JP3949499B2 - グリセリド高含量油から脂肪酸カルシウム塩を製造する方法 - Google Patents

グリセリド高含量油から脂肪酸カルシウム塩を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3949499B2
JP3949499B2 JP2002114843A JP2002114843A JP3949499B2 JP 3949499 B2 JP3949499 B2 JP 3949499B2 JP 2002114843 A JP2002114843 A JP 2002114843A JP 2002114843 A JP2002114843 A JP 2002114843A JP 3949499 B2 JP3949499 B2 JP 3949499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
fish oil
weight
feedstock
calcium salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002114843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003147389A (ja
JP2003147389A5 (ja
Inventor
ケイ. ストローメイヤー ジョージ
ディ. フレデリクセン エイラー
ダニエル ルキーニ ネスター
Original Assignee
ヴァータス ニュートリション エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァータス ニュートリション エルエルシー filed Critical ヴァータス ニュートリション エルエルシー
Publication of JP2003147389A publication Critical patent/JP2003147389A/ja
Publication of JP2003147389A5 publication Critical patent/JP2003147389A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3949499B2 publication Critical patent/JP3949499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C1/00Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids
    • C11C1/02Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils
    • C11C1/04Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils by hydrolysis
    • C11C1/045Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils by hydrolysis using enzymes or microorganisms, living or dead
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/10Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
    • A23K10/14Pretreatment of feeding-stuffs with enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/20Animal feeding-stuffs from material of animal origin
    • A23K10/22Animal feeding-stuffs from material of animal origin from fish
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/158Fatty acids; Fats; Products containing oils or fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/20Inorganic substances, e.g. oligoelements
    • A23K20/24Compounds of alkaline earth metals, e.g. magnesium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/10Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by agglomeration; by granulation, e.g. making powders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/10Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for ruminants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C1/00Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids
    • C11C1/02Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils
    • C11C1/025Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils by saponification and release of fatty acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、第一胃バイパス飼料補助食品の生産プロセスに関する。同プロセスはグリセリド油脂をそれぞれ脂肪酸カルシウム塩に変換する。本発明は特に、魚油に由来した不飽和脂肪酸のカルシウム塩の生産プロセスに関する。本発明のカルシウム塩はウシに供給された場合に、生殖に関する長所、特に増加した受胎率に具体化される繁殖力増加を提供する。本発明は従って、反芻動物においてそのような長所を提供する方法にも関する。
【0002】
【従来の技術】
牛乳を生産しない2ヶ月間の休止期間をはさみながら10か月間牛乳を生産する乳汁分泌サイクルを維持するために、乳牛は一年に一度受胎させる必要がある。乳牛の妊娠期間を前提にすると、出産後83日以内に雌牛を受胎させることが目的とされる。従って乳牛の効率的な経営は、83日以内の再受胎を確実にするために、雌牛が繁殖力のピークに維持されることを必要とする。
【0003】
従って、乳牛の繁殖力を強化する栄養補助剤に対する需要がある。魚油脂肪酸は、それらの栄養上及び生理学上の特性を利用するように努力する多数のリサーチ・プログラムの焦点になった。国際特許出願公開第WO99/66877号は、ウシを含む動物において繁殖力を増加させるために魚油由来のオメガ−3脂肪酸の使用を開示する。開示されたオメガ−3脂肪酸には、エイコサペンタエン酸(EPA)及びドコサヘキサエン酸(DHA)が含まれる。
【0004】
しかしながら、不飽和脂肪酸は第一胃中の微生物の作用によって水素化を受け飽和脂肪酸に変換されるため、保護された形態で反芻動物に供給される必要がある。脂肪酸一般を第一胃中の微生物の作用から保護するための最も一般的な形態は、米国特許第4,642,317号、第4,826,694号、第4,853,233号、第4,853,233号、及び第4,909,138号に開示された脂肪酸カルシウム塩である。この形態による脂肪酸の保護は、酪農業において広く認容されている。
【0005】
魚油は、100%のグリセリド含有量を有する。即ち、魚油中の脂肪酸は全てグリセリドの形態にある。脂肪酸グリセリドは、上記に列記された特許に示されたプロセスを使用した場合には、容易にカルシウム塩を形成する反応を行わない。製品を商業的に実現可能にすべく、自由に流動し、かつ安定した製品を生産するためには、約5重量%未満のグリセリド濃度が好適である。
【0006】
米国特許第5,382,678号はその報告によれば、グリセリド含有量が40重量%まで高いフィードストックから、約5重量%未満の残余グリセリド含量を有した生成物として脂肪酸カルシウム塩を生成するために使用できるプロセスを開示する。5重量%を超える残余グリセリドを含有する生成物は貯蔵の安定性に欠け、酸化、後熱、溶解、後の製品凝固、及び貯蔵において塊を形成する傾向を受けやすい。しかしながら米国特許第5,382,678号のプロセスを使用する場合、フィードストックの脂肪酸に最初に含有されるグリセリドが約25重量%を超えるときには、工業上の条件下において5重量%未満の残余グリセリド濃度を一貫して得ることが可能ではなかった。
【0007】
25重量%未満のレベルへのグリセリドの加水分解は市場において実現可能ではない。市場における遊離脂肪酸の形態のオメガ−3脂肪酸は、商業上実施不可能である程度まで高価である。魚油からなる出発物質のグリセリド含量は、約15〜20重量%のグリセリド含量を有したパーム脂肪酸蒸留液(PFAD)などのグリセリド低含量脂肪酸フィードストックと混合することにより、減少可能である。
【0008】
しかし、米国特許第5,382,678号のプロセスに使用するために商業上実現可能なレベルまでグリセリド含量を減少させるために魚油に添加されるべきPFADの量は、EPAやDHAなどの好適なオメガ−3脂肪酸の濃度を無効な濃度まで希釈する。即ち、生成されるカルシウム塩中のDHA及びEPAの濃度が非常に低いため、毎日の一定量の飼料に添加されるべきカルシウム塩の分量が酪農業において認容可能であると考えられる程度を超える。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
商業的に実施可能であるために、オメガ−3脂肪酸カルシウム塩の飼料栄養補助剤は、一定量の飼料に畜牛業に認容可能と考えられる程度において添加されたときにこれらのオメガ−3脂肪酸の有益な影響を受けるべく十分高濃度でDHAおよびEPAを含有する必要がある。高濃度のオメガ−3脂肪酸を有した魚油から、自由に流動し、及び安定している、顧客にとって取り扱いが容易な形態にあるとともに、未反応グリセリド濃度が低減されている、カルシウム塩の生成方法に対する需要がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
この需要は本発明によって満たされる。より高濃度の酸化カルシウムを使用することにより、グリセリド高含量の出発物質から許容可能な濃度の残余グリセリドを有した脂肪酸カルシウム塩を生成可能であることが発見された。このため、完成品において有効濃度のオメガ−3脂肪酸を提供するために有効な魚油の濃度を含むフィードストックから、脂肪酸カルシウム塩を生成することを可能にした。
【0011】
従って、本発明の一実施態様によると、
(a)約30〜約60重量%のグリセリド含有量を有する脂肪酸フィードストックを準備する工程と、
(b)前記フィードストックに対して約2〜3等量の酸化カルシウムを同フィードストックに添加して、反応性混和物を形成する工程と、
(c)前記反応性混和物に、前記酸化カルシウムに対して約2〜約5等量の水を添加して、前記酸化カルシウムを水酸化し、前記脂肪酸を中和してカルシウム塩を形成する工程とからなる脂肪酸カルシウム塩を生成するための方法が提供される。
【0012】
従って本発明の方法は、PFADなどの低グリセリド含量脂肪酸フィードストックで約30〜約60重量%のグリセリド含有量に希釈された魚油に由来のフィードストックを使用することを含む。グリセリド低含量脂肪酸の他の適切な出所としては、大豆、綿の実、トウモロコシ及び他の植物性脂肪酸の蒸留液、牛脂、黄色グリース、或いは、他の動物若しくは魚に由来し、脱臭、精製、加水分解、又は油脂産業において一般的な他の方法により生産された遊離脂肪酸源からの脂肪酸が含まれる。
【0013】
従って本発明の方法は、有用な濃度のオメガ−3脂肪酸、及び、従来技術の生産技術を使用しては工業規模で得ることが可能でなかった許容可能な濃度の残余グリセリドを有した脂肪酸カルシウム塩を得る。従って本発明の他の態様によれば、本発明の方法によって生成されている、オメガ−3脂肪酸及び約5重量%未満の残余のグリセリド濃度を含有する脂肪酸カルシウム塩が提供される。より詳細には、脂肪酸カルシウム塩生成物が、約5重量%未満の残余グリセリド含量を有し、かつ、約1〜約10重量%EPAカルシウム塩及び約1〜約10重量%のDHAカルシウム塩を含有して提供される。
【0014】
DHA及びEPAを含有する脂肪酸カルシウム塩は100%グリセリド含有魚油フィードストックを使用せずに、反芻動物の繁殖力を増強する。即ち、魚油以外の出所からの脂肪酸に混合されたフィードストックから有益な結果が得られる。
【0015】
従って、本発明のさらなる他の形態によると、反芻動物の繁殖力を増加させるための方法が提供される。反芻動物は本発明のEPA及びDHA含有脂肪酸カルシウム塩の有効量を供給される。本発明の方法は、雌の反芻動物、特に雌の乳牛の繁殖力を増強するために特に有効である。本発明による方法は、雌の反芻動物に対する毎日の栄養補強剤の供給を分娩前21日から分娩後28日の間で開始し、少なくとも受胎が生じるまで供給を継続する。本発明のカルシウム塩によって得られた繁殖力増強には、さらに受胎に続く数か月に胎児の死亡の低下を含まれる。従って本発明による方法では、受胎後に、少なくとも30日間、好適には少なくとも60日間雌の反芻動物に栄養補助剤を供給し続ける。
【0016】
本発明の上記の及び他の特徴及び利点は、以下の好適な実施形態の記載から明白となる。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明は、グリセリド高含量脂肪酸フィードストックを、自由に流動する粉末又は粒状の脂肪酸カルシウム塩第一胃バイパス飼料栄養補助剤に変換し得る方法を提供する。それは魚油から、有用かつ有益な多量のオメガ−3脂肪酸を含有する脂肪酸カルシウム塩を生成することを可能とする。そのようなグリセリド高含量脂肪酸フィードストックの使用は、脂肪酸カルシウム塩飼料栄養補助剤の製造のための従来方法からの有意な逸脱を意味する。本明細書で使用される「グリセリド」の用語には、C10〜C22の脂肪酸モノグリセリド、ジグリセリド、トリグリセリド及びこれらの任意の混合物が含まれる。
【0018】
本発明による典型的な方法では、脂肪酸フィードストックが生成容器に加えられる。混和は、酸化カルシウムと脂肪/油混和物との間で密接した接触を生じさせるべく設計された調合槽の中で実行されるべきである。その結果酸化カルシウム粒子の均一な分散に帰着する。内部混合用構成部分は広範に及び、例えばプロペラ、タービン、チョッパーの歯を備えた鋤、或いは好適には「コールズ(Cowles)型」分散ブレードを備えたものが含まれるが、他のものも使用し得る。これら同装置はさらに、脂肪/油と酸化カルシウムの混和物へ少量の水を分散させ、均質化させることに適する。
【0019】
脂肪酸フィードストックは、約60重量%以下の脂肪酸含有量を脂肪酸グリセリドの形態で含んで使用される。約30〜約60重量%のグリセリド濃度が好適である。
【0020】
適切なフィードストックは、反芻動物に栄養的に、或いは生理学上有益であるように決定された脂肪酸プロフィールを有したあらゆるグリセリド又はグリセリド誘導体を本質的に含んでいる。有益な脂肪酸プロフィールは、当業者によって容易に識別され、動物、野菜或いは魚起源の脂肪酸の出所を含む、任意の公知の出所に由来し得る。これには、ラード又は牛脂、キャノーラ油、ヒマワリ油、サフラワー油、ナタネ油、大豆油、オリブ油、トウモロコシ油、パーム油などの植物油及びこれらの副産物、並びに、魚油及びその副産物の蒸留液及びケン化液が含まれる。
【0021】
そのような脂肪酸フィードストックは典型的には、約10〜約100重量%の脂肪酸含量を脂肪酸グリセリドの形態で、約0〜約90重量%の遊離脂肪酸、及び5重量%未満の水分、不溶物及び不ケン化物を含有する。必要な場合にはグリセリド含量は、フィードストックにPFADなどの脂肪酸蒸留液を加えることによって、或いはリパーゼを含む酵素の使用を通じて触媒現象的により、又は加水分解によりグリセリドの一部を遊離脂肪酸に変換するための前処理によって、約60重量%まで削減されてもよい。前処理プロセスは、さらに好適な脂肪酸の濃度を増加させるプロセスを有していてもよく、例えば、魚油中のEPA及びDHAのレベルを増加させるために冷アセトンによる抽出が使用されてもよい。
【0022】
本発明はこのように、100%のグリセリド含量を有する魚油から脂肪酸カルシウム塩を生成することを可能にする。本発明の一実施形態によると、約60重量%未満のグリセリド含量の混和物を提供すべく、約15〜約50重量%の魚油には、グリセリド含量が十分に低い脂肪酸フィードストックを約85〜約50重量%にて混合される。PFADを含有する魚油をこれらの重量比率にて混合することは本発明の範囲内にある。約20〜約35重量%の魚油を含有する混和物が好適である。
【0023】
本発明の方法は、魚油を高濃度で含有している脂肪酸フィードストックからの有益な濃度のDHA及びEPAを含有する脂肪酸カルシウム塩の生成に特によく適している。約7〜約16重量%のDHA、及び約10〜約17重量%のEPAを含有する油が好適である。
【0024】
フィードストックは、さらに不飽和のC16〜C22の脂肪酸を約95重量%以下にて含有し得る。50〜約80重量%の不飽和脂肪酸濃度が好適である。一般に、16〜22個の炭素原子及び1〜6個の二重結合を有した不飽和脂肪酸が、本発明に対する使用に適切である。ポリ不飽和脂肪酸が好適であり、好適なポリ不飽和脂肪酸の例には魚油に由来したオメガ−3脂肪酸及びオメガ−6脂肪酸が含まれる。適切な魚油の出所には、メンハーデン、ニシン、サバ、カラフトシシャモ、ティラピア、マグロ、イワシ、サンマ、クリールなどが含まれる。
【0025】
飽和度に依存して、均一な液体の混和物を形成するために脂肪酸フィードストックを加熱することが必要となり得る。約79.4℃(約175°F)までの温度が適切であり、約48.9〜約60℃(約120〜約140°F)の温度が好適である。
【0026】
脂肪酸フィードストックに対して約2〜約3等量の範囲の酸化カルシウムが脂肪酸フィードストックに加えられる。約2.25〜2.75等量の酸化カルシウム濃度が好適である。
【0027】
その後、酸化カルシウムを水酸化物の形態に水和するために水が添加され、大量の発熱を生じる。通常放出される熱は、脂肪酸の中和反応を完成させるために十分であるため、反応混和物に熱を供給することを要しない。酸化カルシウムに対して約2〜約5等量の水が反応混和物に添加されるが、約2.5〜約3.5等量が好適である。
【0028】
過剰の水は、生成された発熱によって蒸気に変換され、急速に蒸発する。反応は、大気圧下で、或いは蒸気を吸引すべき真空下で行うことが可能である。
反応のために必要となる時間は、約5〜約60分の間、より典型的には約6〜約15分の間にある。反応は、混和物の固形粒状体への変形によって容易に識別される。反応容器からの移動後直ちに、それは容易に乾燥した自由に流動する粒子へ処理可能となる。
【0029】
本発明の魚油派生脂肪酸カルシウム塩第一胃バイパス飼料栄養補助剤は、約5重量%未満の残余グリセリド含量を有し、EPAカルシウム塩を約1〜約10重量%、及びDHAカルシウム塩を約1〜約10重量%含有する。EPA及びDHAを約1.5〜約9重量%にて含んでいる生成物が好適である。魚油/PFAD混和物から得られたEPA−及びDHA−含有の飼料栄養補助剤は、雌の反芻動物の繁殖力を増強する。本発明は、雌の反芻動物の繁殖力増強のための、DHA及びEPAが豊富なカルシウム塩飼料栄養補助剤の商業的に実行可能な生成を可能にする。
【0030】
本発明には従って、約15〜約50重量%の魚油を約85〜約50重量%のPFADと混和することにより生ずるプロフィールと一致する脂肪酸プロフィールを有した脂肪酸カルシウム塩が含まれる。脂肪酸プロフィールは、約1〜約10重量%のDHA及び約1〜約10重量%のEPAを含有する。
【0031】
本発明の脂肪酸カルシウム塩の第一胃不活性の飼料栄養補助剤は、従来の反芻動物の飼料と混合されて便利な方式に反芻動物に供給され得る。飼料は典型的には、さや乾草、牧乾草、トウモロコシ・サイレージ、牧草サイレージ、さやサイレージ、トウモロコシ穀物、エンバク、大麦、粕、ビール粕、大豆穀粉及び綿実穀粉など、反芻動物の食用にされる植物性材料である。反芻動物の飼料に加えられるべきカルシウム塩の特別の下限はないが、実際上、1日当たりDHA及びEPAの各々を6グラム供給する量を下回るカルシウム塩の量は、有意な繁殖力増強を提供するためには少な過ぎる。
【0032】
分娩の前21日から開始する程早くにEPA及びDHA含有カルシウム塩を供給された場合に、雌の反芻動物の繁殖力は増強される。分娩の際、或いは分娩後28日まで遅れて栄養上の補助を開始することによって有用な繁殖力増強を得ることが可能である一方で、最適の結果はより早期の栄養補助によって得られる。
【0033】
栄養上の補助は、少なくとも受胎まで毎日継続される必要がある。しかし、本発明のDHA−及びEPA−含有カルシウム塩は、さらに受胎後の数か月に胎児の死亡を減少させることにより繁殖力を増強する。このため、本発明には、受胎後に少なくとも30日間、好適には少なくとも60日間栄養上の補助が継続される方法をも含まれる。栄養上の補助が受胎後に150日まで継続された場合に、有益な結果が得られる。
【0034】
本発明のDHA−及びEPA−含有カルシウム塩は、他の目的において反芻動物に供給される、一定量のさらに他の脂肪酸カルシウム塩と共に与えられてもよい。DHA−及びEPA−含有カルシウム塩は、乳を大量に生産する反芻動物にエネルギーを供給するための脂肪酸カルシウム塩と共に与えられてもよい。カルシウム塩は、反芻動物の乳脂又は肉脂、或いはこれらの両方の脂肪酸プロフィールを調整するために選択された脂肪酸プロフィールを有する。従って、雌の反芻動物の繁殖力を増強するための本発明の方法は、DHA又はEPAを含有しない他の脂肪酸カルシウム塩を共に供与することを除外しない。本発明による方法の1つでは、一旦DHA−及びEPA−含有カルシウム塩の繁殖力を増強する利点がもはや必要でなくなったときに、反芻動物を本発明のDHA−及びEPA−含有カルシウム塩からミルクを大量に生産する反芻動物にエネルギーを供給するための脂肪酸カルシウム塩へと移行させる。
【0035】
以下の限定的でない実施例は、本発明の特定の形態を例示する。特に注記しない限り、全てのパート及びパーセンテージは重量によるものであり、温度は全て摂氏と華氏度で示してある。
【0036】
実施例
実施例1
メンハーデン魚油(オメガプロテイン(Omega Protein)、ハモンド、LA)190kg及びPFAD740kgの混合物を収容した縦型ミキサー(「コールズ(Cowles)型」ディスペンスブレードを備える)に酸化カルシウム190kgを加える。魚油はEPAを15.7重量%、及びDHAを11.7重量%の濃度で含有していた。グリセリド含量の合計はおよそ35重量%だった。酸化カルシウムを加える前に、魚油/PFAD混和物が約54.4℃(130°F)の温度に加熱された。酸化カルシウムが均一に分散された後(約2分)、水204kgが添加され、混和物を約71.1〜76.7℃(160〜170°F)の温度まで加熱した発熱反応を生じた。一定の均一なの混和物が得られるまでアジテーションが継続され、混和物は容器からトレイへ排出された後、約98.9〜115.6℃(210〜240°F)以上の煮沸により反応を完了させた。その後、生成物は放冷された。完成品の粉砕は、4重量%未満の未反応グリセリド含有量を有し、粉末状ではなく自由に流動する粒状物を生成した。脂肪の含有量の合計は、DHAとEPAを含めて約82重量%であった。
【0037】
実施例2〜6
以下の分量の水、酸化カルシウム、魚油、及びPFADを使用して実施例1を繰り返した。
【表1】
Figure 0003949499
粉末状でなく、5%重量未満の未反応グリセリド含量を有した、自由に流動する粒状体が得られた。脂肪含量は81〜84重量%の間にあり、それはDHA及びEPAを含んでいた。
【0038】
以下の実施例は、魚油のグリセリド含量の一部を削減するための酵素前処理方法を示す。
実施例7
乾燥した菌類から由来したリパーゼが試験され、150,000FIP/グラム濃度のリパーゼ活性レベルを有することが判明した。乾燥リパーゼ13.3重量%をアラビアゴム乳化剤溶液10重量%と混合することによって、リパーゼ混和物が生成された。ペルーの天然魚油(Peruvian Crude Fish Oil)が、魚油に対するリパーゼ混和物の重量比率10%においてリパーゼ混和物によって処理された。これは脂肪混和物に対して乾燥リパーゼが1.33重量%にて添加されることに相当する。混和物は、約40℃(104°F)で18時間反応が進められた。18時間後に、リパーゼで処理された魚油67グラムは、PFAD140グラムと混和され、実施例1に記載された手順によって混和物をカルシウム塩に変換すべく、酸化カルシウム40グラム及び水38グラムと反応させた。
【0039】
生じた生成物は、未反応の脂肪として残留するグリセリド含有量を5%未満で有していた。生じたカルシウム塩は、自由に流動する乾燥粉末であった。
実施例8
魚油に1%の乾燥リパーゼが加えられたことに相当する量において200,000FIP/粒の活性を有し、イーストに由来したリパーゼを使用して実施例7が繰り返された。
生じた生成物は、未反応の脂肪として残留するグリセリド含有量を5%未満で含有していた。生じたカルシウム塩は、自由に流動する乾燥粉末であった。
【0040】
実施例9
プロピレングリコールで希釈された市場の液体リパーゼを使用して実施例7が繰り返された。それは、同一の時間/温度条件下の処理のために、魚油に対して10重量%にて添加された。
【0041】
生じた生成物は、未反応の脂肪として残留するグリセリド含有量を5%未満で含有していた。生じたカルシウム塩は、自由に流動する乾燥粉末であった。
本発明はこのように、反芻動物の繁殖力増強のための、DHA及びEPAに豊富、かつ第一胃から保護された脂肪酸カルシウム塩を提供する。本発明は、さらに酪農業及び畜牛業において一般的であり、認容されている形態においてこれらの生成物を形成するための方法を提供する。
【0042】
好ましい実施形態の上記の実施例および記載は限定的なものではなく、例示として解釈されるべきものであり、本発明はクレームによって定義されるものである。容易に理解されるように、上記の特徴に対する多数の組合せは、クレームに記載された本発明から逸脱することなく使用可能である。そのような変更は本発明の精神および範囲からの逸脱ではなく、そのような修正は全て、以下のクレームの範囲内に含まれるものである。

Claims (15)

  1. (a)0〜0重量%のグリセリド含有量を有する脂肪酸フィードストックを準備する工程と、
    (b)前記フィードストックに対して〜3等量の酸化カルシウムを同フィードストックに添加して、反応性混和物を形成する工程と、
    (c)前記反応性混和物に、前記酸化カルシウムに対して等量の水を添加して酸化カルシウムを水酸化し、前記脂肪酸を中和してカルシウム塩を形成する工程とからなる脂肪酸カルシウム塩を生成するための方法。
  2. 前記フィードストックのグリセリドは魚油からなる請求項1に記載の方法。
  3. 前記フィードストックは5〜0重量%の魚油からなる請求項2に記載の方法。
  4. 前記フィードストックは0〜5重量%のパーム脂肪酸蒸留液(PFAD)からなる請求項2に記載の方法。
  5. 前記魚油は、メンハーデン、ニシン、サバ、カラフトシシャモ、ティラピア、マグロ、イワシ、サンマ、及びクリールからなるグループから選択された1つ以上の魚油に由来する請求項2に記載の方法。
  6. 前記魚油は、0〜7重量%のドコサヘキサエン酸(DHA)及び6重量%のエイコサペンタエン酸(EPA)を含有する請求項2に記載の方法。
  7. 前記脂肪酸フィードストックは0〜0重量%の不飽和脂肪酸を含有する請求項1に記載の方法。
  8. .25〜.75等量の酸化カルシウムが使用される請求項1に記載の方法。
  9. 前記フィードストックは0〜5重量%の魚油を含有する請求項3に記載の方法。
  10. グリセリド含量を減少させ、かつ遊離脂肪酸の含量を増加させるべく、前記魚油を前処理する工程からなる請求項3に記載の方法。
  11. 前記魚油を前処理する工程はグリセリドを遊離脂肪酸に変換する酵素で前記魚油を前処理する工程からなる請求項10に記載の方法。
  12. 前記酵素はリパーゼである請求項11に記載の方法。
  13. 前記魚油を前処理する工程は前記魚油グリセリドの加水分解を含む請求項10に記載の方法。
  14. 前記混和物を冷却し、遊離しない固体粒状の脂肪酸カルシウム塩生成物を生成する工程からなる請求項1に記載の方法。
  15. 請求項3に記載の方法によって生成され、重量%未満のグリセリド含量を有した遊離しない脂肪酸カルシウム塩。
JP2002114843A 2001-11-14 2002-04-17 グリセリド高含量油から脂肪酸カルシウム塩を製造する方法 Expired - Lifetime JP3949499B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/990784 2001-11-14
US09/990,784 US6576667B2 (en) 2001-11-14 2001-11-14 Method for manufacturing fatty acid calcium salts from high glyceride content oils
PCT/US2003/000994 WO2004064535A1 (en) 2001-11-14 2003-01-13 Method for manufacturing fatty acid calcium salts from high glyceride content oils

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003147389A JP2003147389A (ja) 2003-05-21
JP2003147389A5 JP2003147389A5 (ja) 2004-12-02
JP3949499B2 true JP3949499B2 (ja) 2007-07-25

Family

ID=33100533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002114843A Expired - Lifetime JP3949499B2 (ja) 2001-11-14 2002-04-17 グリセリド高含量油から脂肪酸カルシウム塩を製造する方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6576667B2 (ja)
EP (1) EP1304369B1 (ja)
JP (1) JP3949499B2 (ja)
CA (1) CA2383537C (ja)
ES (1) ES2188433T3 (ja)
NO (1) NO20021919L (ja)
NZ (1) NZ518512A (ja)
WO (1) WO2004064535A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU778384B2 (en) * 2001-11-14 2004-12-02 Virtus Nutrition Llc Method for manufacturing fatty acid calcium salts from high glyceride content oils
WO2005108535A2 (en) * 2004-04-30 2005-11-17 Nutriscience Technology, Inc. Polyunsaturated fatty acid monovalent and divalent metal salt synthesis
US7098352B2 (en) * 2001-11-16 2006-08-29 Virtus Nutrition Llc Calcium salt saponification of polyunsaturated oils
US20030130348A1 (en) * 2001-11-16 2003-07-10 Strohmaier George K. Polyunsaturated oil saponification
ATE492166T1 (de) * 2002-04-05 2011-01-15 Nestle Sa Zusammensetzungen und verfahren zur verbesserung von lipidassimilation in haustieren
ES2311840T3 (es) 2003-05-06 2009-02-16 Virtus Nutrition Llc Sales de calcio de acidos grasos trans y poliinsaturados no degradables en el rumen.
CN1295205C (zh) * 2004-04-17 2007-01-17 李伟 一种利用大豆油脚生产饲用复合脂肪酸钙的加工工艺
US7446215B2 (en) * 2004-07-21 2008-11-04 Rigel Technology Corporation Solid fat products from some liquid oil ingredients
US20060016759A1 (en) * 2004-07-21 2006-01-26 Lee John H Process for the oily sludge of food byproducts
WO2006025951A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-09 Archer-Daniels-Midland Company High-fat animal feed pellets and method for making same
ES2249995B1 (es) * 2004-09-22 2007-06-01 Norel, S.A. Procedimiento de produccion de jabones calcicos, sodicos o magnesicos de acidos grasos o de oleinas de grasas vegetales o animales y su uso como nutrientes en alimentacion de animales monogastricos.
WO2007038128A2 (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Tarome, Inc. Apparatus and method for use in making ruminant feedstuff
EP1968402A2 (en) * 2005-10-07 2008-09-17 Ocean Nutrition Canada Limited Salts of fatty acids and methods of making and using thereof
US20070098810A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Lee John H Preparation for solid calcium bolus product
RU2383586C1 (ru) 2005-12-30 2010-03-10 Норель, С.А. Способ получения кальциевых мыл для кормов для животных
US8203013B2 (en) 2007-08-31 2012-06-19 Jh Biotech, Inc. Preparation of fatty acids in solid form
WO2010107505A1 (en) 2009-03-20 2010-09-23 Milk Specialties Company Non-settling galacto-oligosaccharide-rich liquid concentrate and related methods and nutritional compositions
US9126921B1 (en) 2009-11-02 2015-09-08 Milk Specialties Company Partial calcification of free fatty acid mixtures, livestock feed compositions including them, and methods of making same
US8178707B2 (en) 2010-03-25 2012-05-15 Jost Chemical Company Co-precipitated salts of fatty acids
ES2875458T3 (es) 2010-12-29 2021-11-10 Abbott Lab Producto nutricional para uso en la reducción de la incidencia de enterocolitis necrosante en un lactante, niño pequeño o niño
US8853435B1 (en) 2011-05-20 2014-10-07 Milk Specialties Company Partial neutralization of free fatty acid mixtures with magnesium, livestock feed compositions including them, and methods of making same
EP2822403B1 (en) 2012-03-07 2022-05-04 Children's Medical Center Corporation Methods and uses for enhancing, improving, or increasing fertility or reproductive function
CO2020006220A1 (es) 2020-05-21 2020-11-30 Bialtec Sas Formulaciones de aditivos funcionales y su proceso de encapsulación

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ188642A (en) 1977-11-01 1980-04-28 Ici Australia Ltd Manufacture of rigid animal feed supplement block
US4642317B1 (en) 1981-06-16 1996-12-31 Ohio Agricultural Res & Dev Process for feeding ruminant animals and composition for use therein
US4853233A (en) 1984-04-10 1989-08-01 Balfour Manufacturing Company Ruminant feedstuffs, their production and apparatus for use therein
AU581691B2 (en) 1985-10-14 1989-03-02 Balfour Manufacturing Company Limited Process for the production of feedstuffs
NO164987C (no) 1985-07-17 1990-12-05 Sparebanken Nord Anvendelse av spermin eller spermidin for beskyttelse av flerumettede fettsyrer mot oksydasjon.
GB9112052D0 (en) * 1991-06-05 1991-07-24 Efamol Holdings Fatty acid treatment
US5425963A (en) 1991-09-17 1995-06-20 Church & Dwight Co., Inc. High purity fatty acid salt products
US5391788A (en) 1993-04-23 1995-02-21 Church & Dwight Co., Inc. Production of high purity fatty acid salt products
AU6273994A (en) 1993-06-16 1995-01-03 Church & Dwight Company, Inc. Batch process for fatty acid alkaline earth metal salt production
JPH07289172A (ja) 1994-04-20 1995-11-07 Ajinomoto Co Inc 反すう動物用飼料添加物
JPH08336360A (ja) 1995-03-17 1996-12-24 Kanagawa Kagaku Kenkyusho:Kk 反芻動物用飼料組成物及びそれを用いる飼養方法
JPH08275734A (ja) 1995-04-07 1996-10-22 Meiko Trading Kk 飼料添加物の製造方法
US5693358A (en) * 1995-10-20 1997-12-02 Park; Soo Kil Animal feed manufacturing method based on fish oil
GB2313035B (en) 1996-05-15 1999-07-21 Ewos Ab Method for producing feed pellets
US20020127259A1 (en) 1998-02-06 2002-09-12 Orthoefer Frand T. Rumen by-pass delivery system
IL125096A (en) 1998-06-25 2001-10-31 Israel State Dietary manipulation to increase freezability and hypothermic storage of sperm
IL125097A (en) 1998-06-25 2003-01-12 Israel State Dietary manipulation to increase fertility
US6229031B1 (en) 1999-05-05 2001-05-08 Norel Aquisitions, Inc. Method for manufacturing rumen bypass feed supplements
JP2001120189A (ja) * 1999-10-27 2001-05-08 Meiji Milk Prod Co Ltd 反芻動物用脂肪酸給与組成物
AU2001246079A1 (en) 2000-02-24 2001-09-03 Nichiyu Solution Incorporation Process for producing fatty acid salt and livestock feed containing the fatty acid salt
US6521249B2 (en) 2001-03-22 2003-02-18 Church & Dwight Co., Inc. Feedstock for prepartum dairy cattle

Also Published As

Publication number Publication date
EP1304369A1 (en) 2003-04-23
ES2188433T3 (es) 2011-08-16
US6774252B2 (en) 2004-08-10
NO20021919L (no) 2003-05-15
JP2003147389A (ja) 2003-05-21
CA2383537C (en) 2006-09-05
WO2004064535A1 (en) 2004-08-05
US20030092923A1 (en) 2003-05-15
US6576667B2 (en) 2003-06-10
NZ518512A (en) 2003-06-30
EP1304369B1 (en) 2011-03-23
ES2188433T1 (es) 2003-07-01
NO20021919D0 (no) 2002-04-23
CA2383537A1 (en) 2002-09-19
US20030092924A1 (en) 2003-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3949499B2 (ja) グリセリド高含量油から脂肪酸カルシウム塩を製造する方法
JP3774628B2 (ja) 第一胃迂回使用補助物の製造方法
JP2009522241A (ja) 動物飼料用カルシウム石鹸の製造方法
CA2357899E (en) Method for manufacturing calcium salts of highly unsaturated fatty acids
JP2003147389A5 (ja)
AU2001293191A1 (en) Method for manufacturing calcium salts of highly unsaturated fatty acids
US7098352B2 (en) Calcium salt saponification of polyunsaturated oils
US6998496B2 (en) Rumen bypass calcium salts of trans and polyunsaturated fatty acids
AU2003291054B2 (en) Calcium salt saponification of polyunsaturated oils
AU778384B2 (en) Method for manufacturing fatty acid calcium salts from high glyceride content oils
US6924382B2 (en) Rumen bypass calcium salts of C18:1 and C18:2 fatty acids
CN1517328A (zh) 由高甘油酯含量油生产脂肪酸钙盐的方法
IL155192A (en) Method for manufacturing fatty acid calcium salts from high glyceride content oils

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050114

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060614

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060810

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3949499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term