JP3988910B2 - 体脂肪分布の測定方法及び測定装置 - Google Patents

体脂肪分布の測定方法及び測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3988910B2
JP3988910B2 JP16463399A JP16463399A JP3988910B2 JP 3988910 B2 JP3988910 B2 JP 3988910B2 JP 16463399 A JP16463399 A JP 16463399A JP 16463399 A JP16463399 A JP 16463399A JP 3988910 B2 JP3988910 B2 JP 3988910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input means
measuring
abdominal
fat
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16463399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000350710A (ja
JP2000350710A5 (ja
Inventor
英一 芹田
博樹 長谷川
秀樹 細井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanita Corp
Original Assignee
Tanita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanita Corp filed Critical Tanita Corp
Priority to JP16463399A priority Critical patent/JP3988910B2/ja
Priority to TW089111173A priority patent/TW514510B/zh
Priority to EP00111886A priority patent/EP1063500B9/en
Priority to CNB001181467A priority patent/CN1234323C/zh
Priority to EP04015758A priority patent/EP1464280B1/en
Priority to EP04015756A priority patent/EP1464278A3/en
Priority to DE60014509T priority patent/DE60014509T2/de
Priority to US09/590,675 priority patent/US6487445B1/en
Priority to EP04015757A priority patent/EP1464279A3/en
Priority to DE60040103T priority patent/DE60040103D1/de
Priority to EP04015755A priority patent/EP1464277A3/en
Priority to KR10-2000-0031906A priority patent/KR100441204B1/ko
Publication of JP2000350710A publication Critical patent/JP2000350710A/ja
Priority to KR10-2002-0044827A priority patent/KR100437842B1/ko
Priority to KR10-2003-0079771A priority patent/KR100444135B1/ko
Priority to US10/887,557 priority patent/USRE42833E1/en
Publication of JP2000350710A5 publication Critical patent/JP2000350710A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3988910B2 publication Critical patent/JP3988910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4869Determining body composition
    • A61B5/4872Body fat

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、人体の体脂肪を測定する方法および装置に関するものであり、特に、人体の体脂肪分布を測定する方法および装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、人の健康因子として体重がパラメータとして挙げられていたが、近年においては、体脂肪率も健康因子の一つとして重要視されてきている。このことに対応して、体脂肪量を測定するための種々な方法および装置が開発され提案されてきている。例えば、特開昭62−169023号公報には、身長、年令、性別を入力し、体重、身体の末端間のインピーダンスを測定することにより、体脂肪量を測定するものが開示されている。また、特表昭57−500900号公報には、動物の背後に超音波パルス波を送信し脂肪層と筋肉層の境界より反射した波(受信波)を検知し、送信時から受信までの時間を測定することにより、脂肪層の厚さを測定するものが開示されている。さらにまた、特開昭62−87139号公報には、人体各部位について超音波を用いて皮下脂肪を測定し、各部位の断面積係数や体積脂肪量推定係数を乗ずることにより部位別体脂肪推定値を算出し、それらを積算することにより体脂肪量の推定を行うものが開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、最近においては、同じ脂肪率でも脂肪の分布、つまり皮下脂肪型であるか、内臓脂肪型であるかにより、糖尿病、動脈硬化等生活習慣病にかかる危険率が異なると言われてきている。そこで、脂肪の分布を測定する方法として、CTやMRIによるへそ部の断層写真の画像解析による方法が提案されている。
【0004】
しかし、このような方法では、画像解析の煩雑さや装置自体が高額である等の問題があり、また、CTにおいては、X線の被爆という問題もある。
【0005】
本発明の目的は、前述したような従来技術の問題点を解消しうるような、人体の体脂肪分布を測定する方法および装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の一つの観点によれば、人体の体脂肪分布を測定する方法において、生体電気インピーダンスおよび腹部皮下脂肪厚を測定し、該測定された生体電気インピーダンスおよび腹部皮下脂肪厚と性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータとに基づいて腹部内臓脂肪面積または量を求めることを特徴とする方法が提供される。
【0007】
本発明の別の観点によれば、人体の体脂肪分布を測定する方法において、生体電気インピーダンスおよび腹部皮下脂肪厚を測定し、該測定された生体電気インピーダンスおよび腹部皮下脂肪厚と性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータとに基づいて腹部皮下脂肪面積または量を求めることを特徴とする方法が提供される。
【0008】
本発明のさらに別の観点によれば、人体の体脂肪分布を測定する方法において、生体電気インピーダンスおよび腹部皮下脂肪厚を測定し、該測定された生体電気インピーダンスおよび腹部皮下脂肪厚と性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータとに基づいて腹部内臓脂肪面積または量と腹部皮下脂肪面積または量とを求めることを特徴とする方法が提供される。
【0009】
本発明のさらに別の観点によれば、人体の体脂肪分布を測定する方法において、生体電気インピーダンスおよび腹部皮下脂肪厚を測定し、腹部周径囲を測定し、該測定された生体電気インピーダンス、腹部皮下脂肪厚および腹部周径囲と性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータとに基づいて腹部内臓脂肪面積または量を求めることを特徴とする方法が提供される。
【0010】
本発明の一つの実施の形態によれば、前記腹部皮下脂肪厚は、超音波により測定する。
【0011】
本発明の別の実施の形態によれば、前記腹部皮下脂肪厚は、スキンホールドキャリパーにより測定する。
【0012】
本発明のさらに別の観点によれば、人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段および第2の入力手段からのデータに基づいて腹部内臓脂肪面積または量を演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置が提供される。
【0013】
本発明のさらに別の観点によれば、人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段および第2の入力手段からのデータに基づいて腹部皮下脂肪面積または量を演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置が提供される。
【0014】
本発明のさらに別の観点によれば、人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、腹部周径囲を入力するための第3の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段、第2の入力手段および第3の入力手段からのデータに基づいて腹部内臓脂肪面積または量を演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置が提供される。
【0015】
本発明のさらに別の観点によれば、人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、腹部周径囲を入力するための第3の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段、第2の入力手段および第3の入力手段からのデータに基づいて腹部皮下脂肪面積または量を演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置が提供される。
【0016】
本発明のさらに別の観点によれば、人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段および第2の入力手段からのデータに基づいて腹部内臓脂肪面積または量と腹部皮下脂肪面積または量とを演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置が提供される。
【0017】
本発明の一つの実施の形態によれば、前記第2の入力手段は、超音波プローブを備える。
【0018】
本発明の別の実施の形態によれば、前記超音波プローブによる検出データは、無線通信手段または光通信手段により前記演算手段へ送信される。
【0019】
本発明のさらに別の実施の形態によれば、前記第2の入力手段は、スキンホールドキャリパーを備える。
【0020】
本発明のさらに別の実施の形態によれば、前記スキンホールドキャリパーによる検出データは、無線通信手段または光通信手段により前記演算手段へ送信される。
【0021】
本発明のさらに別の観点によれば、人体の体脂肪分布を測定する装置において、腹部内臓脂肪面積を演算する第1演算手段と、腹部皮下脂肪面積を演算する第2演算手段と、前記第1演算手段で演算された腹部内臓面積を、前記第2演算手段で演算された腹部皮下脂肪面積で除算することにより肥満の型を判断する判断手段とを備えたことを特徴とする装置が提供される。
【0022】
【発明の実施の形態】
次に、添付図面に基づいて、本発明の実施の形態および実施例について、本発明をより詳細に説明する。
【0023】
図1は、本発明の一実施例としての体脂肪測定装置の構成を示す概略斜視図である。この実施例の体脂肪測定装置は、脂肪計付体重計10と、この脂肪計付体重計10に電気ケーブル20を介して接続された超音波プローブ30とからなっている。この実施例では、超音波プローブ30は、通常の電気ケーブル20を介して脂肪計付体重計に接続したのであるが、本発明はこれに限らず、超音波プローブ30による測定データを、無線通信または光通信にて脂肪計付体重計10へ送信するようにしてもよい。
【0024】
脂肪計付体重計10は、基台の上面に、電源スイッチ(図示していない)、足用電極対11および12と、表示部13、入力部14等を備えており、基台内部に、重量センサー、演算部を含む制御回路等が設けられている。
【0025】
図2は、図1に示した体脂肪測定装置の回路構成を示すブロック図である。この図2に示されるように、体脂肪計付体重計10は、通常のように、その基台内に設けられた制御回路1にて、入力部14のデータ入力スイッチにて入力されてくるデータ、重量センサーからの体重検出データ、足用電極対11および12によって構成される定電流電極板および電圧測定電極板からの入力信号、超音波プローブ30からのデータ等を受けて、後述するような演算処理を行うことにより種々な演算処理結果等を表示部13に表示するように作動する。
【0026】
脂肪計付体重計10の側に制御回路1やデータ入力スイッチ14を設ける代わりに、図2に示すように、超音波プローブ30の側に、同様の制御回路2やデータ入力スイッチを設けるようにすることもできる。また、図2において、点線で示すように、電気ケーブル20に代えて、脂肪計付体重計10および超音波プローブ30に送受信部を設けて、無線通信または光通信によってデータ送信を行うようにしてもよい。
【0027】
図3は、本発明の別の実施例としての体脂肪測定装置の構成を示す概略斜視図である。この実施例の体脂肪測定装置は、脂肪計付体重計10と、この脂肪計付体重計10に電気ケーブル20を介して接続されたスキンホールドキャリパー40とからなっている。この実施例では、スキンホールドキャリパー40は、通常の電気ケーブル20を介して脂肪計付体重計10に接続したのであるが、本発明はこれに限らず、前述の実施例と同様に、スキンホールドキャリパー40による測定データを、無線通信または光通信にて脂肪計付体重計10へ送信するようにしてもよい。
【0028】
脂肪計付体重計10は、前述の実施例と同様に、基台の上面に、電源スイッチ(図示していない)、足用電極対11および12と、表示部13、入力部14等を備えており、基台内部に、重量センサー、演算部を含む制御回路等が設けられている。
【0029】
図4は、図3に示した体脂肪測定装置の回路構成を示すブロック図である。この図4に示されるように、体脂肪計付体重計10は、通常のように、その基台内に設けられた制御回路1にて、入力部14のデータ入力スイッチにて入力されてくるデータ、重量センサーからの体重検出データ、足用電極対11および12によって構成される定電流電極板および電圧測定電極板からの入力信号、超音波プローブ30からのデータ等を受けて、後述するような演算処理を行うことにより種々な演算処理結果等を表示部13に表示するように作動する。
【0030】
また、前述した実施例と同様に、脂肪計付体重計10の側に制御回路1やデータ入力スイッチ14を設ける代わりに、図2と同様に、スキンホールドキャリパー40の側に、同様の制御回路2やデータ入力スイッチを設けるようにすることもできる。また、図2と同様に、点線で示すように、電気ケーブル20に代えて、脂肪計付体重計10およびスキンホールドキャリパー40に送受信部を設けて、無線通信または光通信によってデータ送信を行うようにしてもよい。
【0031】
なお、これら実施例の装置では、脂肪計付体重計10による生体電気インピーダンスの測定を、両足間で行うものとしているが、本発明はこれに限らず、両手間、手足間、両足手間、両手両足間等で測定するようにしてもよい。また、超音波プローブ30は、腹部皮下脂肪厚を測定するためのものであるが、そのための超音波測定モードは、後述するようなA−modeが簡単であるが、コストが比較的にかかるがB−mode測定でもよい。さらにまた、前述の実施例の装置では、腹部皮下脂肪厚の測定を、超音波測定またはスキンホールドキャリパーによる測定としているのであるが、その他の測定方法を採用してもよい。
【0032】
次に、前述したような実施例の体脂肪測定装置の動作に関連させて、本発明による人体の体脂肪分布を測定する方法について詳述する。
【0033】
図5は、本発明による体脂肪分布の測定の手順を大きなステップに分けて順番に示し、図6および図7は、図5の手順をより詳細に示すフローチャートである。これら図5から図7に示されるように、自分の体脂肪分布を測定しようとする者は、ステップ1で、体脂肪計付体重計10の電源スイッチをオンする。それから、ステップ2から4にて、体脂肪計付体重計10の入力部14のデータ入力スイッチを使用して性別、年令、身長等の個人的パラメータを入力する。ステップ5にて、衣服の重量等の風袋量を入力することもできるが、これは省略してもよい。
【0034】
次いで、ステップ6にて、超音波プローブ30またはスキンホールドキャリパー40を用いて、腹部皮下脂肪厚を測定する。この場合において、超音波プローブ30による腹部皮下脂肪厚の測定は、A−modeで行う。この超音波プローブ30またはスキンホールドキャリパー40による腹部皮下脂肪厚の測定データは、電気ケーブル20を通して、体脂肪計付体重計10の制御回路1へと送られる。ここで、A−mode皮下脂肪厚測定について説明しておくと、超音波プローブ30から高周波の超音波が発せられ、そして体表面に入射させられた波は、脂肪層と腹膜または脂肪層と筋肉層との境界面で反射し、再度プローブ30へ戻ってくる。そこで、入射してから反射波が戻ってくるまでの時間を測定することにより、脂肪の音速が既知なことから、脂肪の厚さが測定される。
【0035】
それから、被測定者は、体脂肪計付体重計10の基台の足用電極対11および12に足裏を接触させるようにして、基台の上に乗ればよい。これにより、ステップ7での重量センサーによる体重測定がなされ、この体重データが制御回路1へ入力され、同時に、ステップ8での生体電気インピーダンスの測定もなされることになる。生体電気インピーダンスは、足用電極対11および12によって与えられる定電流電極板および電圧測定電極板から制御回路1へ入力される検出信号から算出される。
【0036】
ステップ9にて、生体電気インピーダンスより総脂肪量を算出するのであるが、これは、制御回路1の演算回路にて演算される。このような総脂肪量の算出は、例えば、BIA法にて行われる。ここで、BIA法について説明しておくに、BIA法によれば、人体2個所(例えば、両足間)のインピーダンスを測定し、脂肪組織と除脂肪組織との関係が、身体のインピーダンスと密接に関連することを利用し、身長、体重、年令等で補正することにより、体脂肪率が求められる。
【0037】
前述したようにして入力されてくる各データに基づいて、制御回路1に含まれた演算回路は、次のような種々な演算処理を行う。
A.(1)腹部総脂肪(断)面積の算出
腹部総脂肪面積または量を総脂肪量との相関より求める(図9参照)。
【0038】
現在、人体の脂肪分布として大まかに、皮下脂肪と内臓脂肪(腹腔内脂肪)とに分けられる。皮下脂肪は腹部に多く存在しており、また内臓脂肪は人体腹部にあることから、両脂肪共に腹部に集中していることが分かる。そこで、両脂肪の合算値を腹部総脂肪量とすると、総脂肪量と腹部総脂肪面積または量は強い関わりがあることがわかる。そこで、総脂肪量と腹部総脂肪面積の相関について、図9に示す。結果より、両者間には相関があることから、回帰線より総脂肪量から、腹部総脂肪面積または量を求めることが可能である。
【0039】
ここで、図9以下に出てくる相関係数r、危険率p<z、および回帰線の求め方について説明しておく。
【0040】
先ず、相関係数rについて説明するに、rが1に近いほど回帰線からのずれも小さく、且つ両変数の関数も敏感になる(Xの変化に対するYの変化が極端に大きいということが無くなる)。
【0041】
次に、危険率p<zについて説明するに、全体のz*100(%)未満が相関性を持っていないと言える。
【0042】
次に、回帰線の求め方について説明するに、Y=a・X+b (Y:Xの値により求められる値、グラフ中、Xは横軸、Yは縦軸) 式中の係数a、bは実測値を用い、以下の式より求まる。
b={Σ(X−X[平均])・(Y−Y[平均])}/Σ{(X−X[平均]2
a=Y[平均]−b・X[平均]
A.(2)腹部皮下脂肪(断)面積の算出
腹部皮下脂肪面積または量を腹部皮脂厚または腹部皮脂厚×ウエストとの相関より求める(図10または図16参照)。後者の場合には、図5においてステップ6とステップ7との間のステップ7′においてウエストの周径囲測定を行っておく必要がある。
【0043】
腹部を図8に示すように真円と仮定し、その腹部における皮下脂肪(断)面積または量を求める。
【0044】
腹部半径=ウエスト/(2π)
皮下脂肪面積=腹部半径2×π−(腹部半径−腹部皮脂厚)2×π
また、腹部皮脂厚は、腹部周径囲(ウエスト)に比べ十分に小さいため、腹部皮下脂肪面積は以下のように表すことができる。
【0045】
腹部皮下脂肪面積≒腹部皮脂厚×ウエスト
そこで、上記の腹部皮下脂肪面積推定値と実測値との関係を図16に示す(横軸は推定値=ウエスト×腹部皮脂厚)。結果より、実際の人体は真円ではないため、実測値と推定値の隔たりはあるが、回帰線はほぼ直線であり、ウエストと皮脂厚を測定することにより、腹部皮下脂肪面積または量を推定することが可能である。また、測定法をより簡便にすべく、腹部皮脂厚と腹部皮下脂肪面積の実測値との相関を図10に示す。結果より、相関性があることから、回帰線より腹部皮脂厚から腹部皮下脂肪面積または量を推定することが可能である。
A.(3)腹部内臓脂肪面積/腹部皮下脂肪面積の算出
腹部内臓脂肪面積または量を腹部総脂肪面積または量から腹部皮下脂肪面積または量を引くことにより求め、腹部内臓脂肪面積または量/腹部皮下脂肪面積または量を求める。
B.(1)腹部内臓脂肪面積の算出
腹部内臓脂肪面積または量を総脂肪量との相関より求める(図11参照)。
B.(2)腹部皮下脂肪面積の算出
腹部皮下脂肪面積または量を腹部皮脂厚または腹部皮脂厚×ウエスト等との相関より求める(図10または図16参照)。上記A.(2)項の説明参照。
B.(3)腹部内臓脂肪面積/腹部皮下脂肪面積の算出
C.(1)総皮下脂肪量の算出
総皮下脂肪量を皮脂厚または皮脂厚×体重 0.425 ×身長 0.725 との相関より求める(図12または図15参照)。
【0046】
体表面積を求めるに当たり、様々な式がこれまで発表されてきた。体表面積を求める一例の式を以下に示す。
【0047】
全体表面積[cm2]=体重[kg]0.425×身長[cm]0.725×70.98
全体表面積にしめる体幹・体肢の体表面積の占める割合は、一般に約80%程度とされている。そこで、
体幹・体肢の体表面積[cm2]=全体表面積[cm2]×0.8
となる。また、各部位(例えば、大腿部、下腿部、腹部、脇腹部、上腕部等)の皮脂厚を測定し、平均皮脂厚を求め、脂肪の密度が0.9g/cm2であることから、以下の式より総皮下脂肪量が求まる。
【0048】
総皮下脂肪量[g]=体幹・体肢の体表面積×平均皮脂厚×0.9
以上が最も理論的に求める方法であるが、簡易的に一部の皮脂厚から総脂肪量を求めることが可能である。
【0049】
ここで、最も皮下脂肪の多い部位は腹部であり、この部分の総皮下脂肪量への寄与率が最も多い。そこで腹部の皮脂厚を上記平均皮脂厚に代入し、そこで算出される総皮下脂肪量の推定値と、総皮下脂肪量の実測値の関係を図15に示す。
【0050】
結果よりほぼ一直線上にあることがわかる。ここで、腹部の皮脂厚より総皮下脂肪を推定することが可能であることが分かる。
【0051】
一方、簡便な式により総皮下脂肪を求める方法としては、腹部の皮脂厚と総皮下脂肪量の相関性を求め、その回帰線より皮脂厚から、総皮下脂肪量を推定することも可能である。その結果を図12に示す。相関性があることから、回帰線より皮脂厚から総皮下脂肪量を推定することが可能である。
C.(2)内臓脂肪量の算出
内臓脂肪量を総脂肪量から皮下脂肪量を引くことにより求める。
C.(3)腹部皮下脂肪面積の算出
腹部皮下脂肪面積を腹部皮脂厚または皮脂厚×ウエストまたは総皮下脂肪量との相関より求める(図10または図13または図16参照)。上記A.(2)項の説明参照。
C.(4)腹部内臓脂肪面積の算出
腹部内臓脂肪面積を内臓脂肪量との相関より求める(図14参照)。
C.(5)腹部内臓脂肪面積/腹部皮下脂肪面積の算出
次に、内臓脂肪の判定基準について説明するに、現在、糖尿病等の生活習慣病に関する影響因子として、皮下脂肪型肥満よりも内臓脂肪型肥満に多いとされている。そこで、両者の境界として、CTスキャンやMRIによりヘソ部の断面画像より、皮下脂肪面積と内臓脂肪面積を出し、内臓脂肪面積/皮下脂肪面積が0.4以上であれば内臓脂肪型肥満、0.4未満であるならば皮下脂肪型肥満とされている。
【0052】
【発明の効果】
本発明によれば、非常に簡単且つ安価でしかも人体に悪影響を及ぼすような恐れなしに、体脂肪量だけでなく、内臓脂肪面積または量や皮下脂肪面積または量等の体脂肪分布に関する情報を得ることができ、健康管理上有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての体脂肪測定装置の構成を示す概略斜視図である。
【図2】図1に示した体脂肪測定装置の回路構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の別の実施例としての体脂肪測定装置の構成を示す概略斜視図である。
【図4】図3に示した体脂肪測定装置の回路構成を示すブロック図である。
【図5】本発明による体脂肪分布の測定の手順を大きなステップに分けて順番に示す図である。
【図6】図5の手順をより詳細に示すフローチャートである。
【図7】図5の手順をより詳細に示すフローチャートである。
【図8】腹部断面を真円として場合の皮下脂肪断面を示す図である。
【図9】総脂肪量と腹部総脂肪面積との相関を示す図である。
【図10】腹部皮脂厚と腹部皮下脂肪面積との相関を示す図である。
【図11】総脂肪量と腹部内臓脂肪面積との相関を示す図である。
【図12】腹部皮脂厚と総皮下脂肪量との相関を示す図である。
【図13】総皮下脂肪量と腹部皮下脂肪面積との相関を示す図である。
【図14】内臓脂肪量と腹部内臓脂肪面積との相関を示す図である。
【図15】身長、体重、皮脂厚と総皮下脂肪量との相関を示す図である。
【図16】ウエスト×皮脂厚と腹部皮下脂肪面積との相関を示す図である。
【符号の説明】
10 脂肪計付体重計
11 足用電極対
12 足用電極対
13 表示部
14 データ入力スイッチ
20 電気ケーブル
30 超音波プローブ
40 スキンホールドキャリパー

Claims (16)

  1. 人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段および第2の入力手段からのデータに基づいて腹部内臓脂肪面積を演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置。
  2. 人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段および第2の入力手段からのデータに基づいて腹部内臓脂肪量を演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置。
  3. 人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段および第2の入力手段からのデータに基づいて腹部皮下脂肪面積を演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置。
  4. 人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段および第2の入力手段からのデータに基づいて腹部皮下脂肪量を演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置。
  5. 人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、腹部周径囲を入力するための第3の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段、第2の入力手段および第3の入力手段からのデータに基づいて腹部内臓脂肪面積を演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置。
  6. 人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、腹部周径囲を入力するための第3の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段、第2の入力手段および第3の入力手段からのデータに基づいて腹部内臓脂肪量を演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置。
  7. 人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、腹部周径囲を入力するための第3の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段、第2の入力手段および第3の入力手段からのデータに基づいて腹部皮下脂肪面積を演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置。
  8. 人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、腹部周径囲を入力するための第3の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段、第2の入力手段および第3の入力手段からのデータに基づいて腹部皮下脂肪量を演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置。
  9. 人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段および第2の入力手段からのデータに基づいて腹部内臓脂肪面積と腹部皮下脂肪面積とを演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置。
  10. 人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段および第2の入力手段からのデータに基づいて腹部内臓脂肪量と腹部皮下脂肪量とを演算するための演算手段とを備えることを特徴とする装置。
  11. 前記第2の入力手段は、超音波プローブを備える請求項13から22のうちのいずれか1つに記載の装置。
  12. 前記超音波プローブによる検出データは、無線通信手段または光通信手段により前記演算手段へ送信される請求項23記載の装置。
  13. 前記第2の入力手段は、スキンホールドキャリパーを備える請求項13から22のうちのいずれか1つに記載の装置。
  14. 前記スキンホールドキャリパーによる検出データは、無線通信手段または光通信手段により前記演算手段へ送信される請求項25記載の装置。
  15. 人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段および第2の入力手段からのデータに基づいて、腹部内臓脂肪面積を演算する第1演算手段と、前記第1の入力手段、測定手段および第2の入力手段からのデータに基づいて、腹部皮下脂肪面積を演算する第2演算手段と、前記第1演算手段で演算された腹部内臓脂肪面積を、前記第2演算手段で演算された腹部皮下脂肪面積で除算することにより肥満の型を判断する判断手段とを備えたことを特徴とする装置。
  16. 人体の体脂肪分布を測定する装置において、性別、年令、身長、体重等の個人的パラメータを入力する第1の入力手段と、生体電気インピーダンスを測定するための測定手段と、腹部皮下脂肪厚を入力するための第2の入力手段と、腹部周径囲を入力するための第3の入力手段と、前記第1の入力手段、測定手段、第2の入力手段および第3の入力手段からのデータに基づいて、腹部内臓脂肪面積を演算する第1演算手段と、前記第1の入力手段、測定手段、第2の入力手段および第3の入力手段からのデータに基づいて、腹部皮下脂肪面積を演算する第2演算手段と、前記第1演算手段で演算された腹部内臓脂肪面積を、前記第2演算手段で演算された腹部皮下脂肪面積で除算することにより肥満の型を判断する判断手段とを備えたことを特徴とする装置。
JP16463399A 1999-06-11 1999-06-11 体脂肪分布の測定方法及び測定装置 Expired - Fee Related JP3988910B2 (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16463399A JP3988910B2 (ja) 1999-06-11 1999-06-11 体脂肪分布の測定方法及び測定装置
TW089111173A TW514510B (en) 1999-06-11 2000-06-08 Method and apparatus for measuring distribution of body fat
DE60040103T DE60040103D1 (de) 1999-06-11 2000-06-09 Verfahren und Vorrichtung zur Messung der Verteilung von Körperfettgehalt
EP04015758A EP1464280B1 (en) 1999-06-11 2000-06-09 Method and apparatus for measuring distribution of body fat
EP04015756A EP1464278A3 (en) 1999-06-11 2000-06-09 Method and apparatus for measuring distribution of body fat
DE60014509T DE60014509T2 (de) 1999-06-11 2000-06-09 Verfahren und Vorrichtung zur Messung der Verteilung von Körperfettgehalt
US09/590,675 US6487445B1 (en) 1999-06-11 2000-06-09 Method and apparatus for measuring distribution of body fat
EP04015757A EP1464279A3 (en) 1999-06-11 2000-06-09 Method and apparatus for measuring distribution of body fat
EP00111886A EP1063500B9 (en) 1999-06-11 2000-06-09 Method and apparatus for measuring distribution of body fat
EP04015755A EP1464277A3 (en) 1999-06-11 2000-06-09 Apparatus for measuring distribution of body fat
CNB001181467A CN1234323C (zh) 1999-06-11 2000-06-09 测量人体脂肪分布的方法和设备
KR10-2000-0031906A KR100441204B1 (ko) 1999-06-11 2000-06-10 체지방 분포를 측정하기 위한 방법 및 장치
KR10-2002-0044827A KR100437842B1 (ko) 1999-06-11 2002-07-30 체지방 분포를 측정하기 위한 방법 및 장치
KR10-2003-0079771A KR100444135B1 (ko) 1999-06-11 2003-11-12 체지방 분포를 측정하기 위한 장치
US10/887,557 USRE42833E1 (en) 1999-06-11 2004-07-09 Method and apparatus for measuring distribution of body fat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16463399A JP3988910B2 (ja) 1999-06-11 1999-06-11 体脂肪分布の測定方法及び測定装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002074207A Division JP2002291714A (ja) 2002-03-18 2002-03-18 体脂肪の測定方法及び測定装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000350710A JP2000350710A (ja) 2000-12-19
JP2000350710A5 JP2000350710A5 (ja) 2005-04-14
JP3988910B2 true JP3988910B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=15796920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16463399A Expired - Fee Related JP3988910B2 (ja) 1999-06-11 1999-06-11 体脂肪分布の測定方法及び測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3988910B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1525844B1 (en) 1999-10-15 2007-12-19 Kao Corporation Body fat measuring method and device therefor
WO2001076485A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-18 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Instrument et procede d'analyse d'informations biologiques
DE60138095D1 (de) * 2000-04-18 2009-05-07 Yamato Scale Co Ltd Viskerales fettmessgerät
TW515705B (en) * 2000-05-31 2003-01-01 Yamato Scale Co Ltd Visceral fat meter
TW542708B (en) 2000-08-31 2003-07-21 Yamato Scale Co Ltd Visceral adipose meter with body weighing function
TWI229596B (en) 2000-10-24 2005-03-21 Yamato Scale Co Ltd Measurement device for health administration
CN1193708C (zh) * 2000-12-22 2005-03-23 大和制衡株式会社 带步数测定功能的内脏脂肪计
JP2002238870A (ja) * 2001-02-15 2002-08-27 Tanita Corp 内臓脂肪計
US7283869B2 (en) 2001-02-22 2007-10-16 Kao Corporation Apparatus for measuring body fat
JP4716586B2 (ja) * 2001-02-23 2011-07-06 大和製衡株式会社 血圧計付き内臓脂肪計
KR20020092122A (ko) * 2001-06-02 2002-12-11 주식회사 케이멕 체지방 측정방법 및 그 장치
GB0115353D0 (en) * 2001-06-22 2001-08-15 Terraillon Holdings Ltd Personal body fat monitoring device
JP2003093363A (ja) * 2001-09-21 2003-04-02 Yamato Scale Co Ltd 内臓脂肪計
EP1595498A4 (en) * 2003-02-18 2010-02-24 Panasonic Elec Works Co Ltd VISCERAL GREASE MEASUREMENT INSTRUMENT AND METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM THEREOF
JP4788147B2 (ja) 2005-01-26 2011-10-05 パナソニック電工株式会社 体脂肪測定装置
KR100734622B1 (ko) 2005-11-17 2007-07-03 한국전자통신연구원 자동 보정 기능을 가지는 생체 신호 측정 장치와 그 방법
JP4991192B2 (ja) * 2006-06-30 2012-08-01 パナソニック株式会社 体組成計
JP5102092B2 (ja) * 2007-05-02 2012-12-19 ヤーマン株式会社 痩身トリートメント装置
JP2008036449A (ja) * 2007-09-28 2008-02-21 Tanita Corp 内臓脂肪測定装置
JP5178868B2 (ja) * 2011-03-18 2013-04-10 大和製衡株式会社 内臓脂肪計

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000350710A (ja) 2000-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3988910B2 (ja) 体脂肪分布の測定方法及び測定装置
KR100441204B1 (ko) 체지방 분포를 측정하기 위한 방법 및 장치
EP2675349B1 (en) A method of and a system for determining a cardiovascular quantity of a mammal
US9504406B2 (en) Measurement apparatus
JP2001212111A (ja) 内臓脂肪測定装置
JP2000350710A5 (ja)
Patterson et al. Measurement of body fluid volume change using multisite impedance measurements
JP2000350727A (ja) 体脂肪分布の測定方法及び測定装置
US20220007956A1 (en) Evaluating impedance measurements
JP2008296009A (ja) 痩身トリートメント装置
JP2002238904A (ja) 骨密度推定方法および骨密度推定装置
US7340295B2 (en) Method and apparatus for estimation of muscle mass
US9538938B2 (en) Signal transmission through a medium
JP2002065679A (ja) 骨密度推定方法および装置並びに骨密度に基づく骨粗鬆症判定方法および判定計
JP2002345782A (ja) 体脂肪の測定方法及び測定装置
JP2013183767A (ja) 筋機能評価方法及び筋機能評価装置
JP2002219132A (ja) 体脂肪測定方法,体脂肪測定装置及び体脂肪測定プログラム
JP2002291714A (ja) 体脂肪の測定方法及び測定装置
KR20210091559A (ko) 심전도 웨어러블 디바이스를 활용한 혈압과 혈당 측정 방법 및 장치
Mulholland et al. Portable methods of body composition analysis
Dheman et al. Towards Enhanced Bladder Volume Measurement with Context-Aware Bio-Impedance Sensor Fusion
JP2002065668A (ja) 体脂肪分布の測定方法及び測定装置
JP2002125954A (ja) 体脂肪面積を求める方法及び装置
JP2003265472A (ja) 厚さ測定装置及び厚さ測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040609

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070712

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees