JP3918272B2 - オンスクリーン表示装置 - Google Patents

オンスクリーン表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3918272B2
JP3918272B2 JP01157898A JP1157898A JP3918272B2 JP 3918272 B2 JP3918272 B2 JP 3918272B2 JP 01157898 A JP01157898 A JP 01157898A JP 1157898 A JP1157898 A JP 1157898A JP 3918272 B2 JP3918272 B2 JP 3918272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
screen display
display device
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01157898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11215408A (ja
Inventor
哲男 西垣
謙一 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP01157898A priority Critical patent/JP3918272B2/ja
Publication of JPH11215408A publication Critical patent/JPH11215408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3918272B2 publication Critical patent/JP3918272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、オンスクリーン表示装置に関し、特にビデオカメラ装置や電子スチルカメラなどに用いられ、モノクロ表示のビューファインダとカラー表示のLCDパネルと外部表示装置などの複数表示手段に対してオンスクリーン表示を行う機能を備えたオンスクリーン表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ビデオカメラ装置や電子スチルカメラなどでは、表示装置としてビューファインダとLCDパネルの両方が用いられているものがある。このような場合、LCDパネルはカラー表示であり、ビューファインダの表示はモノクロであり、ビューファインダではLCDパネル用のカラー画像の輝度成分を表示するという場合が多かった。
【0003】
このようなカラーデータから階調データへの変換処理においては、明るさを感ずる感度が青、赤、緑の順に高くなるという人間の色に対する視覚的な特性が考慮されていない。このため、人間の目にはLCDパネルのカラー表示の色調とビューファインダのモノクロの階調とが異なって見えることがある。
【0004】
このような問題は、ことにメニュー表示等に用いられるオンスクリーン表示の場合、カラー表示のLCDパネルでは多色を用いたメニュー表示が判別しやすいが、これをそのままモノクロのビューファインダで見ると階調の区別が定かでなく、殊に色を変えたり色を重ねてカーソルで選択されている場所を表示している部分が区別しずらいという問題があった。
【0005】
また、LCDパネルとビューファインダが共にカラー表示である場合には、LCDパネルの解像度(ドット数)がビューファインダに比べて低い場合、カラーを使用すると文字の解像度が低くなり、LCDパネル上で文字が読みずらくなることがあった。
【0006】
さらに、ビデオカメラ装置や電子スチルカメラが外部の表示装置に接続される外部端子を有している場合には、外部の表示装置のカラー表示の色調がLCDパネルのカラー表示の色調とも異なる場合があり、この場合もLCDパネルでのメニュー表示を外部の表示装置用の表示に変換するか、外部の表示装置に適した表示を行う必要がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上述のごとく、従来のビューファインダとLCDパネルの両方を具備しているビデオカメラ装置や電子スチルカメラのオンスクリーン表示装置においてメニュー画面等を表示する場合、両者の表示方法がモノクロ表示とカラー表示と異なっていたり、解像度が異なったりした場合に、一方の表示をそのまま他方に適用した場合には表示が見づらかったり、文字が読みづらくなったりするという問題があった。さらにビデオカメラ装置や電子スチルカメラが外部端子を有していて外部の表示装置にも出力する場合、やはりLCDパネルのカラー表示と外部の表示装置のカラー表示との間に色調の差があるとLCDパネルの表示をそのまま適用することはできなかった。
【0008】
本発明はこの点を解決して、複数の表示装置の中から特定のいずれか1つの表示装置が選択されて表示される場合、あるいは複数の表示装置が表示される場合に、比較的簡単な方法で、それぞれの表示装置でのカーソルの選択位置や文字表示などが識別しやすいオンスクリーン表示装置の実現を課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を達成するため、本発明は、ビデオカメラ装置や電子スチルカメラなどのカメラ装置に用いられ、複数の表示手段にオンスクリーン表示を行うオンスクリーン表示装置において、前記複数の表示手段のうちの1つを選択してこの選択された表示手段にオンスクリーン表示を行わせる表示選択手段と、前記表示選択手段が選択した表示手段の表示特性に応じてカラー表示の色調またはモノクロ表示の階調を選んでオンスクリーン表示の画像を作成し前記選択された表示手段に出力するオンスクリーン表示回路とを具備することを特徴とする。
【0010】
また、ビデオカメラ装置や電子スチルカメラなどのカメラ装置に用いられ、複数の表示手段にオンスクリーン表示を行うオンスクリーン表示装置において、前記複数の表示手段のうちの特定の表示手段の表示特性に応じてカラー表示の色調を選んで作成したオンスクリーン表示の画像を出力するオンスクリーン表示回路と、前記オンスクリーン表示回路が前記特定の表示手段の表示特性に応じて作成したオンスクリーン表示の画像を前記特定の表示手段以外の対象となる表示手段の表示特性に応じたカラー表示の色調またはモノクロ表示の階調に変換して前記対象となる表示手段に出力する変換テーブル手段とを具備することを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明にかかる表示装置を添付図面を参照にして詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態のビデオカメラ装置や電子スチルカメラ装置に用いられるオンスクリーン表示装置の回路ブロック図である。また図2には本発明が適用されるビデオカメラ装置の外観図を示した。
図1において、1はメニュー画面の表示を制御するマイコン、2はオンスクリーン表示IC、3はLCDパネル、4はビューファインダ、5は映像信号とメニュー画面との切り替えスイッチ、6は表示選択スイッチである。
【0012】
オンスクリーン表示IC2は、文字フォントを内蔵していて、外部から(この場合はマイコン1から)指定された文字や記号を決められたタイミングで画面上の位置や大きさを変えて、ブルーバックの画面上にあるいはビデオ信号上にスーパインポーズすることができる機能を持つICである。
また、表示選択スイッチ6は、実際には装置の操作によってON・OFFされるスイッチである。この表示選択スイッチ6は、例えば、図2に示すビデオカメラ装置で、LCDパネル3が開いていないときはビューファインダ4のみに表示させ、LCDパネル3が図2に示したように開いている場合はLCDパネル3のみに表示させる切り替えをマイコン1に行わせる機能を持っている。
【0013】
この回路の動作を説明する。マイコン1は、表示選択スイッチ6の状態を読取り、LCDパネル3が選択されている場合は、オンスクリーン表示IC2に対してカラー表示をするように制御を行うとともに、LCDパネル3の表示許可信号を許可し、ビューファインダ4の表示許可信号を禁止する。
逆に、ビューファインダ4が選択されている場合は、オンスクリーン表示IC2に対してモノクロでも判別しやすい表示を行うように制御を行うとともに、LCDパネル3の表示許可信号を禁止し、ビューファインダ4の表示許可信号を許可する。ここでのべたモノクロでも判別しやすい表示とは、例えば、隣接した色の輝度差が大きい配色で表示した画面である。
【0014】
このようにすると、LCDパネル3で観測している場合には、カラーのオンスクリーン表示でメニュー画面が表示され、ビューファインダ4で観測している場合は、判別しやすいモノクロのオンスクリーン表示でメニュー画面が表示されることになる。また、モノクロ表示の場合では、カーソル表示を配色を変えるなどの方法で表さないで、該当箇所にアンダーラインを引いて示すなどの方法を採っても良い。
【0015】
図3は、本発明の他の実施の形態のオンスクリーン表示装置の回路ブロック図である。
図3において、1はメニュー画面の表示を制御するマイコン、2はオンスクリーン表示IC、3はLCDパネル、4はビューファインダ、5−1および5−2は映像信号とメニュー画面との切り替えスイッチ、7はカラー変換テーブルである。
【0016】
この図3のブロック図では、LCDパネル3とビューファインダ4の両方が表示されている場合を示している。マイコン1はオンスクリーン表示IC2をカラーのオンスクリーン表示でメニュー画面を表示するように制御している。このオンスクリーン表示IC2からの出力は直接LCDパネル3に入力されるとともにカラー変換テーブル7に入力される。カラー変換テーブル(カラー・パレット)7では隣接した色の輝度差が大きく変換されるようにカラーデータから階調データを作成する。この場合、オンスクリーン表示IC2からの出力される画面があらかじめ予想される範囲にあるので、これに応じた変換テーブルも容易に構成することができる。
これにより、LCDパネル3とビューファインダ4の両方が表示される場合でも、ビューファインダ4の表示を見易くすることができる。
【0017】
図4は、本発明のさらに他の実施の形態の表示装置の回路ブロック図である。この実施の形態では装置にライン出力端子9が設けられており、この端子に外部表示装置8が接続される場合を表している。
図4において、1はメニュー画面の表示を制御するマイコン、2はオンスクリーン表示IC、3は本体表示装置、8は外部表示装置、9はライン出力端子、10はライン出力端子9にジャックが接続されるとオンされる表示選択スイッチである。本体表示装置3はLCDパネルかビューファインダのいずれかが選択されているのを代表して、あるいは両者が選択されているものを表している。
この回路では、外部表示装置8が接続されると、この本体表示装置3がOFFされる構成になっている。
【0018】
この回路の動作を説明する。マイコン1は、表示選択スイッチ10の状態を読取り、出力端子コネクタ9に外部表示装置8のジャックが挿入されオンされた場合は、オンスクリーン表示IC2に対して外部表示装置8に適したカラー表示を行わせるように制御を行うとともに、本体表示装置3の表示許可信号を禁止する。
逆に、出力端子コネクタ9から外部表示装置8のジャックが外され、表示選択スイッチ10がOFFの場合は、オンスクリーン表示IC2に対して本体表示装置3に適したカラー表示を行わせるように制御を行うとともに、本体表示装置3の表示許可信号を許可にする。
【0019】
このようにすると、外部表示装置8が選択されている場合と、本体表示装置3が選択されている場合とで表示色の色調をそれぞれの表示装置に適したように変えることができる。また、本体表示装置3が選択された場合に、カーソル表示をアンダーラインを引いて示すなどの方法を採っても良い。
【0020】
図5は、本発明のさらに他の実施の形態の表示装置の回路ブロック図である。この実施の形態は装置にライン出力端子が設けられており、この端子に外部表示装置8が接続され、外部表示装置8と本体表示装置3がともに表示される場合を表している。
図5において、1はメニュー画面の表示を制御するマイコン、2はオンスクリーン表示IC、3は本体表示装置、5−1および5−2は映像信号とメニュー画面との切り替えスイッチ、7はカラー変換テーブル、8は外部表示装置、9はライン出力端子、10はライン出力端子9にジャックが接続されるとオンされる表示選択スイッチである。
【0021】
この回路の動作を説明する。マイコン1は、表示選択スイッチ10の状態を読取り、出力端子コネクタ9に外部表示装置8のジャックが挿入されオンされた場合は、カラー変換テーブル7に対して変換許可信号を出力する。カラー変換テーブル7はこの変換許可信号を受けて変換を行い、オンスクリーン表示IC2からの信号を外部表示装置8に適したカラー表示に変換する。
【0022】
これにより、外部表示装置8と本体表示装置3とで表示色の色調をそれぞれの表示装置に適したように変えることができ、それぞれの表示装置に応じた見やすい表示を行うことが可能になる。
【0023】
以上の説明では、本発明をビデオカメラ装置や電子スチルカメラ装置等を対象にした場合で説明したが、本体と接続分離が可能な携帯型のポータブルコンピュータやPOS装置など、複数の表示装置にオンスクリーン表示画像を出力するあらゆる装置に用いることが可能なことはいうまでもない。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したように本発明の請求項1の発明は、ビデオカメラ装置や電子スチルカメラなどのカメラ装置に用いられ、複数の表示手段にオンスクリーン表示を行うオンスクリーン表示装置において、複数の表示手段のうちの1つを選択してこの選択された表示手段にオンスクリーン表示を行わせる表示選択手段と、表示選択手段が選択した表示手段の表示特性に応じてカラー表示の色調またはモノクロ表示の階調を選んで作成したオンスクリーン表示の画像を選択された表示手段に出力するオンスクリーン表示回路とを設けた。
これにより、複数の表示装置の中から特定のいずれか1つの表示装置が選択されて表示される場合に、選択された表示装置に適したオンスクリーン表示を形成して出力することができるので、それぞれの表示装置がカラー表示であるかモノクロ表示であるかを問わず、常に表示されたカーソルの選択位置や文字や記号の識別が容易なオンスクリーン表示装置を実現することができる。
【0025】
本発明の請求項2の発明は、オンスクリーン表示回路は表示選択手段が選択した表示手段の表示特性によってはカーソルをアンダーラインで表示することを特徴とする。
これにより、表示装置がモノクロ表示で色による識別がしずらい場合に、カーソルを容易に判別させることができる。
【0026】
本発明の請求項3の発明は、ビデオカメラ装置や電子スチルカメラなどのカメラ装置に用いられ、複数の表示手段にオンスクリーン表示を行うオンスクリーン表示装置において、複数の表示手段のうちの特定の表示手段の表示特性に応じてカラー表示の色調を選んで作成したオンスクリーン表示の画像を出力するオンスクリーン表示回路と、オンスクリーン表示回路が特定の表示手段の表示特性に応じて作成したオンスクリーン表示の画像を特定の表示手段以外の対象となる表示手段の表示特性に応じたカラー表示の色調またはモノクロ表示の階調に変換して対象となる表示手段に出力する変換テーブル手段とを設けた。
これにより、複数の表示装置の各々に適したカラー表示の色調またはモノクロ表示の階調でそれぞれの表示装置に表示を行うことができるので、常に表示されたカーソルの選択位置や文字や記号の識別が容易なオンスクリーン表示装置を実現することができる。
【0027】
本発明の請求項4の発明は、複数の表示手段はカメラ装置に内蔵のLCDパネルディスプレイとビューファインダであることを特徴とする。
これにより、LCDパネルディスプレイとビューファインダ複数の一方がカラー表示であり他方がモノクロ表示である場合、あるいは双方の解像度が異なる場合でも、常に表示されたカーソルの選択位置や文字や記号の識別が容易なオンスクリーン表示装置を実現することができる。
【0028】
本発明の請求項5の発明は、複数の表示手段はカメラ装置に内蔵の表示手段とカメラ装置に接続される外部表示手段であることを特徴とする。
これにより、内蔵のLCDパネルディスプレイと外部に接続されるCRTディスプレイの表示色調や解像度が異なる場合でも、常に表示されたカーソルの選択位置や文字や記号の識別が容易なオンスクリーン表示装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態のオンスクリーン表示装置の回路ブロック図である。
【図2】本発明が適用されるビデオカメラ装置の外観図である。
【図3】本発明の他の実施の形態のオンスクリーン表示装置の回路ブロック図である。
【図4】本発明のさらに他の実施の形態のオンスクリーン表示装置の回路ブロック図である。
【図5】本発明のさらに他の実施の形態のオンスクリーン表示装置の回路ブロック図である。
【符号の説明】
1…マイコン、2…オンスクリーン表示IC、3…LCDパネル、4…ビューファインダ、5、5−1、5−2…切り替えスイッチ、6、10…表示選択スイッチ、7…カラー変換テーブル、8…外部表示装置、9…ライン出力端子。

Claims (5)

  1. ビデオカメラ装置や電子スチルカメラなどのカメラ装置に用いられ、複数の表示手段にオンスクリーン表示を行うオンスクリーン表示装置において、
    前記複数の表示手段のうちの1つを選択してこの選択された表示手段にオンスクリーン表示を行わせる表示選択手段と、
    前記表示選択手段が選択した表示手段の表示特性に応じてカラー表示の色調またはモノクロ表示の階調を選んでオンスクリーン表示の画像を作成し前記選択された表示手段に出力するオンスクリーン表示回路と
    を具備することを特徴とするオンスクリーン表示装置。
  2. 前記オンスクリーン表示回路は前記表示選択手段が選択した表示手段の表示特性によってはカーソルをアンダーラインで表示することを特徴とする請求項1に記載のオンスクリーン表示装置。
  3. ビデオカメラ装置や電子スチルカメラなどのカメラ装置に用いられ、複数の表示手段にオンスクリーン表示を行うオンスクリーン表示装置において、
    前記複数の表示手段のうちの特定の表示手段の表示特性に応じてカラー表示の色調を選んで作成したオンスクリーン表示の画像を出力するオンスクリーン表示回路と、
    前記オンスクリーン表示回路が前記特定の表示手段の表示特性に応じて作成したオンスクリーン表示の画像を前記特定の表示手段以外の対象となる表示手段の表示特性に応じたカラー表示の色調またはモノクロ表示の階調に変換して前記対象となる表示手段に出力する変換テーブル手段と
    を具備することを特徴とするオンスクリーン表示装置。
  4. 前記複数の表示手段は前記カメラ装置に内蔵のLCDパネルディスプレイとビューファインダであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のオンスクリーン表示装置。
  5. 前記複数の表示手段は前記カメラ装置に内蔵の表示手段と前記カメラ装置に接続される外部表示手段であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のオンスクリーン表示装置。
JP01157898A 1998-01-23 1998-01-23 オンスクリーン表示装置 Expired - Fee Related JP3918272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01157898A JP3918272B2 (ja) 1998-01-23 1998-01-23 オンスクリーン表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01157898A JP3918272B2 (ja) 1998-01-23 1998-01-23 オンスクリーン表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11215408A JPH11215408A (ja) 1999-08-06
JP3918272B2 true JP3918272B2 (ja) 2007-05-23

Family

ID=11781807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01157898A Expired - Fee Related JP3918272B2 (ja) 1998-01-23 1998-01-23 オンスクリーン表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3918272B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002281356A (ja) 2001-03-21 2002-09-27 Minolta Co Ltd 撮影装置、情報提供装置及び情報提供システム
JP5950755B2 (ja) * 2012-08-21 2016-07-13 キヤノン株式会社 画像処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11215408A (ja) 1999-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5493317A (en) On-screen display device for a multimode monitor and method thereof
US6664970B1 (en) Display apparatus capable of on-screen display
EP0396956B1 (en) Display system for instruments
US20090135266A1 (en) System for scribing a visible label
US5896121A (en) Data-dependent color display for vectorscopes
JP3918272B2 (ja) オンスクリーン表示装置
KR100331832B1 (ko) 외부입력 연결인식장치 및 입력선택방법
KR20000074940A (ko) Tv의 외부기기 소스 인터페이싱 시스템
JP4625151B2 (ja) 図形表示方法と回路配置
JP3106560B2 (ja) 映像信号のレベル表示装置
JP5026731B2 (ja) オンスクリーン・ディスプレイの半透明実現装置、実現システム及び実現方法
KR100874929B1 (ko) 영상출력기기의 동작모드 설정장치 및 방법
JPH0652469B2 (ja) 液晶表示装置
JP4480099B2 (ja) 表示制御装置
KR970006132Y1 (ko) 온 스크린 디스플레이 장치
KR100308302B1 (ko) 디지털 광학기기의 온 스크린 디스플레이(osd) 표시 장치
JPS5977487A (ja) パタ−ン表示駆動装置
JP2591132B2 (ja) ブランキング回路
JPH04372988A (ja) 液晶パネル制御装置
JPH03268587A (ja) 映像表示装置
KR20000010299U (ko) 할프 톤(half tone) 온스크린디스플레이(osd) 장치
JPH049095A (ja) 映像表示装置
KR19990028859U (ko) 모니터의 온스크린디스플레이회로
JPS6196834A (ja) 電子機器
JP2002016941A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees