JP3987308B2 - 光ディスク装置及びデータ記録照射パワー制御方法 - Google Patents

光ディスク装置及びデータ記録照射パワー制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3987308B2
JP3987308B2 JP2001223396A JP2001223396A JP3987308B2 JP 3987308 B2 JP3987308 B2 JP 3987308B2 JP 2001223396 A JP2001223396 A JP 2001223396A JP 2001223396 A JP2001223396 A JP 2001223396A JP 3987308 B2 JP3987308 B2 JP 3987308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
data
buffer underrun
buffer
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001223396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003036535A (ja
Inventor
道夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001223396A priority Critical patent/JP3987308B2/ja
Priority to US09/955,584 priority patent/US6775214B2/en
Publication of JP2003036535A publication Critical patent/JP2003036535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3987308B2 publication Critical patent/JP3987308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • G11B7/1267Power calibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、光ディスクに対してデータを記録したり、光ディスクに記録されたデータを再生したりする光ディスク装置に関する。また、この発明は、光ディスクに対してデータを記録するための光ビームの照射パワーを制御するデータ記録照射パワー制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
光ディスクに対して良好にデータを記録するには、記録用光ビームの照射パワー調整が必要となる。例えば、光ディスク上の所定の記録領域に対して、所定の照射パワーの記録用光ビームでデータを記録し、このデータの再生結果に基づき照射パワーを調整する方法がある。また、データ記録中に、光ディスクからの反射光をモニタして、照射パワーを調整する方法がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
例えば、光ディスクの回転がCAV(Constant Angle Velocity)で制御されている場合、前者の照射パワー調整方法では、最適な照射パワーを得ることができないことがある。CAV制御によると、光ディスクの半径位置に応じて線速度が異なる。従って、照射パワーが調整された半径位置と、実際にデータが記録される半径位置とが異なると、調整された照射パワーでは最適にデータが記録できないことがある。また、後者の照射パワー調整方法では、光ディスクの反りが大きい場合などに最適な照射パワーを得ることができないことがある。光ディスクの反りが大きい場合などの要因に伴い照射パワーを増加させ、この照射パワーでデータを記録すると、記録されたデータの再生信号波形のシンメトリーが悪くなる傾向がある。
【0004】
この発明の目的は、上記した問題を解決することである。つまり、この発明の目的は、データ記録照射パワーを適切に調整することが可能な光ディスク装置及びデータ照射パワー制御方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決し目的を達成するために、この発明の光ディスク装置及びデータ記録照射パワー制御方法は、以下のように構成されている。
【0006】
(1)この発明の光ディスク装置は、光ディスクに対して記録データに対応して出力される記録用パワーの光ビームを照射し、この記録データを記録する記録手段と、光ディスクに対して再生用パワーの光ビームを照射し、この光ビームの反射光を検出し、この反射光に反映された記録データを再生する再生手段と、前記記録手段により光ディスクの所定位置に対してデータを記録した後、前記再生手段によりこの所定位置に記録されたデータを再生し、この所定位置の終端を検出するとともに、この終端に続く未記録領域から前記記録手段により再びデータを記録させる追加記録手段と、前記追加記録手段による追加記録時における再生により得られる再生結果に基づき、前記記録手段により記録データを記録するときの記録用パワーを制御するパワー制御手段とを備えている。
【0007】
(2)この発明のデータ記録照射パワー制御方法は、光ディスクに対して記録データに対応して出力される記録用パワーの光ビームを照射し、この記録データを記録する記録ステップと、前記記録ステップにより光ディスクの所定位置に対してデータを記録した後、光ディスクの所定位置に対して再生用パワーの光ビームを照射し、この所定位置からの反射光を検出し、この反射光に反映された記録データを再生し、この所定位置の終端を検出するとともに、この終端に続く未記録領域から再びデータを記録する追加記録ステップと、前記追加記録ステップによる追加記録時における再生により得られる再生結果に基づき、前記記録ステップにより記録データを記録するときの記録用パワーを制御するパワー制御ステップとを備えている。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0009】
図1は、この発明の光ディスク装置の一例を示すブロック図である。光ディスク装置は、光ディスク1に対してデータを記録したり、光ディスク1に記録されたデータを再生したりする。光ディスク装置は、システムコントローラ10、ディスクモータ12、光ピックアップ14、RFアンプ16、信号処理回路18、レーザ発光ドライバ20、レーザ出力設定回路22、比較補正回路24、RF信号振幅値検出回路26、エンコード処理回路28、バッファメモリ30、及びインターフェース32を備えている。
【0010】
システムコントローラ10は、各部を制御して光ディスクにデータを記録させたり、光ディスクに記録されたデータを再生させたりする。ディスクモータ12は、光ディスクを回転駆動させる。光ピックアップ14は、光ディスクに対して光ビームを照射する半導体レーザを備えている。この半導体レーザは、記録用パワーの光ビーム及び再生用パワーの光ビームを出力する。また、光ピックアップ14は、光ディスクからの反射光を検出する光検出器を備えている。この光検出器は、光ディスクからの反射光を電気信号、即ち再生信号に変換して出力する。
【0011】
RFアンプ16は、再生信号からRF信号及びサーボ用信号を生成する。信号処理回路18は、RF信号をデコードする。また、信号処理回路18は、サーボ用信号から光ピックアップのフォーカス及びトラッキングをコントロールするコントロール信号を生成する。さらに、信号処理回路18は、サーボ用信号からディスクモータの回転をコントロールするコントロール信号を生成する。
【0012】
レーザ出力設定回路22は、システムコントローラ10から供給される光ビームの記録用パワー及び再生用パワーの設定値を設定する。また、レーザ出力設定回路22は、RF信号から得られる反射率変動に基づき、記録用パワーの設定値を調整する。レーザ発光ドライバ20は、レーザ出力設定回路22による設定に基づくパワーの光ビームを、光ピックアップ14に搭載された半導体レーザから発光させる。
【0013】
RF信号振幅値検出回路26は、再生信号のシンメトリーを検出する。つまり、図2に示すように、RF信号振幅値検出回路26は、再生信号の振幅平均値を検出し、再生信号のピークレベルとボトムレベルの中間値を検出する。比較補正回路24は、振幅平均値と中間値とを比較して、比較結果に基づき補正信号をレーザ発光ドライバ20に供給する。具体的に言うと、比較補正回路24は、振幅平均値と中間値とを比較して振幅平均値が中間値より低い場合にはレーザ出力設定回路による設定値よりレーザ発光出力を下げる補正信号を出力する。逆に、比較補正回路24は、振幅平均値と中間値とを比較して振幅平均値が中間値より高い場合にはレーザ出力設定回路による設定値よりレーザ発光出力を上げる補正信号を出力する。
【0014】
エンコード処理回路28は、記録データをエンコードする。バッファメモリ30は、エンコード処理回路28で処理されるデータ及び処理されたデータを一時的に保存する。インターフェース32は、外部からの記録データをエンコード処理回路28に供給したり、信号処理回路18でデコードされた再生データを外部に供給したりする。
【0015】
光ディスクが装填された状態の光ディスク装置の電源がオンされたとき、又は電源がオンされた状態の光ディスク装置に対して光ディスクが装填されたとき、システムコントローラ10により記録性能が調整される。つまり、光ディスクの調整領域に対してテストパターンを記録して、このテストパターンの再生結果に基づき記録パワーが調整される。調整領域は、例えば光ディスクの内周側に設けられているとする。この調整領域を利用した記録パワーの調整を初期パワー調整と呼ぶ。
【0016】
ここで、この初期パワー調整について説明する。システムコントローラ10は、エンコード処理回路28にテストパターンを生成させる。レーザ発光ドライバ20は、テストパターンに対応して半導体レーザを発光させる。このとき、システムコントローラ10は、レーザ出力設定回路22に対して、段階的にレーザパワーが変化するような出力値を供給する。これに伴い、半導体レーザのパワーは段階的に変化する。つまり、段階的に変化するレーザパワーによりテストパターンが記録される。このテストパターンを再生して、記録用パワーが決定される。インターフェース32を介して記録データが入力されると、テストパターンの再生により決定された記録用パワーにより、記録データが記録される。
【0017】
光ディスクの回転がCAVで制御されている場合、光ディスクの半径位置に応じて線速度が異なる。つまり、光ディスクの内周よりも外周の方が、線速度が速くなる。以下のように、この線速度変化に対応して記録パワーが制御される。光ディスクの記録領域を半径方向に複数に分割する。言い換えると、光ディスクの記録領域を半径距離の異なる複数のドーナツ状に分割する。データ記録中において、データ記録先が分割の境界の指定領域に達し、且つ記録中断可能なデータの記録になると(記録中断条件が満たされると)、記録が中断される。記録中断可能なデータとは、記録フォーマットが崩れない同期信号などのデータ部分である。
【0018】
装置が振動を受けたときには、外部から記録中断の指示が出される。この記録中断の指示は、インターフェース32を介して入力される。或いは、記録データが不足すると、記録中断の指示が出される。記録中断の指示が出され、上記した記録中断条件が満たされたときに、記録が中断される。外部から記録中断の指示が出されたときは、この記録中断指示が確認された後、記録中断フラグが外部に返される。振動が収まりサーボ制御が安定すると、外部から記録再開の指示が出される。また、記録データの不足が解消されたときも、記録再開の指示が出される。
【0019】
ここで、記録データの不足に伴う記録の中断、及び記録データの不足解消に伴う記録の再開について説明する。記録データは、インターフェース32及びエンコード処理回路28を介して、バッファメモリ30にバッファリングされる。エンコード処理回路28は、バッファメモリ30にバッファリングされている記録データの容量を監視する。バッファメモリ30にバッファリングされている記録データの容量が所定容量を下回ったことが検知されると、エンコード処理回路28からシステムコントローラ10に対して、バッファアンダーランが通知される。この通知を受けたシステムコントローラ10は、記録中断条件が満たされたときに、各部を制御して記録動作を中断させる。記録動作が中断させられているとき、バッファメモリ30にバッファリングされている記録データの容量が所定容量以上に回復したことが検知されると、エンコード処理回路28からシステムコントローラ10に対して、バッファアンダーラン解除が通知される。この通知を受けたシステムコントローラ10は、バッファアンダーランの発生前に記録されたデータとバッファアンダーランの解除後に記録されるデータとが連続するように、各部を制御して記録動作を再開させる。これにより、追加記録が実現される。
【0020】
ここで、図3を参照して、記録動作の再開について説明する。記録動作が中断されてから記録動作が再開されるまでの間、光ピックアップ14は、記録中断位置が存在する半径位置のトラックに留められている。記録動作の再開に伴い、光ピックアップ14は、記録中断位置が存在する半径位置のトラックから、より内周側のトラック(記録済みの領域)に向けてトラックジャンプされる。トラックジャンプ完了後に、再生動作が開始される。この再生により記録中断位置が検出されると、この記録中断位置から記録動作に切り替わり、この記録中断位置から追加記録が開始される。つまり、光ディスクの所定位置に対してデータが記録された後、記録動作が中断されると、この所定位置に記録されたデータが再生され、この所定位置の終端が検出される。そして、この終端に続く未記録領域から再びデータが記録される。
【0021】
ここでポイントとなるのが、記録中断位置(終端)を検出するまでに得られた再生信号に基づき、記録パワーを調整する点である。つまり、追加記録が実行される前の再生により得られる再生信号に基づき、記録パワーが調整される。この記録中断位置検出時の再生を利用した記録パワーの調整を二次パワー調整と呼ぶ。
【0022】
ここで、この二次パワー調整について説明する。まず、RF信号振幅値検出回路26は、再生信号のシンメトリーを検出する。つまり、図2に示すように、RF信号振幅値検出回路26は、再生信号の振幅平均値を検出し、再生信号のピークレベルとボトムレベルの中間値を検出する。そして、比較補正回路24は、振幅平均値と中間値とを比較して、比較結果に基づき補正信号をレーザ発光ドライバ20に供給する。振幅平均値と中間値とがほぼ同じ値の場合は、記録パワーは最適であると判断される。つまり、記録パワーを補正する信号は供給されない。振幅平均値が中間値より低い場合は、記録パワーが強すぎると判断される。つまり、記録パワーを下げる補正信号が供給され、記録パワーが下げられる。逆に、振幅平均値が中間値より高い場合は、記録パワーが弱すぎると判断される。つまり、記録パワーを上げる補正信号が供給され、記録パワーが上げられる。このような記録パワーの調整が、記録中断位置を検出するまでの再生中に実行される。従って、記録中断位置から再開される追加記録時には、調整された記録パワーでデータが記録されることになる。
【0023】
なお、二次パワー調整以前は、初期パワー調整により調整された記録パワーによりデータが記録される。一度、二次パワー調整により記録パワーが調整されると、この二次パワー調整により調整された記録パワーが基準となり、この基準の記録パワーによりデータの記録が進められる。さらに、この後、記録動作が中断されると、さらに二次パワー調整が実行される。このとき、前回の二次パワー調整により調整され記録パワーが、さらに調整されることになる。
【0024】
また、システムコントローラ10に記録パワー補正テーブルを持たせ、この記録パワー補正テーブルを適宜利用するようにしてもよい。この記録パワー補正テーブルには、光ディスクの半径位置別に用意された記録パワーの補正データが格納されている。光ディスク装置に対して一部分にデータが記録された光ディスクを装填して、この光ディスクに追加記録を行なう場合には、初期パワー調整による調整結果と、記録パワー補正テーブルに格納された補正データを利用する。一部分にデータが記録された光ディスクに対して新たに追加記録する場合、調整領域が位置する半径位置とかけ離れた半径位置にデータが記録されることが想定される。つまり、初期パワー調整で調整された記録パワーがそのまま利用できないことがある。従って、この初期パワー調整で調整された記録パワーでデータを書き始めて、次第に二次パワー調整で記録パワーを調整しようとすると、予想以上に時間がかかってしまうことがある。これを防止するために、初期パワー調整で調整された記録パワーをダイレクトに使うのではなく、初期パワー調整で調整された記録パワーを、記録パワー補正テーブルに格納された補正データで補正して使う。これにより、短時間で最適な記録パワーに調整することができる。
【0025】
以上説明したように、初期パワー調整に加えて二次パワー調整を利用したり、初期パワー調整に加えて補正データテーブル及び二次パワー調整を利用したりすることにより、最適な記録パワーを効率良く得ることができる。結果的に、光ディスク全面に対して、適切にデータを記録することができる。
【0026】
以下、図4に示すフローチャートを参照して、この発明の記録パワー制御についてまとめる。
【0027】
光ディスクが装填された状態の光ディスク装置の電源がオンされたとき(ST10、YES)、又は電源がオンされた状態の光ディスク装置に対して光ディスクが装填されたとき(ST10、YES)、システムコントローラ10により初期パワー調整が開始される(ST12)。初期パワー調整の詳細説明は上記した通りである。
【0028】
システムコントローラ10がデータ記録要求を受けると(ST14、YES)、レーザ出力設定回路22は初期パワー調整により調整された記録パワーを設定する(ST16)。詳しく説明すると、初期パワー調整により調整された記録パワーが、システムコントローラ10が持つ記録パワー補正テーブルの補正データに基づき補正され設定される。これにより、記録先の半径位置に適した記録パワーによりデータが記録できる。
【0029】
記録パワーが設定されると(ST16)、記録が開始される(ST18)。この記録中に記録動作中断の指示が確認され(ST20、YES)、記録中断条件が満たされると(ST22、YES)、システムコントローラ10は記録動作を中断させる(ST24)。この後、記録動作再開の指示が確認されると(ST26、YES)、システムコントローラ10は記録動作再開のため、トラックジャンプを実行させ、記録済みトラックを再生させる(ST28)。このとき、記録中断位置(終端)が検出されるまでに得られた再生信号に基づき、記録パワーが調整される。つまり、RF信号振幅値検出回路26が、再生信号の振幅平均値を検出し、再生信号のピークレベルとボトムレベルの中間値を検出する(ST30)。そして、比較補正回路24が、振幅平均値と中間値とを比較して、比較結果に基づき補正信号をレーザ発光ドライバ20に供給する。振幅平均値と中間値とがほぼ同じ値の場合は(ST32、NO)(ST34、NO)(ST36)、記録パワーは最適であると判断される。つまり、記録パワーを補正する信号は供給されない。振幅平均値が中間値より低い場合は(ST32、NO)(ST34、YES)、記録パワーが強すぎると判断される。つまり、記録パワーを下げる補正信号が供給され、記録パワーが下げられる(ST38)。逆に、振幅平均値が中間値より高い場合は(ST32、YES)、記録パワーが弱すぎると判断される。つまり、記録パワーを上げる補正信号が供給され、記録パワーが上げられる(ST40)。このような記録パワーの調整が、記録中断位置を検出するまでの再生中に実行される。従って、記録中断位置から再開される追加記録時には、調整された記録パワーでデータが記録されることになる(ST16)。このあと、記録中断指示が無く(ST20、NO)、記録が終了すると(ST42、YES)、記録動作は完結する。なお、光ディスクの外周トラックにデータが記録された後、光ディスクの最内周トラックにデータが記録される場合には、初期パワー調整により調整された記録パワーが設定される。
【0030】
上記説明では、記録データの不足に伴いバッファアンダーランが発生し、記録データの不足解消に伴いバッファアンダーラン解除が発生するケースについて説明した。しかし、この発明はこれだけに限定されるものではない。例えば、システムコントローラ10が、記録データの容量に関係なく、所定のタイミングでバッファアンダーラン及びバッファアンダーラン解除を発生するようにしてもよい。これにより、所定のタイミングで追加記録が実行されることになり、これに伴い所定のタイミングで記録パワーが制御されることになる。この所定のタイミングについてより具体的に説明する。
【0031】
つまり、追加記録が実行され、これに伴い記録パワーが制御されてから、所定期間にわたりバッファアンダーランが発生しないとき、システムコントローラ10が故意にバッファアンダーラン及びバッファアンダーラン解除を発生するようにしてもよい。これにより、定期的に記録パワーが制御されることになる。或いは、追加記録の実行、これに伴う記録パワー制御の実行に関係なく、所定期間にわたりバッファアンダーランが発生しないとき、システムコントローラ10が故意にバッファアンダーラン及びバッファアンダーラン解除を発生するようにしてもよい。これにより、定期的に記録用パワーが制御されることになる。
【0032】
なお、本願発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、各実施形態は可能な限り適宜組み合わせて実施してもよく、その場合組み合わせた効果が得られる。更に、上記実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適当な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件からいくつかの構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。
【0033】
【発明の効果】
この発明によれば、データ記録照射パワーを適切に調整することが可能な光ディスク装置及びデータ照射パワー制御方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の光ディスク装置の一例を示すブロック図である。
【図2】再生信号の振幅平均値、及び再生信号のピークレベルとボトムレベルの中間値を説明するための図である。
【図3】記録動作の再開を説明するための図である。
【図4】記録パワー制御を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
10…システムコントローラ
12…ディスクモータ
14…光ピックアップ
16…RFアンプ
18…信号処理回路
20…レーザ発光ドライバ
22…レーザ出力設定回路
24…比較補正回路
26…RF信号振幅値検出回路
28…エンコード処理回路
30…バッファメモリ
32…インターフェース

Claims (10)

  1. 光ディスクに対して記録データに対応して出力される記録用パワーの光ビームを照射し、この記録データを記録する記録手段と、
    光ディスクに対して再生用パワーの光ビームを照射し、この光ビームの反射光を検出し、この反射光に反映された記録データを再生する再生手段と、
    前記記録手段により光ディスクの所定位置に対してデータを記録した後、前記再生手段によりこの所定位置に記録されたデータを再生し、この所定位置の終端を検出するとともに、この終端に続く未記録領域から前記記録手段により再びデータを記録させる追加記録手段と、
    前記追加記録手段による追加記録時における再生により得られる再生結果に基づき、前記記録手段により記録データを記録するときの記録用パワーを制御するパワー制御手段と、
    記録データをバッファリングするバッファと、
    前記バッファにバッファリングされている記録データの容量を監視する監視手段と、
    前記監視手段により前記バッファにバッファリングされている記録データの容量が所定容量を下回ったことが検知されると、バッファアンダーランを発生するバッファアンダーラン発生手段と、
    前記バッファアンダーランの発生に対応して、前記記録手段による記録動作を中断させる記録中断制御手段と、
    前記記録中断制御手段により記録動作が中断させられているとき、前記監視手段により前記バッファにバッファリングされている記録データの容量が所定容量以上に回復したことが検知されると、バッファアンダーラン解除を発生させるバッファアンダーラン解除発生手段と、
    前記バッファアンダーラン解除の発生に対応して、前記バッファアンダーランの発生前に記録されたデータと前記バッファアンダーランの解除後に記録されるデータとが連続するように、前記追加記録手段による追加記録により中断されていた記録動作を再開させる記録再開制御手段と、
    前記追加記録手段による追加記録が実行され、これに伴い前記パワー制御手段により記録用パワーが制御されてから、所定期間にわたり前記バッファアンダーランが発生しないとき、故意に前記バッファアンダーラン及び前記バッファアンダーラン解除を発生させるバッファアンダーラン制御手段と、
    を備え、
    前記バッファアンダーラン制御手段による故意の前記バッファアンダーラン及び前記バッファアンダーラン解除の発生に伴い、前記追加記録手段による追加記録が実行され、これに伴い定期的に前記パワー制御手段による記録用パワー制御が実行される、
    ことを特徴とする光ディスク装置。
  2. 光ディスクに対して記録データに対応して出力される記録用パワーの光ビームを照射し、この記録データを記録する記録手段と、
    光ディスクに対して再生用パワーの光ビームを照射し、この光ビームの反射光を検出し、この反射光に反映された記録データを再生する再生手段と、
    前記記録手段により光ディスクの所定位置に対してデータを記録した後、前記再生手段によりこの所定位置に記録されたデータを再生し、この所定位置の終端を検出するとともに、この終端に続く未記録領域から前記記録手段により再びデータを記録させる追加記録手段と、
    前記追加記録手段による追加記録時における再生により得られる再生結果に基づき、前記記録手段により記録データを記録するときの記録用パワーを制御するパワー制御手段と、
    記録データをバッファリングするバッファと、
    前記バッファにバッファリングされている記録データの容量を監視する監視手段と、
    前記監視手段により前記バッファにバッファリングされている記録データの容量が所定容量を下回ったことが検知されると、バッファアンダーランを発生するバッファアンダーラン発生手段と、
    前記バッファアンダーランの発生に対応して、前記記録手段による記録動作を中断させる記録中断制御手段と、
    前記記録中断制御手段により記録動作が中断させられているとき、前記監視手段により前記バッファにバッファリングされている記録データの容量が所定容量以上に回復したことが検知されると、バッファアンダーラン解除を発生させるバッファアンダーラン解除発生手段と、
    前記バッファアンダーラン解除の発生に対応して、前記バッファアンダーランの発生前に記録されたデータと前記バッファアンダーランの解除後に記録されるデータとが連続するように、前記追加記録手段による追加記録により中断されていた記録動作を再開させる記録再開制御手段と、
    前記記録手段により記録データの記録が進められているとき、所定期間にわたり前記バッファアンダーランが発生しないと、故意に前記バッファアンダーラン及び前記バッファアンダーラン解除を発生させるバッファアンダーラン制御手段と、
    を備え、
    前記バッファアンダーラン制御手段による故意の前記バッファアンダーラン及び前記バッファアンダーラン解除の発生に伴い、前記追加記録手段による追加記録が実行され、これに伴い定期的に前記パワー制御手段による記録用パワー制御が実行される、
    ことを特徴とする光ディスク装置。
  3. 光ディスクに対して記録データに対応して出力される記録用パワーの光ビームを照射し、この記録データを記録する記録手段と、
    光ディスクに対して再生用パワーの光ビームを照射し、この光ビームの反射光を検出し、この反射光に反映された記録データを再生する再生手段と、
    前記記録手段により光ディスクの所定位置に対してデータを記録した後、前記再生手段によりこの所定位置に記録されたデータを再生し、この所定位置の終端を検出するとともに、この終端に続く未記録領域から前記記録手段により再びデータを記録させる追加記録手段と、
    前記追加記録手段による追加記録時における再生により得られる再生結果に基づき、前記記録手段により記録データを記録するときの記録用パワーを制御するパワー制御手段と、
    記録データをバッファリングするバッファと、
    前記バッファにバッファリングされている記録データの容量を監視する監視手段と、
    前記監視手段により前記バッファにバッファリングされている記録データの容量が所定容量を下回ったことが検知されると、バッファアンダーランを発生するバッファアンダーラン発生手段と、
    前記バッファアンダーランの発生に対応して、前記記録手段による記録動作を中断させる記録中断制御手段と、
    前記記録中断制御手段により記録動作が中断させられているとき、前記監視手段により前記バッファにバッファリングされている記録データの容量が所定容量以上に回復したことが検知されると、バッファアンダーラン解除を発生させるバッファアンダーラン解除発生手段と、
    前記バッファアンダーラン解除の発生に対応して、前記バッファアンダーランの発生前に記録されたデータと前記バッファアンダーランの解除後に記録されるデータとが連続するように、前記追加記録手段による追加記録により中断されていた記録動作を再開させる記録再開制御手段と、
    前記追加記録手段による追加記録が実行され、これに伴い前記パワー制御手段により記 録用パワーが制御されてから、所定期間にわたり前記バッファアンダーランが発生しないとき、故意に前記バッファアンダーラン及び前記バッファアンダーラン解除を発生させるバッファアンダーラン制御手段と、
    を備え、
    前記バッファアンダーラン制御手段による故意の前記バッファアンダーラン及び前記バッファアンダーラン解除の発生に伴い、前記追加記録手段による追加記録が実行され、これに伴い定期的に前記パワー制御手段による記録用パワー制御が実行され、
    前記パワー制御手段は、前記追加記録手段による追加記録時における再生により得られる信号のピークレベルとボトムレベルの中間レベル、及びこの信号の平均レベルに基づき記録用パワーを調整する、
    ことを特徴とする光ディスク装置。
  4. 光ディスクの調整領域に対してテストパターンに対応して光ビームを照射し、この調整領域に対してこのテストパターンを記録し、この調整領域に対して再生用パワーの光ビームを照射し、この調整領域からの反射光を検出し、この反射光に反映された記録データの再生結果に基づき、前記記録用パワーを決定する記録用パワー決定手段を備えたことを特徴とする請求項1、2、又は3に記載の光ディスク装置。
  5. 光ディスクの半径位置に応じて用意された、光ビームの記録用パワーの補正データを記憶する記憶手段と、
    前記記録手段により光ディスクの所定位置に対して記録データを記録するとき、この所定位置が該当する半径位置に対応する補正データを前記記憶手段から読み出し、この読み出した補正データにより前記記録用パワーを補正する補正手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項1、2、又は3に記載の光ディスク装置。
  6. 光ディスクに対して記録データに対応して出力される記録用パワーの光ビームを照射し、この記録データを記録する記録ステップと、
    前記記録ステップにより光ディスクの所定位置に対してデータを記録した後、光ディスクの所定位置に対して再生用パワーの光ビームを照射し、この所定位置からの反射光を検出し、この反射光に反映された記録データを再生し、この所定位置の終端を検出するとともに、この終端に続く未記録領域から再びデータを記録する追加記録ステップと、
    前記追加記録ステップによる追加記録時における再生により得られる再生結果に基づき、前記記録ステップにより記録データを記録するときの記録用パワーを制御するパワー制御ステップと、
    を備え、さらに、
    バッファにバッファリングされている記録データの容量を監視する監視ステップと、
    前記監視ステップにより前記バッファにバッファリングされている記録データの容量が所定容量を下回ったことが検知されると、バッファアンダーランを発生するバッファアンダーラン発生ステップと、
    前記バッファアンダーランの発生に対応して、前記記録ステップによる記録動作を中断させる記録中断制御ステップと、
    前記記録中断制御ステップにより記録動作が中断させられているとき、前記監視ステップにより前記バッファにバッファリングされている記録データの容量が所定容量以上に回復したことが検知されると、バッファアンダーラン解除を発生させるバッファアンダーラン解除発生ステップと、
    前記バッファアンダーラン解除の発生に対応して、前記バッファアンダーランの発生前に記録されたデータと前記バッファアンダーランの解除後に記録されるデータとが連続するように、前記追加記録ステップによる追加記録により中断されていた記録動作を再開させる記録再開制御ステップと、
    前記追加記録ステップによる追加記録が実行され、これに伴い前記パワー制御ステップ により記録用パワーが制御されてから、所定期間にわたり前記バッファアンダーランが発生しないとき、故意に前記バッファアンダーラン及び前記バッファアンダーラン解除を発生させるバッファアンダーラン制御ステップと、
    を備え、
    前記バッファアンダーラン制御ステップによる故意の前記バッファアンダーラン及び前記バッファアンダーラン解除の発生に伴い、前記追加記録ステップによる追加記録を実行し、これに伴い定期的に前記パワー制御ステップによる記録用パワー制御を実行する、
    ことを特徴とするデータ記録照射パワー制御方法。
  7. 光ディスクに対して記録データに対応して出力される記録用パワーの光ビームを照射し、この記録データを記録する記録ステップと、
    前記記録ステップにより光ディスクの所定位置に対してデータを記録した後、光ディスクの所定位置に対して再生用パワーの光ビームを照射し、この所定位置からの反射光を検出し、この反射光に反映された記録データを再生し、この所定位置の終端を検出するとともに、この終端に続く未記録領域から再びデータを記録する追加記録ステップと、
    前記追加記録ステップによる追加記録時における再生により得られる再生結果に基づき、前記記録ステップにより記録データを記録するときの記録用パワーを制御するパワー制御ステップと、
    を備え、さらに、
    バッファにバッファリングされている記録データの容量を監視する監視ステップと、
    前記監視ステップにより前記バッファにバッファリングされている記録データの容量が所定容量を下回ったことが検知されると、バッファアンダーランを発生するバッファアンダーラン発生ステップと、
    前記バッファアンダーランの発生に対応して、前記記録ステップによる記録動作を中断させる記録中断制御ステップと、
    前記記録中断制御ステップにより記録動作が中断させられているとき、前記監視ステップにより前記バッファにバッファリングされている記録データの容量が所定容量以上に回復したことが検知されると、バッファアンダーラン解除を発生させるバッファアンダーラン解除発生ステップと、
    前記バッファアンダーラン解除の発生に対応して、前記バッファアンダーランの発生前に記録されたデータと前記バッファアンダーランの解除後に記録されるデータとが連続するように、前記追加記録ステップによる追加記録により中断されていた記録動作を再開させる記録再開制御ステップと、
    前記追加記録ステップによる追加記録が実行され、これに伴い前記パワー制御ステップにより記録用パワーが制御されてから、所定期間にわたり前記バッファアンダーランが発生しないとき、故意に前記バッファアンダーラン及び前記バッファアンダーラン解除を発生させるバッファアンダーラン制御ステップと、
    を備え、
    前記バッファアンダーラン制御ステップによる故意の前記バッファアンダーラン及び前記バッファアンダーラン解除の発生に伴い、前記追加記録ステップによる追加記録を実行し、これに伴い定期的に前記パワー制御ステップによる記録用パワー制御を実行する、
    ことを特徴とするデータ記録照射パワー制御方法。
  8. 光ディスクに対して記録データに対応して出力される記録用パワーの光ビームを照射し、この記録データを記録する記録ステップと、
    前記記録ステップにより光ディスクの所定位置に対してデータを記録した後、光ディスクの所定位置に対して再生用パワーの光ビームを照射し、この所定位置からの反射光を検出し、この反射光に反映された記録データを再生し、この所定位置の終端を検出するとともに、この終端に続く未記録領域から再びデータを記録する追加記録ステップと、
    前記追加記録ステップによる追加記録時における再生により得られる再生結果に基づき 、前記記録ステップにより記録データを記録するときの記録用パワーを制御するパワー制御ステップと、
    を備え、さらに、
    バッファにバッファリングされている記録データの容量を監視する監視ステップと、
    前記監視ステップにより前記バッファにバッファリングされている記録データの容量が所定容量を下回ったことが検知されると、バッファアンダーランを発生するバッファアンダーラン発生ステップと、
    前記バッファアンダーランの発生に対応して、前記記録ステップによる記録動作を中断させる記録中断制御ステップと、
    前記記録中断制御ステップにより記録動作が中断させられているとき、前記監視ステップにより前記バッファにバッファリングされている記録データの容量が所定容量以上に回復したことが検知されると、バッファアンダーラン解除を発生させるバッファアンダーラン解除発生ステップと、
    前記バッファアンダーラン解除の発生に対応して、前記バッファアンダーランの発生前に記録されたデータと前記バッファアンダーランの解除後に記録されるデータとが連続するように、前記追加記録ステップによる追加記録により中断されていた記録動作を再開させる記録再開制御ステップと、
    前記追加記録ステップによる追加記録が実行され、これに伴い前記パワー制御ステップにより記録用パワーが制御されてから、所定期間にわたり前記バッファアンダーランが発生しないとき、故意に前記バッファアンダーラン及び前記バッファアンダーラン解除を発生させるバッファアンダーラン制御ステップと、
    を備え、
    前記バッファアンダーラン制御ステップによる故意の前記バッファアンダーラン及び前記バッファアンダーラン解除の発生に伴い、前記追加記録ステップによる追加記録を実行し、これに伴い定期的に前記パワー制御ステップによる記録用パワー制御を実行し、
    前記パワー制御ステップは、前記追加記録ステップによる追加記録時における再生により得られる信号のピークレベルとボトムレベルの中間レベル、及びこの信号の平均レベルに基づき記録用パワーを調整する、
    ことを特徴とするデータ記録照射パワー制御方法。
  9. 光ディスクの調整領域に対してテストパターンに対応して光ビームを照射し、この調整領域に対してこのテストパターンを記録し、この調整領域に対して再生用パワーの光ビームを照射し、この調整領域からの反射光を検出し、この反射光に反映された記録データの再生結果に基づき、前記記録用パワーを決定することを特徴とする請求項6、7、又は8に記載のデータ記録照射パワー制御方法。
  10. 前記記録ステップにより光ディスクの所定位置に対して記録データを記録するとき、光ディスクの半径位置に応じて予め用意された、光ビームの記録用パワーの補正データを参照して、この所定位置が該当する半径位置に対応する補正データにより前記記録用パワーを補正することを特徴とする請求項6、7、又は8に記載のデータ記録照射パワー制御方法。
JP2001223396A 2001-07-24 2001-07-24 光ディスク装置及びデータ記録照射パワー制御方法 Expired - Fee Related JP3987308B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223396A JP3987308B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 光ディスク装置及びデータ記録照射パワー制御方法
US09/955,584 US6775214B2 (en) 2001-07-24 2001-09-19 Data recording irradiation power control method and disk drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223396A JP3987308B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 光ディスク装置及びデータ記録照射パワー制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003036535A JP2003036535A (ja) 2003-02-07
JP3987308B2 true JP3987308B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=19056743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001223396A Expired - Fee Related JP3987308B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 光ディスク装置及びデータ記録照射パワー制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6775214B2 (ja)
JP (1) JP3987308B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003059181A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ記録装置およびデータ記録装置の制御装置
JP4234921B2 (ja) * 2001-09-12 2009-03-04 株式会社リコー 情報記録装置
JP3863497B2 (ja) * 2002-12-04 2006-12-27 株式会社リコー 光学的情報記録装置及び光学的情報処理装置
US7791998B2 (en) * 2004-06-28 2010-09-07 Pioneer Corporation Information recording device, information recording method, and information recording program
JP4211697B2 (ja) * 2004-07-06 2009-01-21 船井電機株式会社 光ディスク書き込み装置
JP4229331B2 (ja) * 2005-02-21 2009-02-25 太陽誘電株式会社 光情報記録装置および方法および信号処理回路
JP4501876B2 (ja) * 2006-03-08 2010-07-14 ティアック株式会社 光ディスク装置
KR100884783B1 (ko) 2006-03-08 2009-02-23 티아크 가부시키가이샤 광디스크 장치
US7948409B2 (en) * 2006-06-05 2011-05-24 Mediatek Inc. Automatic power control system for optical disc drive and method thereof
JP4954294B2 (ja) * 2007-11-26 2012-06-13 三菱電機株式会社 光記録方法及び光記録装置
JPWO2009141946A1 (ja) * 2008-05-22 2011-09-29 パナソニック株式会社 集積回路、情報記録再生装置、及び信号処理方法
TWI393134B (zh) * 2008-11-19 2013-04-11 Mediatek Inc 自動功率控制系統及方法以及計算起始驅動信號之方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3035034B2 (ja) * 1991-11-19 2000-04-17 パイオニア株式会社 レーザダイオードの放射パワー制御装置
NL9102190A (nl) * 1991-12-30 1993-07-16 Philips Nv Optische uitleesinrichting, alsmede een optische optekeninrichting.
JP2000090465A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Funai Electric Co Ltd ディスク装置
US6636468B2 (en) * 2001-03-26 2003-10-21 Oak Technology, Inc. Method and apparatus for laser power control during recording
US6665243B2 (en) * 2001-04-11 2003-12-16 Zoran Corporation Method and apparatus for recording a compact disc at a sub-1X speeds

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003036535A (ja) 2003-02-07
US6775214B2 (en) 2004-08-10
US20030021199A1 (en) 2003-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3987308B2 (ja) 光ディスク装置及びデータ記録照射パワー制御方法
KR100310055B1 (ko) 광디스크기록/재생기의기록속도가변장치및방법
EP1246181A2 (en) Optical disk recording/reproducing apparatus
JP5808831B2 (ja) 光ドライブにおけるレーザダイオードの寿命の向上
US20050232090A1 (en) Apparatus and setup method for reproducing information recorded in optical recording medium, and computer product
US6925044B2 (en) Recording control method for optical disk recording and reproducing apparatus
JP2003109220A (ja) 光ディスク装置及びデータ記録照射パワー制御方法
KR100732580B1 (ko) 광 디스크 기록 재생 장치용 스핀들 모터 제어 방법
JP2003109221A (ja) 光ディスク装置及びデータ記録照射パワー制御方法
JP3827193B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
US20020037162A1 (en) Recording and playback apparatus, recording and playback method and recording medium
JP2006179088A (ja) 光ディスク装置
JP3948899B2 (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
KR100613611B1 (ko) 고주파 신호의 인벨롭을 이용하여 틸트/스큐를 보정하는 광디스크 재생장치 및 방법
JP3831655B2 (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2008146719A (ja) 光ディスク再生装置、光ディスク再生方法、光ディスク再生プログラムおよび光ディスク再生プログラムを格納した記録媒体
JP2005190547A (ja) 光ディスク記録装置およびデータ記録方法
JPH0887752A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2002298361A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2002183966A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2001184680A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2001297525A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2001006271A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2001297513A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2001266455A (ja) 光ディスク記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070712

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees