JP3949226B2 - 衝撃力推定装置、衝撃力推定方法、及び衝撃力推定処理プログラムを記憶した記憶媒体 - Google Patents
衝撃力推定装置、衝撃力推定方法、及び衝撃力推定処理プログラムを記憶した記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3949226B2 JP3949226B2 JP15351397A JP15351397A JP3949226B2 JP 3949226 B2 JP3949226 B2 JP 3949226B2 JP 15351397 A JP15351397 A JP 15351397A JP 15351397 A JP15351397 A JP 15351397A JP 3949226 B2 JP3949226 B2 JP 3949226B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impact force
- acceleration
- accelerations
- extracted
- force estimation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 222
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 35
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 26
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 23
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 13
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 41
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 34
- 235000005156 Brassica carinata Nutrition 0.000 description 28
- 244000257790 Brassica carinata Species 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 206010057175 Mass conditions Diseases 0.000 description 5
- 210000001364 upper extremity Anatomy 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000002310 elbow joint Anatomy 0.000 description 1
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P15/00—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P15/00—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
- G01P15/02—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
- G01P15/08—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
- G01P15/09—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by piezoelectric pick-up
- G01P15/0922—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by piezoelectric pick-up of the bending or flexing mode type
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B24/00—Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L5/00—Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
- G01L5/0052—Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes measuring forces due to impact
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B71/00—Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
- A63B71/06—Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
- A63B71/0619—Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
- A63B2071/0658—Position or arrangement of display
- A63B2071/0661—Position or arrangement of display arranged on the user
- A63B2071/0663—Position or arrangement of display arranged on the user worn on the wrist, e.g. wrist bands
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B2220/00—Measuring of physical parameters relating to sporting activity
- A63B2220/40—Acceleration
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B2220/00—Measuring of physical parameters relating to sporting activity
- A63B2220/50—Force related parameters
- A63B2220/51—Force
- A63B2220/53—Force of an impact, e.g. blow or punch
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B2244/00—Sports without balls
- A63B2244/10—Combat sports
- A63B2244/102—Boxing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B2244/00—Sports without balls
- A63B2244/10—Combat sports
- A63B2244/106—Karate
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
- Electric Clocks (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば格闘技の打撃技術に伴なう衝撃力を測定するための衝撃力推定装置、衝撃力推定方法、及び衝撃力推定処理プログラムを記憶した記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、「空手」や「ボクシング」,「少林寺拳法」等の格闘技の打撃技術に伴なう衝撃力を測定するために、平板状のフォースプラットホームが用いられる。
このフォースプラットホームは、複数の圧電素子を金属板で挾んだ構造となっており、このフォースプラットホームを、コンクリート等の壁に垂直に強固に固定し、該プラットホームを打撃することで、打撃に伴なう電気信号を得て衝撃力を測定している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来の衝撃力測定技術において用いられるフォースプラットホームは、壁等に対して強固に固定されるため、打撃時の衝撃がそのまま腕等の身体に加わり、怪我をする恐れがある。
【0004】
このため、衝撃力を測定すべき被測定者は、フォースプラットホームを打撃する力を無意識に手加減することになり、被測定者の有する本来の打撃力に応じた正確な衝撃力を測定することができない問題がある。
【0005】
また、前記従来の衝撃力測定技術において用いられるフォースプラットホームは、壁等に対して強固に固定されるため、打撃技術の本来の打撃対象である人体を打撃する場合と比較して、衝突に関与する質量条件が掛け離れており、この条件下で測定した衝撃力は、実際に人体に作用する衝撃力と掛け離れているという問題がある。
【0006】
本発明は、前記のような問題に鑑みなされたもので、物体を打撃する必要なく、衝撃力を推定することが可能になる衝撃力推定装置、衝撃力推定方法、及び衝撃力推定処理プログラムを記憶した記憶媒体を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本発明の請求項1に係わる衝撃力推定装置は、物体を実際に打撃することなく、打撃動作するだけで、打撃動作の衝撃力を推定できる衝撃力推定装置であって、人体に取り付けられ、人体の動きの加速度を検出する加速度検出手段と、人体の打撃動作に伴ない、前記加速度検出手段により一定時間毎に検出された加速度から絶対最大加速度検出以前で最後に加速度の極性が反転する時点を判断する判断手段と、人体の打撃動作に伴ない、前記加速度検出手段により一定時間毎に検出された加速度から、前記判断手段により判断された加速度の極性反転時点以前の複数のタイミングの加速度を抽出する抽出手段と、この抽出手段により抽出された複数の加速度に基づき衝撃力を算出する算出手段とを備えたことを特徴とする。
【0008】
つまり、本発明の請求項1に係わる衝撃力推定装置では、人体の打撃動作に伴ない、人体に取り付けられた加速度検出手段により一定時間毎に検出された加速度から絶対最大加速度検出以前で最後に加速度の極性が反転する時点が判断されると共に、この加速度の極性反転時点以前の複数のタイミングの加速度が抽出され、この抽出された複数の加速度に基づき衝撃力が算出されることになる。
【0010】
また、本発明の請求項2に係わる衝撃力推定装置は、前記請求項1に係わる衝撃力推定装置にあって、前記算出手段は、検出加速度に対する予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式により、前記抽出手段により抽出された複数の加速度のそれぞれに、前記係数を掛け合わせて加算し、さらに前記定数を加えて衝撃力を算出することを特徴とする。
【0011】
つまり、本発明の請求項2に係わる衝撃力推定装置では、抽出手段により抽出された複数の加速度のそれぞれに、係数が掛け合わされて加算され、さらに定数が加えられて衝撃力が算出されることになる。
【0012】
また、本発明の請求項3に係わる衝撃力推定装置は、前記請求項1に係わる衝撃力推定装置にあって、前記算出手段を、前記抽出手段により抽出された複数の加速度から、前記打撃動作が複数の打撃種の何れに属するかを判別する判別手段と、この判別手段により判別された打撃種毎に異なる予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式により、前記抽出手段により抽出された複数の加速度のそれぞれに、前記判別打撃種に応じた係数を掛け合わせて加算し、さらに前記定数を加えて衝撃力を算出する演算手段としたことを特徴とする。
【0013】
つまり、本発明の請求項3に係わる衝撃力推定装置では、前記抽出手段により抽出された複数の加速度から、前記打撃動作が複数の打撃種の何れに属するかが判別され、この判別された打撃種毎に異なる予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式により、前記抽出手段により抽出された複数の加速度のそれぞれに、前記判別打撃種に応じた係数が掛け合わされて加算され、さらに前記定数が加えられて衝撃力が算出されることになる。
【0014】
また、本発明の請求項4に係わる衝撃力推定装置は、前記請求項1に係わる衝撃力推定装置にあって、前記加速度検出手段、判断手段、抽出手段及び算出手段を、人体の腕に装着するためのバンドが取り付けられたケースに収容してなることを特徴とする。
【0015】
つまり、本発明の請求項4に係わる衝撃力推定装置では、人体の腕による打撃動作に伴ない加速度検出手段により検出された加速度に基づき、衝撃力が算出されることになる。
【0016】
また、本発明の請求項5に係わる衝撃力推定装置は、前記請求項3に係わる衝撃力推定装置にあって、前記判別手段を、打撃種毎に予め得られた複数の平均加速度と前記抽出手段により抽出された複数の加速度との差及びその共分散行列の逆行列に基づく各打撃種毎のマハラノビスの汎距離のうち、最小の汎距離である打撃種を判別する判別手段としたことを特徴とする。
【0017】
つまり、本発明の請求項5に係わる衝撃力推定装置では、各打撃種毎のマハラノビスの汎距離により、前記打撃動作が複数の打撃種の何れに属するかが判別され、この判別された打撃種毎に異なる予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式により、前記抽出手段により抽出された複数の加速度のそれぞれに、前記判別打撃種に応じた係数が掛け合わされて加算され、さらに前記定数が加えられて衝撃力が算出されることになる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下図面により本発明の実施の形態について説明する。
図1は本発明の衝撃力推定装置の実施形態に係わる腕時計装置の外観構成を示す図であり、同図(A)は腕時計装置の正面構成を示す図、同図(B)は腕時計装置に対する加速度センサの取り付け位置を示す図である。
【0019】
時計本体11は、リストバンド11aにより手首や足首等に巻き付けて使用可能な、通常の腕時計と同等の大きさで構成され、この時計本体11の内部には、各種の時計機能を司る電子回路と共に、加速度センサ12が設けられる。
【0020】
図2は前記腕時計装置に取り付けられる加速度センサ12の構成を示す図であり、同図(A)は加速度センサ12の構造図、同図(B)は加速度センサ12の原理図である。
【0021】
この加速度センサ12は、圧電型加速度センサであり、ベース12aに固定された2本のリード線12b1,12b2が、2枚貼り合わされた圧電セラミック板(ピエゾ素子)12c1,12c2のそれぞれの表面に半田付けされ、その半田付け部と圧電セラミック板12c1,12c2の下部が接着剤によりベース12aに固定される。そして、その全体が金属缶12dにより被われてシールドされる。
【0022】
2枚の圧電セラミック板12c1,12c2は、極性を逆にして貼り合わされ、図2においては、左側のセラミック板12c1は、矢印bに示すように伸びたときに左側面が“−”,右側面が“+”に分極し、右側のセラミック板12c2はこれとは逆に、矢印cに示すように縮んだときに左側面が“−”,右側面が“+”に分極するように貼り合わされる。
【0023】
そして、矢印aで示す方向に加速度が加わると、その慣性力で圧電セラミック板12c1,12c2には、矢印b,cに示すようなしなりが生じ、前記左右側面の分極に応じた電圧信号がリード線12b1,12b2を通して出力される。
【0024】
この場合、加速度センサ12に加わる加速度が大きいほど、圧電セラミック板12c1,12c2のしなりが大きくなり高い電圧が発生されるため、加速度に比例した電圧信号が出力される。
【0025】
この加速度センサ12は、時計本体11の9時の位置に対応して配置され、該時計本体11が3時から9時の向きで運動する際、速度が増加の過程にある場合、速度増加の大きさに応じて“+”の電圧が出力され、速度が減少の過程にある場合、速度減速の大きさに応じて“−”の電圧が出力されるように感度の向きを設定して取り付けられる。
【0026】
図3は前記腕時計装置を装着した人体の打撃動作(肘関節の伸展を特徴とし、拳が略直線的に打撃対象に向かって運動する打撃動作)において、実際の打撃を伴なわない場合の加速度センサ12による加速度検出状態を示す模式図である。
【0027】
例えば前記時計本体11を、人体の利き腕である右腕に装着し、同図(A)〜(E)に示すように打撃動作した際に、加速度センサ12により発生される電圧は、その(A)〜(C)に対応する突出し期(打突点H以前)においては、突出し方向への速度の増加に応じた“+”の電圧として検出され、また、打撃が伸びきった折返し期(打突点H以降)において、“−”の最高ピーク電圧として検出される。
【0028】
ここで、一連の動作を通じて加速度絶対値が最大となるのは、対象物の打撃のいかんにかかわらず、図3に示すピークBとなる。
このピークBの大きさは、加速度の値としてマイナスになることでも分かるように、打撃動作における上肢の突き出し運動の速度減少の程度の大きさを示している。つまり、突き出された上肢がより激しく停止すれば、絶対値としてより大きなピークBの値が出現することになる。
【0029】
一方、これより以前に出現するプラス値の加速度は、上肢の突き出しにおける速度増加の大きさを反映しており、その変化の様子は上肢の運動構成のパターンに大きく依存しているが、上肢以外の身体部分の運動構成をも反映しており、この部分の加速度の時間的変化は、運動の最終結果として生じる衝撃力の大きさと密接に関係している。
【0030】
そこで、本発明の実施形態では、打突点H以前の0.2秒間における0.01秒間隔の各タイミングでの20点P1〜P20 の検出加速度x1〜x20を用いて、より正確な衝撃力を推定する。
【0031】
打撃に伴なう加速度は、その検出タイミングにより衝撃力の大きさに及ぼす程度が異なり、例えば、打撃動作初期の加速度の影響は少なく、打突直前の加速度の影響は大きいため、20点の検出加速度x1〜x20のそれぞれに異なる重み付けを行なう。
【0032】
すなわち、予め、多数の被験者に実打撃を伴なう打撃試技を複数回行なわせ、ここから得られた打突点H前0.01秒間隔の20点の検出加速度と、打撃技術の対象部位である人体の特定部分の質量条件に合わせて測定した実打撃の衝撃力に基づき、次式(1)に示すような20個の変数項と1個の定数項目を有する重回帰方程式を導く。
【0033】
この方程式の20個の変数に、別途実打撃を伴なわない打撃動作の打突点H前0.01秒間隔の20点の検出加速度を抽出して代入し、結果を得ることで衝撃力を推定することができる。
【0034】
衝撃力=a1・x1+a2・x2+…+ a20・x20+C …式(1)
この方程式における20個の変数項の係数及び定数は、空手、ボクシング、少林寺拳法等の種目によって異なり、それぞれの競技における技術特性の差異を、各時刻における加速度の衝撃力への貢献度の大きさの差異としてとらえる。したがって、この20個の係数をそれぞれの競技における、各時刻の加速度の重み付けの係数とみなす。
【0035】
すなわち、空手用の重回帰方程式に設定する重み付けの係数をa1〜a20 ・定数をC1、ボクシング用の重回帰方程式に設定する重み付けの係数をb1〜b20 ・定数をC2、少林寺拳法用の重回帰方程式に設定する重み付けの係数をc1〜c20 ・定数をC3、素人用の重回帰方程式に設定する重み付けの係数をd1〜d20 ・定数をC4とし、空手の打撃に伴なう衝撃力は次式(2)、ボクシングの打撃に伴なう衝撃力は次式(3)、少林寺拳法の打撃に伴なう衝撃力は次式(4)、素人の打撃に伴なう衝撃力は次式(5)により求める。
【0036】
衝撃力(空手)=a1・x1+a2・x2+…+ a20・x20+C1 …式(2)
衝撃力(ボクシング)=b1・x1+b2・x2+…+ b20・x20+C2 …式(3)
衝撃力(少林寺拳法)=c1・x1+c2・x2+…+ c20・x20+C3 …式(4)
衝撃力(素人)=d1・x1+d2・x2+…+ d20・x20+C4 …式(5)
被測定者による打撃種が、空手,ボクシング,少林寺拳法,素人の何れに属するかは、次の手順で判別する。
【0037】
各打撃種毎に、予め、多数の被験者の試技により得られた打突点H前0.01秒間隔の20点の検出加速度それぞれの平均値(数1参照)を求めると共に、各打撃種毎に、多数の被験者の試技による20点の検出加速度を独立した20点の変量とみなして共分散を求め、20行20列の共分散行列を作り、さらにその逆行列を作る。
【0038】
【数1】
【0039】
被測定者の打撃に伴なう打突点H前20点の検出加速度x1〜x20が得られた場合には、当該20点の検出加速度x1〜x20のそれぞれについて、まず、前記予め求められた空手の試技による20点の平均加速度(数1参照)それぞれとの差を求め、数2に示すように、1行20列の行列とすると共に、数3に示すように、20行1列の行列とする。
【0040】
【数2】
【0041】
【数3】
【0042】
そして、前記数2及び数3で示した、被測定者による検出加速度と空手試技による平均加速度との差に応じた各行列、及び前記予め得られた空手試技による共分散行列の逆行列に基づき、数4に示すような計算式により、マハラビノスの汎距離Dを求める。
【0043】
【数4】
【0044】
このマハラビノスの汎距離Dを、前記空手,ボクシング,少林寺拳法,素人の各打撃種毎に求め、被測定者の打撃に伴なう検出加速度x1〜x20は、該汎距離Dが最も小さな値となる打撃種に属すると判別する。
【0045】
すなわち、空手,ボクシング,少林寺拳法,素人の各打撃種毎の試技に応じた加速度の時間的変化には、それぞれ特有の標準パターンがあり、被測定者の打撃に伴なう検出加速度の時間的変化が、4つの標準パターンの何れに最も近似しているかを判別する。
【0046】
そして、判別された打撃種に対応して予め設定された各検出加速度の重み付け係数及び定数に従った重回帰方程式(式2〜式5参照)により、被測定者の打撃に伴なう衝撃力が求まる。
【0047】
図4は前記腕時計装置における電子回路の構成を示すブロック図である。
この腕時計装置の電子回路には、CPU13が備えられる。
このCPU13は、加速度センサ12からA/D変換回路14を介して入力される加速度データや、キー部15から入力されるキー操作信号、あるいは発振回路16から分周回路17及び時刻・日付計数回路18を介して入力される時刻・日付計数データのそれぞれに応じて、ROM19に予め記憶されているシステムプログラムあるいは図示しない外部データ読み込み部により外部の記憶媒体から読み込まれたプログラムを起動させ、回路各部の動作制御を実行するもので、このCPU13には、前記A/D変換回路14、キー部15、時刻・日付計数回路18、ROM19、外部データ読み込み部の他に、さらに、RAM20、報音部21、表示部22が接続される。
【0048】
前記A/D変換回路14は、加速度センサ12から出力される検出加速度に応じた電圧信号をデジタルデータに変換してCPU13に送出するもので、この場合、A/D変換回路14では、加速度センサ12により検出される−15G〜+15Gの加速度に対応する電圧信号が、−512〜+512のデジタルデータに変換されてCPU13に送出される。
【0049】
前記キー部15には、本腕時計装置の基本時計モードと衝撃力測定モードとの切り換えを行なうためのモード切り換えキーが備えられると共に、各動作モードにおいて、各種の機能を実行させる際に操作される複数のキーが備えられる。
【0050】
すなわち、基本時計モードでは、例えば時刻・日付計数回路18から入力される時刻・日付計数データに応じた現在の日付・時刻データが表示部22に表示され、また、衝撃力測定モードでは、例えばユーザの打撃動作に伴ない加速度センサ12により検出された加速度データ基づき衝撃力が測定表示される。
【0051】
前記ROM19には、この電子回路の全体の制御を司るシステムプログラムが予め記憶されると共に、前記基本時計モード,衝撃力測定モードの各動作モードに応じた制御を司るサブプログラム、及び予め設定されたテーブルデータ等が記憶される。
【0052】
図5は前記腕時計装置のROM19における演算データ記憶部に予め記憶されるデータ内容を示す図である。
このROM19内の演算データ記憶部には、空手用データ記憶部19a,ボクシング用データ記憶部19b,少林寺拳法用データ記憶部19c、素人用データ記憶部19dが備えられ、空手用データ記憶部19aには、空手における多数の被験者の試技により得られた打突点H前0.01秒間隔の20点の検出加速度と、打撃技術の対象部位である人体の特定部分の質量条件にあわせて測定した実打撃の衝撃力とに基づき予め求められた、該20点の検出加速度それぞれに対する重み付けの係数a1〜a20 及び定数C1が記憶されると共に、同空手における多数の被験者の試技により得られた打突点H前0.01秒間隔の20点の検出加速度それぞれの平均値(数1参照)、及び対応する20行20列の共分散行列の逆行列が予め記憶される。
【0053】
また、ボクシング用データ記憶部19bには、ボクシングにおける多数の被験者の試技により得られた打突点H前0.01秒間隔の20点の検出加速度と、打撃技術の対象部位である人体の特定部分の質量条件にあわせて測定した実打撃の衝撃力とに基づき予め求められた、該20点の検出加速度それぞれに対する重み付けの係数b1〜b20 及び定数C2が記憶されると共に、同ボクシングにおける多数の被験者の試技により得られた打突点H前0.01秒間隔の20点の検出加速度それぞれの平均値、及び対応する20行20列の共分散行列の逆行列が予め記憶される。
【0054】
また、少林寺拳法用データ記憶部19cには、少林寺拳法における多数の被験者の試技により得られた打突点H前0.01秒間隔の20点の検出加速度と、打撃技術の対象部位である人体の特定部分の質量条件にあわせて測定した実打撃の衝撃力とに基づき予め求められた、該20点の検出加速度それぞれに対する重み付けの係数c1〜c20 及び定数C3が記憶されると共に、同少林寺拳法における多数の被験者の試技により得られた打突点H前0.01秒間隔の20点の検出加速度それぞれの平均値、及び対応する20行20列の共分散行列の逆行列が予め記憶される。
【0055】
また、素人用データ記憶部19dには、素人における多数の被験者の試技により得られた打突点H前0.01秒間隔の20点の検出加速度と、打撃技術の対象部位である人体の特定部分の質量条件にあわせて測定した実打撃の衝撃力とに基づき予め求められた、該20点の検出加速度それぞれに対する重み付けの係数d1〜d20 及び定数C4が記憶されると共に、同素人における多数の被験者の試技により得られた打突点H前0.01秒間隔の20点の検出加速度それぞれの平均値、及び対応する20行20列の共分散行列の逆行列が予め記憶される。
【0056】
図6は前記腕時計装置のRAM20における衝撃力測定モード用データレジスタの構成を示す図である。
このRAM20内の衝撃力測定モード用データレジスタには、検出データ記憶部20a、加速度記憶部20b、マハラノビスの汎距離記憶部20c、衝撃力記憶部20dが備えられ、検出データ記憶部20aには、衝撃力の測定に際し、0.01秒間間隔で2秒間に渡り加速度センサ12からA/D変換回路14を介して抽出された200個の加速度デジタルデータA1〜A200が記憶される。
【0057】
また、加速度記憶部20bには、前記検出データ記憶部20aに記憶された200個の加速度デジタルデータA1〜A200のうちで、絶対値が最大な加速度検出以前で最後に該加速度デジタルデータの極性が反転する(右利きの場合“+”から“−”に転じる)打突点H(図3参照)前の20点の加速度デジタルデータについて、その絶対値が加速度データx1〜x20(m/s2 )に変換されて記憶される。
【0058】
また、マハラノビスの汎距離記憶部20cには、前記加速度記憶部20bに記憶された被測定者の打撃動作に伴なう打突点H前20点の検出加速度x1〜x20と、前記ROM19内の空手用データ記憶部19a〜素人用データ記憶部19dにそれぞれ記憶されている各打撃種毎の試技による20点の平均加速度及び共分散行列の逆行列に基づき、前記数1〜数4に従って計算された各打撃種(空手,ボクシング,少林寺拳法,素人)毎のマハラノビスの汎距離D1〜D4が記憶される。
【0059】
また、衝撃力記憶部20dには、前記マハラノビスの汎距離記憶部20cに記憶された各打撃種毎のマハラノビスの汎距離D1〜D4が最小値である打撃種を判別し、前記加速度記憶部20bに記憶された被測定者の打撃に伴なう打突点H前20点の検出加速度x1〜x20を、前記ROM19内の空手用データ記憶部19a〜素人用データ記憶部19dの何れかに記憶されている判別打撃種の重み付け係数及び定数による重回帰方程式(式2〜式5参照)に代入して計算した衝撃力が測定データとして記憶される。
【0060】
次に、前記構成による腕時計装置の衝撃力測定動作について説明する。
図7は前記腕時計装置の衝撃力測定モードにおける測定モード処理を示すフローチャートである。
【0061】
図8は前記腕時計装置の衝撃力測定モードにおける測定モード処理に伴なう打撃種(グループ)判別処理を示すフローチャートである。
キー部15に備えられたモード切り換えキーの操作により、CPU13の動作が衝撃力測定モードに設定されると、図7における衝撃力測定処理が起動される。
【0062】
被測定者が、自身の打撃の衝撃力を測定する際に、まず、キー部15において機能する測定キーを操作すると、報音部21によりアラーム音が発生され、測定動作の開始がユーザに知らされると共に、加速度センサ12から出力される、被測定者の打撃動作に伴なう加速度に応じた電圧信号のサンプリングが開始される(ステップS1)。
【0063】
すなわち、前記アラーム音の発生に応じて、被測定者が、時計本体11を装着した利き腕を打撃の動作に伴ない前方へ突き出すと、加速度センサ12からA/D変換回路14を介して出力される加速度デジタルデータが0.01秒間隔で2秒間に渡り順次サンプリングされ、RAM20内の検出データ記憶部20aに200個の加速度デジタルデータA1〜A200として記憶される(ステップS2,S3→S3a→S2)。
【0064】
そして、前記被測定者の打撃動作に伴ない、2秒間に渡り200個の加速度デジタルデータA1〜A200がRAM20内の検出データ記憶部20aに記憶されると、当該記憶された加速度デジタルデータA1〜A200において、そのデータ値の絶対値が最大の時点が特定された後、絶対値が最大の時点より前で最後に加速度データ値が反転する(右利きで腕時計を右腕に装着した場合にはデータ値が“+”値から“−”値に変化する)打突点H(図3参照)が検出され、この打突点Hの直前の20点P1〜P20 のデータが抽出される(ステップS3→S4,S5)。
【0065】
すると、前記ステップS5において抽出された打突点H直前の20点P1〜P20 の加速度デジタルデータの絶対値が加速度データx1〜x20(m/s2 )に変換され、RAM20内の加速度記憶部20bに記憶される(ステップS6)。
【0066】
ここで、被測定者による打撃種が空手,ボクシング,少林寺拳法,素人の何れであるかを判別するために、図8における打撃種(グループ)判別処理が起動される(ステップSA)。
【0067】
まず、前記RAM20内の加速度記憶部20bに記憶された被測定者の打撃動作に伴なう打突点H前20点の検出加速度x1〜x20と、ROM19内の空手用データ記憶部19aに予め記憶されている空手の試技により得られた20点の平均加速度及び共分散行列の逆行列に基づき、前記数1〜数4に従って、空手におけるマハラノビスの汎距離D1が計算され、RAM20内のマハラノビスの汎距離記憶部20cに記憶される(ステップA1)。
【0068】
また、同様にして、前記RAM20内の加速度記憶部20bに記憶された被測定者の打撃動作に伴なう打突点H前20点の検出加速度x1〜x20と、ROM19内のボクシング用データ記憶部19bに予め記憶されているボクシングの試技により得られた20点の平均加速度及び共分散行列の逆行列に基づき、前記数1〜数4に従って、ボクシングにおけるマハラノビスの汎距離D2が計算され、RAM20内のマハラノビスの汎距離記憶部20cに記憶される(ステップA2)。
【0069】
また、同様にして、前記RAM20内の加速度記憶部20bに記憶された被測定者の打撃動作に伴なう打突点H前20点の検出加速度x1〜x20と、ROM19内の少林寺拳法用データ記憶部19cに予め記憶されている少林寺拳法の試技により得られた20点の平均加速度及び共分散行列の逆行列に基づき、前記数1〜数4に従って、少林寺拳法におけるマハラノビスの汎距離D3が計算され、RAM20内のマハラノビスの汎距離記憶部20cに記憶される(ステップA3)。
【0070】
さらに、同様にして、前記RAM20内の加速度記憶部20bに記憶された被測定者の打撃動作に伴なう打突点H前20点の検出加速度x1〜x20と、ROM19内の素人用データ記憶部19dに予め記憶されている素人の試技により得られた20点の平均加速度及び共分散行列の逆行列に基づき、前記数1〜数4に従って、素人におけるマハラノビスの汎距離D4が計算され、RAM20内のマハラノビスの汎距離記憶部20cに記憶される(ステップA4)。
【0071】
そして、前記RAM20内のマハラノビスの汎距離記憶部20cに記憶された4つの打撃種(空手,ボクシング,少林寺拳法,素人)それぞれにおけるマハラノビスの汎距離D1〜D4のうちで、最も小さい汎距離Dである打撃種が被測定者の打撃種として判別される(ステップA5)。
【0072】
すると、前記打撃種判別処理(図8参照)により判別された打撃種に対応して、ROM19内の空手用データ記憶部19a〜素人用データ記憶部19dのそれぞれに予め設定記憶された、各打撃種毎の検出加速度に対する重み付け係数及び定数に従った重回帰方程式(式2〜式5参照)により、被測定者の打撃に伴なう衝撃力(Kg・W)が計算され、RAM20内の衝撃力記憶部20dに記憶されると共に、表示部22に表示される(ステップS7,S8)。
【0073】
すなわち、前記打撃種判別処理(図8参照)により、例えばマハラノビスの汎距離D1が最小であることで、被測定者の打撃種が「空手」と判別された場合には、前記RAM20内の加速度記憶部20bに記憶された被測定者の打撃動作に伴なう打突点H前の20点の検出加速度データx1〜x20と、ROM19内の空手用データ記憶部19aに予め記憶された該検出加速度データx1〜x20に対する重み付け係数a1〜a20 及び定数C1に基づき、空手用の重回帰方程式(式2参照)に従って衝撃力(Kg・W)が計算され、RAM20内の衝撃力記憶部20dに記憶されると共に、表示部22に表示される(ステップSA〜S8)。
【0074】
また、同様にして、前記打撃種判別処理(図8参照)により、例えばマハラノビスの汎距離D2が最小であることで、被測定者の打撃種が「ボクシング」と判別された場合には、前記RAM20内の加速度記憶部20bに記憶された被測定者の打撃動作に伴なう打突点H前の20点の検出加速度データx1〜x20と、ROM19内のボクシング用データ記憶部19bに予め記憶された該検出加速度データx1〜x20に対する重み付け係数b1〜b20 及び定数C2に基づき、ボクシング用の重回帰方程式(式3参照)に従って衝撃力(Kg・W)が計算され、RAM20内の衝撃力記憶部20dに記憶されると共に、表示部22に表示される(ステップSA〜S8)。
【0075】
また、同様にして、前記打撃種判別処理(図8参照)により、例えばマハラノビスの汎距離D3が最小であることで、被測定者の打撃種が「少林寺拳法」と判別された場合には、前記RAM20内の加速度記憶部20bに記憶された被測定者の打撃に伴なう打突点H前の20点の検出加速度データx1〜x20と、ROM19内の少林寺拳法用データ記憶部19cに予め記憶された該検出加速度データx1〜x20に対する重み付け係数c1〜c20 及び定数C3に基づき、少林寺拳法用の重回帰方程式(式4参照)に従って衝撃力(Kg・W)が計算され、RAM20内の衝撃力記憶部20dに記憶されると共に、表示部22に表示される(ステップSA〜S8)。
【0076】
さらに、同様にして、前記打撃種判別処理(図8参照)により、例えばマハラノビスの汎距離D4が最小であることで、被測定者の打撃種が「素人」と判別された場合には、前記RAM20内の加速度記憶部20bに記憶された被測定者の打撃動作に伴なう打突点H前の20点の検出加速度データx1〜x20と、ROM19内の素人用データ記憶部19dに予め記憶された該検出加速度データx1〜x20に対する重み付け係数d1〜d20 及び定数C4に基づき、素人用の重回帰方程式(式5参照)に従って衝撃力(Kg・W)が計算され、RAM20内の衝撃力記憶部20dに記憶されると共に、表示部22に表示される(ステップSA〜S8)。
【0077】
したがって、前記構成の腕時計装置によれば、時計本体11を装着した利き腕により打撃の動作を行なうと、該時計本体11に取り付けられた加速度センサ12により0.01秒毎に加速度が検出されると共に、該検出加速度が“+”値から“−”値に反転する打突点H以前の20点の検出加速度x1〜x20が抽出され、RAM20内の加速度記憶部20bに記憶される。そして、この打突点H前20点の検出加速度x1〜x20に、予め試技による検出加速度と実測の衝撃力に基づきROM19に設定記憶された重み付け係数が掛け合わされると共に重み付け定数が加えられる重回帰方程式の計算が行なわれ、衝撃力が求められるので、固定された物体を実際に打撃する必要はなく、衝撃力に影響の大きい打突点H直前の20点の検出加速度に基づき、より妥当性の高い衝撃力の推定を行なうことができる。
【0078】
また、前記構成の腕時計装置によれば、加速度センサ12によりRAM20内の加速度記憶部20bに記憶された20点の検出加速度x1〜x20と、予め4つの打撃種(空手,ボクシング,少林寺拳法,素人)それぞれの試技により得られたROM19に記憶される各打撃種毎の平均加速度及び共分散行列の逆行列に基づき、各打撃種に対応するマハラノビスの汎距離D1〜D4が計算され、最小の汎距離Dが打撃種として判別されると共に、打撃種毎の試技による検出加速度と実測の衝撃力に基づきROM19に設定記憶された各打撃種専用の重回帰方程式の重み付け係数が掛け合わされると共に重み付け定数が加えられ、衝撃力が求められるので、打撃の種類を判別してより正確な衝撃力を求めることができる。
【0079】
なお、前記実施形態では、被測定者による打撃の種類を、各打撃種毎のマハラノビスの汎距離D1〜D4によって判別し、各打撃種専用の重回帰方程式によって衝撃力を求めるよう構成したが、被測定者が行なう打撃種を、キーあるいはスイッチ操作により指定し、各打撃種専用の重回帰方程式を選択的に利用する構成としてもよい。
【0080】
また、前記実施形態では、時計本体11を利き腕の手首に巻き付けて、拳の突き出しによる打撃の衝撃力を測定する場合に着いて説明したが、時計本体11を足首に巻き付けて、足の蹴り出しによる打撃の衝撃力を測定してもよい。
【0081】
なお、前記実施形態において記載した手法、すなわち図7,図8のフローチャートに示す衝撃力測定処理等の各手法は、コンピュータに実行させることができるプログラムとして、メモリカード(ROMカード、RAMカード等)、磁気ディスク(フロッピーディスク、ハードディスク等)、光ディスク(CD−ROM、DVD等)、半導体メモリ等の外部記録媒体に格納して配布することができる。そして、コンピュータは、この外部記録媒体に記録されたプログラムを記録媒体読み取り部によって読み込み、この読み込んだプログラムによって動作が制御されることにより、前記実施形態において説明した衝撃力の測定機能を実現し、前述した手法による同様の処理を実行することができる。
【0082】
【発明の効果】
以上のように、本発明の請求項1に係わる衝撃力推定装置によれば、人体の打撃動作に伴ない、該人体に取り付けられた加速度検出手段により一定時間毎に検出された加速度から絶対最大加速度検出以前で最後に加速度の極性が反転する時点が判断されると共に、この加速度反転時点以前の複数のタイミングの加速度が抽出され、この抽出された複数の加速度に基づき衝撃力が算出されるようになる。よって、本発明によれば、物体を打撃する必要なく、より妥当性の高い衝撃力の推定を行なうことが可能になる。
【0084】
また、本発明の請求項2に係わる衝撃力推定装置によれば、前記抽出手段により抽出された複数の加速度のそれぞれに、検出加速度に対する予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式に従い、該係数が掛け合わされて加算され、さらに該定数が加えられて衝撃力が算出されるようになる。
【0085】
また、本発明の請求項3に係わる衝撃力推定装置によれば、前記抽出手段により抽出された複数の加速度から、前記打撃動作が複数の打撃種の何れに属するかが判別され、この判別された打撃種毎に異なる予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式により、前記抽出手段により抽出された複数の加速度のそれぞれに、前記判別打撃種に応じた係数が掛け合わされて加算され、さらに前記定数が加えられて衝撃力が算出されるようになる。
【0086】
また、本発明の請求項4に係わる衝撃力推定装置によれば、人体の腕による打撃動作に伴ない加速度検出手段により検出された加速度に基づき、衝撃力が算出されるようになる。
【0087】
また、本発明の請求項5に係わる衝撃力推定装置によれば、各打撃種毎のマハラノビスの汎距離により、前記打撃動作が複数の打撃種の何れに属するかが判別され、この判別された打撃種毎に異なる予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式により、前記抽出手段により抽出された複数の加速度のそれぞれに、判別打撃種に応じた係数が掛け合わされて加算され、さらに定数が加えられて衝撃力が算出されるようになる。
よって、本発明によれば、物体を打撃する必要なく、より妥当性の高い衝撃力の推定を行なうことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の衝撃力推定装置の実施形態に係わる腕時計装置の外観構成を示す図であり、同図(A)は腕時計装置の正面構成を示す図、同図(B)は腕時計装置に対する加速度センサの取り付け位置を示す図。
【図2】前記腕時計装置に取り付けられる加速度センサの構成を示す図であり、同図(A)は加速度センサの構造図、同図(B)は加速度センサの原理図。
【図3】前記腕時計装置を装着した人体動作に伴なう加速度センサによる加速度検出状態を示す図。
【図4】前記腕時計装置における電子回路の構成を示すブロック図。
【図5】前記腕時計装置のROMにおける演算データ記憶部に予め記憶されるデータ内容を示す図。
【図6】前記腕時計装置のRAMにおける衝撃力測定モード用データレジスタの構成を示す図。
【図7】前記腕時計装置の衝撃力測定モードにおける測定モード処理を示すフローチャート。
【図8】前記腕時計装置の衝撃力測定モードにおける測定モード処理に伴なう打撃種(グループ)判別処理を示すフローチャート。
【符号の説明】
11 …時計本体、
11a…リストバンド、
12 …加速度センサ、
13 …CPU、
14 …A/D変換回路、
15 …キー部、
16 …発振回路、
17 …分周回路、
18 …時刻・日付計数回路、
19 …ROM、
19a…空手用データ記憶部、
19b…ボクシング用データ記憶部、
19c…少林寺拳法用データ記憶部、
19d…素人用データ記憶部、
20 …RAM、
20a…検出データ記憶部、
20b…加速度記憶部、
20c…マハラノビスの汎距離記憶部、
20d…衝撃力記憶部、
21 …報音部、
22 …表示部。
Claims (13)
- 物体を実際に打撃することなく、打撃動作するだけで、打撃動作の衝撃力を推定できる衝撃力推定装置であって、
人体に取り付けられ、人体の動きの加速度を検出する加速度検出手段と、
人体の打撃動作に伴ない、前記加速度検出手段により一定時間毎に検出された加速度から絶対最大加速度検出以前で最後に加速度の極性が反転する時点を判断する判断手段と、
人体の打撃動作に伴ない、前記加速度検出手段により一定時間毎に検出された加速度から、前記判断手段により判断された加速度の極性反転時点以前の複数のタイミングの加速度を抽出する抽出手段と、
この抽出手段により抽出された複数の加速度に基づき衝撃力を算出する算出手段と、
を備えたことを特徴とする衝撃力推定装置。 - 前記算出手段は、検出加速度に対する予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式により、前記抽出手段により抽出された複数の加速度のそれぞれに、前記係数を掛け合わせて加算し、さらに前記定数を加えて衝撃力を算出することを特徴とする請求項1に記載の衝撃力推定装置。
- 前記算出手段は、前記抽出手段で抽出された複数の加速度から、前記打撃動作が複数の打撃種の何れに属するかを判別する判別手段と、
この判別手段により判別された打撃種毎に異なる予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式により、前記抽出手段により抽出された複数の加速度のそれぞれに、前記判別打撃種に応じた係数を掛け合わせて加算し、さらに前記定数を加えて衝撃力を算出する演算手段と、
からなることを特徴とする請求項1に記載の衝撃力推定装置。 - 前記加速度検出手段、判断手段、抽出手段及び算出手段は、人体の腕に装着するためのバンドが取り付けられたケースに収容されてなることを特徴とする請求項1に記載の衝撃力推定装置。
- 前記判別手段は、打撃種毎に予め得られた複数の平均加速度と前記抽出手段により抽出された複数の加速度との差及びその共分散行列の逆行列に基づく各打撃種毎のマハラノビスの汎距離のうち、最小の汎距離である打撃種を判別することを特徴とする請求項3に記載の衝撃力推定装置。
- 物体を実際に打撃することなく、打撃動作するだけで、打撃動作の衝撃力を推定できる衝撃力推定方法であって、
人体の打撃動作に伴ない、該人体に取り付けられた加速度検出手段により加速度を検出する加速度検出ステップと、
人体の打撃動作に伴ない、前記加速度検出ステップにより一定時間毎に検出された加速度から絶対最大加速度検出以前で最後に加速度の極性が反転する時点を判断する判断ステップと、
前記加速度検出手段で一定時間毎に検出された加速度から、前記判断ステップにおいて判断された加速度反転時点以前の複数のタイミングの加速度を抽出する抽出ステップと、
この抽出ステップにおいて抽出された複数の加速度に基づき衝撃力を算出する算出ステップと、
を有することを特徴とする衝撃力推定方法。 - 前記算出ステップは、検出加速度に対する予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式により、前記抽出ステップにおいて抽出された複数の加速度のそれぞれに、前記係数を掛け合わせて加算し、さらに前記定数を加えて衝撃力を算出することを特徴とする請求項6に記載の衝撃力推定方法。
- 前記算出ステップは、
前記抽出ステップにおいて抽出された複数の加速度から、前記打撃動作が複数の打撃種の何れに属するかを判別する判別ステップと、
この判別ステップにおいて判別された打撃種毎に異なる予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式により、前記抽出ステップにおいて抽出された複数の加速 度のそれぞれに、前記判別打撃種に応じた係数を掛け合わせて加算し、さらに前記定数を加えて衝撃力を算出する演算ステップと、
を有することを特徴とする請求項6に記載の衝撃力推定方法。 - 前記判別ステップは、打撃種毎に予め得られた複数の平均加速度と前記抽出ステップにおいて抽出された複数の加速度との差及びその共分散行列の逆行列に基づく各打撃種毎のマハラノビスの汎距離のうち、最小の汎距離である打撃種を判別することを特徴とする請求項8に記載の衝撃力推定方法。
- 物体を実際に打撃することなく、打撃動作するだけで、打撃動作の衝撃力を推定するためのコンピュータが実行可能なプログラムコードを記憶した記憶媒体であって、
コンピュータを、
人体の打撃動作に伴ない、人体に取り付けられた加速度検出手段により一定時間毎に検出された加速度から絶対最大加速度検出以前で最後に加速度の極性が反転する時点を判断する判断手段、
人体の打撃動作に伴ない、前記加速度検出手段により一定時間毎に検出された加速度から、前記判断手段により判断された加速度の極性反転時点以前の複数のタイミングの加速度を抽出する抽出手段、
この抽出手段により抽出された複数の加速度に基づき衝撃力を算出する算出手段、
として機能させることを特徴とする衝撃力推定処理プログラムを記憶した記憶媒体。 - 前記算出手段を、検出加速度に対する予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式により、前記抽出手段により抽出された複数の加速度のそれぞれに、前記係数を掛け合わせて加算し、さらに前記定数を加えて衝撃力を算出する算出手段として機能させることを特徴とする請求項10記載の衝撃力推定処理プログラムを記憶した記憶媒体。
- 前記衝撃力算出手段を、
前記抽出手段により抽出された複数の加速度から、前記打撃動作が複数の打撃種の何れに属するかを判別する判別手段、
この判別手段により判別された打撃種毎に異なる予め定められた重み付けの係数及び定数に基づく重回帰方程式により、前記抽出手段により抽出された複数の加速度のそれぞれに、前記判別打撃種に応じた係数を掛け合わせて加算し、さらに前記定数を加えて衝撃力を算出する演算手段、
として機能させることを特徴とする請求項10に記載の衝撃力推定処理プログラムを記憶した記憶媒体。 - 前記判別手段を、打撃種毎に予め得られた複数の平均加速度と前記抽出手段により抽出された複数の加速度との差及びその共分散行列の逆行列に基づく各打撃種毎のマハラノビスの汎距離のうち、最小の汎距離である打撃種を判別する判別手段として機能させることを特徴とする請求項12に記載の衝撃力推定処理プログラムを記憶した記憶媒体。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15351397A JP3949226B2 (ja) | 1997-06-11 | 1997-06-11 | 衝撃力推定装置、衝撃力推定方法、及び衝撃力推定処理プログラムを記憶した記憶媒体 |
US09/230,963 US6397151B1 (en) | 1997-06-11 | 1998-06-10 | Impulse force estimating device, impulse force estimating method, and medium storing impulse force estimation program |
KR1019997001095A KR20000068091A (ko) | 1997-06-11 | 1998-06-10 | 충격력추정장치, 충격력추정방법 및 충격력추정처리프로그램을 기억한 기록매체 |
CNB988008106A CN1178064C (zh) | 1997-06-11 | 1998-06-10 | 冲击力估算装置及方法 |
EP98924561A EP0929817A1 (en) | 1997-06-11 | 1998-06-10 | Impulse force estimating device, impulse force estimating method, and medium storing impulse force estimation program |
PCT/JP1998/002559 WO1998057183A1 (en) | 1997-06-11 | 1998-06-10 | Impulse force estimating device, impulse force estimating method, and medium storing impulse force estimation program |
HK00101187A HK1022740A1 (en) | 1997-06-11 | 2000-02-26 | Impulse force estimating device and method. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15351397A JP3949226B2 (ja) | 1997-06-11 | 1997-06-11 | 衝撃力推定装置、衝撃力推定方法、及び衝撃力推定処理プログラムを記憶した記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH112574A JPH112574A (ja) | 1999-01-06 |
JP3949226B2 true JP3949226B2 (ja) | 2007-07-25 |
Family
ID=15564189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15351397A Expired - Fee Related JP3949226B2 (ja) | 1997-06-11 | 1997-06-11 | 衝撃力推定装置、衝撃力推定方法、及び衝撃力推定処理プログラムを記憶した記憶媒体 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6397151B1 (ja) |
EP (1) | EP0929817A1 (ja) |
JP (1) | JP3949226B2 (ja) |
KR (1) | KR20000068091A (ja) |
CN (1) | CN1178064C (ja) |
HK (1) | HK1022740A1 (ja) |
WO (1) | WO1998057183A1 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7526389B2 (en) * | 2000-10-11 | 2009-04-28 | Riddell, Inc. | Power management of a system for measuring the acceleration of a body part |
US6826509B2 (en) * | 2000-10-11 | 2004-11-30 | Riddell, Inc. | System and method for measuring the linear and rotational acceleration of a body part |
US10952671B2 (en) | 2000-10-11 | 2021-03-23 | Riddell, Inc. | System for monitoring a physiological parameter of players engaged in a sporting activity |
US8797165B2 (en) * | 2000-10-11 | 2014-08-05 | Riddell, Inc. | System for monitoring a physiological parameter of players engaged in a sporting activity |
JP2008023359A (ja) * | 2002-05-08 | 2008-02-07 | Konami Digital Entertainment:Kk | ゲーム装置 |
WO2003095048A1 (fr) * | 2002-05-08 | 2003-11-20 | Konami Corporation | Dispositif de jeu |
FR2842744B1 (fr) * | 2002-07-24 | 2006-06-30 | Michel Desroses | Dispositif de detection de la nature d'un coup et de mesure de sa force, procede pour ca mise en oeuvre et son application a l'arbitrage d'un sport |
DE602004004243D1 (de) * | 2004-04-15 | 2007-02-22 | Suisse Electronique Microtech | Verfahren und Vorrichtung zur Messung der Wirksamkeit einer Sportbewegung |
US7722503B1 (en) * | 2004-04-21 | 2010-05-25 | Scifit Systems, Inc. | System and method for automating an exercise routine |
DE102004034469A1 (de) * | 2004-07-16 | 2006-02-16 | Actimon Gmbh & Co. Kg | Sensorik zum Erkennen von Bewegungsabläufen und Feedbackanordnung |
US8109858B2 (en) * | 2004-07-28 | 2012-02-07 | William G Redmann | Device and method for exercise prescription, detection of successful performance, and provision of reward therefore |
FR2875417B1 (fr) * | 2004-09-21 | 2007-02-09 | Pierre Cougoulic | Dispositif permettant de mesurer le nombre et la puissance des coups en sport de combat |
WO2006074411A2 (en) | 2005-01-07 | 2006-07-13 | Riddell, Inc. | System and method for evaluating and providing treatment to sports participants |
US20090197749A1 (en) * | 2005-08-01 | 2009-08-06 | Merkel Carolyn M | Wearable fitness device and fitness device interchangeable with plural wearable articles |
JP2009503734A (ja) * | 2005-08-01 | 2009-01-29 | マーケル・カロリン・エム. | 着用可能フィットネス装置及び複数の着用可能部材を相互交換可能なフィットネス装置 |
JP5204381B2 (ja) | 2006-05-01 | 2013-06-05 | 任天堂株式会社 | ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム及びゲーム処理方法 |
DE602006003720D1 (de) * | 2006-03-17 | 2009-01-02 | Myotest S A | Vorrichtung und Verfahren zur Auswertung der muskularischen Kapazität unter Verwendung von kurzen Tests |
EP1974662B8 (en) * | 2007-03-27 | 2014-07-16 | CSEM Centre Suisse d'Electronique et de Microtechnique SA - Recherche et Développement | Fall detector |
JP5420824B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2014-02-19 | 任天堂株式会社 | ゲーム装置およびゲームプログラム |
US8360904B2 (en) * | 2007-08-17 | 2013-01-29 | Adidas International Marketing Bv | Sports electronic training system with sport ball, and applications thereof |
US8702430B2 (en) * | 2007-08-17 | 2014-04-22 | Adidas International Marketing B.V. | Sports electronic training system, and applications thereof |
US8221290B2 (en) * | 2007-08-17 | 2012-07-17 | Adidas International Marketing B.V. | Sports electronic training system with electronic gaming features, and applications thereof |
EP2027817B1 (fr) * | 2007-08-23 | 2016-02-24 | Myotest SA | Accéléromètre et procédé de commande adapté |
US10391360B2 (en) * | 2009-06-16 | 2019-08-27 | Myotest Sa | Method and device for optimizing the training of athletes |
US20110045736A1 (en) * | 2009-08-20 | 2011-02-24 | Charles Randy Wooten | Effect Generating Device in Response to User Actions |
US8079938B2 (en) * | 2009-10-30 | 2011-12-20 | Nexersys Corporation | Boxing and martial arts fight, trainer, and game system and method |
US8461468B2 (en) | 2009-10-30 | 2013-06-11 | Mattel, Inc. | Multidirectional switch and toy including a multidirectional switch |
CH703381B1 (fr) | 2010-06-16 | 2018-12-14 | Myotest Sa | Dispositif portable intégré et procédé pour calculer des paramètres biomécaniques de la foulée. |
US9227128B1 (en) | 2011-01-26 | 2016-01-05 | Richard Carfagna, Jr. | Systems and methods for visualizing and analyzing impact forces |
US9339224B2 (en) | 2011-02-24 | 2016-05-17 | Rochester Institute Of Technology | Event dosimeter devices and methods thereof |
US10292445B2 (en) | 2011-02-24 | 2019-05-21 | Rochester Institute Of Technology | Event monitoring dosimetry apparatuses and methods thereof |
US20120238407A1 (en) * | 2011-03-18 | 2012-09-20 | Dilworth David S | Methods and apparatus for accurately measuring strike impact on a martial arts training bag |
CN103930028B (zh) | 2011-09-01 | 2017-08-08 | 瑞德尔有限公司 | 监测从事身体活动的人的生理参数的系统和方法 |
WO2013100776A1 (ru) * | 2011-12-28 | 2013-07-04 | Ishutin Dmitrij Vjachyeslavovich | Способ автономной программируемой электростимуляции мышц и устройство для его осуществления |
US20140188426A1 (en) * | 2012-12-27 | 2014-07-03 | Steven FASTERT | Monitoring hit count for impact events |
US9380961B2 (en) | 2013-08-08 | 2016-07-05 | BlackBox Biometrics, Inc. | Devices, systems and methods for detecting and evaluating impact events |
USD743822S1 (en) | 2013-12-26 | 2015-11-24 | BlackBox Biometrics, Inc. | Device for detecting an impact event |
JP6156286B2 (ja) * | 2014-08-14 | 2017-07-05 | Tdk株式会社 | 活動量計 |
US9952675B2 (en) * | 2014-09-23 | 2018-04-24 | Fitbit, Inc. | Methods, systems, and apparatuses to display visibility changes responsive to user gestures |
DE102014014017A1 (de) | 2014-09-26 | 2016-03-31 | HS Innovation GmbH | Tragbares Bewegungsanalysesystem |
US9937402B2 (en) | 2015-01-30 | 2018-04-10 | Eras Roy Noel, III | Speedbag performance monitor |
US10124210B2 (en) | 2015-03-13 | 2018-11-13 | KO Luxembourg SARL | Systems and methods for qualitative assessment of sports performance |
EP3402581A4 (en) * | 2016-01-11 | 2020-01-22 | 2020 Armor Inc. | METHOD AND SYSTEM FOR CHALLENGING AND DETERMINING THE WINNER OF A BATTLE SPORTS |
KR101897484B1 (ko) * | 2016-09-23 | 2018-09-12 | 단국대학교 천안캠퍼스 산학협력단 | 동물척수손상모델 생성방법 |
CN108096807A (zh) * | 2017-12-11 | 2018-06-01 | 丁贤根 | 一种运动数据监测方法和系统 |
US11399589B2 (en) | 2018-08-16 | 2022-08-02 | Riddell, Inc. | System and method for designing and manufacturing a protective helmet tailored to a selected group of helmet wearers |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SU676932A1 (ru) * | 1974-12-19 | 1979-07-30 | Предприятие П/Я Р-6303 | Устройство дл измерени ударных импульсов с защитой от помех |
US4027535A (en) * | 1976-02-02 | 1977-06-07 | Erik Swanson | Manual thrust gauge |
US4699379A (en) | 1984-02-03 | 1987-10-13 | Robert E. Chateau | Athletic monitoring device |
JPH03126477A (ja) | 1989-10-11 | 1991-05-29 | Maruman Golf Corp | スイング分析装置 |
US5056783A (en) | 1989-10-18 | 1991-10-15 | Batronics, Inc. | Sports implement swing analyzer |
US5441256A (en) | 1992-12-30 | 1995-08-15 | Hackman Lloyd E | Method of custom matching golf clubs |
DE4426302C2 (de) * | 1994-07-25 | 1996-06-20 | Ko Eui Min | Verfahren zur Messung der Schockkraft für Kampfsportschlagtechniken |
US5672809A (en) * | 1996-02-29 | 1997-09-30 | Brandt; Richard A. | Method and apparatus for determining the performance of sports bats and similar equipment |
JPH09325081A (ja) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Casio Comput Co Ltd | 運動測定装置及び運動測定装置を備えた電子式ゲーム装置 |
US5978972A (en) * | 1996-06-14 | 1999-11-09 | Johns Hopkins University | Helmet system including at least three accelerometers and mass memory and method for recording in real-time orthogonal acceleration data of a head |
US6122959A (en) * | 1998-01-14 | 2000-09-26 | Instrumented Sensor Technology, Inc. | Method and apparatus for recording physical variables of transient acceleration events |
-
1997
- 1997-06-11 JP JP15351397A patent/JP3949226B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-06-10 WO PCT/JP1998/002559 patent/WO1998057183A1/en not_active Application Discontinuation
- 1998-06-10 EP EP98924561A patent/EP0929817A1/en not_active Withdrawn
- 1998-06-10 KR KR1019997001095A patent/KR20000068091A/ko not_active Application Discontinuation
- 1998-06-10 CN CNB988008106A patent/CN1178064C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-06-10 US US09/230,963 patent/US6397151B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-02-26 HK HK00101187A patent/HK1022740A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1229473A (zh) | 1999-09-22 |
CN1178064C (zh) | 2004-12-01 |
KR20000068091A (ko) | 2000-11-25 |
EP0929817A1 (en) | 1999-07-21 |
HK1022740A1 (en) | 2000-08-18 |
US6397151B1 (en) | 2002-05-28 |
JPH112574A (ja) | 1999-01-06 |
WO1998057183A1 (en) | 1998-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3949226B2 (ja) | 衝撃力推定装置、衝撃力推定方法、及び衝撃力推定処理プログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP3061640B2 (ja) | ゴルファに最適なフレックスのシャフト選定装置 | |
US9403057B2 (en) | Swing analyzing device, swing analyzing program, and recording medium | |
US6793585B1 (en) | Swing measurement method, golf swing analysis method, and computer program product | |
US5757266A (en) | Electronic apparatus for providing player performance feedback | |
CN105007995A (zh) | 用于检测击球器具的击球动作的测量装置、用于训练击球动作的训练装置和方法 | |
JP3685741B2 (ja) | 運動量測定装置 | |
US20070049836A1 (en) | Electronic wristwatch-type exercise signal detecting apparatus | |
KR20170127550A (ko) | 인간 운동 활동의 유형을 결정하기 위한 방법 및 이를 구현하기 위한 장치 | |
JP2006509551A (ja) | 活動モニタリング | |
JP2010172758A (ja) | 身体的状態検出装置、その検出方法及び検出プログラム | |
JP2008253470A (ja) | 水泳距離計測装置及びその制御方法 | |
JP3697839B2 (ja) | 運動データ推定装置及び運動データ推定方法 | |
JP3910687B2 (ja) | 球の速度演算装置及び球の速度演算方法 | |
US20060122521A1 (en) | Electronic wristwatch-type exercise signal detecting apparatus | |
JPWO2006090638A1 (ja) | クラブフェイス上の打点位置を推定するゴルフクラブ | |
JP6304676B2 (ja) | ゴルフスイング解析装置およびゴルフスイング解析方法 | |
JPWO2021243098A5 (ja) | ||
JP2002191579A5 (ja) | ||
JP4361231B2 (ja) | 電子測定機器 | |
JP3548815B2 (ja) | 運動データ表示制御装置および運動データ表示制御方法 | |
TWM384044U (en) | Sweet point detectable racket | |
JPH10328341A (ja) | 運動データ推定装置、運動データ推定方法、運動データ推定処理プログラムを記憶した記憶媒体 | |
US11951362B2 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer-readable storage medium for extracting characteristic amounts of a golf ball striking sound | |
JP7531766B1 (ja) | 検査装置、検査方法、検査プログラム、学習装置、学習方法、及び学習プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060815 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070410 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |