JP3979175B2 - 象嵌装飾パネルの製造方法 - Google Patents

象嵌装飾パネルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3979175B2
JP3979175B2 JP2002135562A JP2002135562A JP3979175B2 JP 3979175 B2 JP3979175 B2 JP 3979175B2 JP 2002135562 A JP2002135562 A JP 2002135562A JP 2002135562 A JP2002135562 A JP 2002135562A JP 3979175 B2 JP3979175 B2 JP 3979175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inlaid
decorative panel
inlay
decorative material
window hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002135562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003326897A (ja
Inventor
恕 米山
安弘 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2002135562A priority Critical patent/JP3979175B2/ja
Publication of JP2003326897A publication Critical patent/JP2003326897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3979175B2 publication Critical patent/JP3979175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14344Moulding in or through a hole in the article, e.g. outsert moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、象嵌装飾パネルの製造方法に関するもので、象嵌成形精度が高く量産性に優れた製造方法を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、簡易な方法による象嵌模様の成形方法には、例えば、特開昭54−52715号公報あるいは特開平10−217416号公報に開示されているように、シート状の基材に象嵌材を接着するようにしたものがある。これは、シート材に象嵌パターンをNCカッターなどで切り抜き、この切取部に象嵌部材を嵌め込み、接着剤で固定するようにしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このような方法による場合は、薄片の象嵌部材を表面化粧材へ嵌め込むため、手工芸的な高度の技術が要求され、接着時に象嵌材の位置精度を高くすることができず、また、表面化粧材と象嵌材との境界に段差が生じ、表面の平滑性が得られない。
【0004】
したがって、従来のこのような方法による場合は、その表面を平滑とするため、塗装膜を厚くして研磨処理を施すようにしており、このような加工作業により製品コストの低下の妨げとなっていた。また、表面を曲面に成形する場合は、象嵌材をその曲面に追随させて固定することが甚だ困難であり、生産性に限界のあるものであった。
【0005】
本発明は、かかる従来の問題に鑑みなされたもので、表面化粧材へ正確な位置精度で象嵌模様を施すことができ、量産性に優れた象嵌装飾パネルの製造方法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そこで本発明は、以下に述べる手段により上記課題を解決するようにした。即ち、請求項1記載の発明では、表面化粧材の所望の位置に象嵌部材を臨ませる窓孔を複数形成する一方、板状のベースに、前記窓孔に倣う形状の凸部を一体に形成してなる象嵌部材を形成し、前記表面化粧材の窓孔に前記象嵌部材の凸部を嵌め合わせて一体化、しかるのち、前記表面化粧材の背面に射出成形により樹脂層を形成して裏打処理を施すようにする。
【0007】
請求項2記載の発明では、上記請求項1記載の発明において、前記象嵌部材のベースに、通孔を形成するようにする。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の方法により製造される象嵌装飾パネルの構成要素を示す図であり、同図において符号1は表面化粧材であり、象嵌模様を施す所望の位置に複数の窓孔1aを形成する。この表面化粧材1の素材は、天然木質板材、金属板材、複合板材などを任意に選択し、窓孔1aの形成は、プレス加工による打ち抜き、切削あるいはレーザ加工など、素材にに適する適宜手段を採用する。
【0009】
一方、象嵌部材2は、ベース2aの前記表面化粧材1の窓孔1aに対向する位置に、該窓孔に倣う形状の凸部2bをを一体に形成する。なお、表面化粧材1に形成する窓孔1aの形状は本実施例の場合、方形としてあるが、形状はこれに限定されることなく、円形、その他の任意の形状とすることができる。
【0010】
そして、前記表面化粧材1の窓孔1aに象嵌部材2の凸部2bを嵌め合わせ、必要に応じて接着剤を塗布して一体化し、図2に示すごとく射出成形機の上型3に配置して下型4とともに型締めし、下型4に形成されたキャビティ5内に射出成形機6から溶融樹脂を射出して注入する。なお、図3に示すごとく象嵌部材2のベース2aに通孔2cを形成しておくことにより、樹脂層7と表面化粧材1とを強固に一体化することができる。
【0011】
このようにして溶融樹脂が注入されると、この溶融樹脂の射出圧により象嵌部材2は上型3の内壁および表面化粧材1の裏面に強力に押圧されるので、その表面は表面化粧材1の表面と正確に一致する。そして、表面化粧材1と象嵌部材2の背面は樹脂層7とともに一体化し、図4に示すような複雑な模様の象嵌装飾パネルを得ることができる。この方法によれば、表面化粧材1の窓孔1aへ象嵌部材2の凸部2bを嵌め合わせる作業が容易であることから、作業性を向上することができる。また、象嵌装飾パネルとして完成したとき、凸部2aがベース9aとが一体であることにより、より堅牢な構造とすることができる。
【0012】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したごとく本発明の方法によれば、表面化粧材に形成する窓孔は機械加工により正確に自動生産することができる。また、表面化粧材の窓孔に倣う形状の象嵌部材も機械加工により正確に自動生産することができるので、生産性を向上することができ、低い製造コストで象嵌装飾パネルを提供することができる。
【0013】
また、一体化するために射出成形機を用い、その射出圧で表面化粧材と象嵌部材の表面を整合し、樹脂層で裏打処理を施すようにしたので、象嵌の形成位置の精度を向上することができ、表面に凹凸のない平滑性に富む象嵌装飾パネルとすることができる。
【0014】
さらに、本発明の方法によれば、機械加工により表面化粧材の窓孔および象嵌部材を形成でき、射出成形機で一体化するようにしたので、複雑な象嵌模様や曲面成型が容易に実現できるなど、多大の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法により製造される象嵌装飾パネルの構成要素を示す図である。
【図2】本発明の方法による象嵌装飾パネルの成形状態を示す図である。
【図3】本発明の方法による象嵌装飾パネルの成形状態の他の例を示す図である。
【図4】本発明の方法により完成した象嵌装飾パネルを示す図である。
【符号の説明】
1・・・・・・表面化粧材
1a・・・・・窓孔
2・・・・・・象嵌部材
2a・・・・・ベース
2b・・・・・凸部
2c・・・・・通孔
3・・・・・・上型
4・・・・・・下型
5・・・・・・キャビティ
6・・・・・・射出成形機
7・・・・・・樹脂層

Claims (2)

  1. 表面化粧材の所望の位置に象嵌部材を臨ませる窓孔を複数形成する一方、
    板状のベースに、前記窓孔に倣う形状の凸部を一体に形成してなる象嵌部材を形成し、
    前記表面化粧材の窓孔に前記象嵌部材の凸部を嵌め合わせて一体化し、
    しかるのち、前記表面化粧材および象嵌部材の背面に射出成形により樹脂層を形成して裏打処理を施すようにしたことを特徴とする象嵌装飾パネルの製造方法。
  2. 前記象嵌部材のベースに、通孔を形成したことを特徴とする請求項1記載の象嵌装飾パネルの製造方法。
JP2002135562A 2002-05-10 2002-05-10 象嵌装飾パネルの製造方法 Expired - Fee Related JP3979175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002135562A JP3979175B2 (ja) 2002-05-10 2002-05-10 象嵌装飾パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002135562A JP3979175B2 (ja) 2002-05-10 2002-05-10 象嵌装飾パネルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003326897A JP2003326897A (ja) 2003-11-19
JP3979175B2 true JP3979175B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=29697858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002135562A Expired - Fee Related JP3979175B2 (ja) 2002-05-10 2002-05-10 象嵌装飾パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3979175B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2447610B (en) 2007-03-19 2012-01-04 Nokia Corp A casing wall for an apparatus
JP6510208B2 (ja) 2014-09-30 2019-05-08 ヤマハファインテック株式会社 加飾パネル及び加飾パネルの製造方法
EP4249325A1 (en) * 2022-03-25 2023-09-27 Motherson Innovations Company Limited Interior trim part of or for a vehicle, a vehicle comprising such an interior trim part and a method for manufacturing such an interior trim part

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003326897A (ja) 2003-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006035858A (ja) レリーフシンボルを有する飾り付き装飾部品
JP3979175B2 (ja) 象嵌装飾パネルの製造方法
JP2001061864A (ja) 金属歯冠の製造法と該製造に用いる歯冠咬合部成形用型材
JP6664294B2 (ja) 打抜型の製造方法
CN1242271A (zh) 皮革压花模具上的仿真花纹的加工方法
CN108813846A (zh) 一种金属cnc雕刻工艺
JP3994960B2 (ja) 象嵌パネル材の製造方法
US7882637B2 (en) Method of obtaining a string of patterns, and an article, in particular a piece of jewelry, comprising a string of patterns
KR20010093446A (ko) 프레스 금형의 제작방법
JP3966095B2 (ja) 象嵌パネル材の成形方法
JPS63126711A (ja) 射出成形同時絵付成型品の製造方法および金型
CN101890864B (zh) 金银盘镶嵌的制作工艺及用于该制作工艺的组合模具
JP2000234103A (ja) 光造形による金型製造方法
TWI779893B (zh) 輪圈標誌的製作方法
JP2003260898A (ja) 象嵌パネル材の製造方法
EP4067081A1 (en) 3d printing process applied to a substrate, in particular a fabric
KR100366576B1 (ko) 몰드 제조 방법
KR100543395B1 (ko) 아크릴거울의 제조방법 및 그 방법에 의하여 제조된아크릴거울
JPS61132314A (ja) 表皮一体樹脂成形品の製造方法
KR20040026465A (ko) 기념패 및 그 제조방법
JPH0257515B2 (ja)
JPH01157740A (ja) 消失模型の製作方法
JP2001001108A (ja) 金型の製造方法
JP2743749B2 (ja) 成形型の製作方法
JP2001099949A (ja) 時計用文字板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees