JP3928081B2 - 釣り用仕掛 - Google Patents

釣り用仕掛 Download PDF

Info

Publication number
JP3928081B2
JP3928081B2 JP2001337293A JP2001337293A JP3928081B2 JP 3928081 B2 JP3928081 B2 JP 3928081B2 JP 2001337293 A JP2001337293 A JP 2001337293A JP 2001337293 A JP2001337293 A JP 2001337293A JP 3928081 B2 JP3928081 B2 JP 3928081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
fishing
squid
branch
trunk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001337293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003134980A (ja
Inventor
俊伸 藤井
Original Assignee
株式会社まるふじ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社まるふじ filed Critical 株式会社まるふじ
Priority to JP2001337293A priority Critical patent/JP3928081B2/ja
Publication of JP2003134980A publication Critical patent/JP2003134980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3928081B2 publication Critical patent/JP3928081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
この発明は、アジやイワシ等の生き餌を用いて釣を行なう際に使用する仕掛に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
イカ釣り等を行なう場合、擬餌針を使用した釣りが行なわれることが多いのであるが、どのような魚を狙うにしても、アジやイワシ等の生き餌は最高の餌であり、擬餌を使用する場合に比べて、比較にならない釣果が期待できるのである。例えば、アジ等の生き餌を使用してイカ釣りを行なうような場合には、釣り糸の先端に生きたアジを結び付けて投下し、イカがアジを捕らえた段階で、ピアノ線に掛け針を取り付けた構成のヤエンを釣り糸に沿って落とし込み、ヤエンの掛け針によりイカを釣りあげるといブッコミ釣りが行なわれており、また、ヒラメやハマチを狙うよな場合には、大きな釣り針に小アジを引っ掛けた状態で泳がせ、ヒラメやハマチにアジをまるごと食わせて釣り上げるという釣法が採られているのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来行なわれているヤエン釣りは、ヤエンの投入のタイミングが難しく、投入に手間取っていると、せっかく乗ったイカを逃がして仕舞うことになるし、また、タイミング良く投入できても、ヤエンの掛け針とイカとが離れている場合が多く、ヤエンによってイカを釣り上げ得る確率は非常に少ないのが実情である。また、ヒラメやハマチを狙うような場合にあっては、大きな釣り針を小さなアジに付け泳がせていると、魚に強い警戒心を与え、捕食に至らないことが多いのである。
【0004】
この発明は、アジ等の生き餌を使用してイカ釣りやヒラメ釣り等を行なう際に使用する仕掛に関するものであって、従来のものにみられた上記のような欠点を除去しようとするものである。
【0005】
【実施例】
図面にもとづいて、この発明の実施例を説明すると、釣り用仕掛本体1は、図1ないし図5に示すとおり、下方側に掛け針6を有する幹糸2と、一方側に掛け具5を有する枝糸4とから成り、枝糸4を幹糸2に沿って移動可能な状態として配置させるとともに、係止具3により枝糸4を幹糸2に係止させ得るように形成されており、枝糸4に力が加わった場合、係止具3の変形により、その係止状態が解除されるように形成した構成となっているのである。
【0006】
すなわち、幹糸2は、下方部に掛け針6を取り付けた糸部と、パイプ9の外側部に、環状の形状記憶合金等からなる掛け止め具12を取り付けた構成の係止具3とから成っており、糸部をパイプ9の内部に挿通させた後、パイプ9の上下位置にビーズ玉10・10を配置させるとともに、その上下位置にストッパー13・13を取り付けることによって、糸部に対して、係止具3が回転可能な状態となるようにして取り付けられており、糸部の上端部には、釣り竿から延出した釣り糸に連結するためのサル環14を取り付け、また、掛け針6の下端部には、錘15を取り付けるフック8が形成された構成となっているのである。従って、掛け止め具12に、枝糸4の環部7を掛け止めることによって、枝糸4を係止させ得ることが出来るとともに、枝糸4を引っ張った場合、図3に示すとおり、掛け止め具12が伸びて係止状態が解除される構成となっているのである。
【0007】
枝糸4は、図1ないし図3に示すとおり、一方側端部に掛け具5を結び付けるとともに、他方側端部に環部7を形成した構成となっており、環部7の基部には、連結具11が配置されており、連結具11は、その上下位置に取り付けられたストッパー16・16により保持されており、連結具11の環17内に幹糸2を挿通させた状態にすることにより、幹糸2に対して、移動、回転が可能な状態として取り付けられた構成となり、枝糸4を下方に引っ張った場合、枝糸4の係止状態が解除され、枝糸4に取り付けた掛け具5は、幹糸2の掛け針6付近まで落下する構成となっているのである。
【0008】
上記は、枝糸4を係止する弾性係止具3を幹糸2に形成した場合の実施例であるが、別実施例としては、図6に示すとおり、弾性係止具3を枝糸4の端部に取り付けるとともに、幹糸2にフック部18を形成し、枝糸4の係止具3を幹糸2のフック部18に係合させることによって、枝糸4を係止できるように構成とすることも可能である。
【0009】
この発明にかかる釣り用仕掛は、上記のような構成であって、その使用は図4並びに図5に示すような要領によって行なわれるのである。すわち、幹糸2に形成した係止具3に、枝糸4の端部に形成した環7を掛け合わせて係止させた状態とした後、釣り竿から延出した釣り糸をサル環14に、また、錘15か延びた糸21をフック8にそれぞれ結び付けるとともに、掛け具5にアジ19を取り付けて海中に投下し、アジ19にイカ20が乗るのを待つという要領で行なわれるのである。アジ19にイカ20が乗った場合、イカ20はアジ19を抱いて引き込もうとするのであるが、その瞬間、枝糸4が係止具3から外れ、アジ19を抱いたままの状態でイカ20が掛け針6側に移動して掛ることになり、また、イカが乗った際のアタリにより、竿によるシャクリ動作を加えるとこにより、確実にイカ20を捕えることができることになるのである。
【0011】
【発明の効果】
この発明にかかる釣り用仕掛は、上記のような構成であって、従来のイカ釣りにみられたようなヤエンの投入といった面倒な操作を行なう必要がなく、極めて簡単、確実に、獲物を取り込め得るし、また、掛け針がアジ等の生き餌と離れた位置にあり、魚に警戒心を与えることなく、捕食させることができるという利点があるのである。
【0012】
すなわち、この発明にかかる仕掛にあっては、イカ20がアジ19に乗って引っ張り込んだ場合、図5に示すように、枝糸4の係止状態が外れてイカ20が掛け針6付近に自動的に移動して掛ることになり、従来のようにヤエンの投入といった面倒な作業を行なうことなく、確実にイカを取り込むことができ、また、ヤエンを投入しづらいような場所でも、効率よくイカ釣りを行ない得るという利点があるのである。
【0013】
また、アジ19等の生き餌を使用してヒラメ釣り等を行なう場合、掛け針6がアジ19等と離れた位置にある結果、警戒心の強いヒラメ等も警戒心をいだくことなく捕食し、従来の泳がせ釣りにみられない釣果を期待できるという利点があるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】仕掛の全体の構成を示す正面図である。
【図2】仕掛の構成を示す部分拡大斜視図である。
【図3】仕掛の構成を示す部分拡大斜視図である。
【図4】仕掛の使用状態を示す正面図である。
【図5】仕掛の使用状態を示す正面図である。
【図6】別実施例を示す部分拡大斜視図である。
【符号の説明】
1 釣り用仕掛本体
2 幹糸
3 係止具
4 枝糸
5 掛け具
6 掛け針

Claims (1)

  1. 下方側に掛け針6を有する幹糸2と、一方側に掛け具5を有する枝糸4とから成り、枝糸4を幹糸2に沿って移動可能な状態として配置させるとともに、係止具3により枝糸4の他方側を幹糸2に係止させ得るようにし、枝糸4の掛け具5に加わる力により係止状態が解除されるように構成したことを特徴とする釣り用仕掛。
JP2001337293A 2001-11-02 2001-11-02 釣り用仕掛 Expired - Fee Related JP3928081B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001337293A JP3928081B2 (ja) 2001-11-02 2001-11-02 釣り用仕掛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001337293A JP3928081B2 (ja) 2001-11-02 2001-11-02 釣り用仕掛

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003134980A JP2003134980A (ja) 2003-05-13
JP3928081B2 true JP3928081B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=19151957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001337293A Expired - Fee Related JP3928081B2 (ja) 2001-11-02 2001-11-02 釣り用仕掛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3928081B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5709361B2 (ja) * 2009-06-20 2015-04-30 吉文 平島 釣り糸

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003134980A (ja) 2003-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7140146B2 (en) Jig and bait system
US7581347B2 (en) Fishing jigs and lures and manufacturing methods
WO2006113605A3 (en) Method and apparatus for long line and recreational bait fishing
US2897624A (en) Conservation fishhooks
JP3928081B2 (ja) 釣り用仕掛
US4823503A (en) Fish hook positioner and release
KR20210000696U (ko) 도래와 바늘이 일체로 몰딩 성형된 갈치낚시 전용 바늘체
JP3810410B2 (ja) 釣り用仕掛及びこれに用いるおもり
US4951412A (en) Fish catching device
JP3890064B2 (ja) 釣り用仕掛け
JP2003259781A (ja) 釣り用仕掛
US2972832A (en) Live bait holder
JPH11113447A (ja) 釣針・釣具および疑似餌
TW201815281A (zh) 魚餌扣
JP3772284B2 (ja) 複合釣具
JP2003304785A (ja) イカ釣り用針
JP4022500B2 (ja) 釣り用仕掛
JP2506066Y2 (ja) 魚釣り用の針装置
JP5709361B2 (ja) 釣り糸
US3830005A (en) Lure remover
US20100281758A1 (en) One-piece fish hook disgorger and method of use
GB2248536A (en) Catching fish
JP2012196149A (ja) 船用釣竿装置
JP2001299175A (ja) 釣魚の釣針飲込み外し器具
AU2005100169B4 (en) Fish hook

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050311

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees