren zur herstellung und ihre verwendung
DE69220209T2 (de) * 1992-04-06 1997-10-02 Texaco Services Europ Ltd Korrosionsverhindernde Gefrierschutzmittel
JP3171986B2 (ja) * 1992-09-22 2001-06-04 株式会社ジャパンエナジー 新規イミダゾールフッ素誘導体及びその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤
FR2733511A1 (fr) * 1995-04-28 1996-10-31 Bp Chemicals Snc Composition d'antigel et fluide aqueux comprenant la composition

Also Published As

Publication number Publication date
ES2140206T3 (es) 2000-02-16
ATE186561T1 (de) 1999-11-15
US6045719A (en) 2000-04-04
DE59700690D1 (de) 1999-12-16
WO1997030133A1 (de) 1997-08-21
MX9804557A (es) 1998-09-30
EP0880566B1 (de) 1999-11-10
DE19605509A1 (de) 1997-08-21
KR19990077315A (ko) 1999-10-25
JP2000504782A (ja) 2000-04-18
EP0880566A1 (de) 1998-12-02
KR100444649B1 (ko) 2004-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4020968B2 (ja) 非鉄金属腐食抑制剤としての第4級化イミダゾールの使用及び該腐食抑制剤を含有する不凍剤濃縮物並びに冷却剤組成物
US4851145A (en) Corrosion-inhibited antifreeze/coolant composition
JP2862007B2 (ja) 腐食抑制不凍液組成物
JP4980534B2 (ja) ジカルボン酸、モリブデン酸塩およびトリアゾールまたはチアゾールを基礎とする凍結防止剤濃縮物ならびにこの凍結防止剤濃縮物を含有する冷媒組成物
JP3487874B2 (ja) 腐食を抑制する不凍性組成物
CN1072252C (zh) 无硅酸盐、硼酸盐和硝酸盐的防冻浓缩物以及含这些浓缩物的冷却剂组合物
JPH06116764A (ja) 不凍液組成物
US20060033077A1 (en) Engine antifreeze composition
CN1522289A (zh) 单羧酸基的防冻组合物
FR2544339A1 (fr) Fluide fonctionnel inhibant la corrosion, liquide antigel non corrosif et procede d'inhibition de la corrosion de surfaces metalliques
JP3941030B2 (ja) 低リン系冷却液組成物
US6126852A (en) Monocarboxylic acid based antifreeze composition
US6235217B1 (en) Monocarboxylic acid based antifreeze composition
EP1170347B1 (en) Hybrid supplemental coolant additive
CA2363660C (en) Monocarboxylic acid based antifreeze composition for diesel engines
JPH10251624A (ja) 不凍液/冷却液組成物
JPH0770558A (ja) 冷却液組成物
WO2000050532A1 (en) Monocarboxylic acid based antifreeze composition for diesel engines
US6290870B1 (en) Monocarboxylic acid based antifreeze composition for diesel engines
JP2002520442A (ja) 不凍剤濃縮物および内燃機関の冷却循環のための該不凍剤濃縮物を含む冷却剤組成物
JPWO2005037950A1 (ja) 冷却液組成物
JP2005187905A (ja) 冷却液組成物
JP2005187748A (ja) 冷却液組成物
KR100473217B1 (ko) 규산염,붕산염및질산염이없는부동액농축물및그것을함유하는냉각제조성물
CA2234844C (en) Use of quaternized imidazoles as corrosion inhibitors for non-ferrous metals, and coolant compositions and antifreeze concentrates comprising them

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees