JP3925994B2 - 自動現金受け払い機用のコンテナ金庫 - Google Patents

自動現金受け払い機用のコンテナ金庫 Download PDF

Info

Publication number
JP3925994B2
JP3925994B2 JP23342897A JP23342897A JP3925994B2 JP 3925994 B2 JP3925994 B2 JP 3925994B2 JP 23342897 A JP23342897 A JP 23342897A JP 23342897 A JP23342897 A JP 23342897A JP 3925994 B2 JP3925994 B2 JP 3925994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
door
safe
steel
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23342897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10105775A (ja
Inventor
フラッド デニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR International Inc
Original Assignee
NCR International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR International Inc filed Critical NCR International Inc
Publication of JPH10105775A publication Critical patent/JPH10105775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3925994B2 publication Critical patent/JP3925994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05GSAFES OR STRONG-ROOMS FOR VALUABLES; BANK PROTECTION DEVICES; SAFETY TRANSACTION PARTITIONS
    • E05G1/00Safes or strong-rooms for valuables
    • E05G1/02Details
    • E05G1/024Wall or panel structure
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/12Containers for valuable papers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/205Housing aspects of ATMs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05GSAFES OR STRONG-ROOMS FOR VALUABLES; BANK PROTECTION DEVICES; SAFETY TRANSACTION PARTITIONS
    • E05G1/00Safes or strong-rooms for valuables

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、現金の払い出しおよび/または預け入れを行う自動金銭受け払い機(ATM)用の金庫のような安全コンテナ、または従来の金庫に関する。
【0002】
【従来の技術、及び、発明が解決しようとする課題】
ATMが銀行のような金融機関により設置されると、当然必要とするレベルのサービスを行う能力があると思われる最小サイズのATMが使用されることになる。多くの場合、このようなATMは、現金の払い出しを行うための一つの現金収納カセットを備えたATMである。ATMは、それぞれ、必要最小限度の大きさの安全コンテナ、または金庫を内蔵している。
【0003】
設置後、金融機関は、顧客の要求が予想したより金額より大きく、使用される頻度が通常以上に頻繁でなくても、現金の引き出し要求を満たすには、二つまたはそれ以上の現金収納カセットが必要であることに気がついたり、現金を預け入れたり、引き出したりするような異なる種類の要求に対応しきれないことに気がつく。
【0004】
上記金融機関が追加のカセットを設置したい場合には、現在できることといったらATM全体を交換すること以外にない。何故なら、現在設置してある安全コンテナは、第二または第三のカセットを収容できるほど十分余裕のあるものではないからである。それ故、現在のATMを改善することは不可能である。
【0005】
ATMの金庫は、従来の金庫、すなわち、ヒンジ付きのドアを持つ溶接された鋼鉄のコンテナに類似の構造のものである。
【0006】
本発明の一つの目的は、最低の手間で容積を増大することができる安全コンテナを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明は、鋼鉄製の本体と、前記本体に取り付けられるロック機構を有するヒンジ付き鋼鉄製のドアと、床面と、から成る自動現金受け払い機用のコンテナ金庫であって、前記床面は、前記本体の内壁側に設けられた装着手段に対して本体の内部側からのみアクセス可能な固定手段により取り外し可能に取り付けられ、前記床面に替わって前記本体の前記装着手段に取り付け可能な鋼鉄製の拡張部を有し、前記拡張部が取り付けられた際には、前記ドアの下縁部に前記拡張部を覆うドア延長部が当該ドアの内側からアクセス可能な固定手段により取り付けられることにより、前記拡張部内に追加の現金収納カセットを収納可能とするコンテナ金庫を提供するものである
【0008】
ここで、前記装着手段は、前記本体の内壁に溶接により固定された固定バーであって、前記固定手段を受け入れる孔(28)を有している
【0009】
本発明を添付の図面を参照しながら説明するが、これは単に例示としてのものに過ぎない。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1(a)の場合には、安全コンテナは、側壁部12、14、後部壁部16および屋根18を備えた溶接鋼鉄本体10を含む。上記壁部の内側の周囲には、その下縁部に近いところに、横断面が長方形の三本の鋼鉄バー22、24、26が水平に設置されている。これらのバーはコンテナの壁部に溶接されていて、各バーには、多数の垂直隙間孔部28が開けられている。
【0011】
図1(b)について説明すると、取り外すことができるコンテナの床30は、コンテナ本体10の側壁部12、14および後部壁部16内にぴったりと収まる寸法の平らな鋼鉄のプレート(32)を含む。上記のプレート32は、その上面の三つの縁部の周囲にネジ山付きのブラインド孔部34を備えていて、上記孔部は装着バー22、24、26の隙間孔部28にマッチするように、間隔を置いて設けられている。
【0012】
コンテナの床30は、装着バー22、24、26の隙間孔部28を通して、プレート32のネジ山付き孔部34まで延びる、図1(a)に示すボルト23のような、固定ボルトによりコンテナ本体10に固定することができる。
【0013】
ボルト23には、コンテナ本体10の内部からでしかアクセスできないことは明らかであろう。ネジ山付き孔部34はブラインドであるので、コンテナ本体10をジャッキで持ち上げても、傾けても容易にアクセスすることはできない。さらに安全にするために、各ネジ山付き孔部は、下から固定ボルト36にアクセスされるのをさらに防止するために、そのブラインドの縁部とそのボルトとの間に硬質のボール・ベアリング(図示せず)を含むこともできる。
【0014】
プレート32の厚さは、壁部14、16、18の下縁部からの装着バー22、24、26の高さhに等しくなるように選択される。その後、床プレート32は、壁縁部と同じ高さになるように取り付けられ、ATMをジャッキで持ち上げたり、傾けたりすることがさらに困難になる。
【0015】
プレート32は、固定ボルト(図示せず)により床にコンテナ全体を固定するための固定用孔部36を備え、コンテナをさらにしっかりと固定し動かすことができないようにしている。
【0016】
図1(c)について説明すると、安全延長部40は、側壁部42、44、後部壁部46および床48を持つ頂部が開いた溶接鋼鉄ボックスからなる。床は取り外すことができる床30の固定孔部36と同じ固定孔部50を備えている。
【0017】
壁部42、44、46の内側の周囲には、断面が長方形の三本の固定バー52、54、56が水平に設置されている。これらバーは、コンテナ壁部に溶接され、各バーには、図1(a)に示す多数の垂直隙間孔部28が開けられている。
【0018】
上記バー52、54、56は、図1(a)に示す高さhに等しい距離pだけ、壁部42、44、46の上縁部上を突出している。
【0019】
取り外すことができるコンテナの床30を、コンテナ10からボルトと緩めて取り外し、コンテナの中側からだけアクセスすることができるボルト36により固定されている、安全な延長部40と交換した場合には、安全レベルを実質的に低下させないで、安全容積を増大させることができる。
【0020】
図1(a)について説明すると、側壁部12および14には、ドア(図示せず)のロック機構の一部を支持している、垂直な溶接割戻しバー(図示されているのはバー27の一本だけ)を備えている。
【0021】
拡張部40をコンテナ10の下に設置した場合には、図2に示すように、ドアも延長しなければならない。
【0022】
図2(a)には、安全コンテナ10の内側から見た鋼鉄ドア60が図示されている。上記ドアは、一本の垂直縁部に隣接して、三つの固定手段66によりプレート62に取り付けられている、従来のロック・ブレード64を支持している、垂直鋼鉄プレート62からなる。
【0023】
上記ドアの下縁部には、多数のネジ山付きブラインド孔部68が設けられている。
【0024】
図2(b)について説明すると、ドア延長部70は、76でその上縁部に溶接されている鋼鉄装着プレート74を持つ垂直鋼鉄延長プレート72を含む。装着プレート74には、図2(a)のドア60のネジ山付き孔部68の位置と整合する、多数の装着孔部78が設けられている。
【0025】
ドアに対して拡張部70が必要な場合には、装着プレート74が、孔部78を通して、ネジ山付き孔部68にボルト(図示せず)により固定される。ドア60を開けたときだけ、上記ボルトにアクセスすることができることは明らかであろう。さらに、ロック・ブレード64の動作は影響を受けない。
【0026】
図1および図2に示す金庫の安全容積を増大させる方法は、従来の金庫、またはATMの金庫にも適用することができ、第二またはそれ以上の現金カセットを追加することができる。それ故、拡張する容積だけ金庫に十分な余裕さえあれば、ATMの改善を比較的容易に行うことができる。このような改善は、現場でサービス・エンジニアによって行うことができる。
【0027】
図3は、本発明の金庫を内蔵するATM90である。上記ATMは、背面にシャッタ94を持ち、現金支払機構96に隣接している現金支払スロット92を備えている。このスロット92は、図1の金庫の後部壁部16に形成されているので、金庫の側壁部12、42および延長部を見ることができる。
【0028】
ATM内壁部には、現金104、106の各スタックを含む上部および下部現金カセット100、102が設置されている。上部カセット100は、後部壁部16によって支持されている鋼鉄の装着バー26の真上に位置しているが、最初このカセット100は、ATM内に置かれたただ一つのカセットであり、図1に参照番号30で示す取り外すことができコンテナの床の上に設置されている。第二のカセット102が必要になったとき、床は取り除かれ、代わりに安全拡張部40が設置される。この場合、壁部46上の固定バー56は装着バー26に取り付けられる。
【0029】
動作中、ATM90は、一方のカセット100、または両方のカセット100、102から現金支払スロット92に現金を供給することができる。
【0030】
通常、コンテナ10および延長部40は、厚さ1/2インチの強化鋼鉄(引っ張り強度:10,000PSI)で作られていて、取り外すことができる床30は、厚さ1/2インチの強化鋼鉄、または1インチの軟鋼で作られている。通常、装着バー22、24、26および固定バー52、54、56は1インチx1/2インチの鋼鉄バーである。
【0031】
本発明の上記厚さの材料作られたATM用安全コンテナは、UL291レベル1安全ラベルに対するイリノイ州、ノースブルック所在のアンダーライターズ・ラボラトリーズの試験要件に適合することができる。すなわち、このコンテナは、コンテナ本体と取り外しすことができる床、または安全拡張部との間の接合部に、機械的工具を使用して行う8分間の等価試験に耐えることができる。このコンテナは、関連ヨーロッパCEN金庫およびATM規格にも合格するものと信じる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(b)に示す取り外すことができる床、または図1(c)に示す安全な延長部を備えた、本発明の安全コンテナである。
【図2】安全コンテナのドアの背面および縁部であり、図2(b)は、上記ドア用の安全延長部の類似の図である。
【図3】本発明の金庫を持つATMの垂直部分断面図である。

Claims (2)

  1. 鋼鉄製の本体(10)と、前記本体(10)に取り付けられるロック機構を有するヒンジ付き鋼鉄製のドア(60)と、床面(30)と、から成る自動現金受け払い機用のコンテナ金庫であって、
    前記床面(30)は、前記本体(10)の内壁側に設けられた装着手段(22、24、26)に対して本体の内部側からのみアクセス可能な固定手段(23)により取り外し可能に取り付けられ、
    前記床面(30)に替わって前記本体(10)の前記装着手段(22、24、26)に取り付け可能な鋼鉄製の拡張部(40)を有し、
    前記拡張部(40)が取り付けられた際には、前記ドア(60)の下縁部に前記拡張部(40)を覆うドア延長部(70)が当該ドアの内側からアクセス可能な固定手段により取り付けられることにより、前記拡張部(40)内に追加の現金収納カセット(102)を収納可能とするコンテナ金庫
  2. 前記装着手段(22、24、26)は、前記本体(10)の内壁(12、14、16)に溶接により固定された固定バーであって、前記固定手段(23)を受け入れる孔(28)を有している請求項1に記載のコンテナ金庫
JP23342897A 1996-08-29 1997-08-29 自動現金受け払い機用のコンテナ金庫 Expired - Lifetime JP3925994B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9618068.2 1996-08-29
GBGB9618068.2A GB9618068D0 (en) 1996-08-29 1996-08-29 Improved security container

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10105775A JPH10105775A (ja) 1998-04-24
JP3925994B2 true JP3925994B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=10799130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23342897A Expired - Lifetime JP3925994B2 (ja) 1996-08-29 1997-08-29 自動現金受け払い機用のコンテナ金庫

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5746140A (ja)
EP (1) EP0827121B1 (ja)
JP (1) JP3925994B2 (ja)
DE (1) DE69731046T2 (ja)
ES (1) ES2232852T3 (ja)
GB (1) GB9618068D0 (ja)
ZA (1) ZA976439B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6082272A (en) * 1997-09-02 2000-07-04 Adrain; John B. Safe for supporting a bed
FR2777931B1 (fr) * 1998-04-27 2000-06-02 Forges De L Elorn Installation de machines bancaires,telles que des distributeurs de billets
US6962067B1 (en) * 2002-10-15 2005-11-08 Bryant Dean Chapman Toolbox security frame
GB2407618A (en) * 2003-10-27 2005-05-04 Acketts Group Ltd Enclosure for an automated teller machine
DE202004007556U1 (de) * 2004-05-07 2004-07-15 Wincor Nixdorf International Gmbh Informationsterminal mit Rammschutz
JP4631451B2 (ja) 2005-01-28 2011-02-16 沖電気工業株式会社 媒体収納カセット及び入金装置
US7635064B2 (en) * 2006-12-06 2009-12-22 Wen-Tsan Wang Collapsible basket
BRPI0702143B1 (pt) * 2007-06-29 2018-04-24 Tecnologia Bancária S/A Base de ancoragem para fixação de equipamentos bancários
ES2326953B1 (es) * 2009-04-14 2010-07-15 Luis Leal Pascual Bancada cerrada regulable en altura y nivelacion para cajeros automaticos, dispensadores de efectivo y similares.
BRPI1003773A2 (pt) * 2010-09-14 2012-01-17 Tecnologia Bancaria Sa metodologia para utilização de cofre de concreto hibrido e fixação através de ancoragem de equipamentos bancários
CN102654928B (zh) * 2011-03-01 2013-07-03 山东新北洋信息技术股份有限公司 钱箱和具有该钱箱的识币器
ITMI20111659A1 (it) * 2011-09-15 2013-03-16 Stefano Cantoni Sistema di protezione perfezionato di mobili per dispositivi automatici di transazioni commerciali.
KR101650057B1 (ko) 2014-07-22 2016-08-24 황윤희 어항과 led 조명을 이용한 식물 재배 장치
KR101706330B1 (ko) 2015-01-23 2017-02-28 (주)다우산업 홀센서를 이용한 부하선로 과전류 차단 방법
CN104763278B (zh) * 2015-02-01 2017-02-22 张光裕 吸顶式防撬保险箱
KR102026653B1 (ko) 2017-05-30 2019-09-30 주식회사 두시텍 저궤도 위성용 위성항법수신기의 정밀 항법성능 검증용 지상시험 장치(egse) 를 이용한 항법수신기의 성능 검증 방법
KR101982445B1 (ko) 2018-07-06 2019-05-24 김영석 조각치킨 전기 구이기 및 이를 이용한 치킨 요리 방법
KR20200137620A (ko) 2019-05-31 2020-12-09 농업회사법인 주식회사 송이애 느타리버섯 재배방법과 느타리버섯 재배용 배지 조성물
KR20220083959A (ko) 2020-12-12 2022-06-21 이승훈 음주운전 및 졸음운전 방지 장치

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE145846C (ja) *
US674145A (en) * 1900-10-18 1901-05-14 Oscar A Weissenborn Safe.
GB162498A (en) * 1920-03-20 1921-05-05 Algernon Basil Hanham Combination jewellery and deed box
US2465057A (en) * 1947-08-02 1949-03-22 Worley And Company Cashbox
US3741132A (en) * 1971-12-20 1973-06-26 B Blower Strong box and fixed anchorage and means for interconnecting and locking them together
US4051790A (en) * 1976-05-20 1977-10-04 Meditz William F Vehicle safe
US4123978A (en) * 1977-06-06 1978-11-07 Lentini James J Safe
US4258632A (en) * 1978-12-26 1981-03-31 Rolland Miville Individual safe keeping box
GB2039599B (en) * 1979-01-20 1983-07-27 Wilson E Security container
FR2479765A1 (fr) * 1980-04-02 1981-10-09 Guibert Philippe Procede de protection contre le vol de cycles et motocycles utilisant un coffre
GB2081335B (en) * 1980-07-18 1984-02-22 Chubb & Sons Lock & Safe Co Security enclosures
US4425687A (en) * 1980-11-05 1984-01-17 B. A. Ballou & Co., Incorporated Safety clasp for jewelry
DE3815910A1 (de) * 1988-05-10 1989-11-23 Burg Waechter Kg Luelin A Tresor
GB9025877D0 (en) * 1990-11-28 1991-01-09 Smp Security Ltd Demountable security container
DE4039396A1 (de) * 1990-12-10 1992-06-11 Ibm Gehaeuse fuer die aufnahme zumindest einer, insbesondere papiergeld enthaltende kassette
US5199361A (en) * 1991-08-19 1993-04-06 Robinson Milton W Beach safety anchor security system
US5488914A (en) * 1993-08-25 1996-02-06 Ouellette; Jay Security device for boxes
US5513580A (en) * 1994-02-28 1996-05-07 Franks; Curtis Lockbox for installation in closets
FR2726111A1 (fr) * 1994-10-19 1996-04-26 Hostalier Jean Claude Kiosque telematique

Also Published As

Publication number Publication date
US5746140A (en) 1998-05-05
DE69731046T2 (de) 2005-10-06
DE69731046D1 (de) 2004-11-11
EP0827121A3 (en) 2000-01-19
ES2232852T3 (es) 2005-06-01
EP0827121A2 (en) 1998-03-04
ZA976439B (en) 1998-02-23
GB9618068D0 (en) 1996-10-09
JPH10105775A (ja) 1998-04-24
EP0827121B1 (en) 2004-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3925994B2 (ja) 自動現金受け払い機用のコンテナ金庫
US4649832A (en) Drive-in, self service banking system
US4615280A (en) High security support and enclosure structure for electronic equipment
US5784973A (en) Secure enclosure for automated banking machine
US4513670A (en) Teller machine enclosure
US20020100399A1 (en) Drop safe
AU2008207430B2 (en) Safe locking mechanism
US5915802A (en) Automatic teller machine (ATM) cassette security system
US6907830B2 (en) Multipoint lock assembly
US6595606B1 (en) Cash dispenser with roll-out drawer assembly
GB2456586A (en) An apparatus for preventing the removal of cassettes from an ATM
US6047998A (en) Cassette and cassette rack locking device
US3680937A (en) Security door for vending machines
JP3398641B2 (ja) 防盗機構を備えた現金取引機
KR102361301B1 (ko) 금융자동화기기
JP3249392B2 (ja) 現金取扱い自動化機器
JPH07302364A (ja) 卓上型現金自動入出機における保護装置
US20070039801A1 (en) Method and apparatus for protecting vending machine bill validator storage container
GB2146677A (en) Safe
JP2983403B2 (ja) 金融自動化機器の筐体構造
WO2017203276A1 (en) Security apparatus for atm
JPH079994Y2 (ja) 現金自動取扱機の盗難防止装置
EP0088063B1 (en) Apparatus in banks, post offices and similar establishments for dispensing valuable papers
JP4839453B2 (ja) 屋外設置型処理機
JP2002030860A (ja) 筐体構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060725

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term