JP4013913B2 - 鉛フリーの屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物、屈折率分布型レンズ、屈折率分布型レンズの製造方法、光学製品及び光学機器 - Google Patents
鉛フリーの屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物、屈折率分布型レンズ、屈折率分布型レンズの製造方法、光学製品及び光学機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4013913B2 JP4013913B2 JP2004110769A JP2004110769A JP4013913B2 JP 4013913 B2 JP4013913 B2 JP 4013913B2 JP 2004110769 A JP2004110769 A JP 2004110769A JP 2004110769 A JP2004110769 A JP 2004110769A JP 4013913 B2 JP4013913 B2 JP 4013913B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- refractive index
- bao
- sro
- cao
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims description 85
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 67
- 238000009826 distribution Methods 0.000 title claims description 43
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 claims description 66
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 29
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 9
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 31
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 26
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 25
- 239000006121 base glass Substances 0.000 description 19
- 238000004031 devitrification Methods 0.000 description 18
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 7
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229910003077 Ti−O Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- HTUMBQDCCIXGCV-UHFFFAOYSA-N lead oxide Chemical compound [O-2].[Pb+2] HTUMBQDCCIXGCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910005793 GeO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000007496 glass forming Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000006132 parent glass Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 235000010333 potassium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004323 potassium nitrate Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000004017 vitrification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C21/00—Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
- C03C21/001—Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
- C03C21/002—Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/062—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/062—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
- C03C3/064—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/078—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing an oxide of a divalent metal, e.g. an oxide of zinc
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/089—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/089—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
- C03C3/091—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
- C03C3/093—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium containing zinc or zirconium
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
- G02B3/0087—Simple or compound lenses with index gradient
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
Description
ここで、ncはレンズ光軸の中心屈折率、Aは屈折率分布定数、rは中心から半径方向の距離である。
(1) 耐候性が悪い
アルカリイオンが動き易いので、常温でもヤケが発生しやすく、品質低下を招く。
(2) 強度が低い
イオン交換法によってレンズの中心部から側面部にかけて組成勾配を形成する際、この組成勾配のためにレンズの中心部と側面部とで熱膨張係数の差異が生じ、その結果、イオン交換処理後のレンズに反りが生じたり、レンズに残留応力が生じたりし、それが原因でクラックが生じる等の現象が起こり、レンズの強度が低下する。イオン交換処理温度を高くするとイオン交換処理時におけるガラスの粘性が低くなり、ガラス自体の構造緩和によって反りや残留応力の発生が抑制されるが、一方、高温になると、一層イオンの移動速度が大きくなり、イオン交換が早く進みすぎてイオン交換の制御が困難となるため、再現性の高い高品質なレンズを製造することができなくなる。従って、高品質なレンズを製造するためには、イオン交換温度をガラス転移点以下にする必要があるが、その結果、レンズの強度は低下してしまう。なお、強度を向上させるためにイオン交換処理後にレンズ表面を強化する方法もあるが、その場合、手間がかかると共にコスト高となる。
(3) 開口角の再現性がない
イオンが動きやすいため、イオン交換処理時にばらつきが生じやすい。このため、高品質なレンズを安定して得ることができない。
(4) 紡糸時に結晶化しやすい(失透しやすい)
Liが多いことに起因し、例えばBa−Ti−Oなどの結晶が生成することが原因である。
(5) レンズの色収差が大きい
TiO量が適切でないことが原因である。
(6) 屈折率分布形成効率が低い
イオン交換の効率が悪いことが原因である。このため、レンズ形成のために大量のLiが必要となり、(1)〜(4)の問題の原因となると共に、コストがかかる。
(7) 粘性の温度依存性が大きい
粘性の温度依存性は組成に依存する。粘性の温度依存性が大きいとレンズ性能にばらつきが生じやすくなる。従って、上記(3)の項で記載したような問題が生じやすくなる。
40≦SiO 2 ≦65、
2≦TiO2≦8、
1≦B2O3≦10、
2≦MgO≦16、
0≦CaO≦15、
2≦SrO≦12、
2≦BaO≦12、
4≦CaO+SrO+BaO≦20、
5≦MgO+CaO+SrO+BaO≦36、
5≦Li2O<12、
5≦Na2O≦15、
10≦Li2O+Na2O<27、
0≦K2O≦3、
0≦Cs2O≦3、
0.7≦Li2O/Na2O≦2、
50≦SiO2+TiO2+B2O3+Al2O3≦70、
0≦ZnO≦8、
0≦Y2O3≦5、
0.2≦ZrO2≦2、
0.2≦ZnO+Y2O3+ZrO2+Nb2O5+In2O3+La2O3+Ta2O5≦10、
CaO/(CaO+SrO+BaO)、SrO/(CaO+SrO+BaO)及びBaO/(CaO+SrO+BaO)のいずれか2つ以上が0.2以上、
であることを特徴とするものである。
40≦SiO2≦65、
2≦TiO 2 ≦8、
1≦B 2 O 3 ≦10、
2≦MgO≦16、
0≦CaO≦15、
2≦SrO≦12、
2≦BaO≦12、
4≦CaO+SrO+BaO≦20、
5≦MgO+CaO+SrO+BaO≦36、
5≦Li 2 O<12、
5≦Na 2 O≦15、
10≦Li 2 O+Na 2 O<27、
0≦K 2 O≦3、
0≦Cs 2 O≦3、
0.7≦Li 2 O/Na 2 O≦2、
50≦SiO 2 +TiO 2 +B 2 O 3 +Al 2 O 3 ≦70、
0≦ZnO≦8、
0≦Y 2 O 3 ≦5、
0.2≦ZrO 2 ≦2、
0.2≦ZnO+Y 2 O 3 +ZrO 2 +Nb 2 O 5 +In 2 O 3 +La 2 O 3 +Ta 2 O 5 ≦10、
CaO/(CaO+SrO+BaO)、SrO/(CaO+SrO+BaO)及びBaO/(CaO+SrO+BaO)のいずれか2つ以上が0.2以上、
である。
(SiO2)
SiO2はガラスの網目構造を形成する主要成分である。
(TiO2)
TiO2は母材ガラス組成物の屈折率を増大させる成分で、母材ガラス組成物の必須成分である。母材ガラス組成物の屈折率を増大させることにより、屈折率分布型レンズの中心屈折率を高くすることができる。その結果、イオン交換後のレンズの中心屈折率が増大し、開口角θを大きくすることができる。さらに、TiO2を増加させることにより、屈折率分布が理想的な分布状態に近づき解像度が良化する。TiO2を10モル%としたところ、解像度の低下は観察されなかった。一方、1モル%未満とした場合、明らかに解像度が低下するので、レンズとしては実用的でない。
MgOは、母材ガラスの溶融温度を低下させ、イオン交換後のレンズ中心部と外周部での屈折率差(=Δn)を大きくするための成分である。従来、鉛フリーレンズでは、MgOは必須成分であったが、MgOを他のアルカリ土類に代えても、レンズとして十分な性能を得ることができることを本発明者らは見出した。
Li2Oは、本発明の母材ガラス組成物が適用されるイオン交換において、最も重要な成分の一つである。
ガラス組成物中のLi2Oの濃度が5モル%未満であれば、屈折率分布を形成させるイオン交換によって付与される濃度分布の差を大きくすることができない。その結果、レンズとしての機能を得ることができない。
したがって、Li2Oの濃度を5モル%以上、12モル%未満とする。
Na2Oは、イオン交換の際に、いわゆる混合アルカリ効果によって、Liと置換されるイオン交換種のイオン(溶融塩中に含有されるイオン)とのイオン交換を助け、イオンの易動度を適度に保つ効果がある。イオン易動度を適度に保つことで、イオン交換速度を適度に調整でき、光学特性を調整することが可能となる。
本発明の母材ガラス組成物では、Li2OとNa2Oの合量を、10≦Li2O+Na2O(モル%)<27の範囲とした。この範囲では、良好な解像度を得ることができる。
Li2OとNa2Oの比率は、0.7≦Li2O/Na2O(モル%比)≦2の範囲が好ましい。
CaO、SrO、BaOは母材ガラス組成物のアルカリイオン易動度を小さくする成分として、極めて重要な成分である。
B2O3は、ガラスの網目構造を形成する成分である。また、若干ではあるが、イオン交換速度を遅くする効果も有する。
屈折率調節、耐候性向上のために、上記成分を次の割合で含有させることができる。上記成分の総量は0.2モル%以上、10モル%以下である。
K2O、Cs2Oは、混合アルカリ効果により、Mg、Ca、Sr、Baと同様、アルカリイオンの易動度を小さくする成分である。K2Oの濃度は0モル%以上、3モル%以下、Cs2Oの濃度は0モル%以上、3モル%以下である。
基本ガラス組成が、モル%で表示して、
40≦SiO 2 ≦65、
2≦TiO 2 ≦8、
1≦B2O3≦10、
2≦MgO≦16、
0≦CaO≦15、
2≦SrO≦12、
2≦BaO≦12、
4≦CaO+SrO+BaO≦20、
5≦MgO+CaO+SrO+BaO≦36、
5≦Li2O≦12、
5≦Na2O≦15、
10≦Li2O+Na2O<27、
0≦K2O≦3、
0≦Cs2O≦3、
0.7≦Li2O/Na2O≦2、
50≦SiO2+TiO2+B2O3+Al2O3≦70、
0≦ZnO≦8、
0≦Y2O3≦5、
0.2≦ZrO2≦2、
0.2≦ZnO+Y2O3+ZrO2+Nb2O5+In2O3+La2O3+Ta2O5≦10、
であることを特徴とする屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物。
基本ガラス組成が、モル%で表示して、
40≦SiO 2 ≦65、
2≦TiO 2 ≦8、
1≦B2O3≦10、
2≦MgO≦16、
0≦CaO≦15、
2≦SrO≦12、
2≦BaO≦12、
4≦CaO+SrO+BaO≦20、
5≦MgO+CaO+SrO+BaO≦36、
5≦Li2O≦12、
13<Na2O≦15、
18<Li2O+Na2O<27、
0≦K2O≦3、
0≦Cs2O≦3、
0.7≦Li2O/Na2O≦2、
50≦SiO2+TiO2+B2O3+Al2O3≦70、
0≦ZnO≦8、
0≦Y2O3≦5、
0.2≦ZrO2≦2、
0.2≦ZnO+Y2O3+ZrO2+Nb2O5+In2O3+La2O3+Ta2O5≦10、
であることを特徴とする屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物。
(1)失透評価
母材ガラスを直径約1mm程度に粉砕し、メタノールで充分に洗浄した後、長さ200mm、幅12mm、深さ8mmの白金性のボートに均一に入れて一旦1300℃で1時間溶融した後、600〜1025℃の勾配炉で12、18、24、48、100時間保持した。
A:100時間以上でも失透しない、B:48時間で失透、C:24時間で失透、D:18時間で失透、E:12時間で失透、として評価を行った。例えば工業的にガラスを成形する際には、C以上の評価であることが好ましい。
レンズ性能は以下の方法で評価した。まず、屈折率分布型レンズを適当な長さ(周期長P)に切断し、両端面を平行に鏡面研磨した。周期長Pは図5に示すPのことである。図5において、P(630)は波長630nmにおける一周期長、P(530)は波長530nmにおける一周期長、P(470)は波長470nmにおける一周期長、rはレンズ半径を表す。該レンズの片側の端面に格子状のパターンを接触させ、その像の形状からレンズ性能を評価した。
像パターンが端面全体にわたって歪みなく明瞭に映っているものを◎、
端面の中心部は明瞭だが周辺部はややパターンが歪んでいるものを○、
端面の中心部は明瞭だが周辺部が著しく歪んでいるものを△、
端面の中心部、周辺部ともに歪みが大きくレンズとして全く機能しないものを×とした。
開口角とは、レンズによって光束方向を変化可能な最大入射角のことである(図4)。この開口角は以下の方法で測定した。
イオン交換処理の際、まず溶融塩と接しているガラス素線の周面部側からイオン交換が行われ、徐々にガラス素線の中心部に向ってイオン交換が進む。理想的には、ガラス素線の周面部のLiが総てイオン交換され、中心部に向って徐々にイオン交換量が少なくなり、ガラス素線の中心部ではLiは全くイオン交換されていない状態で、イオン交換処理を終了することが望ましい。この場合、作製した屈折率分布型レンズの周面部と中心部のLi濃度の差が最も大きくなり、レンズの周面部と中心部の屈折率差が最も大きくなる。しかし、現実的には、レンズとしての性能を満たす屈折率分布が得られるまでイオン交換処理を行なうと、ガラス素線の中心部にあるLiの一部までイオン交換されてしまう。この結果、ガラス素線の中心部のLi濃度が低下し、周面部と中心部の屈折率差が小さくなる。従って、所望の屈折率差を得るためには、ガラス素線の中心部のイオン交換を考慮して、母材ガラス組成物中のLi濃度を高くしておく必要が生じ、原料コストが高くなる。またLi濃度を高くする必要が生じると、母材ガラスを成形する際に、失透が起こりやすくなり、製造条件の自由度が下がるという不具合も生じる。
ΔN(ideal)=Nc(ideal)−Ne(ideal)
となる。
ΔN(lens)=Nc(lens)−Ne(lens)
となる。
ただし、θは開口角、r0はレンズ半径、Ncはイオン交換処理前のガラス素線の屈折率、Pはレンズ周期である。なお、本実施例及び比較例におけるイオン交換前のガラス素線の屈折率は1.59であり、またレンズ中心部の屈折率の変化が開口角θに与える寄与は小さいことから、近似的にNc=1.59とした。
=Nc(lens)−Ne(ideal)
表1の通り、実施例1〜5はCaO、SrO、BaOのうちSrOとBaOを含有する組成となっている。
実施例6,7はTiO2の濃度が1.0モル%又は2.0モル%であり、本発明におけるTiO2の下限値1モル%と同等程度の低い値となっている。
実施例8,9ではB2O3をそれぞれ3モル%、6モル%含有している。実施例14、15とも失透が生じず、良好なレンズが得られた。
実施例10,11は、SrO、BaOに加えてCaOを含む組成となっている。実施例23〜25は、イオン交換時間が9.9〜11.9時間であり、工業的生産に適した値となっている。また、像面評価も良好である。
比較例1は、有害物であるPbOを6.0モル%含む組成となっている。
比較例2〜6は、CaO、SrO、BaOのうちBaOのみを含む組成となっており、比較例7、8はCaO、SrO、BaOのうちSrOのみを含む組成となっている。
比較例9、10は、TiO2を含まない組成となっている。
比較例11、14はCaO、SrO、BaOのいずれも含まない組成となっている。比較例11、14はイオン交換時間が共に3.40時間であり、工業的生産に適さない値となっている。
比較例12は、CaO、SrO、BaOのうちCaOを8.0モル%含み、SrO、BaOを含まない組成となっている。
比較例13はLi2Oの濃度が19.0モル%であり、Li2Oを過剰に含んでいる。
実施例2と同様の組成のガラスを実施例3と同様の方法で直径570μmの円筒状のレンズとし、レンズの側面に凹凸処理を施した。得られたレンズ素子を2次元に配列して構成したレンズアレイの概略構成図を図3に示す。
実施例12で用いたレンズについて、測定光源波長ごとの1周期長(pitch)を測定したところ以下のようになった。
2 ガラス素線
3 イオン交換炉
4 溶融塩
6 屈折率分布曲線
10 レンズアレイ
11 レンズ素子
12 FRP製基板
13 黒色樹脂
Claims (6)
- 基本ガラス組成が、モル%で表示して、
40≦SiO 2 ≦65、
2≦TiO2≦8、
1≦B2O3≦10、
2≦MgO≦16、
0≦CaO≦15、
2≦SrO≦12、
2≦BaO≦12、
4≦CaO+SrO+BaO≦20、
5≦MgO+CaO+SrO+BaO≦36、
5≦Li2O<12、
5≦Na2O≦15、
10≦Li2O+Na2O<27、
0≦K2O≦3、
0≦Cs2O≦3、
0.7≦Li2O/Na2O≦2、
50≦SiO2+TiO2+B2O3+Al2O3≦70、
0≦ZnO≦8、
0≦Y2O3≦5、
0.2≦ZrO2≦2、
0.2≦ZnO+Y2O3+ZrO2+Nb2O5+In2O3+La2O3+Ta2O5≦10、
CaO/(CaO+SrO+BaO)、SrO/(CaO+SrO+BaO)及びBaO/(CaO+SrO+BaO)のいずれか2つ以上が0.2以上、
であることを特徴とする鉛フリーの屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物。 - イオン交換法により屈折率分布が形成された屈折率分布型レンズであって、該屈折率分布型レンズの基本ガラス組成が請求項1であることを特徴とする屈折率分布型レンズ。
- 第1のアルカリ金属含有のガラス素線を、少なくとも前記アルカリ金属と異なる第2のアルカリ金属含有の溶融塩に浸漬し、前記第1のアルカリイオンと前記第2のアルカリイオンをイオン交換処理することにより、前記ガラス素線に屈折率分布を形成する屈折率分布型レンズの製造方法において、
前記ガラス素線の基本ガラス組成が請求項1であることを特徴とする屈折率分布型レンズの製造方法。 - 請求項2に記載の屈折率分布型レンズであって、ノイズ光を除去する手段が設けられたことを特徴とする屈折率分布型レンズ。
- 請求項2または4に記載の鉛フリーの屈折率分布型レンズを用いたことを特徴とする光学製品。
- 請求項5に記載の光学製品を用いたことを特徴とする光学機器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004110769A JP4013913B2 (ja) | 2004-04-05 | 2004-04-05 | 鉛フリーの屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物、屈折率分布型レンズ、屈折率分布型レンズの製造方法、光学製品及び光学機器 |
TW094110703A TW200540134A (en) | 2004-04-05 | 2005-04-04 | Mother glass composition for graded index lens, graded index lens, manufacturing method of graded index lens, optical product and optical instrument using the same |
US11/098,400 US7576021B2 (en) | 2004-04-05 | 2005-04-05 | Mother glass composition for graded index lens, graded index lens, manufacturing method of graded index lens, optical product and optical instrument using the same |
CN200510062683.4A CN1680205B (zh) | 2004-04-05 | 2005-04-05 | 样品玻璃组合物、透镜及其制法、光学产品和仪器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004110769A JP4013913B2 (ja) | 2004-04-05 | 2004-04-05 | 鉛フリーの屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物、屈折率分布型レンズ、屈折率分布型レンズの製造方法、光学製品及び光学機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005289775A JP2005289775A (ja) | 2005-10-20 |
JP4013913B2 true JP4013913B2 (ja) | 2007-11-28 |
Family
ID=35067094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004110769A Expired - Lifetime JP4013913B2 (ja) | 2004-04-05 | 2004-04-05 | 鉛フリーの屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物、屈折率分布型レンズ、屈折率分布型レンズの製造方法、光学製品及び光学機器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7576021B2 (ja) |
JP (1) | JP4013913B2 (ja) |
CN (1) | CN1680205B (ja) |
TW (1) | TW200540134A (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW200405139A (en) * | 2002-09-04 | 2004-04-01 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | Glass composition for graded-index rod lens cover, graded-index rod lens, and method for manufacturing the same |
JP2006056768A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-03-02 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 屈折率分布型ロッドレンズ用クラッドガラス組成物、およびそれを用いた屈折率分布型ロッドレンズ母ガラスロッド、ならびに屈折率分布型ロッドレンズ、およびその製造方法 |
JP2007186404A (ja) * | 2005-12-16 | 2007-07-26 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 照明用ガラス |
JP5274855B2 (ja) * | 2007-02-19 | 2013-08-28 | 日本板硝子株式会社 | 屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物、屈折率分布型レンズとその製造方法ならびに光学製品および光学機器 |
JP7488260B2 (ja) | 2018-11-26 | 2024-05-21 | オウェンス コーニング インテレクチュアル キャピタル リミテッド ライアビリティ カンパニー | 改善された弾性率を有する高性能ガラス繊維組成物 |
EP3887328A2 (en) | 2018-11-26 | 2021-10-06 | Owens Corning Intellectual Capital, LLC | High performance fiberglass composition with improved specific modulus |
CN111285601B (zh) * | 2018-12-07 | 2022-03-08 | 成都光明光电股份有限公司 | 重镧火石玻璃及其预制件、光学元件和光学仪器 |
CN111285602B (zh) * | 2018-12-07 | 2022-03-08 | 成都光明光电股份有限公司 | 重镧火石玻璃及其预制件、光学元件和光学仪器 |
WO2021090378A1 (ja) * | 2019-11-06 | 2021-05-14 | オリンパス株式会社 | 光学系、光学系の製造方法、および内視鏡 |
CN111003934A (zh) * | 2019-12-31 | 2020-04-14 | 成都光明光电有限责任公司 | 光通讯用基板玻璃及玻璃预制件、光学元件和光学仪器 |
US20230258846A1 (en) | 2020-06-25 | 2023-08-17 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | Rod lens array, optical device, image sensor, printer, inspection apparatus, base glass composition for gradient-index rod lens, and method of manufacturing gradient-index rod lens |
CN111960664B (zh) * | 2020-08-31 | 2023-01-17 | 湖北新华光信息材料有限公司 | 一种低软化点重火石光学玻璃和光学元件 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5941934B2 (ja) | 1980-12-05 | 1984-10-11 | 日本板硝子株式会社 | 光集束性レンズ用ガラス組成物 |
JPS6212635A (ja) | 1985-07-09 | 1987-01-21 | Hoya Corp | 屈折率勾配を有するガラス体の製造に適したガラス組成物 |
JPH0788234B2 (ja) | 1986-09-05 | 1995-09-27 | 日本板硝子株式会社 | 光集束性レンズ |
JPS63170247A (ja) | 1986-12-29 | 1988-07-14 | Ohara Inc | 屈折率分布ガラスの製造方法 |
JP3666610B2 (ja) | 1995-08-02 | 2005-06-29 | 日本電気硝子株式会社 | 無アルカリガラス基板 |
EP0953549B1 (en) * | 1998-04-28 | 2002-09-11 | Asahi Glass Company Ltd. | Plate glass and substrate glass for electronics |
US6387510B1 (en) * | 1999-04-13 | 2002-05-14 | Asahi Glass Company, Limited | Glass for a data storage medium substrate and glass substrate for data storage media |
ES2171316T3 (es) * | 1999-07-05 | 2002-09-01 | Ferro Corp | Sistema de esmalte cristalizable. |
JP2001139341A (ja) | 1999-11-11 | 2001-05-22 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物 |
JP2002121048A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-23 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物 |
JP2002211947A (ja) | 2001-01-11 | 2002-07-31 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物 |
JP2002318302A (ja) | 2001-02-16 | 2002-10-31 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | ロッドレンズ及びロッドレンズアレイ |
JP5274855B2 (ja) * | 2007-02-19 | 2013-08-28 | 日本板硝子株式会社 | 屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物、屈折率分布型レンズとその製造方法ならびに光学製品および光学機器 |
-
2004
- 2004-04-05 JP JP2004110769A patent/JP4013913B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-04-04 TW TW094110703A patent/TW200540134A/zh unknown
- 2005-04-05 CN CN200510062683.4A patent/CN1680205B/zh active Active
- 2005-04-05 US US11/098,400 patent/US7576021B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1680205A (zh) | 2005-10-12 |
TW200540134A (en) | 2005-12-16 |
US7576021B2 (en) | 2009-08-18 |
US20050231815A1 (en) | 2005-10-20 |
CN1680205B (zh) | 2010-07-21 |
JP2005289775A (ja) | 2005-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5274855B2 (ja) | 屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物、屈折率分布型レンズとその製造方法ならびに光学製品および光学機器 | |
US7576021B2 (en) | Mother glass composition for graded index lens, graded index lens, manufacturing method of graded index lens, optical product and optical instrument using the same | |
US20180194671A1 (en) | Optical glass and optical component | |
CN1733637B (zh) | 包层玻璃组合物、折射率分布型棒透镜及其制造方法 | |
US7382541B2 (en) | Gradient-index rod lens, and rod lens array and image processor using the same | |
CN1990405B (zh) | 光学玻璃 | |
CN102596837B (zh) | 光学玻璃及光导纤维用芯材 | |
JP2001159702A (ja) | 屈折率分布型レンズ | |
EP3747840B1 (en) | Optical glass and optical component | |
JP6875431B2 (ja) | 屈折率分布型レンズ、光学製品、光学機器、及び屈折率分布型レンズ用ガラス組成物、及び屈折率分布型レンズの製造方法 | |
JP2001139341A (ja) | 屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物 | |
JP2002121048A (ja) | 屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物 | |
US20060148635A1 (en) | Optical glass, optical element using the optical glass and optical instrument including the optical element | |
EP0841306A1 (en) | Glass compositions for core/cladding type distributed index optical element | |
JP2023130429A (ja) | 屈折率分布型レンズ、ロッドレンズアレイ、イメージスキャナ、プリンタ、検査装置、及びガラス組成物 | |
KR20210097127A (ko) | 감소된 실투 동역학을 갖는 고 굴절률 실리케이트 유리 조성물 | |
EP1018657A1 (en) | Refractive index distribution type optical element and refractive index distribution type rod lens array | |
JPH10139472A (ja) | コア/クラッド構造の屈折率分布型光学素子のクラッド用ガラス組成物 | |
US7250383B2 (en) | Clad glass composition for graded-index rod lens, graded-index rod lens, and method for manufacturing the same | |
JP2002211947A (ja) | 屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物 | |
US20220162115A1 (en) | Chemically strengthened optical glass | |
JP2004250279A (ja) | 屈折率分布型レンズ用母材ガラス組成物、それを用いた屈折率分布型レンズおよびその製造方法 | |
CN1364736A (zh) | 折射率分布型透镜玻璃用母材玻璃组合物 | |
JP2001255406A (ja) | 屈折率分布型光学素子および屈折率分布型ロッドレンズアレイ | |
JPH0238334A (ja) | 屈折率分布ガラス体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070315 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070608 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070903 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4013913 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |