JP4009477B2 - エンジンバルブの可変運転用液圧システムを有する内燃機関の改良 - Google Patents

エンジンバルブの可変運転用液圧システムを有する内燃機関の改良 Download PDF

Info

Publication number
JP4009477B2
JP4009477B2 JP2002080734A JP2002080734A JP4009477B2 JP 4009477 B2 JP4009477 B2 JP 4009477B2 JP 2002080734 A JP2002080734 A JP 2002080734A JP 2002080734 A JP2002080734 A JP 2002080734A JP 4009477 B2 JP4009477 B2 JP 4009477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
piston
tappet
engine
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002080734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002295216A (ja
Inventor
ステファノ・キアッピーニ
アンドレア・ペコリ
フランチェスコ・ヴァッタネオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centro Ricerche Fiat SCpA
Original Assignee
Centro Ricerche Fiat SCpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centro Ricerche Fiat SCpA filed Critical Centro Ricerche Fiat SCpA
Publication of JP2002295216A publication Critical patent/JP2002295216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4009477B2 publication Critical patent/JP4009477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/10Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic
    • F01L9/11Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic in which the action of a cam is being transmitted to a valve by a liquid column
    • F01L9/12Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic in which the action of a cam is being transmitted to a valve by a liquid column with a liquid chamber between a piston actuated by a cam and a piston acting on a valve stem
    • F01L9/14Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic in which the action of a cam is being transmitted to a valve by a liquid column with a liquid chamber between a piston actuated by a cam and a piston acting on a valve stem the volume of the chamber being variable, e.g. for varying the lift or the timing of a valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/10Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic
    • F01L9/11Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic in which the action of a cam is being transmitted to a valve by a liquid column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34446Fluid accumulators for the feeding circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【0001】
本発明は、以下のタイプのエンジンに関する。
すなわち、エンジンは、各シリンダーに対して少なくとも一つの給気弁及び少なくとも一つの排気弁を備える。各弁はそれぞれ弾力手段を備える。弾力手段は、それぞれの給気及び排気ダクトと燃焼室との間の連通を制御するために弁を閉位置に戻す。
エンジンは、それぞれのタペットによりエンジンのシリンダーの給気弁及び排気弁を運転するためのカムシャフトを備える。このシャフトのカムにより、各給気弁及び各排気弁は駆動される。
上記タペットの少なくとも一つは、加圧流体を入れる液圧チャンバーを含む液圧手段の介在を経て、上記弾力戻り手段の動きに対して、それぞれの給気又は排気弁を制御する。
上記液圧チャンバーは、弁をそれぞれのタペットから切り離してそれぞれの弾力戻り手段の動作の下で弁が迅速に閉じるようにするために、ソレノイドバルブを介して、出口チャンネルに接続可能である加圧流体を入れる。
上記液圧手段は、さらに、弁のステムと協働しガイドブッシュに滑動可能に取り付けられたピストンをさらに備える。上記ピストンは、ガイドブッシュの内側でピストンによって区画される可変容積チャンバーに対面して配置される。上記可変容積チャンバーは、上記ガイドブッシュの端部開口によって、加圧液を入れる液圧チャンバーに連通する。弁のストロークをその閉付近で遅くなるように上記可変容積チャンバーと加圧液を入れる液圧チャンバーとの間の連通ポートを制限するために、上記ピストンは、弁の閉ストロークの最後の伸びの間、上記端部開口に挿入されるようになっている端部付属物を有する。
【0002】
上記タイプのエンジンは、例えば、本願出願人による欧州特許出願EA−A−0803642及びEP−A−1091097に開示され、説明されている。
【0003】
本発明の目的は、エンジン弁の可変運転用システムの動作をできるだけ効率がよく信頼できるようにするため、本願出願人が以前に提案した解決法をさらに改良することである。
【0004】
この目的達成のため、発明の対象は、上記した特徴をすべて備えるとともに、バルブステムを作動する上記ピストンがそれぞれのタペットの軸と揃えられた軸を有し、かつ、バルブステムを作動するためピストンのガイドブッシュの一体的な延長を構成する管状要素に上記タペットが滑動可能に取り付けられることを特徴とするエンジンである。
【0005】
上記特徴により、システムの信頼性は、その中にタペットが滑動自在に取り付けられる管状要素が、エンジンの任意の運転状態において、その取り付け位置に(例えば、固定ピンにより)安定して固定されることに対し、公知の解決法と比べ、特に改良されている。耕地の解決法では、タペットがその中に滑動可能に取り付けられる管状要素は、エンジンンのシリンダーヘッドにそれぞれの座内にねじ止めされた分離ブッシュであり、その結果、ねじがゆるむ危険を受け入れなければならない。
【0006】
さらなる特徴に従い、管状ボデーは、一つの部品で作られてステムを駆動するためのピストンのガイドブッシュとタペットを案内するための管状要素との両方を形成するが、その内部に上記した加圧チャンバーを形成し、加圧オイルを供給するためのパイプと上記チャンバーを連通させるために少なくとも一つの径方向開口を有する。さらなる特徴によれば、連通している上記径方向開口がオイル供給パイプと揃えられることを保証するために、基準手段は上記管状ボデーの正しい角度位置のために供せられる。この解決法は、角度取り付け位置に対して基準手段を構想しない公知の解決法よりも優れている。管状ボデーは、任意の角度取り付け位置に対して連通のセットアップを確実にするように供給されたオイルと連通するための周囲ライナによって取り囲まれる。
【0007】
上記公知の解決法と比べ、本発明は、加圧オイルが占める空間を実質的に減らすことができるという利点を与え、システムの弾力を減らすことができ、その結果、より高いエンジン回転数(r.p.m.)を達成する可能性を有する。この後者の特徴は、例えばスポーツカーのエンジンの場合には、特に重要である。
【0008】
本発明のさらなる特徴と利点は、添付図面を参照し、以下の記載から分かるであろう。これらは、限定するものではなく、例にすぎない。
【0009】
図1を参照すると、欧州特許出願EP−A−1091097と同様に、本願出願人が出願した前述の欧州特許出願EP−A−0803642に開示された内燃機関は、マルチシリンダーエンジンであり、例えば、一列に揃えた5つのシリンダーを有するエンジンであり、シリンダーヘッド1を備える。
【0010】
ヘッド1は、各シリンダーに対して、ヘッド1のベース面3に形成されたキャビティー2を備え、キャビティー2は、2つの給気ダクト4,5と2つの排気ダクト6がその中に割り当てられる燃焼室を形成する。2つの給気ダクト4,5と燃焼室2との連通は、従来のポペットあるいはマッシュルームタイプの2つの給気弁7によって制御され、それぞれヘッド1のボデー内に滑動可能に取り付けられたステム8を備える。各弁7は、ヘッド1の内側面と弁のエンドキャップ10との間に配置されたスプリング9により閉位置まで戻される。給気弁7の開は、ヘッド1のサポート内に軸12のまわりに滑動可能に取り付けられかつ弁を運転するための複数のカム14を備えるカムシャフト11によって、以下に記載するように制御される。
【0011】
給気弁7を運転するための各カム14は、軸17に沿って滑動可能に取り付けられたタペット16のキャップ15と協働する。軸17は、図示したケースでは、ブッシュ内に、弁7の軸に関して略90度に向けられ(タペットは、図3に図示されたように、一直線に並べて取り付けられてもよい)、ブッシュ18内において、予め組み立てられたサブアセンブリ20のボデー19によって運ばれる。以下に詳細に述べるように、サブアセンブリ20は、給気バルブの運転に協働するすべての電気的及び液圧的デバイスを受け入れる。タペット16は、スラストを弁7のステム8に伝え、チャンバーC内に存在する加圧液(典型的には、エンジン潤滑回路から来るオイル)と、サブアセンブリ22のボデー19によっても運ばれるブッシュ22により構成される円筒ボデー内に滑動可能に取り付けられるピストンとを介して、弾力手段9の動作に対して後者を開くようにする。再び図1に開示された公知の解決法にしたがって、各給気弁7と協働する加圧液を含むチャンバーCは、ソレノイド弁24を介して、出口チャンネル23と連通させることができる。ソレノイド弁24は、本明細書で説明する機能に適した任意の公知のタイプのものとしてよく、加速器の位置やエンジンの回転数など、エンジンの運転パラメータを示す信号Sにしたがって、符号25により全体を示している電気制御手段により制御される。ソレノイド弁24が開いているとき、チャンバーCはチャンネル23と連通し、チャンバーCに存在する加圧液は上記チャンネルに流れ込み、それぞれの給気弁7の各タペット16が開放され、次に、上記給気弁7は、戻りスプリング7の作用により、その閉位置に急速に戻る。したがって、チャンバーCと出口チャンネル23との間の連通を制御することにより、各給気弁7の開時間と開ストロークとを所望のように変えることが可能である。
【0012】
種々のソレノイド弁24の出口チャンネル23は、すべて、一つの同じ縦チャンネル26内に開く。チャンネル26は、その一つのみを図1では見ることができる1又は2以上の圧力アキュムレータ27と連通する。協働するブッシュ18を有するすべてのタペット16と、協働するブッシュ22を有するピストンと、ソレノイド弁24及び対応するチャンネル23,26とは運ばれ、予め組み立てられたサブアセンブリ20の上記したボデー19内に作られ、速度の利点とエンジンの組み立て易さをもたらす。
【0013】
各シリンダーと協働する排気弁80は、図1に図示された実施例において、それぞれのタペット29により、カムシャフト28による従来の方法で、制御される。
【0014】
図2は、予め組み立てられたサブアセンブリのボデー19を、拡大スケールで図示する。
【0015】
図2は、本発明によりエンジンの実施例に適用される可変制御弁の単純化されたバージョンを図示し、タペット16の軸は弁を作動するためにピストン21の軸と揃えられている。本発明の図示された例は、バンクあたり4つのシリンダーを有する8気筒V型エンジンの場合に関する。図2において、図1と共通の部品は、同じ参照番号で示している。カム(図2には図示せず)の回転により、キャップ15のスラストは、スプリング15aの動作に対してタペット16を連続して下げる。チャンバーCに存在する加圧オイルは、弁のステムを駆動するピストン21を連続して動かす。チャンバーCは、ソレノイド弁24により加圧オイルを空にすることができる。
【0016】
図3を見れば明らかなように、図示された実施例においてバルブステムを動作させるためのピストンを案内するブッシュ22は、タペット16に対するガイドとして働く管状部100を有する単一部品内で長くされている。
【0017】
さらに、図3から分かるように、単一の管状ボデーは、ピストン21を案内するブッシュ22とタペット16を案内する管状部100とを形成するが、さらに、その内部に、高圧のチャンバーCを形成する。チャンバーCは、管状ボデーに作られた径方向の穴を通って加圧オイルが供給されるためのパイプ101と連通する。
【0018】
管状ボデー22/100が、パイプ101に対面する径方向穴21に関して、正しい角度位置に取り付けられることを保証するため、管状ボデーは外溝103を有する。外溝103は、シリンダーヘッドのボデー内にねじ込まれたグラブねじ104に係合する。
【0019】
管状ボデー22/100は、環状のフランジ105を備える。フランジ105は、ワッシャ106を介してシリンダーヘッドの環状のコントラスト面に押圧される。フランジ105は、シリンダーヘッドに作られたねじが切られた円筒状キャビティにねじ込まれたリングナット107により位置保持される。
【0020】
エンジン給気弁の場合に関して実施例を説明したが、本発明は給気弁と排気弁の両方に適用できることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願出願人による欧州特許出願EP−A−0803642に開示された内燃機関のシリンダーヘッドの断面図である。
【図2】 本発明に係るバンクあたり4つのシリンダーを有する8気筒V型エンジンのシリンダーヘッドの断面図である。
【図3】 図2の拡大詳細図である。
【符号の説明】
4,6 排気ダクト
8 給気弁
9 弾力手段
11 カムシャフト
14 カム
16 タペット
21 ピストン
22 ガイドブッシュ
24 ソレノイドバルブ
26 出口チャンネル
101 パイプ
102 開口
C チャンバー

Claims (1)

  1. 内燃機関であって、
    機関は、各シリンダーに対して少なくとも一つの給気弁()及び少なくとも一つの排気弁を備え、各弁はそれぞれ弾力手段(9)を備え、弾力手段は、それぞれの給気ダクト及び排気ダクト(4,6)と燃焼室との間の連通を制御するために弁を閉位置に戻し、
    機関は、それぞれのタペット(16)により機関のシリンダーの給気弁及び排気弁を運転するためのカムシャフト(11)を備え、該シャフトのカム(14)により各給気弁及び各排気弁が駆動され、
    上記タペット(16)の少なくとも一つは、加圧流体を入れる液圧チャンバー(C)を含む液圧手段の介在を経て、上記弾力手段の動きに対して、それぞれの給気又は排気弁を制御し、
    上記液圧チャンバーは、弁をそれぞれのタペット(16)から切り離してそれぞれの弾力手段(9)の動作の下で弁が迅速に閉じるようにするために、ソレノイドバルブ(24)を介して、出口チャンネル(26)に接続可能である加圧流体を含み、
    上記液圧手段は、さらに、弁のステム(8)と協働しガイドブッシュ(22)に滑動可能に取り付けられたピストン(21)をさらに備え、該ピストンは、ガイドブッシュ(22)の内側でピストンによって区画される可変容積チャンバー(34)に対面して配置され、該可変容積チャンバーは、上記ガイドブッシュの端部開口によって、加圧流体を入れる上記液圧チャンバー(C)に連通し、上記ピストンは、弁のストロークをその閉付近で遅くなるように上記可変容積チャンバーと加圧流体を入れる液圧チャンバーとの間の連通ポートを制限するために、弁の閉ストロークの最後の伸びの間、上記端部開口に挿入されるように設計された端部付属物を有し、
    弁のステム(8)を動かすための上記ピストン(21)がそれぞれのタペットの軸と揃えられた軸を有し、かつ、弁のステム(8)を動かすためピストン(21)を案内するためのガイドブッシュ(22)の一体的な延長を構成する管状要素(100)に、上記タペットが滑動可能に取り付けられ
    管状ボデーは、一つの部品で作られ、弁のステム(8)を駆動するためのピストン(21)の上記ガイドブッシュ(22)と、タペットを案内するための上記管状要素(100)との両方を有すると共に、ガイドブッシュ(22)と管状要素(100)との間であってその内部に上記液圧チャンバー(C)を有し、更に、上記液圧チャンバー(C)を加圧流体を供給するためのパイプ(101)と連通させるための少なくとも一つの径方向開口(102)を有し、
    連通している上記径方向開口(102)が上記パイプ(101)と揃えられることを保証するために、上記管状ボデー(22,100)の正しい角度位置用の基準手段を有し、
    該基準手段は、管状ボデーに形成された外溝(103)であって、シリンダーヘッドの本体内にねじ込まれたグラブねじ(104)に係合する外溝(103)を有することを特徴とする、内燃機関。
JP2002080734A 2001-03-23 2002-03-22 エンジンバルブの可変運転用液圧システムを有する内燃機関の改良 Expired - Lifetime JP4009477B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2001TO000271A ITTO20010271A1 (it) 2001-03-23 2001-03-23 Perfezionamenti ai motori a combustione interna con sistema idraulicoper l'azionamento variabile delle valvole del motore.
IT2001A000271 2001-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002295216A JP2002295216A (ja) 2002-10-09
JP4009477B2 true JP4009477B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=11458719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002080734A Expired - Lifetime JP4009477B2 (ja) 2001-03-23 2002-03-22 エンジンバルブの可変運転用液圧システムを有する内燃機関の改良

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6712030B2 (ja)
EP (1) EP1243762B1 (ja)
JP (1) JP4009477B2 (ja)
AT (1) ATE267952T1 (ja)
DE (1) DE60200525T2 (ja)
ES (1) ES2217213T3 (ja)
IT (1) ITTO20010271A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602008001371D1 (de) 2008-04-10 2010-07-08 Fiat Ricerche Turbokraftstoffmotor mit variabler Steuerung der Aufnahmeventile
EP2184452B1 (en) 2008-11-07 2011-02-23 C.R.F. Società Consortile per Azioni Diesel engine having a system for variable control of the intake valves and inner exhaust gas recirculation
ATE520866T1 (de) 2008-11-07 2011-09-15 Fiat Ricerche Dieselmotor mit nocken zum betätigen von einlassventilen, welche einen hauptnocken und einen hilfsnocken, die miteinander verbunden sind,aufweisen
EP2204566B1 (en) 2008-12-29 2011-06-29 Fiat Group Automobiles S.p.A. Adaptive control system of the air-fuel ratio of an internal combustione engine with a variable valve timing system
EP2397674B1 (en) 2010-06-18 2012-10-24 C.R.F. Società Consortile per Azioni Internal combustion engine with cylinders that can be de-activated, with exhaust gas recirculation by variable control of the intake valves, and method for controlling an internal combustion engine
EP2653703B1 (en) 2012-04-19 2014-04-30 C.R.F. Società Consortile per Azioni Internal combustion engine with cylinders which can be deactivated, in which the deactivated cylinders are used as pumps for recirculating exhaust gases into the active cylinders, and method for controlling this engine

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2468733A1 (fr) * 1979-10-26 1981-05-08 Renault Poussoir hydraulique destine au reglage de la course d'une soupape de moteur a explosion
DE3135650A1 (de) * 1981-09-09 1983-03-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart "ventilsteuerung fuer hubkolben-brennkraftmaschinen mit mechanisch-hydraulischen bewegungsuebertragungsmitteln"
DE3511819A1 (de) * 1985-03-30 1986-10-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Ventilsteuervorrichtung
DE3532549A1 (de) * 1985-09-12 1987-03-19 Bosch Gmbh Robert Ventilsteuervorrichtung
JPH01134018A (ja) * 1987-11-19 1989-05-26 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置
DE3815668A1 (de) * 1988-05-07 1989-11-16 Bosch Gmbh Robert Ventilsteuervorrichtung mit magnetventil fuer brennkraftmaschinen
JPH0357805A (ja) * 1989-07-26 1991-03-13 Fuji Heavy Ind Ltd 可変バルブタイミング装置
JPH086571B2 (ja) * 1989-09-08 1996-01-24 本田技研工業株式会社 内燃機関の動弁装置
JPH03260344A (ja) * 1990-03-08 1991-11-20 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの制御方法
WO1993011345A1 (en) * 1991-11-29 1993-06-10 Caterpillar Inc. Engine valve seating velocity hydraulic snubber
US5499606A (en) * 1995-01-11 1996-03-19 Siemens Automotive Corporation Variable timing of multiple engine cylinder valves
IT1285853B1 (it) 1996-04-24 1998-06-24 Fiat Ricerche Motore a combustione interna con valvole ad azionamento variabile.
WO1999027242A2 (en) * 1997-11-21 1999-06-03 Diesel Engine Retarders, Inc. Device to limit valve seating velocities in limited lost motion tappets
IT1307361B1 (it) 1999-10-06 2001-11-06 Fiat Ricerche Perfezionamenti ai motori a combustione interna con valvole adazionamento variabile.

Also Published As

Publication number Publication date
ATE267952T1 (de) 2004-06-15
EP1243762A3 (en) 2003-07-02
ITTO20010271A0 (it) 2001-03-23
ES2217213T3 (es) 2004-11-01
DE60200525T2 (de) 2005-06-23
US20020134331A1 (en) 2002-09-26
EP1243762A2 (en) 2002-09-25
ITTO20010271A1 (it) 2002-09-23
DE60200525D1 (de) 2004-07-01
US6712030B2 (en) 2004-03-30
JP2002295216A (ja) 2002-10-09
EP1243762B1 (en) 2004-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5456222A (en) Spool valve control of an electrohydraulic camless valvetrain
JP4637727B2 (ja) 単一ポンピングピストンによって駆動され各エンジンシリンダに対して単一の電磁弁によって制御される可変駆動バルブを備えた内燃機関エンジン
US5086738A (en) Motor brake for air-compressing internal combustion engines
US7171932B2 (en) Internal-combustion engine having an electronically controlled hydraulic device for variably actuating intake valves
JP5091917B2 (ja) 簡略化したエンジンバルブの可変駆動システムを備える内燃エンジン、特に2気筒エンジン
EP1338764B1 (en) A multicylinder internal-combustion engine with electronically controlled hydraulic device for controlling variable actuation of the valves, integrated in a pre-assembled unit mounted on the engine cylinder head
US6655329B2 (en) Variable valve train for a cam activated lifting valve of an internal combustion engine
JPH048604B2 (ja)
EP1245799B1 (en) Internal-combustion engine with variable-operation valves and auxiliary hydraulic tappet
US20060054118A1 (en) Internal combustion engine having valves with variable actuation and hydraulic actuating units which control the valves by means of rocker arms
JP4002458B2 (ja) 可変操作バルブのための流体圧システムおよび当該システムの空気抜き手段を備えた内燃機関
JP4009477B2 (ja) エンジンバルブの可変運転用液圧システムを有する内燃機関の改良
JP4028742B2 (ja) 内燃機関
US6857404B1 (en) Hydraulic engine valve actuator
KR19980038560A (ko) 로커암 타입 차량 엔진의 밸브 리프트량 조절 캠 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4009477

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term