JP3929300B2 - 宣伝システムおよびコンピュータプログラム - Google Patents

宣伝システムおよびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP3929300B2
JP3929300B2 JP2001381976A JP2001381976A JP3929300B2 JP 3929300 B2 JP3929300 B2 JP 3929300B2 JP 2001381976 A JP2001381976 A JP 2001381976A JP 2001381976 A JP2001381976 A JP 2001381976A JP 3929300 B2 JP3929300 B2 JP 3929300B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
advertisement
user
facility
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001381976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003187143A (ja
Inventor
修治 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Peripherals Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Peripherals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Peripherals Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001381976A priority Critical patent/JP3929300B2/ja
Priority to US10/101,871 priority patent/US7324956B2/en
Publication of JP2003187143A publication Critical patent/JP2003187143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3929300B2 publication Critical patent/JP3929300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0277Online advertisement

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子メールなどを用いて施設の宣伝を行うための宣伝システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、施設の利用を促す宣伝を行うために、その施設の広告を電子メールとしてインターネットのユーザなどに配信する方法が提案されている。
【0003】
施設の経営者自身が直接このような電子メールを配信するのであれば、多くの電子メールアドレスを集めなければならない。電子メールアドレスを集める方法として、例えば、電子メールアドレスの記入欄があるアンケートのページをその施設のWebサイトに設ける方法が考えられる。
【0004】
または、インターネットサービスプロバイダ(ISP)などがその加入者向けに定期的に発信する会員情報誌(いわゆるメールマガジン)にその施設の広告を掲載してもらう方法が考えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
Webサイトにアンケートを設ける方法の場合であれば、集まった電子メールアドレスは、その施設に興味を持ったユーザのものであることが多い。したがって、これらの電子メールアドレスは、その施設にとって価値の高いものである。
【0006】
しかし、インターネット上には無数のWebサイトが存在するので、その施設のWebサイトへのアクセス数を増やすためには、Webサイトの内容の充実を図り、またはISPなどのポータルサイトにバナー広告を出すなどの努力が必要である。つまり、実際には、単にWebサイトにアンケートを設けるだけでは、短期間で効率よく電子メールアドレスを集めることは難しい。
【0007】
一方、メールマガジンにその施設の広告を掲載してもらう方法であれば、多くのユーザに簡単に広告を配信することができる。
しかし、そのためには、ISPなどに広告料を支払わなければならない。また、その施設の広告がメールマガジンの記事や他社の広告などに埋没し、見過ごされてしまうことが少なくないとは言えない。つまり、その施設に興味があるか否かに関わらず無差別に広告を配信するので、必ずしも効率的な方法であるとは言えない。
【0008】
本発明は、このような問題点に鑑み、従来よりも効率よく施設の宣伝を行うための宣伝システムを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る宣伝システムは、施設の宣伝を行うための宣伝システムであって、前記施設の利用を促す広告の広告データを記憶する広告記憶手段と、前記施設の利用者が電子メールを送信するためにメッセージおよび当該電子メールの送信先の電子メールアドレスを入力するためのメッセージ入力手段と、前記広告記憶手段から読み出した前記広告データを前記メッセージに付加して広告付き電子メールを作成するメール作成手段と、前記メール作成手段によって作成された前記広告付き電子メールを前記電子メールアドレスに送信するメール送信手段と、前記メール送信手段によって送信された前記広告付き電子メールのメール数を前記利用者ごとに記憶する記憶手段とを有してなる。
【0010】
好ましくは、前記利用者に与える前記施設の特典の内容を当該利用者の前記メール数に基づいて求める特典算出手段を有し、前記記憶手段は、前記利用者ごとに前記施設の利用料金を算出するための課金情報を記憶し、前記特典算出手段は、前記特典として、前記課金情報に基づいて算出される当該利用者の利用料金に対する割引を求める。
【0011】
または、前記広告付き電子メールの送信先の電子メールアドレスまたは当該広告付き電子メールを送信した前記利用者の電子メールアドレスを記憶するアドレス記憶手段と、前記アドレス記憶手段に記憶されている電子メールアドレスに前記施設の利用を促すダイレクトメールを電子メールとして送信するDM送信手段とを有してなる。
【0012】
または、前記利用者の音声または画像のデータを入力してバイナリファイルを取得するファイル取得手段と、Webページのためのファイルを記憶するサーバであって前記利用者によって指定された第一のサーバに、前記ファイル取得手段によって取得された前記バイナリファイルをアップロードする第一のアップロード手段と、を有し、前記メール作成手段は、前記第一のアップロード手段によってアップロードされた前記バイナリファイルに対応するURLおよび当該バイナリファイルがアップロードされた旨の通知を前記メッセージにさらに付加して前記広告付き電子メールを作成する。
【0013】
または、前記施設の利用者の音声または画像のデータを入力してバイナリファイルを取得するファイル取得手段と、前記施設を宣伝するWebページのためのファイルを記憶する第二のサーバに前記ファイル取得手段によって取得された前記バイナリファイルをアップロードする第二のアップロード手段と、前記第二のアップロード手段によってアップロードされた前記利用者ごとの前記バイナリファイルのファイル数、ネットワーク上の端末装置から当該各バイナリファイルへのアクセス数、または当該各バイナリファイルの内容に対する評価を示す評価情報を記憶する記憶手段と、前記利用者に与える前記施設の特典の内容を、当該利用者の前記ファイル数、当該利用者の前記バイナリファイルの前記アクセス数、または当該利用者の前記バイナリファイルの前記評価情報に基づいて求める特典算出手段と、を有してなる。
【0014】
または、前記メール作成手段は、前記第二のアップロード手段によってアップロードされた前記バイナリファイルに対応するURLを前記メッセージにさらに付加して前記広告付き電子メールを作成する。
【0015】
【発明の実施の形態】
〔第一の実施形態〕
図1は本発明に係る電子メール送信システム1の構成の例を示す図、図2はメール管理サーバ21などの構成の例を示す図、図3は第一の実施形態における電子メール送信システム1の機能的構成の例を示す図、図4はメール入力画面HG1の例を示す図、図5は確認画面HG2の例を示す図、図6は広告データD2の例を示す図、図7は受信メール画面HG3の例を示す図、図8はホームページ画面HG8の例を示す図、図9は課金情報記憶部204に記憶される宿泊者に関する情報の例を示す図である。
【0016】
本発明に係る電子メール送信システム1は、例えばホテルなどの施設に設けられ、図1に示すように、メール管理サーバ21、顧客管理サーバ22、料金管理サーバ23、および端末装置3などによって構成される。これらの装置は通信回線4によって互いに接続されている。また、通信回線4はインターネット5に接続されているので、これらの装置は電子メール送信システム1の外のコンピュータ(例えば端末装置6)との間で電子メールなどのデータの送受信を行うことができる。
【0017】
端末装置3は、ホテル内の客室ごとに1台ずつ設置されている。各端末装置3は、設置された客室の番号(部屋番号)と関連付けられており、例えば、端末装置3のIPアドレスと部屋番号との対応表がサーバ21〜23などに設けられている。端末装置3として、パーソナルコンピュータ、インターネットテレビ、その他電子メール機能を有する種々の装置が用いられる。
【0018】
ホテルの宿泊客は、自分の客室の端末装置3を使用して電子メールを送信することができる。したがって、例えば、ノートパソコンなどを持ち合わせていない場合であっても、緊急の電子メールを送信することができる。または、旅先でふと思い立ったときに絵葉書を出すような感覚で電子メールを送信することができる。
【0019】
メール管理サーバ21は、端末装置3によって入力された電子メールを指定の電子メールアドレスに送信するなど電子メールサービスに関する処理を行う。顧客管理サーバ22は、ホテルの顧客などに関する情報(データベース)の管理などを行う。料金管理サーバ23は、宿泊者の宿泊料金の計算などホテルの課金(会計)に関する処理などを行う。本実施形態では、これらの処理を主に3台のサーバによって行っているが、ホテルの規模およびサーバの処理能力などに応じて、1台のサーバで行うように構成してもよいしまたは4台以上のサーバに分散して行うように構成してもよい。以下、メール管理サーバ21、顧客管理サーバ22、および料金管理サーバ23などを「管理部門システム2」と総称することがある。
【0020】
これらのサーバ21〜23は、図2に示すように、サーバ本体2a、ディスプレイ装置2b、キーボード2c、およびマウス2dなどによって構成される。サーバ本体2aは、CPU2a1、磁気記憶装置2a2、ビデオインタフェース2a3、通信インタフェース2a4、入力インタフェース2a5、ROM2a6、およびRAM2a7などからなる。サーバ21〜23として、UNIX(登録商標)サーバ、ワークステーション、またはパーソナルコンピュータなどが用いられる。
【0021】
磁気記憶装置2a2には、オペレーティングシステム(OS)および後に説明する各機能を実現するための種々のプログラムおよびデータが記憶されている。これらのプログラムは、CD−ROM、MO、またはDVD−ROMなどの記録媒体STから磁気記憶装置2a2にインストールされる。これらのプログラムおよびデータは必要に応じてRAM2a7にロードされ、CPU2a1によって実行される。
【0022】
このような構成によって、図3に示すように、管理部門システム2には、メール送信部201、広告記憶部202、顧客情報記憶部203、課金情報記憶部204、金額算出部205、DM配信部206、メール作成部208、およびアドレス記憶部200などの機能が実現される。また、端末装置3には、メール入力部301などの機能が実現される。
【0023】
メール入力部301は、端末装置3のディスプレイ装置に図4に示すようなメール入力画面HG1を表示し、電子メールの本文すなわち送信相手へのメッセージD0などの入力のための処理を行う。メール入力画面HG1のテキストボックスTB1a〜TB1dには、それぞれ、送信者すなわち宿泊者自身の電子メールアドレス、宛先(送信先)の電子メールアドレス、件名(電子メールのタイトル)、および本文(送信相手へのメッセージD0)が入力される。例えば、テキストボックスTB1bには、宿泊客の友人、会社の上司、または取引先の担当者などの電子メールアドレスが入力される。
【0024】
メール入力画面HG1のボタンBN11がクリックされると、メール入力部301は、テキストボックスTB1a〜TB1dに入力された内容を管理部門システム2に送信する。なお、メール入力画面HG1は、端末装置3ごとに予め用意しておいてもよいし、宿泊者(ユーザ)がメッセージの入力を開始しようとするたびにメール管理サーバ21にアクセスしてメール入力画面HG1を表示するための画面情報をダウンロードするようにしてもよい。
【0025】
メール送信部201は、宿泊者が指定した電子メールアドレスにメッセージD0を電子メールD1として送信する。この場合に、宿泊客の許可を得て、メール作成部208によって、メッセージD0にホテルの広告を付加するための処理を行う。
【0026】
すなわち、メール作成部208は、端末装置3からメッセージD0などを受信すると、その宿泊者に対してこれから送信する電子メールにホテルの広告を付加してもよいか否かを回答するように要求する。このとき、端末装置3には、図5に示す確認画面HG2が表示される。
【0027】
端末装置3において確認画面HG2のボタンBN21がクリックされると、メール作成部208は、電子メールに広告を付加してもよいと判別する。そして、メッセージD0の文末にホテルの広告を挿入する。広告のためのデータは、広告記憶部202に広告データD2として記憶されている。メール送信部201は、このようにホテルの広告が付加されたメッセージD0を電子メールD1として指定の宛先に向けて送信する。
【0028】
なお、広告データD2は、テキストデータであり、図6(a)〜(c)に示すように幾つかのパターンが用意されている。これらの中から、時期または季節などに応じて1つの広告が選ばれ、メッセージD0に挿入される。時期または季節ごとに複数の広告を用意しておき、その中から1つの広告がランダムに選ばれるようにしてもよい。または、広告データD2として、バナー広告用の画像ファイル(例えばアニメーションGIFファイル)およびそれをクリックするとホテルのWebサイト(ホームページ)にジャンプするHTML(Hypertext Markup Language )のコードを用意しておいてもよい。そして、電子メールD1がHTML形式に対応したものである場合に、このバナー広告用の画像およびHTMLのコードをメッセージの文末に挿入するようにしてもよい。その他、広告記憶部202には、後に説明するダイレクトメール用の広告データも記憶されている。
【0029】
一方、端末装置3において確認画面HG2のボタンBN22がクリックされた場合は、メール作成部208は、広告を付加しないと判別し、上記のような処理は行わない。そして、広告なしの電子メールD1がメール送信部201によって指定の宛先に向けて送信される。以下、広告が付加された電子メールD1および付加されなかった電子メールD1を、それぞれ、「広告付きメールD11」および「広告無しメールD12」と区別して記載することがある。
【0030】
広告付きメールD11を受け取ったユーザの端末装置6(図1参照)には、図7に示すような受信メール画面HG3が表示される。受信メール画面HG3の広告の中のURL(Uniform Resource Locator)がクリックされると、WWWブラウザが起動し、図8に示すように、ホテルのWebサイトのトップページであるホームページ画面HG8が表示される。
【0031】
図3に戻って、顧客情報記憶部203は、現在の宿泊者のほかこれまでにホテルを利用したことがある顧客に関する情報を記憶する。係る情報として、顧客ごとに与えられた顧客番号、その顧客の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、宿泊履歴、および電子メールD1などのホテルの設備の使用履歴などが記憶されている。
【0032】
アドレス記憶部200は、ホテルの顧客の電子メールアドレスを記憶している。例えば、メール送信部201によって電子メールD1が送信されるごとに、その宛先の電子メールアドレスおよび送信元である宿泊者の電子メールアドレスを新たに記憶し、次々に電子メールアドレスを蓄積する。蓄積された電子メールアドレスは、ダイレクトメールの送信などのために用いられる。
【0033】
課金情報記憶部204は、図9に示すように、宿泊者がホテルに滞在中に送信した広告付きメールD11および広告無しメールD12の数を客室ごとにカウントして記憶する。その他、課金情報記憶部204は、宿泊者の顧客番号および氏名、室料(ルームチャージ)、およびその客室で利用されたルームサービスの金額など課金に関する情報を記憶する。
【0034】
金額算出部205は、チェックアウトの際に宿泊者に求める請求金額を算出する。この請求金額はいわゆる宿泊料金を意味し、室料、施設などの利用料金、およびサービス料などが含まれる。客室の端末装置3から電子メールD1が1通も送信されていない場合は、課金情報記憶部204に記憶されている室料およびルームサービス料などに基づいて請求金額を算出する。電子メールD1が送信されている場合は、次のように請求金額を算出する。
【0035】
電子メールD1のうち広告無しメールD12の送信は有料とし、その使用料を徴収する。例えば、1通の広告無しメールD12につき所定の金額(例えば10円)ずつ徴収することとしてもよい。この場合に、図9に示す「部屋番号=1003」の宿泊者については、電子メール使用料として50円を加えた請求金額が算出される。
【0036】
広告付きメールD11の送信は無料とし、さらに、所定の数以上の広告付きメールD11を送信した宿泊者に対してはホテルの宣伝をしてくれた報酬として請求金額を割引くなどの特典を与える。例えば、広告付きメールD11を2通以上送信した宿泊者については、2通目以降の広告付きメールD11ごとに所定の金額(例えば10円)ずつを請求金額から割引くようにしてもよい。したがって、例えば「部屋番号=1003」の宿泊者については、2通目〜8通目すなわち7通分(70円)の割引が適用される。なお、所定の金額を割引く代わりに、広告付きメールD11を1通送信するごとに室料を0.1%ずつ割引く、または所定の数以上の広告付きメールD11を送信した場合はルームサービスのうちの飲み物代を無料にする、などの特典を与えてもよい。
【0037】
1つの客室から広告付きメールD11および広告無しメールD12の両方が送信された場合は、室料などに広告無しメールD12の使用料を加算するとともに広告付きメールD11による特典の分を割引くことによって、宿泊者への請求金額を算出する。
【0038】
DM配信部206は、アドレス記憶部200に蓄積されている顧客の電子メールアドレスにダイレクトメールを配信する。例えば、イベントまたはキャンペーンを開催する前にその告知のためのダイレクトメールを電子メールとして配信する。
【0039】
次に、宿泊者がチェックアウトの手続を行うまでの電子メール送信システム1の処理の流れについてフローチャートを参照して説明する。図10は第一の実施形態における電子メール送信システム1の処理の流れを説明するフローチャートである。
【0040】
図10に示すように、宿泊者によって電子メールの本文(メッセージD0)およびその宛先などが入力されると(#11)、ホテルの広告を付加して電子メールを送信してもよいか否かを回答するように宿泊者に要求する(#12)。
【0041】
広告を付加してもよい旨の回答を得た場合は(#12でYes)、広告データD2に基づいてメッセージD0に広告を挿入して広告付きメールD11を生成する(#13)。広告を付加しない旨の回答を得た場合は(#12でNo)、広告無しメールD12を生成する(#14)。
【0042】
生成された広告付きメールD11または広告無しメールD12を指定の宛先に送信し(#15)、広告付きメールD11または広告無しメールD12の送信数をカウントする(#16)。また、送信元の電子メールアドレスおよび送信先(宛先)の電子メールアドレスを記憶しておく(#17)。これらの電子メールアドレスは、ダイレクトメールの送信のために用いられる。
【0043】
ステップ#11〜#17の処理は、チェックアウトまでの間、必要に応じて繰り返し行われる。そして、チェックアウトの際に、利用した広告付きメールD11および広告無しメールD12の数などに基づいてその宿泊者の請求金額を算出する(#18)。
【0044】
本実施形態によると、ホテルの宿泊者が入力した電子メールをそのホテルの広告とともに送信するので、ホテルの経営者にとって効率よくホテルの宣伝を行うことができる。また、宿泊者の電子メールアドレスだけでなくその友人の電子メールアドレスなどの情報が得られる。これらの情報は、ダイレクトメールの配信など、新規顧客の獲得などのために用いることができる。
【0045】
電子メールに付加された広告は、その送信元すなわち知人が現に利用しているホテルの広告である。したがって、この広告は、相手に対して従来の無差別に配信される広告よりも興味および信頼性を与えることができる。
【0046】
また、宿泊者は、ノートパソコンなどを持ち歩かなくても、電子メールを送信することができる。さらに、電子メールを送信することによってホテルの宣伝をした報酬として宿泊料金の割引などの特典を受けることができる。
【0047】
本実施形態では、宿泊中に送信した広告付きメールD11の分の特典(宿泊料金の割引)をその宿泊のチェックアウトの際に適用したが、他の機会に適用するようにしてもよい。例えば、送信した広告付きメールD11のメール数を会員ポイントのように蓄積しておき、別の宿泊の際に蓄積されたポイントに応じて割引を適用してもよい。または、蓄積されたポイントに応じて種々の賞品と交換できるようにしてもよい。
〔第二の実施形態〕
図11は第二の実施形態における電子メール送信システム1Bの構成の例を示す図、図12は第二の実施形態における電子メール送信システム1Bの機能的構成の例を示す図、図13はメール入力画面HG4の例を示す図、図14は受信メール画面HG5の例を示す図、図15は確認画面HG6の例を示す図、図16はWebページ画面HG7の例を示す図である。
【0048】
第一の実施形態では、広告を付加して電子メールを送信してくれた宿泊者に対して宿泊料金を割引くなどの特典を与えた。第二の実施形態では、さらに、ホテルが運営するWebサイトの内容を充実させてくれた宿泊者に対して特典を与える。例えば、ホテルのWebサイトで開催している写真コンテストに作品を応募してくれた宿泊者に対して特典を与える。また、一般のインターネットユーザにその写真コンテストの作品の審査をしてもらい、人気の高い作品の宿泊者に対してさらに特典を与える。
【0049】
図11に示すように、第二の実施形態に係る電子メール送信システム1Bの構成は、図1に示す第一の実施形態の電子メール送信システム1の構成とほぼ同じである。ただし、電子メール送信システム1Bは、ホテルのWebサイトを管理するWeb管理サーバ24とインターネット5を介して接続されている。
【0050】
Web管理サーバ24は、ホテルのWebサイトのためのWebページ(WWWページまたはホームページとも言う)を管理しており、インターネット5に接続された他の端末装置6からURLの指定を受けると、そのURLに対応するWebページを表示するためのファイルをその端末装置6に送信する。なお、本実施形態では、Web管理サーバ24を電子メール送信システム1Bの外に設けたが、電子メール送信システム1Bの中に設けてもよいし、またはサーバ21〜23にWeb管理サーバ24と同様の機能を持たせるように電子メール送信システム1Bを構成してもよい。
【0051】
端末装置3は、第一の実施形態では主に電子メールの本文すなわちメッセージD0などの入力のために用いられたが、本実施形態ではメッセージD0などの入力のほか、宿泊者自身が運営するWebページ用のファイルのアップロードおよびホテルが開催する写真コンテストへの作品の応募のためにも用いられる。つまり、客室の端末装置3を使用して、例えば、ホテルに宿泊した新婚カップルが、友人などに近況報告の電子メールを送り、旅の思い出に撮影した写真を自分たちのWebページのためにアップロードし、またはその写真を写真コンテストに応募することができる。
【0052】
端末装置3には、図2に示す入出力インタフェース2a8を介してデジタルカメラなどの機器を接続することができる。入出力インタフェース2a8として、例えば、USB(Universal Serial Bus)、Bluetooth、またはIEEE1394などが用いられる。宿泊者は、自分のデジタルカメラを端末装置3に接続し、撮影した写真を画像ファイルD3として端末装置3に取り込むことができる。または、メモリカードなどの記録媒体を介して画像ファイルD3を端末装置3に読み込ませてもよい。
【0053】
このような構成によって、図12に示すように、管理部門システム2' には、メール送信部251、広告記憶部252、顧客情報記憶部253、課金情報記憶部254、金額算出部255、DM配信部256、第二のファイル転送部257、メール作成部258、評価受信部259、およびアドレス記憶部250などの機能が実現される。また、端末装置3には、メール入力部351、ファイル取得部352、および第一のファイル転送部353などの機能が実現される。なお、図3および図12のうちメール送信部201、251のように互いに名称が同じであるものについては、基本的に同等の処理を行う。第一の実施形態と重複する処理などについては説明を省略することがある。
【0054】
端末装置3のファイル取得部352は、宿泊者のデジタルカメラなどから入力された写真のデータを画像ファイルD3として取得し、ファイル名を付けて保存する。
【0055】
メール入力部351は、端末装置3のディスプレイ装置に図13に示すようなメール入力画面HG4を表示し、アップロードする画像ファイルD3のファイル名および電子メールの本文すなわち送信相手へのメッセージD0などの入力のための処理を行う。
【0056】
メール入力画面HG4のテキストボックスTB4a〜TB4dには、図4のメール入力画面HG1のテキストボックスTB1a〜TB1dと同様の事項が入力される。テキストボックスTB4eおよびTB4fには、それぞれ、宿泊者のWebページのURLおよびそのWebページのファイルを管理するFTPサーバ7(図11参照)のサーバ名が入力される。テキストボックスTB4gおよびTB4hには、それぞれ、宿泊者のFTPサーバ7のFTPアカウント名およびパスワードが入力される。テキストボックスTB4jには、FTPサーバ7にアップロードする画像ファイルD3または写真コンテストに応募する画像ファイルD3のファイル名またはパスが入力される。テキストボックスTB4iには、テキストボックスTB4jによって指定された画像ファイルD3のFTPサーバ7における保存先のディレクトリ名が入力される。テキストボックスTB4kには、写真コンテストに応募する写真の簡単な説明が入力される。
【0057】
ボタンBN41がクリックされると、電子メールD1の送信の処理、写真コンテストへの応募の処理、および宿泊者のWebサーバへのファイルのアップロードの処理が、次に説明するように開始される。
【0058】
図12に戻って、第一のファイル転送部353は、メール入力画面HG4のテキストボックスTB4jによって指定された画像ファイルD3をテキストボックスTB4fによって指定されたFTPサーバ7にアップロードする。すなわち、そのFTPサーバ7にアクセスし、FTPサーバ7に対してテキストボックスTB4g、TB4hによって指定されたFTPアカウント名およびFTPパスワードを送信する。FTPサーバ7においてユーザ認証が行われ正しいユーザ(アカウント)であることが確認されると、テキストボックスTB4iによって指定されたディレクトリに画像ファイルD3を転送する。これにより、宿泊者のWebページが更新される。
【0059】
管理部門システム2' のメール作成部258は、図3のメール作成部208と同様に、メッセージD0に広告を付加して広告付きメールD11を生成する。ただし、この際に、ホテルの広告を付加する(マージする)だけでなく、メール入力画面HG4のテキストボックスTB4e、TB4i、およびTB4jの内容に基づいて宿泊者のWebページに画像ファイルD3が追加された旨の案内文もマージする。そして、メール送信部251は、この広告付きメールD11を宿泊者が指定した宛先に送信する。
【0060】
この広告付きメールD11を受け取ったユーザの端末装置6には、図14に示すような受信メール画面HG5が表示される。受信メール画面HG5の一点鎖線および二点鎖線で示す部分は、それぞれ、宿泊者のWebページの案内およびホテルの広告である。なお、ホテルの広告は、第一の実施形態の場合と同様に、送信者の許可を得た場合にのみメッセージD0に付加するようにしてもよい。送信された広告付きメールD11および広告無しメールD12の数は、課金情報記憶部254に記憶される。
【0061】
第二のファイル転送部257は、宿泊者が撮影した写真をホテルのWebサイトにアップロードし、写真コンテストに応募するための処理を行う。すなわち、メール入力画面HG4のテキストボックスTB4jによって指定された画像ファイルD3を端末装置3から取得し、宿泊者の顧客番号、氏名、およびテキストボックスTB4kに入力された写真の説明とともにWeb管理サーバ24へ転送する。ただし、係る処理は、宿泊者の許可を得た場合に行う。つまり、図15に示す確認画面HG6を端末装置3に表示し、確認画面HG6のボタンBN61がクリックされた場合に画像ファイルD3の転送を行うようにする。
【0062】
このとき、図11のWeb管理サーバ24は、第二のファイル転送部257から取得した画像ファイルD3を顧客番号と対応付けて記憶し、その写真が追加されるように写真コンテスト用のWebページを更新する。なお、このWebページにアクセスしたインターネットユーザの端末装置6には、図16に示すようなWebページ画面HG7が表示される。このWebページは、ホテルのWebサイトのトップページからリンクしている(図8参照)。
【0063】
Webページ画面HG7の画像PT1〜PT4は、応募された各宿泊者の写真を縮小表示したものである。拡大表示して写真を観たい場合は、その画像PTをクリックすればよい。このとき、Web管理サーバ24は、拡大されたその写真を含むWebページを端末装置6に送信するとともに、クリックされた画像PTに対応する顧客番号を示すアクセス情報D5を電子メール送信システム1Bに送信する。カウンタCR1〜CR4は、インターネットユーザが各画像PT1〜PT4をクリックした回数を示している。つまり、宿泊者の作品へのアクセスの回数を示している。
【0064】
ボタンBN71、BN72、…は、写真コンテストの投票のためのボタンである。写真コンテストの各作品を鑑賞したインターネットユーザは、自分の気に入った作品に対応するいずれかのボタンBN71、BN72、…をクリックして1票を投じる。このとき、Web管理サーバ24は、クリックされたボタンの画像PTに対応する顧客番号を示す投票情報D6を電子メール送信システム1Bに通知する。この投票の数が多いほど、インターネットユーザによる作品に対する評価が高いものとされる。
【0065】
図12に戻って、評価受信部259は、Web管理サーバ24からアクセス情報D5を取得すると、そのアクセス情報D5が示す顧客番号のアクセス数を1つ増やす。同様に、投票情報D6を取得すると、その投票情報D6が示す顧客番号の評価の点数を1点増やす。なお、宿泊者の作品へのアクセス数および投票数(評価の点数)は、顧客情報記憶部253に記憶されている。そのほか、顧客情報記憶部253には、顧客番号および氏名などの顧客に関する情報が記憶されている。
【0066】
金額算出部255は、図3に示す金額算出部205と同様に、チェックアウトの際に宿泊者に求める請求金額を算出する。ただし、金額算出部255は、送信された広告付きメールD11および広告無しメールD12の数などのほか、写真コンテストに応募した写真の数および顧客情報記憶部253に記憶されているアクセス数および投票数に基づいて請求金額を算出する。
【0067】
例えば、写真を1枚応募するごとに所定の金額(例えば10円)ずつを請求金額から割引いてもよい。宿泊者の作品(写真)へのアクセスが1000回あるごとに所定の金額(例えば10円)ずつを請求金額から割引いてもよい。また、すべての応募作品のうち投票数が1番多い作品の宿泊者については、宿泊料金を半額にするなどの特典を与えてもよい。2番、3番の作品についても、何らかの特典を与えてもよい。なお、宿泊者の滞在中に写真コンテストの結果が確定しない場合は、次にホテルを利用する機会に請求金額を割引くなどの特典を与えてもよい。
【0068】
DM配信部256は、図3のDM配信部206と同様に、アドレス記憶部250に記憶されている顧客の電子メールアドレスに対してホテルのイベントなどを知らせるダイレクトメールを配信する。ダイレクトメールとともに、写真コンテストの結果を配信してもよい。
【0069】
次に、第二の実施形態において宿泊者がチェックアウトの手続を行うまでの電子メール送信システム1Bの処理の流れについてフローチャートを参照して説明する。図17は第二の実施形態における電子メール送信システム1Bの処理の流れを説明するフローチャートである。
【0070】
図17に示すように、宿泊者のデジタルカメラから宿泊者が撮影した写真が画像ファイルD3として入力される(#21)。図13に示すメール入力画面HG4から、電子メールの本文(メッセージ)、画像ファイルD3の保存場所を示すパスまたはファイル名、および宿泊者のWebページがあるFTPサーバ7のサーバ名などが入力される(#22)。
【0071】
メール入力画面HG4で入力された内容に基づいて電子メールD1を送信する(#23)。これと同時にまたは前後して、宿泊者のWebページがあるFTPサーバ7およびホテルのWeb管理サーバ24に画像ファイルD3をアップロード(転送)する(#24、#25)。これにより、宿泊者の撮影した写真が宿泊者のWebページおよびホテルの写真コンテストのWebページに掲載される。なお、電子メールD1の送信の処理(#23)は、基本的に図10に示すステップ#12〜#17の手順と同様に行われる。ただし、ステップ#13および#14において、宿泊者のWebページに写真がアップロードされた旨の通知をメッセージにマージする。
【0072】
写真コンテストに応募された写真のアクセス数および評価の点数(投票数)をカウントする(#26)。そして、チェックアウトの際に、その宿泊者の写真のアクセス数、評価の点数、広告付きメールD11および広告無しメールD12の利用回数などに応じて請求金額を算出する(#27)。
【0073】
本実施形態によると、ホテルの宿泊者が撮影した写真などを用いてホテルのWebサイトの充実を図ることができる。これにより、Webサイトに訪れるインターネットユーザを増やし、Webサイトを通して効率よくホテルの宣伝を行うことができる。
【0074】
宿泊者は、自分のWebページのためのファイルの送信ができ、さらに、ホテルからホテルのWebサイトにコンテンツを提供した報酬として宿泊料金の割引などの特典を受けることができる。
【0075】
本実施形態では、デジタルカメラなどで撮影した写真の画像ファイルをWeb管理サーバ24またはFTPサーバ7にアップロードしたが、デジタルビデオカメラなどで撮影した動画形式の画像ファイルまたはICレコーダなどで録音した音声の音声ファイルをアップロードしてもよい。
【0076】
本実施形態では、広告付きメールD11にホテルの広告および宿泊者のWebページのURLを付加したが(図14参照)、ホテルの写真コンテストのURLまたは宿泊者の作品のURLを付加してもよい。
【0077】
宿泊者に与える特典の求める方法は、上記のものに限らない。例えば、写真コンテストへの写真の応募の数(Web管理サーバ24にアップロードした画像ファイルD3のファイル数)を宿泊者に競わせ、応募作品数が多かった宿泊者に特典を与えてもよい。アクセス数の多かった作品の応募者に特典を与えてもよい。また、作品の評価の方法は、インターネットユーザによる投票に限らない。例えば、写真コンテストを鑑賞したインターネットユーザに、作品ごとに点数を付けてもらってもよい。そして、点数の高かった宿泊者に特典を与えてもよいし、所定の点数以上を獲得した宿泊者に特典を与えてもよい。
【0078】
電子メール送信システム1、1Bは、ホテル以外の施設においても適用可能である。例えば、ボーリング場などの遊戯施設に電子メール送信システム1Bを設けてもよい。そして、競技者の所有するビデオカメラまたはボーリング場に備えられたビデオカメラを用いて撮影したプレー中の映像をボーリング場のWebサイトなどにアップロードするようにしてもよい。
【0079】
または、カラオケボックスに電子メール送信システム1Bを設けてもよい。そして、客の歌声を録音し、カラオケボックスのWebサイトで開催されるカラオケコンテストにアップロードするようにしてもよい。
【0080】
その他、電子メール送信システム1、1B、メール管理サーバ21、顧客管理サーバ22、料金管理サーバ23、Web管理サーバ24、端末装置3の全体または各部の構成、処理内容、処理順序などは、本発明の趣旨に沿って適宜変更することができる。
【0081】
【発明の効果】
本発明によると、従来よりも効率よく施設の宣伝を行うことができる。また、施設の利用者は、ノートパソコンなどを持ち歩かなくても電子メールを送信することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電子メール送信システムの構成の例を示す図である。
【図2】メール管理サーバなどの構成の例を示す図である。
【図3】第一の実施形態における電子メール送信システムの機能的構成の例を示す図である。
【図4】メール入力画面の例を示す図である。
【図5】確認画面の例を示す図である。
【図6】広告データの例を示す図である。
【図7】受信メール画面の例を示す図である。
【図8】ホームページ画面の例を示す図である。
【図9】課金情報記憶部に記憶される宿泊者に関する情報の例を示す図である。
【図10】第一の実施形態における電子メール送信システムの処理の流れを説明するフローチャートである。
【図11】第二の実施形態における電子メール送信システムの構成の例を示す図である。
【図12】第二の実施形態における電子メール送信システムの機能的構成の例を示す図である。
【図13】メール入力画面の例を示す図である。
【図14】受信メール画面の例を示す図である。
【図15】確認画面の例を示す図である。
【図16】Webページ画面の例を示す図である。
【図17】第二の実施形態における電子メール送信システムの処理の流れを説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1、1B 電子メール送信システム(宣伝システム)
200、250 アドレス記憶部(アドレス記憶手段)
201、251 メール送信部(メール送信手段)
202、252 広告記憶部(広告記憶手段)
204、254 課金情報記憶部(記憶手段)
205、255 金額算出部(特典算出手段)
206、256 DM配信部(DM送信手段)
208、258 メール作成部(メール作成手段)
257 第二のファイル転送部(第二のアップロード手段)
259 評価受信部(評価情報取得手段)
301、351 メール入力部(メッセージ入力手段)
352 ファイル取得部(ファイル取得手段)
353 第一のファイル転送部(第一のアップロード手段)
D0 メッセージ
D11 広告付きメール(広告付き電子メール)
D2 広告データ
D3 画像ファイル(バイナリファイル)

Claims (10)

  1. 施設の宣伝を行うための宣伝システムであって、
    前記施設の利用を促す広告の広告データを記憶する広告記憶手段と、
    前記施設の利用者が電子メールを送信するためにメッセージおよび当該電子メールの送信先の電子メールアドレスを入力するためのメッセージ入力手段と、
    前記広告記憶手段から読み出した前記広告データを前記メッセージに付加して広告付き電子メールを作成するメール作成手段と、
    前記メール作成手段によって作成された前記広告付き電子メールを前記電子メールアドレスに送信するメール送信手段と、
    前記メール送信手段によって送信された前記広告付き電子メールのメール数を前記利用者ごとに記憶する記憶手段と、
    有することを特徴とする宣伝システム。
  2. 前記利用者に与える前記施設の特典の内容を当該利用者の前記メール数に基づいて求める特典算出手段を有し、
    前記記憶手段は、前記利用者ごとに前記施設の利用料金を算出するための課金情報を記憶し、
    前記特典算出手段は、前記特典として、前記課金情報に基づいて算出される当該利用者の利用料金に対する割引を求める、
    請求項1記載の宣伝システム。
  3. 前記広告付き電子メールの送信先の電子メールアドレスまたは当該広告付き電子メールを送信した前記利用者の電子メールアドレスを記憶するアドレス記憶手段と、
    前記アドレス記憶手段に記憶されている電子メールアドレスに前記施設の利用を促すダイレクトメールを電子メールとして送信するDM送信手段と、
    を有する請求項1または請求項2記載の宣伝システム。
  4. 前記利用者の音声または画像のデータを入力してバイナリファイルを取得するファイル取得手段と、
    Webページのためのファイルを記憶するサーバであって前記利用者によって指定された第一のサーバに、前記ファイル取得手段によって取得された前記バイナリファイルをアップロードする第一のアップロード手段と、を有し、
    前記メール作成手段は、前記第一のアップロード手段によってアップロードされた前記バイナリファイルに対応するURLおよび当該バイナリファイルがアップロードされた旨の通知を前記メッセージにさらに付加して前記広告付き電子メールを作成する、
    請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の宣伝システム。
  5. 施設の宣伝を行うための宣伝システムであって、
    前記施設の利用者の音声または画像のデータを入力してバイナリファイルを取得するファイル取得手段と、
    前記施設を宣伝するWebページのためのファイルを記憶する第二のサーバに前記ファイル取得手段によって取得された前記バイナリファイルをアップロードする第二のアップロード手段と、
    前記第二のアップロード手段によってアップロードされた前記利用者ごとの前記バイナリファイルのファイル数、ネットワーク上の端末装置から当該各バイナリファイルへのアクセス数、または当該各バイナリファイルの内容に対する評価を示す評価情報を記憶する記憶手段と、
    前記利用者に与える前記施設の特典の内容を、当該利用者の前記ファイル数、当該利用者の前記バイナリファイルの前記アクセス数、または当該利用者の前記バイナリファイルの前記評価情報に基づいて求める特典算出手段と、
    を有することを特徴とする宣伝システム。
  6. 前記施設の利用を促す広告の広告データを記憶する広告記憶手段と、
    前記施設の利用者が電子メールを送信するためにメッセージおよび当該電子メールの送信先の電子メールアドレスを入力するためのメッセージ入力手段と、
    前記広告記憶手段から読み出した前記広告データを前記メッセージに付加して広告付き電子メールを作成するメール作成手段と、
    前記メール作成手段によって作成された前記広告付き電子メールを前記電子メールアドレスに送信するメール送信手段と、を有し、
    前記記憶手段は、前記メール送信手段によって送信された前記電子メールのメール数を前記利用者ごとに記憶し、
    前記特典算出手段は、前記記憶手段に記憶されている前記利用者の前記メール数に基づいて当該利用者の前記特典を求める、
    請求項5記載の宣伝システム。
  7. 前記メール作成手段は、前記第二のアップロード手段によってアップロードされた前記バイナリファイルに対応するURLを前記メッセージにさらに付加して前記広告付き電子メールを作成する、
    請求項6記載の宣伝システム。
  8. 前記記憶手段は、前記利用者ごとに前記施設の利用料金を算出するための課金情報を記憶し、
    前記特典算出手段は、前記特典として、前記課金情報に基づいて算出される当該利用者の利用料金に対する割引を求める、
    請求項5ないし請求項7のいずれかに記載の宣伝システム。
  9. 施設の宣伝を行うためのコンピュータを制御するためのコンピュータプログラムであって、
    前記施設の利用者が電子メールを送信するためにメッセージおよび当該電子メールの送信先の電子メールアドレスを入力する処理と、
    前記施設の利用を促す広告の広告データを前記メッセージに付加して広告付き電子メールを作成する処理と、
    前記メール作成手段によって作成された前記広告付き電子メールを前記電子メールアドレスに送信する処理と、
    送信した前記広告付き電子メールのメール数を前記利用者ごとにカウントする処理と、
    が実行されるようにコンピュータを制御するためのコンピュータプログラム。
  10. 施設の宣伝を行うためのコンピュータを制御するためのコンピュータプログラムであって、
    前記施設の利用者の音声または画像のデータを入力してバイナリファイルを取得する処理と、
    前記施設を宣伝するWebページのためのファイルを記憶するサーバに、取得した前記バイナリファイルをアップロードする処理と、
    アップロードした前記利用者ごとの前記バイナリファイルのファイル数、ネットワーク上の端末装置から当該各バイナリファイルへのアクセス数、または当該各バイナリファイルの内容に対する評価を示す評価情報を記憶手段に記憶させる処理と、
    前記利用者に与える前記施設の特典の内容を、当該利用者の前記ファイル数、当該利用者の前記バイナリファイルの前記アクセス数、または当該利用者の前記バイナリファイルの前記評価情報に基づいて求める処理と、
    が実行されるようにコンピュータを制御するためのコンピュータプログラム。
JP2001381976A 2001-12-14 2001-12-14 宣伝システムおよびコンピュータプログラム Expired - Fee Related JP3929300B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001381976A JP3929300B2 (ja) 2001-12-14 2001-12-14 宣伝システムおよびコンピュータプログラム
US10/101,871 US7324956B2 (en) 2001-12-14 2002-03-21 Advertisement system and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001381976A JP3929300B2 (ja) 2001-12-14 2001-12-14 宣伝システムおよびコンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003187143A JP2003187143A (ja) 2003-07-04
JP3929300B2 true JP3929300B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=19187397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001381976A Expired - Fee Related JP3929300B2 (ja) 2001-12-14 2001-12-14 宣伝システムおよびコンピュータプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7324956B2 (ja)
JP (1) JP3929300B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030144898A1 (en) * 2002-01-31 2003-07-31 Eric Bibelnieks System, method and computer program product for effective content management in a pull environment
US7792523B2 (en) 2004-07-06 2010-09-07 Ntt Docomo, Inc. Message transmission system and message transmission method
WO2006003994A1 (ja) * 2004-07-06 2006-01-12 Ntt Docomo, Inc. メッセージ転送システム及びメッセージ転送方法
US20070236586A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Ryckman Lawrence G Performance-driven promotional super network with recording booth nexus
US8169548B2 (en) * 2006-04-05 2012-05-01 Studio One Entertainment, Inc. Live broadcast interview conducted between studio booth and interviewer at remote location
US20070236585A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Ryckman Lawrence G System to format a performance by selecting, recording, and storing for recall a specific scenic environmental backdrop therefore
US20090154889A1 (en) * 2006-04-05 2009-06-18 Ryckman Lawrence G Studio booth with bi-directional transmission of content
US8144257B2 (en) * 2006-04-05 2012-03-27 Studio One Entertainment, Inc. Studio booth with preliminary low resolution transmission and subsequent high resolution transmission
US20080068473A1 (en) * 2006-04-05 2008-03-20 Ryckman Lawrence G Studio booth contest using preselected chroma screen backdrop
US20070238498A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Ryckman Lawrence G Method and apparatus to conduct contest at multiple remote locations
US20070250878A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-25 Ryckman Lawrence G Interactive system for conducting contest
US8508572B2 (en) 2006-04-05 2013-08-13 Studio One Entertainment, Inc. Live broadcast interview conducted between studio booth and interviewer at remove location
US20070237502A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Ryckman Lawrence G Method and apparatus to provide portal to web site for establishing personal relationship with another party
US20070250879A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-25 Ryckman Lawrence G Method and apparatus to conduct a contest utilizing a booth that provides a control card both to activate a contest recording and to define contest rules
US20070253684A1 (en) * 2006-04-05 2007-11-01 Ryckman Lawrence G System to process automatically in a remote studio booth a recorded performance and an associated scenic environmental backdrop to produce integrated media
US8089564B2 (en) * 2006-04-05 2012-01-03 Studio One Entertainment, Inc. Studio booth configured to produce illusion that customer is photographed in different locale
US20100257030A1 (en) * 2009-04-01 2010-10-07 Howard Crocker Method and system for conducting a contest

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6076101A (en) * 1996-09-12 2000-06-13 Fujitsu Limited Electronic mail processing system with bonus point tracking
US6622174B1 (en) * 1997-08-15 2003-09-16 Sony Corporation System for sending, converting, and adding advertisements to electronic messages sent across a network
JPH11194787A (ja) 1997-10-23 1999-07-21 Yamaha Corp カラオケオーディション装置およびカラオケ審査装置
JP2001195321A (ja) 1999-11-02 2001-07-19 Global Media Online Inc 電子メールに広告情報を挿入して配達する方法、広告メール管理システム、利用者コンピュータおよびプログラム格納媒体
US20030004799A1 (en) * 2001-07-02 2003-01-02 Kish William Elmer Enhancement incentive system using transaction events for users rewards on a distributed network
JP2005084264A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 B Wave:Kk 特典具及び特典セット

Also Published As

Publication number Publication date
US7324956B2 (en) 2008-01-29
US20030115077A1 (en) 2003-06-19
JP2003187143A (ja) 2003-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3929300B2 (ja) 宣伝システムおよびコンピュータプログラム
JP3967589B2 (ja) 広告配信方法及び広告配信装置
JP4401633B2 (ja) 印刷物に掲載された広告の効果を計測する広告効果計測方法、及びこれらの方法をコンピュータに行わせるプログラム
JP4416294B2 (ja) 広告方法及びアウェアネスサーバ
JP5618404B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び情報提供プログラムが記録された記録媒体
JPWO2002028038A1 (ja) 電子メールを広告媒体として利用するためのシステム及び方法
JP5825984B2 (ja) クーポンの配布および広告の配信のための方法、システム、サーバ装置、端末装置およびプログラム
JP4621763B2 (ja) 広告配信システム、広告配信装置、広告配信方法、広告配信プログラム、及び広告配信プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記憶媒体
JP2014002774A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2002207669A (ja) 情報配信装置及び記録媒体
JP3315954B2 (ja) ネットワークシステム、インセンティブ提供方法、サーバ装置及び記録媒体
JP5997823B2 (ja) クーポンの配布および広告の配信のための方法、システム、サーバ装置、端末装置およびプログラム
JP2002041944A (ja) プッシュ型広告配信方法並びにプッシュ型広告配信装置及びプッシュ型広告配信装置の属性管理装置
KR20070075754A (ko) 광고 방법 및 시스템
WO2002052467A9 (fr) Systeme et procede de publicite internet
JP2006259794A (ja) 情報紹介方法およびその装置
JP2006215700A (ja) 加入者割引促進システム、ポータルサーバ、及び加入者割引促進プログラム
JP4859887B2 (ja) プラン情報配信装置およびプラン情報配信システム
JP2002133288A (ja) メールに広告情報を追加可能なメール配信システム、並びに受信形態の異なる複数種類のメール配信サービスを提供可能なメール配信システム
JP2004158023A (ja) メールに広告情報を追加可能なメール配信システム、並びに受信形態の異なる複数種類のメール配信サービスを提供可能なメール配信システム
JP4215935B2 (ja) 商品紹介サービス提供方法、商品紹介サービス提供システム
JP2001243180A (ja) サイト案内システム
JP4527748B2 (ja) 状態配信方法及び状態配信装置
JP2004227308A (ja) クーポン付き広告を利用したアンケート収集システム、クーポン付き広告を利用したアンケート収集方法及びプログラム
JP4801483B2 (ja) 有料コンテンツ配信サーバおよびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees