JP3974209B2 - 測定エラー補正装置 - Google Patents

測定エラー補正装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3974209B2
JP3974209B2 JP28113196A JP28113196A JP3974209B2 JP 3974209 B2 JP3974209 B2 JP 3974209B2 JP 28113196 A JP28113196 A JP 28113196A JP 28113196 A JP28113196 A JP 28113196A JP 3974209 B2 JP3974209 B2 JP 3974209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass flow
correction
intake air
characteristic map
air temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28113196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09133547A (ja
Inventor
モーツ ルードルフ
ブライトヴィーザー ユルゲン
エーラース ギド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19633680A external-priority patent/DE19633680B4/de
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH09133547A publication Critical patent/JPH09133547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3974209B2 publication Critical patent/JP3974209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内燃機関における脈動する吸気質量流量を検出する際の測定値補正のための装置であって、この吸気質量流量はセンサによって検出され、このセンサの出力信号と内燃機関の動作状態を特徴づける別の量とが評価装置に供給され、この評価装置内に回転数及びスロットルバルブ角度に依存する補正特性マップが格納され、この補正特性マップは脈動の補正のために利用される測定値補正のための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
内燃機関によって吸入される空気質量流量を検出するためには、例えば空気質量流量測定器が使用される。この空気質量流量測定器は被加熱素子を有する。この被加熱素子は測定される空気流にさらされ、この空気流によって冷却される。この被加熱素子を流れる電流を調整し、この被加熱素子は吸気温度に対して一定の超過温度を保たれる。必要な加熱電流から内燃機関によって吸入される空気質量流量に対する尺度が得られる。
【0003】
ある種の動作条件下では吸気の脈動が現れることが周知である。このことによって、測定結果にエラーが発生する。これは、例えば、共振の場合にいわゆる逆流が生じる程の非常に強い脈動が起こる場合である。従来の空気質量流量測定器は通常は気流の方向を区別することができないので、逆流する空気が誤って吸気として識別される。この測定エラーを回避するために、吸気質量流量を検出する方法が公知である。この公知の方法では、脈動の結果発生するエラーが補償される。このために補正特性マップを用いて補正が行われる。従って、実際に吸入される空気質量流量は、特性マップを利用して空気質量流量測定器の出力信号から求められる。この場合、この特性マップは、スロットルバルブ角度及びエンジン回転数に依存して作成されており、しかもこのエンジン回転数は通常出現する吸気管の脈動を考慮している。このような方法は例えば現時点では未公開のドイツ特許出願P4433044号明細書から知られる。
【0004】
このドイツ特許出願P4433044号明細書から知られる方法では、強い脈動のために逆流が発生しうる動作条件をその時支配的な共振回転数を基礎として求める。こうして求められた共振回転数に基づいて、記憶されていた特性マップ(しかしこの特性マップは絶えず補正することができ、適応調整された特性マップである)から、検出される空気質量流量を乗算によって補正するための値が取り出される。吸気温度の変化は、この方法では考慮されない。しかし、吸気温度のこのような変化は音速に影響を与え、この結果脈動領域を推移させる。従って、脈動抑制のための最大補正係数を有する複数の回転数基準点の推移が生ずる。このことは測定量補正の際の不正確さの原因と成る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、測定値補正のための装置において、吸気温度の変化を考慮して、測定量補正の際の不正確さの原因を回避することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題は、特性マップが補正特性マップとして格納されており、特性マップは、特性マップの複数の回転数基準点が特性曲線として吸気温度に依存して選択されるように構成されていることによって解決される。
【0007】
【発明の効果】
脈動する量を検出する際の測定エラー補正のための本発明の装置は、脈動する量の従来よりはるかに正確で信頼できる検出が可能であるという利点を有する。さらに、有利には、吸気温度の変化が迅速に確実に考慮される。その結果、温度変化は、脈動する量ないしはこの脈動する量から導出される量を検出する際の不正確さの原因には決してならない。
【0008】
脈動する量の検出の際に脈動の作用を補償するための補正特性マップが、回転数及びスロットルバルブ角度に依存して作成されるだけでなく、付加的に吸気温度にも依存して作成されることによって、上述の利点が得られる。従って、記憶される特性マップはスロットルバルブ角度とエンジン回転数とに依存し、公知の特性マップの固定された複数の回転数基準点は、吸気温度に依存して選択される特性曲線によって置換される。
【0009】
吸気温度に依存して複数の回転数基準点を切り換える代わりに、補正された回転数によって特性マップをアドレス指定することもできる。この補正された回転数は、本来の回転数と、標準温度に対する吸気温度の比の平方根を有する係数との積から形成される。制御機器内で平方根を計算するのは計算にコストが係るので、代わりに回転数に対する補正係数を吸気温度に依存する特性曲線の形にシュミレートすることもできる。
【0010】
本発明の別の利点は従属請求項記載の手段から得られる。この場合、とくに有利なのは、得られた脈動作用の最適な補正によって、空気質量流量から計算される量を正確に求めることができることである。このことによって例えば脈動推移の結果発生する燃料混合気の濃厚化が確実に回避される。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の実施例を図面に示し、以下の記述で詳しく説明する。
【0012】
すでにドイツ特許出願P4433044号明細書から知られている図1には、本発明の理解のために必要な内燃機関の構成要素が概略的に図示されている。この場合、10は内燃機関の吸気管を示す。11は噴射バルブ、12はスロットルバルブである。このスロットルバルブ12の位置ないしは角度αDKがセンサ13によって測定される。
【0013】
14で空気質量流量測定器、例えばホットフィルム空気質量流量測定器が示されている。このホットフィルム空気質量流量測定器は吸気管を通って内燃機関に流入してくる空気質量流量mを測定し、この流入してくる空気質量流量に依存して出力電圧UmHを供給する。この出力電圧UmHは空気質量流量測定器14の評価回路15から供給される。
【0014】
16で内燃機関の回転軸、例えばクランク軸又はカム軸が示されている。この軸に連結されているディスク17はその表面にマーク18を有している。このマーク18は検知器19によって検知される。この検知器19は、特徴的なパルス列を有する出力電圧Uを供給する。このパルス列から内燃機関の回転数nならびにクランク軸又はカム軸の角度位置を求めることができる。
【0015】
内燃機関の制御及び/又は閉ループ制御ならびにセンサから供給される信号の評価は、評価装置、例えば内燃機関の制御機器20によって行われる。この評価装置において、脈動的に変化する量の検出の際の測定エラーの補正、従って例えば空気質量流量測定器の出力信号の補正も行われる。
【0016】
制御機器20は入力回路部21ならびに出力回路部22そして中央処理装置CPU23ならびにメモリ24を有している。制御機器20の個々の構成要素間で情報の交換が行われる。これは矢印25a、25bで示されている。求められたデータに依存して制御機器によって計算された噴射及び点火のための制御信号がE及びZによって示されている。
【0017】
吸気温度を検出するために、内燃機関の吸気管内に温度センサ26が設けられている。吸気温度Tを表すこの温度センサ26の出力信号Uは、制御機器20に供給される。制御機器20において、センサ13、14、19、26ならびに場合によっては更に別のセンサから供給される情報から必要なデータが計算される。この際、メモリ24に格納されている特性マップが評価される。内燃機関によって吸入された空気質量流量を計算するために、制御機器20において、図2にブロック図で示されたステップが実施される。
【0018】
流入する空気質量流量mは空気質量流量測定器14、例えばホットフィルム空気質量流量測定器によって測定される。この空気質量流量測定器14は出力電圧UmHを供給する。この出力電圧UmHは増幅器27において適当に増幅され、続くアナログ/デジタル変換器28でデジタル化される。このアナログ/デジタル変換器28の後で更に別の評価が制御機器20において行われる。この場合、まず信号の線形化が実施される。これは、ブロック29で示されている。このブロック29の出力信号は時間Tにわたって積分される(ブロック30)。この際、積分ないしアナログ/デジタル変換は、それぞれ1msのクロックパルスにおいて実施される。
【0019】
ブロック31では、時間単位として決められたセグメント長Tsegで時間Tを除算することによってナンバリングが行われる。この除算の後で、空気質量流量信号が得られる。この空気質量流量信号はほぼシリンダへの充填に対応しており、ブロック32で処理される。そしてブロック32の出力側で、補正された空気質量流量信号mLKが得られる。この空気質量流量信号mLKはブロック33でさらに処理され、そこで定数K1によって除算されかつ回転数の逆数1/nが乗算される。その結果、ブロック33の出力側で負荷信号が得られる。この負荷信号は生の負荷信号tと呼ばれる。
【0020】
生の負荷信号tは、ブロック34(このブロック34に測定された量すなわちスロットルバルブ角度αDK、回転数nならびに吸気温度が供給される)において空気質量流量測定器のための補正特性マップによって補正される。この補正特性マップを用いて、回転数及び定数K1を関連させて空気質量流量に換算することにより空気質量流量測定器の出力電圧から得られた生の負荷信号tから補正された負荷信号tLKが形成される。この補正が,とりわけ吸気管脈動に関する調整を可能にする。
【0021】
特性マップは、スロットルバルブ角度αDKとエンジン回転数に依存して作成され、その他に吸気温度にも依存しているので、補正された負荷信号tLKは、たとえ吸気温度Tが変化しても正確であることが保証される。吸気温度Tの変化は、相応の補正がない場合、脈動を抑制するための最大補正係数を有している複数の回転数基準点の推移を引き起こす。それゆえブロック34の特性マップは、吸気温度に依存して選択される特性曲線によって補正特性マップの複数の固定回転数基準点が置換されるように構成される。この際、支配的な吸気温度は温度センサから供給される情報から得られる。
【0022】
吸気温度Tに依存して回転数基準点をこのように切り換える代わりに、特性マップを補正された回転数によってアドレス指定することも可能である。この補正された回転数nは、本来の回転数nと係数との積から形成される。この係数は、標準温度Tに対する吸気温度Tの比の平方根である。すなわち、次式が成り立つ。
【0023】
【数1】
Figure 0003974209
【0024】
制御機器での平方根の計算はコストがかかるので、代わりに、回転数に対するこの補正係数を、吸気温度に依存する特性曲線の形にシュミレートすることもできる。
【0025】
ブロック34の出力側で得られる、スロットルバルブ角度αDK、回転数nならびに吸気温度Tを基準にして補正された負荷信号tLKは、ブロック35でさらにフィルタ処理される。このフィルタ処理はローパスフィルタ処理である。フィルタ定数KFZTLを、負荷フィルタの時定数に対するさらに別の特性マップによって変化させることができる。このローパスフィルタ処理の後で、さらに別の評価に必要な負荷信号tが得られる。この負荷信号に基づいて例えば噴射に必要なパルスがトリガされる。
【0026】
本発明の吸気温度に依存して行う脈動補正によって、最適な混合気に予測制御することが可能となり、そして負荷信号の脈動への依存性が従来技術に対してはるかに減少する。この結果、全負荷状態におけるHC,CO,COの排出を改善ないし減少することができる。特性マップの決定の際に吸気温度Tは例えば次の方法で考慮される。
【0027】
吸気温度が20℃と30℃との間であれば、特性曲線1にアクセスする。吸気温度が30℃と40℃との間であれば、特性曲線2にアクセスする、等々。
【図面の簡単な説明】
【図1】所要のセンサを含む本発明の理解に必要な内燃機関の構成部分の概略図である。
【図2】本発明の脈動補正の例を示すブロック線図である。
【符号の説明】
10 吸気管
11 噴射バルブ
12 スロットルバルブ
13 センサ
14 空気質量流量測定器(センサ)
15 評価回路
16 クランク軸又はカム軸
17 ディスク
18 マーク
19 検知器
20 制御機器
21 入力回路部
22 出力回路部
23 CPU
24 メモリ
25a 矢印
25b 矢印
26 温度センサ
27 増幅器
28 アナログ/デジタル変換器
35 ローパスフィルタ

Claims (5)

  1. 内燃機関における脈動する吸気質量流量を検出する際の測定値補正のための装置であって、
    前記吸気質量流量はセンサによって検出され、
    該センサの出力信号と、内燃機関の動作状態を特徴づける別の量とが評価装置に供給され、
    該評価装置内に回転数及びスロットルバルブ角度に依存する補正特性マップ格納され、
    該補正特性マップは脈動の補正のために利用される測定値補正のための装置において、
    性マップが補正特性マップとして格納されており、前記特性マップは、該特性マップの複数の回転数基準点が特性曲線として吸気温度に依存して選択されるように構成されていることを特徴とする測定値補正のための装置。
  2. 吸入される空気質量流量を検出するためのセンサはホットフィルム空気質量流量測定器であることを特徴とする、請求項1記載の装置。
  3. 評価装置は内燃機関の制御機器であり、
    該制御機器は空気質量流量測定器の出力信号から負荷信号を求め、
    該負荷信号によって燃料噴射を調整することを特徴とする請求項1又は2記載の装置。
  4. 吸気温度の第1の領域では特性曲線(1)が、吸気温度の第2の領域では特性曲線(2)が、そしてさらに別の温度領域ではさらに別の特性曲線がアクセスされることを特徴とする請求項1〜3のうちの1項記載の装置。
  5. 補正回転数は、本来の回転数と、吸気温度に依存する特性曲線から読み出される係数との積から形成される構成を有することを特徴とする請求項1〜4のうちの1項記載の装置。
JP28113196A 1995-10-24 1996-10-23 測定エラー補正装置 Expired - Fee Related JP3974209B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19539459.3 1995-10-24
DE19539459 1995-10-24
DE19633680.5 1996-08-21
DE19633680A DE19633680B4 (de) 1995-10-24 1996-08-21 Einrichtung zur Korrektur eines Meßfehlers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09133547A JPH09133547A (ja) 1997-05-20
JP3974209B2 true JP3974209B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=26019716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28113196A Expired - Fee Related JP3974209B2 (ja) 1995-10-24 1996-10-23 測定エラー補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3974209B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09133547A (ja) 1997-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6556929B1 (en) Device for detecting a pulsating quantity
JP2796432B2 (ja) 熱薄膜式空気重量測定器の測定誤差補正方法
JPS6236522B2 (ja)
WO1981002202A1 (en) Apparatus for measuring air flow rate using hot-wire type air flowmeter
JPS61213728A (ja) 流体の流量測定方法及び装置
JPS5917371B2 (ja) 流量検出装置
JP3627564B2 (ja) 吸入空気流量計測装置
JP3583136B2 (ja) エアーフローメータの出力信号補正方法
JP2003120406A (ja) 空気流量計
KR950033015A (ko) 내연기관의 기통유입공기량 검출방법과 장치 및, 그 방법과 장치를 사용하는 내연기관의 연료제어방법과 장치
JPH08105781A (ja) 測定エラー補正方法
KR100327078B1 (ko) 내연기관의주기적으로변화하는변수를크랭크축동기적으로검출하기위한장치
JP2004516465A (ja) 流動媒体の流量を検出するための方法および装置
JPS6214705B2 (ja)
JP3974209B2 (ja) 測定エラー補正装置
JP2524847B2 (ja) 熱式吸入空気量センサ
JPH07167697A (ja) 内燃機関の吸入空気流量検出装置
JPS6257931B2 (ja)
JP2518667B2 (ja) 内燃機関の吸入空気流量計測装置
JP2518666B2 (ja) 内燃機関の吸入空気流量計測装置
JPS63173831A (ja) 内燃機関における体積流量計の大気圧補正方法
JPH08284736A (ja) 内燃機関における負荷信号を求める装置
JPH04187842A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JP3632493B2 (ja) 内燃機関の吸入空気量計測方法
JPH04153547A (ja) 空気量算出方式

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070614

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees