JP3991035B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3991035B2 JP3991035B2 JP2004039536A JP2004039536A JP3991035B2 JP 3991035 B2 JP3991035 B2 JP 3991035B2 JP 2004039536 A JP2004039536 A JP 2004039536A JP 2004039536 A JP2004039536 A JP 2004039536A JP 3991035 B2 JP3991035 B2 JP 3991035B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- insulating film
- forming
- opening
- etching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 127
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 77
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 193
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 124
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 122
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 93
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 89
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 89
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 67
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 55
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 40
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 30
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 25
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 25
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 claims description 18
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- HTXDPTMKBJXEOW-UHFFFAOYSA-N dioxoiridium Chemical compound O=[Ir]=O HTXDPTMKBJXEOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910000457 iridium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 claims description 14
- UQZIWOQVLUASCR-UHFFFAOYSA-N alumane;titanium Chemical compound [AlH3].[Ti] UQZIWOQVLUASCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 10
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 claims description 10
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 10
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 10
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- RVSGESPTHDDNTH-UHFFFAOYSA-N alumane;tantalum Chemical compound [AlH3].[Ta] RVSGESPTHDDNTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 7
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- SJLOMQIUPFZJAN-UHFFFAOYSA-N oxorhodium Chemical compound [Rh]=O SJLOMQIUPFZJAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910003450 rhodium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910001925 ruthenium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N ruthenium(iv) oxide Chemical compound O=[Ru]=O WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 102
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 102
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 52
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 50
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 40
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 31
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 20
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 17
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 14
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 14
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 12
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 11
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 10
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 9
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 8
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 8
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 7
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 6
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 6
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 5
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 3
- VQYHBXLHGKQYOY-UHFFFAOYSA-N aluminum oxygen(2-) titanium(4+) Chemical compound [O-2].[Al+3].[Ti+4] VQYHBXLHGKQYOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 3
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 3
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 3
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 2
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 description 2
- 239000004411 aluminium Substances 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 arsenic ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N tantalum pentoxide Inorganic materials O=[Ta](=O)O[Ta](=O)=O PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Description
以下、本発明の第1の参考例に係る半導体装置の製造方法について、図1(a)〜(d)及び図2(a)〜(d)を参照しながら説明する。
以下、本発明の第2の参考例に係る半導体装置の製造方法について、図3(a)〜(c)及び図4(a)〜(c)を参照しながら説明する。
以下、本発明の第1の実施形態に係る半導体装置の製造方法について、図5(a)〜(c)及び図6(a)〜(c)を参照しながら説明する。
以下、本発明の第2の実施形態に係る半導体装置の製造方法について、図7(a)及び(b)と図8(a)及び(b)とを参照しながら説明する。
以下、本発明の第3の実施形態に係る半導体装置の製造方法について、図9(a)〜(c)及び図10(a)〜(c)を参照しながら説明する。
以下、本発明の第3の参考例に係る半導体装置について、図11を参照しながら説明する。
まず、図12(a)に示すように、リソグラフィ法及びドライエッチング法により、半導体基板610の上面に、深さが約300nmである溝部を形成する。続いて、CVD法により、酸化シリコンを半導体基板610上の全面に亘って堆積した後、CMP法を用いて、半導体基板610の表面が露出するまで酸化シリコンを除去することにより、溝部にシリコン酸化膜が埋め込まれてなる素子分離領域611を選択的に形成する。
次に、図12(b)に示すように、CVD法により、酸化シリコンを半導体基板610の全面に亘って堆積した後、CMP法により、膜厚がゲート電極612の上部において約200nmとなるように酸化シリコンを平坦化することによって、酸化シリコンよりなる第1の層間絶縁膜614を形成する。
次に、図12(c)に示すように、CVD法により、酸化シリコンを第1の層間絶縁膜614の全面に亘って堆積した後、CMP法により、膜厚がビット線616の上部において約100nmとなるように酸化シリコンを平坦化することによって、酸化シリコンよりなる第2の層間絶縁膜617を形成する。
次に、図13(b)に示すように、酸素バリア膜621及び導電性下部水素バリア膜620を覆うように、絶縁性水素バリア膜618の全面に亘って、膜厚が1000nmであるシリコン酸化膜を堆積した後、CMP法により、膜厚が酸素バリア膜621の上部において600nmになるようにシリコン酸化膜を平坦化することによって、第3の層間絶縁膜622を形成する。
次に、図14(b)に示すように、CVD法により、キャパシタ627を覆うように、半導体基板610の全面に亘って酸化シリコンを堆積して第4の層間絶縁膜628を形成する。続いて、リソグラフィ法及びドライエッチング法により、セルブロック(図示せず)を覆う領域をマスクして、セルブロックの外側に形成されている第4の層間絶縁膜628及び第3の層間絶縁膜622を除去することによって、絶縁性下部水素バリア膜618の端部を露出させる。
次に、図15に示すように、第5の層間絶縁膜630における接続部629aの外側に形成されている領域に、第5の層間絶縁膜630及び第2の層間絶縁膜617を貫通して延びると共にビット線616の上面を露出させるコンタクトホールを選択的に形成する。次に、該コンタクトホールに、チタン膜、窒化チタン膜及びタングステンを順次埋め込むことにより、ビット線616と接続する第3のコンタクトプラグ631を形成する。次に、スパッタ法により、第5の層間絶縁膜630の上に、膜厚が約10nmであるチタン膜、膜厚が約50nmである窒化チタン膜、膜厚が約500nmであるアルムミニウム膜、及び膜厚が約50nmである窒化チタン膜を順次堆積する。このようにして、第3のコンタクトプラグ631と接続する配線632を形成する。
101、201、301、401、501 第1のシリコン酸化膜
102、202、302、402、502 プラグ
103、203、303、403、503 酸素バリア膜
104、204、305、404、504 第2のシリコン酸化膜
104a、204a、305a、404a、504a 凹部
104b、204b、305b、404b、504b、623 開口部
105、205、306、405、505 レジストマスク
105a、205a、306a、405a、505a 第1の開口パターン
105b、205b、306b、505b 第2の開口パターン
106、624 下部電極
107、625 容量絶縁膜
108、626 上部電極
304 エッチングストッパー膜
505c 第3の開口パターン
611 素子分離領域
612 ゲート電極
613a ドレイン拡散層
613b ソース拡散層
614 第1の層間絶縁膜
615 第1のコンタクトプラグ
616 ビット線
617 第2の層間絶縁膜
618 絶縁性下部水素バリア膜
619 第2のコンタクトプラグ
620 導電性下部水素バリア膜
621 酸素バリア膜
622 第3の層間絶縁膜
627 キャパシタ
627a 導通用ダミーキャパシタ
628 第4の層間絶縁膜
629 絶縁性上部水素バリア膜
629a 接続部
630 第5の層間絶縁膜
631 第3のコンタクトプラグ
632 配線
650 セルプレート
660 セルブロック
Claims (24)
- 基板上の所定領域に導電膜を形成する工程と、
前記導電膜の上にエッチングストッパー膜を形成する工程と、
前記基板上に、前記エッチングストッパー膜を覆うように絶縁膜を形成する工程と、
前記絶縁膜の上に、前記導電膜の上方に第1の開口パターンを有するマスクを形成する工程と、
前記絶縁膜に対して前記第1の開口パターンを有するマスクを用いて第1のエッチングを行なうことにより、前記絶縁膜に底部が前記エッチングストッパー膜に達しない凹部を形成する工程と、
前記第1の開口パターンの径を拡大して、前記第1の開口パターンよりも径が大きい第2の開口パターンを有するマスクを形成する工程と、
前記絶縁膜に対して前記第2の開口パターンを有するマスクを用いて第2のエッチングを行なうことにより、前記絶縁膜に、前記凹部よりも開口径が大きく且つ壁面がテーパー形状であると共に前記エッチングストッパー膜を露出させる開口部を形成する工程と、
前記エッチングストッパー膜に対して第3のエッチングを行なうことにより、前記絶縁膜の開口部の壁面のテーパー形状を滑らかにすると共に前記エッチングストッパー膜に前記導電膜を露出させる開口部を形成する工程とを備えることを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 少なくとも前記絶縁膜の開口部及び前記エッチングストッパー膜の開口部の内部に、下部電極、容量絶縁膜及び上部電極よりなる容量素子を形成する工程をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記容量素子を形成する工程は、
前記開口部の壁面及び底面を覆うように前記下部電極を形成する工程と、
前記下部電極の上に前記容量絶縁膜を形成する工程と、
前記容量絶縁膜の上に前記上部電極を形成する工程とを含むことを特徴とする請求項2に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記第3のエッチングは、前記マスクを除去してから行なうことを特徴とする請求項1〜3のうちのいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第3のエッチングは、前記第2の開口パターンの径が拡大されてなる第3の開口パターンを有するマスクを用いて行なうことを特徴とする請求項1〜3のうちのいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記エッチングストッパー膜は、チタン又はアルミニウムを含む金属酸化物よりなることを特徴とする請求項1〜5のうちのいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第1の開口パターンを有するマスクを形成する工程と前記絶縁膜に前記凹部を形成する工程との間に、
前記第1の開口パターンの壁面をテーパー形状にする工程をさらに備えることを特徴とする請求項1〜6のうちのいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記導電膜は、イリジウム、白金、金、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、イリジウム酸化物、ルテニウム酸化物、ロジウム酸化物の単層膜、又は、チタン、チタンアルミニウム、タンタル、タンタルアルミニウム若しくはこれらの窒化物の単層膜、又は、これらの積層膜よりなることを特徴とする請求項1〜7のうちいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記導電膜は、酸素バリア膜を含んでいることを特徴とする請求項1〜7のうちのいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記絶縁膜は、シリコンを含む酸化膜であることを特徴とする請求項1〜7のうちのいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記絶縁膜の主表面は、平坦化されていることを特徴とする請求項1〜7のうちのいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記マスクは、フォトレジストであることを特徴とする請求項1〜7のうちのいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記下部電極及び前記上部電極は、主成分として白金族元素を含んでいることを特徴とする請求項2または3に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記容量絶縁膜は、強誘電体膜又は高誘電体膜よりなることを特徴とする請求項2または3に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記容量絶縁膜は、SrBi2(TaxNb1−x)2O9、Pb(ZrxTi1−x)O3、(BaxSr1−x)TiO3、(BixLa1−x)4Ti3O12(但し、以上において、Xは、0≦x≦1の関係を満たす)、又はTa2O5よりなることを特徴とする請求項2または3に記載の半導体装置の製造方法。
- 基板上に第1の絶縁膜を形成する工程と、
前記第1の絶縁膜の所定領域にプラグを形成する工程と、
前記第1の絶縁膜上に前記プラグを覆う所定のパターンで、少なくとも最上層にイリジウム、白金、金、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、若しくはイリジウム酸化物、ルテニウム酸化物、ロジウム酸化物のいずれかを含む酸素バリア膜を形成する工程と、
前記第1の絶縁膜上に、前記酸素バリア膜を覆うように第2の絶縁膜を形成する工程と、
前記第2の絶縁膜の上に、前記酸素バリア膜の上方に第1の開口パターンを有するマスクを形成する工程と、
前記第2の絶縁膜に対して前記第1の開口パターンを有するマスクを用いて第1のエッチングを行なうことにより、前記第2の絶縁膜に底部が前記酸素バリア膜に達しない凹部を形成する工程と、
前記マスクを除去した後、前記第2の絶縁膜に対して全面的に第2のエッチングを行なうことにより、前記第2の絶縁膜に、前記凹部よりも開口径が大きく且つ壁面がテーパー形状であると共に前記酸素バリア膜を露出させる開口部を形成する工程と、
少なくとも前記第2の絶縁膜の開口部の内部に、下部電極、容量絶縁膜及び上部電極よりなる容量素子を形成する工程を備えることを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 前記容量素子を形成する工程は、
前記開口部の壁面及び底面を覆うように前記下部電極を形成する工程と、
前記下部電極の上に前記容量絶縁膜を形成する工程と、
前記容量絶縁膜の上に前記上部電極を形成する工程とを含むことを特徴とする請求項16に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記第1の開口パターンを有するマスクを形成する工程と前記第2の絶縁膜に前記凹部を形成する工程との間に、
前記第1の開口パターンの壁面をテーパー形状にする工程をさらに備えることを特徴とする請求項16又は17に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記第2の絶縁膜は、シリコンを含む酸化膜であることを特徴とする請求項16〜18のうちのいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第2の絶縁膜の主表面は、平坦化されていることを特徴とする請求項16〜18のうちのいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記マスクは、フォトレジストであることを特徴とする請求項16〜18のうちのいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記下部電極及び前記上部電極は、主成分として白金族元素を含んでいることを特徴とする請求項16に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記容量絶縁膜は、強誘電体膜又は高誘電体膜よりなることを特徴とする請求項16に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記容量絶縁膜は、SrBi2(TaxNb1−x)2O9、Pb(ZrxTi1−x)O3、(BaxSr1−x)TiO3、(BixLa1−x)4Ti3O12(但し、以上において、Xは、0≦x≦1の関係を満たす)、又はTa2O5よりなることを特徴とする請求項16に記載の半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004039536A JP3991035B2 (ja) | 2003-02-26 | 2004-02-17 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003048807 | 2003-02-26 | ||
JP2004039536A JP3991035B2 (ja) | 2003-02-26 | 2004-02-17 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004282041A JP2004282041A (ja) | 2004-10-07 |
JP3991035B2 true JP3991035B2 (ja) | 2007-10-17 |
Family
ID=33301762
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004039536A Expired - Fee Related JP3991035B2 (ja) | 2003-02-26 | 2004-02-17 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3991035B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4526421B2 (ja) * | 2005-03-14 | 2010-08-18 | Okiセミコンダクタ株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
CN101203953B (zh) | 2005-06-17 | 2012-04-04 | 富士通半导体股份有限公司 | 半导体器件及其制造方法 |
JP2009016596A (ja) | 2007-07-05 | 2009-01-22 | Elpida Memory Inc | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
US8652589B2 (en) * | 2008-01-25 | 2014-02-18 | Oerlikon Trading Ag, Truebbach | Permeation barrier layer |
JP2010157576A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Fujitsu Semiconductor Ltd | 半導体装置 |
JP5535147B2 (ja) * | 2011-08-03 | 2014-07-02 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置及び表示装置の製造方法 |
-
2004
- 2004-02-17 JP JP2004039536A patent/JP3991035B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004282041A (ja) | 2004-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7238609B2 (en) | Method for fabricating semiconductor device | |
US7268036B2 (en) | Semiconductor device and method for fabricating the same | |
US11665883B2 (en) | Semiconductor memory device having spacer capping pattern disposed between burried dielectic pattern and an air gap and method of fabricating same | |
US7288456B2 (en) | Semiconductor device and method for fabricating the same | |
JP3623834B2 (ja) | 半導体記憶装置及びその製造方法 | |
US20070281461A1 (en) | Semiconductor device having a contact structure with a contact spacer and method of fabricating the same | |
JPH10242147A (ja) | 半導体装置およびその製造方法ならびに半導体記憶装置およびその製造方法 | |
JP2006019571A (ja) | 半導体記憶装置及びその製造方法 | |
JP2010056133A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US6784474B2 (en) | Semiconductor memory device and method for fabricating the same | |
US6030866A (en) | Method of manufacturing a capacitor | |
US6392264B2 (en) | Semiconductor memory device and method of producing the same | |
JP3991035B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US7521746B2 (en) | Ferroelectric random access memories (FRAMS) having lower electrodes respectively self-aligned to node conductive layer patterns and methods of forming the same | |
JP5688605B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP4016004B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2007035915A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
EP1420451A2 (en) | Semiconductor non-volatile memory device and method for fabricating the same | |
KR100605101B1 (ko) | 강유전체 메모리 장치 및 그 제조 방법 | |
KR101109888B1 (ko) | 반도체장치 및 그 제조방법 | |
JP3871678B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP5242047B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2011066145A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2009081229A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2006228898A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070307 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070424 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070723 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3991035 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727 Year of fee payment: 6 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |