JP3928669B2 - 真珠の漂白方法 - Google Patents

真珠の漂白方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3928669B2
JP3928669B2 JP07164995A JP7164995A JP3928669B2 JP 3928669 B2 JP3928669 B2 JP 3928669B2 JP 07164995 A JP07164995 A JP 07164995A JP 7164995 A JP7164995 A JP 7164995A JP 3928669 B2 JP3928669 B2 JP 3928669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bleaching
pearls
present
solution
bleached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07164995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08266318A (ja
Inventor
高嘉 浜口
哲夫 腰塚
征夫 石内
正昭 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP07164995A priority Critical patent/JP3928669B2/ja
Publication of JPH08266318A publication Critical patent/JPH08266318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3928669B2 publication Critical patent/JP3928669B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、真珠の漂白方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来真珠の漂白方法としては、pH7〜9の過酸化水素溶液に真珠を入れ7〜100日程度室温で放置する漂白法が行われている。しかしながら、この方法は漂白時間が長くかかり、その間に副反応により漂白液のpHが下がってしまうので、漂白液を2〜5日毎に一回交換したり、pHの維持管理をしたりしなければならず、作業性及び経済性の問題があった。
【0003】
特公昭46-333には過酸化水素と低級脂肪族飽和ケトン及びエーテルの組合せにより真珠を漂白する方法が開示されているが、この方法は揮発性有機物を使用するので作業環境の保全や排水の処理が容易でない。また、特公昭48-43551には過酸化水素と重水の組合せまたはこれにポリヴィニルピロリドンを添加することにより、真珠を漂白する方法が開示されていが、この方法は重水を使用するので費用がかかり、実用的ではない。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】
本発明は、前記の従来技術の有する問題点に鑑み、穏和な条件下、短時間で効率的かつ経済的に真珠を漂白する方法の提供を目的とするものである。
【0005】
【問題点を解決するための手段】
本発明者らは、上記真珠の漂白方法を開発すべく鋭意研究を重ねた結果、処理液に過酸化物と遷移金属触媒を添加し、光を照射することにより真珠の漂白が著しく促進されることを見いだし、本発明を完成した。すなわち、本発明は、真珠を漂白する方法において、好ましくは遷移金属化合物の存在下、光を照射しつつ過酸化物を作用させることを特徴とする真珠の漂白方法である。
【0006】
本発明の方法を具体的に説明する。
本発明による方法で使用される過酸化物としては、過酸化水素、過酢酸、過硫酸塩、過炭酸ソーダ、過ホウ素酸ソーダ、その他無機、有機の過酸化物を使用し得るが、好ましくは過酸化水素が使用される。過酸化物の使用量は、漂白液に対し、一般的には過酸化水素換算で0.01〜10重量%、好ましくは0.1〜5重量%、更に好ましくは1〜3重量%の濃度になる量である。35重量%または60重量%の濃度の過酸化水素水溶液が市販されているが、これを希釈して使用しても良い。
【0007】
本発明の方法では、触媒として遷移金属化合物またはアルミニウム化合物を過酸化物と共存させることが好ましい。使用される遷移金属化合物としては、鉄、マンガン、銅、クロム、コバルト、ニッケル、亜鉛等の硫酸塩、硝酸塩、塩酸塩、過塩素酸塩、酸化物及び水酸化物等が例示される。これらのうち、鉄、マンガン、銅、クロム、コバルト、ニッケル、亜鉛の硫酸塩、硝酸塩、塩酸塩、過塩素酸塩等の水に可溶性の塩が好ましい。特に、鉄の硫酸塩、硝酸塩または塩酸塩が安価で漂白効果が優れていることから最も好適に使用できる。
【0008】
またアルミニウム化合物として、アルミニウムの硫酸塩、硝酸塩、塩酸塩、過塩素酸塩、酸化物及び水酸化物等に例示される化合物を使用することもできる。これらのうち、硫酸塩、硝酸塩、塩酸塩、過塩素酸塩等の水に可溶性の塩が好ましい。遷移金属化合物及びアルミニウム化合物は無水物も水和物も使用できる。
【0009】
触媒の使用量は、金属原子(またはイオン)の重量として漂白液に対して0.01ppm〜200ppm、好ましくは0.1ppm〜100ppm、更に好ましくは1ppm〜50ppmの濃度になる量から選ばれる。
【0010】
本発明では触媒の使用量が前記したような微量でよいので、廃液は、金属イオンを含有する水溶液の通常の処理方法、たとえば、凝沈処理やイオン交換樹脂処理により容易に処理される。
【0011】
本発明での漂白時の処理液のpHは一般的には4〜10、廃液処理の容易さから好ましくは7〜9である。
【0012】
本発明の方法で用いられる光としては、紫外線が効果的である。紫外線の光源としては、太陽光、蛍光灯、キセノンランプ、ハロゲンランプ、低圧水銀ランプ、高圧水銀ランプ等があり、好ましくはキセノンランプ、ハロゲンランプ、低圧水銀ランプ、高圧水銀ランプであり、更に好ましくは低圧水銀ランプである。
【0013】
本発明の方法を効率的に行うために、漂白液を攪拌することが好ましいが、その際用いられる攪拌方法としては、マグネット攪拌子、攪拌翼、ガスバブリング等、液を攪拌できる方法であればいずれでも良い。
本発明の方法において、漂白液中に界面活性剤等の浸透剤を加えることも好ましい。
【0014】
【実施例】
次に、本発明の方法を実施例により更に具体的に説明する。但し、本発明はこれらの実施例によって限定されるものではない。
【0015】
実施例1
ビーカーに水、過酸化水素水溶液、塩化第二鉄及びカ性ソーダ水溶液を加えて、過酸化水素濃度が3重量%、鉄濃度が3ppm、pHが7の水溶液を調製した。これに被漂白真珠として約8mmの両穴丸型真珠を入れ、液を25℃にて攪拌しながら、低圧紫外線ランプ(10W)を20時間照射した。処理された真珠は、白色度が高く、輝きを有していた。
また、漂白操作を通して、処理液の交換やpHの再調製を行わなかった。
【0016】
比較例1
塩化第二鉄を添加せず、また、紫外線ランプを照射しなかった他は、実施例1と同様の処理を20時間行った。処理された真珠はまったく漂白されていなかった。
【0017】
比較例2
塩化第二鉄を添加しなかった他は、実施例1と同様の処理を20時間行った。処理された真珠はまったく漂白されていなかった。
【0018】
比較例3
紫外線ランプを照射しなかった他は、実施例1と同様の処理を20時間行った。処理された真珠はまったく漂白されていなかった。
【0019】
比較例4
ビーカーに水、過酸化水素水溶液及びカ性ソーダ水溶液を加えて、過酸化水素濃度が3重量%、pHが7の水溶液を調製した。これに被漂白真珠として約8mmの両穴丸型真珠を入れ、液を25℃にて攪拌しながら、紫外線ランプを照射せずに処理した。処理液は3日に1回、新しく調製した処理液に交換し、30日漂白処理を行った。処理された真珠は白く漂白されていたが、実施例1にて漂白された真珠に比べると輝きが劣っていた。
【0020】
実施例2
触媒として、塩化第二鉄の替わりに、塩化マンガンを同金属量使用した他は、実施例1と同様の処理を20時間行った。処理された真珠は良好に漂白されていた。
【0021】
実施例3
触媒として、塩化第二鉄の替わりに、塩化銅(II)を同金属量使用した他は、実施例1と同様の処理を20時間行った。処理された真珠は良好に漂白されていた。
【0022】
実施例4
触媒として、塩化第二鉄の替わりに、塩化コバルト(II)を同金属量使用した他は、実施例1と同様の処理を20時間行った。処理された真珠は良好に漂白されていた。
【0023】
実施例5
触媒として、塩化第二鉄の替わりに、塩化ニッケル(II)を同金属量使用した他は、実施例1と同様の処理を20時間行った。処理された真珠は良好に漂白されていた。
【0024】
実施例6
触媒として、塩化第二鉄の替わりに、塩化クロム(III) を同金属量使用した他は、実施例1と同様の処理を20時間行った。処理された真珠は良好に漂白されていた。
【0025】
実施例7
触媒として、塩化第二鉄の替わりに、塩化亜鉛を同金属量使用した他は、実施例1と同様の処理を20時間行った。処理された真珠は良好に漂白されていた。
【0026】
実施例8
触媒として、塩化第二鉄の替わりに、塩化アルミニウムを同金属量使用した他は、実施例1と同様の処理を20時間行った。処理された真珠は良好に漂白されていた。
【0027】
以上より判るように、本発明の方法は、真珠の漂白処理時間を飛躍的に短縮することができ、真珠の漂白効果も優れている。
【0028】
【発明の効果】
本発明によれば、従来の漂白方法に比べ、真珠の漂白処理時間を飛躍的に短縮することができ、真珠の漂白効果も優れている。

Claims (4)

  1. 真珠を漂白する方法において、遷移金属化合物またはアルミニウム化合物を触媒として過酸化物と共存させて、光を照射しつつ過酸化物を作用させることを特徴とする真珠の漂白方法。
  2. 光が紫外線である請求項1記載の真珠の漂白方法。
  3. 遷移金属化合物が、鉄、マンガン、銅、クロム、コバルト、ニッケル及び亜鉛の硫酸塩、硝酸塩、塩酸塩、過塩素酸塩、酸化物及び水酸化物からなる群から選ばれた少なくとも1種である請求項1記載の真珠の漂白方法。
  4. アルミニウム化合物が、アルミニウムの硫酸塩、硝酸塩、塩酸塩、過塩素酸塩、酸化物及び水酸化物からなる群から選ばれた少なくとも1種である請求項1記載の真珠の漂白方法。
JP07164995A 1995-03-29 1995-03-29 真珠の漂白方法 Expired - Fee Related JP3928669B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07164995A JP3928669B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 真珠の漂白方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07164995A JP3928669B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 真珠の漂白方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08266318A JPH08266318A (ja) 1996-10-15
JP3928669B2 true JP3928669B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=13466689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07164995A Expired - Fee Related JP3928669B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 真珠の漂白方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3928669B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100566622C (zh) * 2008-07-02 2009-12-09 浙江天使之泪珠宝有限公司 一种珍珠漂白工艺

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100483239B1 (ko) * 2001-11-08 2005-04-15 학교법인 동서학원 양식진주의 표백제 및 표백방법
JP3980949B2 (ja) * 2002-06-26 2007-09-26 株式会社松下パール 水産物装飾品のシミ抜き漂白方法およびその装置
CN100358451C (zh) * 2005-04-29 2008-01-02 浙江山下湖珍珠集团股份有限公司 一种珍珠的抗侵蚀处理工艺
CN102302255A (zh) * 2011-09-21 2012-01-04 施元耀 一种珍珠漂白液
CN103932464B (zh) * 2014-03-20 2015-09-30 千足珍珠集团股份有限公司 淡水珍珠的漂白加工方法
CN104490029B (zh) * 2014-11-19 2016-01-20 浙江工业大学 一种珍珠的快速漂白方法及漂白液
CN108420153B (zh) * 2018-03-28 2019-11-12 浙江天使之泪珍珠股份有限公司 一种有核珍珠加工工艺
CN108433267B (zh) * 2018-03-28 2019-10-01 浙江天使之泪珍珠股份有限公司 一种珍珠增光工艺
CN112021745B (zh) * 2020-09-14 2022-12-23 海南京润珍珠科技有限公司 一种过碳酸钠漂白珍珠的方法及漂白装置
CN114224044B (zh) * 2021-11-29 2023-12-19 海南京润珍珠科技有限公司 一种超临界珍珠漂白方法及其装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100566622C (zh) * 2008-07-02 2009-12-09 浙江天使之泪珠宝有限公司 一种珍珠漂白工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08266318A (ja) 1996-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3928669B2 (ja) 真珠の漂白方法
US5178772A (en) Process for destruction of metal complexes by ultraviolet irradiation
AU714232B2 (en) Process for the manufacture of hypochlorite bleaching compositions
EP0729436A1 (en) Photoassisted oxidation of species in solution
JP6904525B2 (ja) 水中の塩化物を除去する方法
US4446029A (en) Destruction of iron cyanide complexes
US4956098A (en) Oxidation and photoxidation process
US5961879A (en) Process for the manufacture of hypochlorite bleaching compositions
DE69803874D1 (de) Bleichen von chemischem zellstoff und behandlung mit einem komplexbildner
KR100318661B1 (ko) 하폐수처리제및그의처리방법
JPH0780479A (ja) 有機化合物含有廃液の処理方法
JPH0952092A (ja) 廃水処理方法
CA2449974A1 (en) Method for producing an essentially chlorite-free, stable, aqueous chlorine-oxygen solution, the chlorine-oxygen solution obtained by means of said method, and the use of the same
EP0743279A1 (en) Process for the manufacture of hypochlorite bleaching compositions
JP2549944B2 (ja) クラフトパルプ化工程排水中の全有機ハロゲン化合物の除去方法
CN113200596A (zh) 复合型溶解活化自由基簇水处理剂及其应用
US5928559A (en) Process for the manufacture of hypochlorite bleaching compositions
JP3325495B2 (ja) 水の色度改善方法
JP2001009476A (ja) 亜リン酸含有廃液の処理方法
JP3513757B2 (ja) 被処理水中に含まれる2価鉄を除去する方法とそれに用いる薬剤
Waite et al. Broadening the scope of modified photo-Fenton processes in water and wastewater treatment through ferric complex design
JP2001029968A (ja) 1,2−ナフトキノン−2−ジアジド誘導体を製造する場合の廃水処理方法
JPH11333473A (ja) スルホキシド類含有廃水の処理方法
JP2008149309A (ja) 重金属含有廃液の処理法
JPH0346199B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees