JP3911167B2 - 曲推進における推進機の自動追尾方式 - Google Patents

曲推進における推進機の自動追尾方式 Download PDF

Info

Publication number
JP3911167B2
JP3911167B2 JP2002018138A JP2002018138A JP3911167B2 JP 3911167 B2 JP3911167 B2 JP 3911167B2 JP 2002018138 A JP2002018138 A JP 2002018138A JP 2002018138 A JP2002018138 A JP 2002018138A JP 3911167 B2 JP3911167 B2 JP 3911167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propulsion
automatic tracking
locator
total station
propulsion device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002018138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003214090A (ja
Inventor
和弘 森
Original Assignee
株式会社浅原組
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社浅原組 filed Critical 株式会社浅原組
Priority to JP2002018138A priority Critical patent/JP3911167B2/ja
Publication of JP2003214090A publication Critical patent/JP2003214090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3911167B2 publication Critical patent/JP3911167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は上下水道、電力、ガス、通信等の各種ライフラインの施工に用いる曲推進における推進機の自動追尾方式、特にΦ700mm以下の少口径の、人は入れない大きさの管、トンネル等の推進機における位置の測定に好適な曲推進における推進機の自動追尾方式に関する。
【0002】
【従来の技術】
Φ800mm以上の大、中口径の管、トンネル等の推進機における推進工法においては管、トンネル内に測量機を設置し、開トラバーによって施工管理を行っていた。例えば管、トンネル内にレールを敷き、測量ロボットを自走させるか、或いは推進機より電磁波を発信し、地上(路上)に設計推進路線を引いておき、受信機で検出した位置と設計推進路線との差を計測している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、これではΦ700mm以下の少口径の管、トンネル等には適用できなかった。従ってΦ700mm以下の少口径の管、トンネル等においては、人が入れないため曲推進は出来なかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、管、トンネル等の推進機(1)に電磁波の発信機(2)を設けると共に地上には受光プリズム(3c)付き電磁波の受信機(4)を有するロケーター(3)を設け、この受信機(4)と方向測定点(5)との間には自動追尾トータルステーション(6)を設け、この自動追尾トータルステーション(6)より操作機(7)に推進機(1)の位置を送信し、操作機(7)は自動追尾トータルステーション(6)で測定した推進機(1)と計画路線(8)との位置のズレを計算表示することを特徴とする推進機の自動追尾方式である。
【0005】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の一実施の形態の概略を示す平面図で、Aは発進立坑、Bは到達立坑でその間の管、トンネル等には推進機1がある。この推進機1は例えばトンネル掘削機で、それに電磁波の発信機2を設けると共に地上にはこの電磁波を受ける受信機4のあるロケーター3を設ける。
【0006】
このロケーター3は把手3a、3bにより人員M1 が動かすもので、上記推進機1の真上の位置にあるように操作する。このロケーター3はトランシットのように三脚上に垂直器により正確に水平に調整出来る水平台があり、この水平台には受光プリズム3cがある。この受光プリズム3cはコーナーキューブのような回帰性反射鏡である。
【0007】
ロケーター3はたとえば推進機1の発信機2の電波を最も強く受信する位置に動かす。図3(イ)、(ロ)、(ハ)はその状態を示すもので、ロケーター3にはその電波の強度および方向を検出するドリルトラック(方向探知器)のLCD画面3dがある。一方図4示の発信機(データゾンデ)2のアンテナ2aは電波を発信する。なお2bはその電子部、2cはその電池部である。
【0008】
図3(イ)、(ロ)、(ハ)示のようにロケーター3を水平を保ちながら発信機2に近ずけると、近ずくにつれ、ロケーター3のアンテナは発信機2の電波を捕らえて、その画面3dはロケーター3を近ずけるべき方向を指示し、図3(ハ)示のように完全に近ずくと、電波の最も強い位置で画面3dのすべての4つの矢印が均等になってそれを示す。
【0009】
この受信機4と方向測定点5との間には自動追尾トータルステーション6を設ける。このトータルステーション6は三脚上に垂直器により正確に水平に調整出来る水平台があり、この水平台には上記受光プリズム3cに向かってレーザー光を放射して受光し、その受信機4と方向測定点5間の角度と距離を測定できるように方位のメモリと光波距離計がある。
この自動追尾トータルステーション6より操作機7にロケーター3、即ち推進機1の角度と距離の情報を無線通信で送信する。
【0010】
この操作機7はPDAプログラムを有するパソコン7aがあり、このパソコン7aには設計推進計画路線8の曲率半径R1 、R2 、・・・曲線の左右回りの区別及び自動追尾トータルステーション6の設置位置およびその座標が予め入力されている。図1中BC.1、BC.2、・・・は曲率半径R1 、R2 、・・・の導入部、EC.1、EC.2、・・・は曲率半径R1 、R2 、・・・の終了部である。
【0011】
操作機7の人員M2 はパソコン7aにより自動追尾トータルステーション6で測定した推進機1と計画路線8との位置のズレを三角測量して、計算表示する。図5はこの計算を行うフローを示すもので、計画路線8と測点との距離と左右判断を行うフローである。ステップa1でスタートし、ステップa2で計画路線8の各単線とロケーター3との垂直距離を算出し、垂直距離が無いときは、ステップa3でその頂点を検出し、ステップa4に進んで計画路線8の頂点との頂点距離を算出する。ステップa2で計画路線8の各単線とロケーター3との垂直距離を算出したときはステップa5で頂点番号を記録し、ステップa4に進む。
【0012】
次にステップa6に進んで、垂直距離と頂点距離とを比較し、NOならステップa7に進んで、推進機1に左右の指示をし、終了する。ステップa6でYESならステップa8で頂点モードフラグを立てて、頂点番号を記録し、ステップa9で対象頂点か始点か終点かを判断し、NOならステップa11で推進機1に左右の指示をし、終了する。ステップa9でYESならステップa12で終了する。
【0013】
図6は計画路線8のカーブでのフローである。ステップb1でスタートし、ステップb2で計画路線8に対象頂点にカーブフラグが有るか無いかを判断し、YESならステップb3で頂点距離モードか否かを判断し、YESならステップb4に進んで頂点を算出し、ステップb5でロケーター3の位置が計画路線8のカーブラインの中か外かを判断し、外ならステップb6で上記の左右の判断を反転させ、終了する。ステップb2、ステップb3でNO、ステップb5で中ならいずれも終了する。
【0014】
この装置の使用法を説明すると、発進立坑Aより電磁波の発信機2を設けた推進機1を入れる。かくして、推進機1の発信機2より発した電磁波は地上のロケーター3の受信機4で受信され、その位置はロケーター3の受光プリズム3cにより自動追尾トータルステーション6で測定され、その位置信号は自動追尾トータルステーション6より無線通信で操作機7に送られ、パソコン7aは推進機1の位置を確定し、計画路線8とのズレを計算表示すると共にそのズレの信号で推進機1の送りを制御する。
【0015】
これによって推進機1は計画路線8に沿って送られると共にその位置及び軌跡をその都度確認できる。その測定時間は10分程度で、従って推進機1の方向制御が容易であり、多曲線、長曲線でも測定でき、その測定精度は一定である。
この装置の使用に要する人員M1 、M2 は受信機4と操作機7の操作員の2人でよい。
【0016】
【発明の効果】
以上の様に本発明によれば、大、中口径の管、トンネル等は勿論、Φ700mm以下の少口径の管、トンネル等にも適用でき、また操作に要する人員は僅かでよく、従来の方法に比べて大幅なコストダウンができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の概略を示す平面図である。
【図2】本発明の一実施の形態の概略を示す断面図である。
【図3】(イ)、(ロ)、(ハ)はロケーター3と発信機(データゾンデ)2の接近状態を示す説明図である。
【図4】発信機(データゾンデ)2のアンテナ2a部分の斜視図である。
【図5】パソコン7aの計画路線8と測点との距離と、左右判断の計算を行うフローである。
【図6】計画路線8のカーブでのフローである。
【符号の説明】
1 推進機
2 発信機(データゾンデ)
3 ロケーター
3c 受光プリズム
4 受信機
5 方向測定点
6 自動追尾トータルステーション
7 操作機
8 計画路線
A 発進立坑
B 到達立坑
1 、R2 曲率半径
1 、M2 人員

Claims (1)

  1. 管、トンネル等の推進機(1)に電磁波の発信機(2)を設けると共に地上には受光プリズム(3c)付き電磁波の受信機(4)を有するロケーター(3)を設け、この受信機(4)と方向測定点(5)との間には自動追尾トータルステーション(6)を設け、この自動追尾トータルステーション(6)より操作機(7)に推進機(1)の位置を送信し、操作機(7)は自動追尾トータルステーション(6)で測定した推進機(1)と計画路線(8)との位置のズレを計算表示することを特徴とする推進機の自動追尾方式。
JP2002018138A 2002-01-28 2002-01-28 曲推進における推進機の自動追尾方式 Expired - Fee Related JP3911167B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002018138A JP3911167B2 (ja) 2002-01-28 2002-01-28 曲推進における推進機の自動追尾方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002018138A JP3911167B2 (ja) 2002-01-28 2002-01-28 曲推進における推進機の自動追尾方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003214090A JP2003214090A (ja) 2003-07-30
JP3911167B2 true JP3911167B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=27653596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002018138A Expired - Fee Related JP3911167B2 (ja) 2002-01-28 2002-01-28 曲推進における推進機の自動追尾方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3911167B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112378390A (zh) * 2021-01-12 2021-02-19 北京龙软科技股份有限公司 一种综采工作面测量机器人装置和自动测量系统

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108104798B (zh) * 2017-03-10 2021-09-21 苏州弘开传感科技有限公司 一种基于磁场原理的隧洞定位仪及其使用方法
CN108426522B (zh) * 2018-02-07 2019-12-17 河北省安装工程有限公司 一种管道构件空间位置采样方法
CN109403984B (zh) * 2018-11-26 2024-02-09 中铁隧道局集团建设有限公司 长距离曲线顶管自动导向系统
CN114061650B (zh) * 2021-09-22 2023-01-17 中国地质大学(武汉) 顶管施工智能化监控系统及方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112378390A (zh) * 2021-01-12 2021-02-19 北京龙软科技股份有限公司 一种综采工作面测量机器人装置和自动测量系统
US11435183B2 (en) 2021-01-12 2022-09-06 Beijing Longruan Technologies Inc. Measuring-robot device for fully mechanized coal mining face and automatic measuring system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003214090A (ja) 2003-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9261621B2 (en) Locating arrangement and method using boring tool and cable locating signals
US6920943B2 (en) Mapping tool for tracking and/or guiding an underground boring tool
JP3418682B2 (ja) トンネル用総合測量システム
US7081744B2 (en) Cable location continuously determining apparatus, cable location continuously determining method, and cable location continuously determining program
RU2622064C1 (ru) Многорежимное управление и система самонаведения, способ и устройство
JP2001505666A (ja) 探査方法及び無線航行装置を備える探査装置
JP3911167B2 (ja) 曲推進における推進機の自動追尾方式
JPH1123271A (ja) 推進工法の測量方法
JP2002174518A (ja) 自動測量システム
US11592457B2 (en) Methods and systems for tunnel profiling
JPH1123272A (ja) 反射プリズム付き測量器械
JP2005522702A (ja) パラメトリック変換を用いて物体の位置を特定するための方法および装置
JP3285530B2 (ja) 推進工法でのトンネル掘削路誘導方法およびそのための装置
JP2002174519A (ja) トンネル断面の自動測定システム
JP2003121151A (ja) 掘削体の位置探査方法及び位置探査装置
JP2002116026A (ja) シールドマシーンの掘進位置計測システム
JP3069034B2 (ja) 推進工法における測量装置および測量方法
RU2805584C2 (ru) Инструмент для съемки плана бурения для топографической съемки, система и связанные с ним способы
JP3511404B2 (ja) シールド機の掘進確認測量方法
JPH03257321A (ja) 地中掘削機の相対位置検出装置
JP2688690B2 (ja) 測量システム
JPH09126774A (ja) トンネル機械の位置・姿勢計測方法及びその計測装置
JP2875784B2 (ja) 地中推進装置の位置検出方法
JP3295157B2 (ja) シールド測量方法
JPS63305208A (ja) 埋設管路の路線形状探査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20070116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070126

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees