JP3930501B2 - 原稿読取装置 - Google Patents
原稿読取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3930501B2 JP3930501B2 JP2004217405A JP2004217405A JP3930501B2 JP 3930501 B2 JP3930501 B2 JP 3930501B2 JP 2004217405 A JP2004217405 A JP 2004217405A JP 2004217405 A JP2004217405 A JP 2004217405A JP 3930501 B2 JP3930501 B2 JP 3930501B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- unit
- direction opposite
- timer
- moved
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
制御手段が、整列装置が移動されたと判断したときは、タイマーの時間経過の検出をリセットする。
整列装置が移動されたか否かを判断する移動判断手段と、移動判断手段が、整列装置が移動されたと判断したときは、原稿載置台を、給紙部の反対方向に移動するよう制御する制御手段とを含む。
その結果、ユーザにとってより使い易い、原稿読取装置を提供できる。
次に、原稿読取装置1の動作について説明する。図3は、原稿読取装置1の第1実施の形態の動作を示すフローチャートである。図3を参照して、まず、リフト板2に原稿が載置されるのを待つ(ステップS11、以下ステップを省略する)。原稿が載置されると、所定の時間を設定するために、タイマー35をリセットスタートする(S12)。次いで、リフト板2上に載置された原稿の、搬送方向に交わるたとえば幅方向を、整列装置22を移動して調整したか否かを判断する(S13)。原稿の検知幅に変化があったと判断したときは、(S13でYES)、S12へ戻って、再度タイマー35をリセットスタートする(S12)。S13で原稿の検知幅に変化が無いときは、S12で設定したタイマーのカウントアップを待つ(S14)。
次に、この発明の第2実施の形態について説明する。図4は、第2実施の形態にかかる原稿読取装置の動作を示すフローチャートである。図4を参照して、この実施の形態においては、まず、ユーザが原稿をリフト板2上に載置すると、リフト板2が原稿を給紙部11まで上昇させる。その後、制御部30は、リフトモータ3を停止した後、リフトモータ3を反転して、少しリフト板2を下げ、原稿と給紙コロ7との間に隙間を作る。
次に、この発明の第3実施の形態について説明する。図5は、この発明の第3実施の形態の動作を示すフローチャートである。
Claims (9)
- 原稿を載置する原稿載置台と、
前記原稿載置台に原稿が載置されたか否かを判断する原稿載置判断手段と、
前記原稿載置判断手段が、原稿が載置されたと判断した後、所定の時間経過を検出するタイマーと、
前記原稿載置台を、原稿を給紙するための給紙部、または給紙部の反対方向へ移動させる手段と
前記タイマーが所定の時間経過を検出した後、前記原稿載置台を前記給紙部へ移動させる制御手段とを含み、
前記原稿載置台は、前記原稿の搬送方向に交わる方向の端部を整列する整列装置を含み、
前記制御手段は、前記整列装置が移動されたか否かを判断する移動判断手段を含み、
前記制御手段が、前記整列装置が移動されたと判断したときは、前記原稿載置台を、前記給紙部の反対方向に移動するよう制御する、原稿読取装置。 - 前記原稿載置台は、前記原稿の搬送方向に交わる方向の端部を整列する整列装置を含み、
前記制御手段は、前記整列装置が移動されたか否かを判断する移動判断手段を含み、
前記制御手段が、前記整列装置が移動されたと判断したときは、前記タイマーの時間経過の検出をリセットする、請求項1に記載の原稿読取装置。 - 再セットボタンと、
前記再セットボタンが押されたか否かを判断する再セットボタン判断手段とを含み、
前記再セットボタンが押されたときは、前記制御手段は、前記原稿載置台を、前記給紙部の反対方向に移動するよう制御する、請求項1に記載の原稿読取装置。 - 前記所定の時間経過はユーザが設定可能である、請求項1から3のいずれかに記載の原稿読取装置。
- 原稿を載置する原稿載置台を含み、
前記原稿載置台は、前記原稿の搬送方向に交わる方向の端部を整列する整列装置を含み、
前記原稿載置台を、原稿を給紙するための給紙部、または給紙部の反対方向へ移動させる手段と
前記整列装置が移動されたか否かを判断する移動判断手段と、
前記移動判断手段が、前記整列装置が移動されたと判断したときは、前記原稿載置台を、前記給紙部の反対方向に移動するよう制御する制御手段とを含む、原稿読取装置。 - 原稿を載置する原稿載置台と、
前記原稿載置台を、原稿を給紙するための給紙部、または給紙部の反対方向へ移動させる手段と
再セットボタンと、
前記再セットボタンが押されたか否かを判断する再セットボタン判断手段と、
前記再セットボタンが押されたときは、前記原稿載置台を、前記給紙部の反対方向に移動するよう制御する制御手段とを含む、原稿読取装置。 - 前記制御手段が前記原稿載置台を前記給紙部の反対方向に移動した後に所定の時間が経過したか否かを判定するタイマーをさらに含み、
前記タイマーが、所定の時間が経過したと判断したときは、前記制御手段は、前記原稿載置台を前記給紙部へ移動させる、請求項5または6に記載の原稿読取装置。 - 前記制御手段は、前記原稿載置台を前記給紙部へ移動させた後、前記給紙部から少し給紙部の反対方向へ移動させる、請求項7に記載の原稿読取装置。
- 原稿を載置する原稿載置台と、
前記原稿載置台に原稿が載置されたか否かを判断する原稿載置判断手段と、
前記原稿載置判断手段が、原稿が載置されたと判断した後、所定の時間経過を検出するタイマーと、
前記原稿載置台を、原稿を給紙するための給紙部、または給紙部の反対方向へ移動させる手段と、
前記タイマーが所定の時間経過を検出した後、前記原稿載置台を、前記給紙部へ移動させた後、前記給紙部の反対方向へ少し移動させるよう制御する制御手段を含む、原稿読取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004217405A JP3930501B2 (ja) | 2004-07-26 | 2004-07-26 | 原稿読取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004217405A JP3930501B2 (ja) | 2004-07-26 | 2004-07-26 | 原稿読取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006041809A JP2006041809A (ja) | 2006-02-09 |
JP3930501B2 true JP3930501B2 (ja) | 2007-06-13 |
Family
ID=35906347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004217405A Expired - Fee Related JP3930501B2 (ja) | 2004-07-26 | 2004-07-26 | 原稿読取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3930501B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5434357B2 (ja) * | 2008-10-10 | 2014-03-05 | 株式会社リコー | 画像形成装置、給紙制御方法およびプログラム |
JP2018129653A (ja) | 2017-02-08 | 2018-08-16 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
-
2004
- 2004-07-26 JP JP2004217405A patent/JP3930501B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006041809A (ja) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003118851A (ja) | 原稿給紙装置及び原稿給紙制御方法 | |
JP2010143694A (ja) | 原稿給送装置 | |
JP2010143694A5 (ja) | ||
JP3930501B2 (ja) | 原稿読取装置 | |
US7904016B2 (en) | Original document reading device | |
JP2019014596A (ja) | 原稿搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2005170609A (ja) | シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置並びに画像読取装置 | |
JP2007191228A (ja) | 用紙供給装置 | |
JP2008280153A (ja) | シート搬送装置及び原稿読取装置 | |
JP2007210784A (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP2010103597A (ja) | 読取装置 | |
JP2022021871A (ja) | 原稿読取装置及びその制御方法並びにプログラム | |
JP2017024847A (ja) | 画像読取装置、画像形成装置 | |
JP4089907B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3747986B2 (ja) | 原稿給紙装置 | |
US20060244195A1 (en) | Sheet feeding device and image forming apparatus | |
JP2005263452A (ja) | 自動原稿送り装置 | |
JP4034277B2 (ja) | 自動シート給紙装置 | |
JP2006021867A (ja) | 画像形成装置および該画像形成装置のシート材給紙制御方法 | |
JP2006036385A (ja) | 原稿読取装置 | |
JP2006044901A (ja) | 画像形成装置の原稿給紙装置、及びそれを備えた画像形成装置 | |
US7418232B2 (en) | Original document supply device for image forming device, and image forming device equipped with the same | |
JP2006056684A (ja) | 画像形成装置の原稿給紙装置、及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2688410B2 (ja) | ソーター | |
JP2004262606A (ja) | 給紙装置及びこれを用いた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316 Year of fee payment: 6 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |