JP3905964B2 - 超合金製品に対するサーマルバリヤー被膜及び該被膜形成方法 - Google Patents
超合金製品に対するサーマルバリヤー被膜及び該被膜形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3905964B2 JP3905964B2 JP32628397A JP32628397A JP3905964B2 JP 3905964 B2 JP3905964 B2 JP 3905964B2 JP 32628397 A JP32628397 A JP 32628397A JP 32628397 A JP32628397 A JP 32628397A JP 3905964 B2 JP3905964 B2 JP 3905964B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- aluminum
- alloy
- metal
- bond
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
- C23C28/32—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
- C23C28/321—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
- C23C28/3215—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer at least one MCrAlX layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
- C23C28/32—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
- C23C28/324—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal matrix material layer comprising a mixture of at least two metals or metal phases or a metal-matrix material with hard embedded particles, e.g. WC-Me
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
- C23C28/32—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
- C23C28/325—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with layers graded in composition or in physical properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
- C23C28/34—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
- C23C28/345—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
- C23C28/34—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
- C23C28/345—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
- C23C28/3455—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer with a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxide, ZrO2, rare earth oxides or a thermal barrier system comprising at least one refractory oxide layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12535—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
- Y10T428/12611—Oxide-containing component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/1266—O, S, or organic compound in metal component
- Y10T428/12667—Oxide of transition metal or Al
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12736—Al-base component
- Y10T428/1275—Next to Group VIII or IB metal-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12861—Group VIII or IB metal-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12861—Group VIII or IB metal-base component
- Y10T428/12875—Platinum group metal-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12861—Group VIII or IB metal-base component
- Y10T428/12944—Ni-base component
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Coating By Spraying Or Casting (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、超合金製品、例えば、ガスタービンエンジンのタービンブレードなどの耐高熱性を特に必要とする製品の表面に施すサーマルバリヤー被膜及び該サーマルバリヤー被膜の施工、形成方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ガスタービンエンジンが実用化された初期の時点では、ガスタービンエンジンにおける高熱の作動温度に対処するには、そのタービンブレードを空冷し、さらに、素材を高熱に耐えるもの、即ち、超合金を成形素材に採用して、タービンブレードやタービン翼を作り、これらの耐用寿命を延命する手段が採用され、これらの対策で十分ではあったが、ガスタービンの開発が進むにつれ、ガスタービンの作動温度もさらに上昇し、これに耐えるものとして、セラミックコーティング・マテリアルズが開発され、該マテリアルズによるセラミック被膜によってタービンブレードとタービン翼を燃焼室から放出されるガスに含まれている熱から絶縁し、タービンブレードとタービン翼の耐用寿命がさらに延ばされた。しかしながら、このように延ばされた耐用寿命もセラミック被膜の超合金基体への付着性に難点があるため、期待されたほどのこともなく、この一つの理由は、超合金基体とセラミック被膜の両者の熱膨張係数に格差があることによる。被膜付着性は、超合金基体へセラミック被膜を施す前に種々のタイプのアルミニウムを含む合金ボンド被膜(付着性を高める下地被膜)を超合金基体へ熱的にスプレイするなどの手段の開発によって改善された。このようなボンド被膜は、所謂アルミナイド(aluminide)(拡散)または"MCrAlY"タイプといわれるものが主流であり、前記"MCrAlY"においてMは、コバルト、鉄及びニッケルの一つ又はそれ以上のものを指す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記したようなボンド被膜の使用は、ガスタービン運転の間、サーマルバリヤー被膜(セラミック被膜)が全面的に破砕されてしまうことを防ぐ点で成功しているが、前記ボンド被膜とセラミック被膜との間に付着性が不良の部分では、サーマルバリヤー被膜(セラミック被膜)が破砕してしまう問題が依然として解消されていない。部分的な破砕が生じれば、ボンド被膜は、燃焼ガスの熱をまともに受け、タービンブレード又はタービン翼の損傷を早めてしまう。このような点を解決するのが本発明の解決課題である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この発明は、部分的な付着性不良の点を解消し、長期にわたって超合金基体へ付着するサーマルバリヤー被膜のための新規なボンド被膜を提供することを目的とする。
【0005】
さらに、この発明は、超合金基体への付着性が改善されたサーマルバイリヤー被膜を超合金基体に形成する方法を提供することを目的とする。
【0006】
この発明によれば、超合金基体に対するマルチレイヤー(多層)サーマルバリヤー被膜が提供されるもので、該被膜は、ボンド被膜、該ボンド被膜上の酸化物層及び該酸化物層の上のセラミック・サーマルバリヤー被膜から構成されており、該ボンド被膜は、該ボンド被膜の少なくともアウター領域にアルミニウムを含み、さらに、該ボンド被膜の少なくともインナー領域に少なくとも一つの金属金属化合物を含み、この少なくとも一つの金属化合物は、超合金基体から前記アルミニウム含有合金ボンド被膜へ拡散する少なくとも一つの悪性元素が前記金属化合物と反応して該金属を前記ボンド被膜へリリースし、前記悪性元素をもつ化合物を形成するものである。
【0007】
前記ボンド被膜における金属化合物は、有害な元素が超合金基体から前記酸化物層へ移動させないようにするものと考えられる。超合金基体から拡散する有害な元素は、金属化合物と反応して、交換反応が生じ、有害な元素が良性の化合物となり、前記金属がボンド被膜へリリースされるものと考えられる。
【0008】
前記した少なくとも一つの金属化合物は、カーバイド、酸化物、窒化物又はホウ化物である。
【0009】
例えば、前記の少なくとも一つの金属化合物は、クロミウムカーバイド、マンガンカーバイド、モリブデンカーバイド、アルミニウムカーバイド、ニッケルカーバイド又はタングステンカーバイドのいずれか一つ又は複数のものである。
【0010】
前記の少なくとも一つの金属化合物は、粒子の形態のものであり、これら粒子は、前記ボンド被膜のインナー領域全体に均一に分布されているものである。
【0011】
前記ボンド被膜は、アルミニウム含有合金ボンド被膜であって、このアルミニウム含有合金ボンド被膜の全体にわたって均一に分布された少なくとも一つの金属化合物を有している。上記したアルミニウム含有合金ボンド被膜は、MCrAlY合金からなり、このMCrAlY合金において、Mは、Ni,Co及びFeの内の少なくとも一つである。
【0012】
前記のボンド被膜は、第1の被膜と、この第1の被膜に積層された第2のアルミニウム含有合金被膜とから構成され、該第1の被膜は、ニッケルアルミニウム合金、ニッケルコバルト合金、ニッケルクロミウム合金、コバルトアルミニウム合金又はコバルトクロミウム合金を含み、該第1の被膜全体にわたり均一に分布された少なくとも一つの金属化合物を有している。
【0013】
さらに上記したボンド被膜は、第1の被膜と、この第1の被膜に積層された第2のアルミニウム含有合金被膜とから構成され、前記アルミニウム含有合金被膜上には、プラチナ族金属でエンリッチされたアルミニウム含有合金層が積層され、ついで、このプラチナ族金属でエンリッチされたアルミニウム含有合金層の上にプラチナ族金属類の少なくとも一つのアルミナイドの被膜が積層されているもので、前記の第1の被膜は、ニッケルアルミニウム合金、ニッケルコバルト合金、ニッケルクロミウム合金、コバルトアルミニウム合金又はコバルトクロミウム合金を含み、該第1の被膜全体にわたり均一に分布された少なくとも一つの金属化合物を有しているものである。
【0014】
上記のボンド被膜は、アルミニウム含有合金ボンド被膜、該アルミニウム含有合金被膜の上のプラチナ族金属でエンリッチされたアルミニウム含有合金層及びこのプラチナ族金属でエンリッチされたアルミニウム含有合金層の上のプラチナ族金属類の少なくとも一つのアルミナイドの被膜を備え、少なくとも一つの金属化合物が上記のアルミニウム含有合金ボンド被膜の全体にくまなく均一に分布されているものである。上記したアルミニウム含有合金ボンド被膜は、MCrAlY合金からなり、このMCrAlY合金において、Mは、Ni,Co及びFeの内の少なくとも一つである。
【0015】
この発明は、また、超合金基体(超合金基質)の面にマルチレイヤー(複層又は多層)のサーマルバリヤー被膜を施す方法を提供するものであり、この方法は、アルミニウム含有合金ボンド被膜を超合金基体の面に施す工程;このアルミニウム含有合金ボンド被膜の上に酸化物層を形成する工程及び該酸化物層の上にセラミックのサーマルバリヤー被膜を形成する工程からなり;上記のアルミニウム含有合金ボンド被膜は、このアルミニウム含有合金ボンド被膜全体にくまなく均一に分布された少なくとも一つの金属化合物を含むものであり;この少なくとも一つの金属化合物には、前記超合金基体からアルミニウム含有合金ボンド被膜内へ拡散する有害(悪性)な金属元素が該金属化合物と反応して該金属を上記ボンド被膜内へリリースする有害な金属元素をもつ化合物を形成するようなものから選択されるものである。
【0016】
またさらに、この発明は、超合金基体(超合金基質)の面にマルチレイヤー(複層又は多層)のサーマルバリヤー被膜を施す方法を提供するものであり、この方法は、第1の被膜を超合金基体の面に施す工程;第2のアルミニウム含有合金ボンド被膜を前記第1の被膜の上に施す工程;このアルミニウム含有合金ボンド被膜の上に酸化物層施す工程及びこの酸化物層の上にセラミックのサーマルバリヤー被膜を形成する工程からなり;前記第1の被膜は、この第1の被膜全体にくまなく均一に分布された少なくとも一つの金属化合物を含むものであり;この少なくとも一つの金属化合物には、前記超合金基体から前記第1の被膜内へ拡散する有害(悪性)な金属元素が該金属化合物と反応して該金属を上記ボンド被膜内へリリースする有害な金属元素をもつ化合物を形成するようなものから選択されるものである。
【0017】
またさらに、この発明は、超合金基体(超合金基質)の面にマルチレイヤー(複層又は多層)のサーマルバリヤー被膜を施す方法を提供するものであり、この方法は、第1の被膜を超合金基体の面に施す工程であり、この第1の被膜は、この第1の被膜全体にくまなく均一に分布された少なくとも一つの金属化合物を含み、この少なくとも一つの金属化合物には、前記超合金基体から前記第1の被膜内へ拡散する有害(悪性)な金属元素が該金属化合物と反応して該金属を上記ボンド被膜内へリリースする有害な金属元素をもつ化合物を形成するようなものから選択されるものである前記第1の被膜を超合金基体の面に施す前記工程;第2のアルミニウム含有合金ボンド被膜を前記第1の被膜の面に施す工程;このアルミニウム含有合金ボンド被膜の面にプラチナ族金属層を施す工程;前記超合金基体(基質)を熱処理して前記プラチナ族金属をアルミニウム含有合金被膜内へ拡散し、プラチナ族金属でエンリッチされたアルミニウム含有層を形成すると共に前記プラチナ族金属でエンリッチされたアルミニウム含有合金層の面にプラチナ族金属類の少なくとも一つのアルミナイドの被膜を形成する工程;前記プラチナ族金属の少なくとも一つのアルミナイドの被膜の面に酸化物層を施す工程及びこの酸化物層の面にセラミックのサーマルバリヤー被膜を形成する工程からなる。
【0018】
さらにまた、この発明は、超合金基体(超合金基質)の面にマルチレイヤー(複層又は多層)のサーマルバリヤー被膜を施す方法を提供するものであり、この方法は、アルミニウム含有合金ボンド被膜を超合金基体の面に施す工程であり、このアルミニウム含有合金ボンド被膜は、このアルミニウム含有合金ボンド被膜全体にくまなく均一に分布された少なくとも一つの金属化合物を含み、この少なくとも一つの金属化合物には、前記超合金基体から前記第1の被膜内へ拡散する有害(悪性)な金属元素が該金属化合物と反応して該金属を上記ボンド被膜内へリリースする有害な金属元素をもつ化合物を形成するようなものから選択されるものである前記アルミニウム含有合金ボンド被膜を超合金基体の面に施す前記工程;前記アルミニウム含有合金ボンド被膜の面にプラチナ族金属層を施す工程;前記超合金基体(基質)を熱処理して前記プラチナ族金属をアルミニウム含有合金被膜内へ拡散し、前記アルミニウム含有合金ボンド被膜の面にプラチナ族金属がエンリッチされたアルミニウム含有層を形成すると共に前記プラチナ族金属がエンリッチされたアルミニウム含有合金層の面にプラチナ族金属の少なくとも一つのアルミナイドの被膜を形成する工程;前記プラチナ族金属類の少なくとも一つのアルミナイドの被膜の面に酸化物層を施す工程及びこの酸化物層の面にセラミックのサーマルバリヤー被膜を形成する工程からなる。
【0019】
前記の少なくとも一つの金属化合物は、カーバイド、酸化物、窒化物又はホウ化物のいずれかでよい。
【0020】
例えば、前記の少なくとも一つの金属化合物は、クロミウムカーバイド、マンガンカーバイド、モリブデンカーバイド、アルミニウムカーバイド、ニッケルカーバイド又はタングステンカーバイドの少なくともいずれか一つ又は複数(組み合わせ)のものである。
【0021】
前記の少なくとも一つの金属化合物は、前記ボンド被膜の第1の被膜又はアルミニウム含有合金被膜にくまなく均一に分布された粒子の形態のものである。アルミニウム含有合金ボンド被膜は、MCrAlY合金からなり、ここでMは、Ni、Co及びFeの少なくとも一つである。
【0022】
前記の第1の被膜は、ニッケルアルミニウム合金、ニッケルコバルト合金、ニッケルクロミウム合金、コバルトアルミニウム合金又はコバルトクロミウム合金のいずれかを含み、そして、前記第1の被膜の全体にくまなく均一に分布された少なくとも一つの金属化合物を含むものである。
【0023】
【発明の実施の形態】
この発明を以下に述べる実施例によりさらに具体的に詳しく説明するものである。まず、この発明の実施例の説明に先立って、従来の技術を図1と図2とにより説明する。
【0024】
図1は、従来の技術におけるマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜12が施された超合金製品10の一部の断面を示す。図1に示された断面は、既に製造された状態におけるものである。従来の技術におけるサーマルバリヤー被膜12は、MCrAlY合金ボンド被膜14、薄い酸化物層16及びカラム状のグレイン(結晶粒)セラミックサーマルバリヤー被膜18から構成されている。前記のMCrAlY合金ボンド被膜14は、プラズマスプレイ手段により施され、拡散熱処理されている。カラム状グレインのセラミックサーマルバリヤー被膜18は、イットリアで安定されたジルコニア又は他の適切なセラミックであって、電子ビーム物理蒸着により形成されるものである。薄い酸化物層16は、アルミナ、クロミア及び他のスピネル類の混合体からなる。
【0025】
図2は、欧州特許出願第95308925.7号(出願日1995年12月8日) に記載の従来の技術を図解するものであり、一部の断面が示すように、超合金製品20には、マルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜22が施されている。図2も製造された状態におけるものである。サーマルバリヤー被膜22は、超合金製品20の面に積層されたMCrAlY合金ボンド被膜24、このMCrAlY合金ボンド被膜24の面に積層されたプラチナがエンリッチされたMCrAlY合金層26、プラチナがエンリッチされたMCrAlY合金層26の面に積層されたプラチナアルミナイド被膜28、プラチナアルミナイド被膜28の面に積層されたプラチナがエンリッチされたガンマ相層30、プラチナがエンリッチされたガンマ相層30の面に積層された薄い酸化物層32及び最上層のカラム状グレインのセラミックサーマルバリヤー被膜34から構成されている。
【0026】
MCrAlY合金ボンド被膜24は、プラズマスプレイ手段により施され、拡散熱処理されたものである。カラム状グレインのセラミックサーマルバリヤー被膜34は、電子ビーム蒸着手段により蒸着されるイットリア安定化ジルコニア又は他の適切なセラミックから構成されている。薄い酸化物層32は、その全部又は大部分がアルミナであり、他のスピネル類は、含まれていても極めて微量乃至は無視できる量である。アルミナ層32の厚さは、1ミクロン以下である。
【0027】
プラチナは、電気めっき手段その他の適切な手段によりMCrAlY合金ボンド被膜へ実質的に均一な厚さで施されるもので、厚みは、少なくとも5ミクロン、好ましくは、約8ミクロンである。その後、拡散熱処理工程が行われて、プラチナ層がMCrAlY合金ボンド被膜内へ拡散される。これによって、プラチナがエンリッチされたMCrAlY合金層とプラチナアルミナイド被膜が付与される。拡散は、超合金製品を1000℃から1200℃の範囲の温度に加熱し、この温度を適切な時間にわたって維持して行われるもので、特に、温度1150℃、時間1時間の条件が拡散熱処理サイクルにとって好適である。
【0028】
熱処理の後、前記製品表面を乾燥したアルミナパウダーでグリットブラストして、拡散残渣を除去する。ついで、セラミックサーマルバリヤー被膜をEBPVD(電子ビーム物理蒸着)により施して、薄い酸化物層をプラチナアルミナイド被膜の上に形成するもので、これに伴い該酸化物層とプラチナアルミナイド被膜との間には、プラチナがエンリッチされたガンマ相層が形成される。
【0029】
図1に関連して述べたサーマルバリヤー被膜12と、図2に関連して述べたサーマルバリヤー被膜22とをテストした処、サーマルバリヤー被膜12は、製造完了された状態においては、約55ニュートンのクリテイヵルな負荷を有し、100時間にわたる1150℃におけるエイジングの後では、約5ニュートンのクリテイヵルな負荷を有していて、この臨界値を越えると、前記セラミックのサーマルバリヤー被膜が前記ボンド被膜から剥離してしまうことが分かり、さらにまた、図2のサーマルバリヤー被膜22の場合は、製造完了された状態においては、約100ニュートンのクリテイヵルな負荷を有し、100時間にわたる1150℃におけるエイジングの後では、約50ニュートンのクリテイヵルな負荷を有していて、この臨界値を越えると、前記セラミックのサーマルバリヤー被膜が前記ボンド被膜から剥離してしまうことが分かった。この点については、欧州特許出願第95308925.7号(出願日1995年12月8日) を参照されたい。
【0030】
図2に示されたサーマルバリヤー被膜22は、図1のサーマルバリヤー被膜に比べて長期にわたり付着性を有する点で格段の差があることが分かる。
【0031】
図2に示されたサーマルバリヤー被膜22は、プラチナ・アルミナイド被膜28が連続しており、この被膜により、遷移金属元素、例えば、チタン、タンタル及びハフニウムなどの遷移金属元素がMCrAlY合金ボンド被膜24及び超合金基体20から酸化物層32へ移動することを阻止し、形成された酸化物層が極めて純粋なアルミナのままに維持されることを保証している。
【0032】
図3には、この発明によるサーマルバリヤー被膜の構成が図示されているもので、一部のみを断面で示す超合金製品40にマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜42が施されている。図3のものは、製造完了した段階におけるものである。サーマルバリヤー被膜42は、粒子46を含むメタリックのマトリックス被膜44が超合金製品の面に接する最下層として存在するもので、該マトリックス層44の上に順にMCrAlY合金ボンド被膜48、薄い酸化物層50があり、最上層に、カラム状グレイン組織のセラミックサーマルバリヤー被膜52が設けられている。MCrAlY合金ボンド被膜48は、既知のプラズマスプレイ手段により形成され、拡散熱処理されたものである。メタリックマトリックス被膜44は、ニッケルアルミニウム合金、ニッケルコバルト合金、ニッケルクロミウム合金、コバルトアルミニウム合金又はコバルトクロミウム合金からなるもので、該マトリックス被膜44に含まれている多数の粒子46は、超合金基体における、例えば、チタン、タンタル及びハフニウムのような有害な遷移金属元素と反応するようなメタリック化合物から適切なものとして選ばれたメタリック化合物からなるものである。適切なメタリック化合物類は、有害な遷移金属元素が金属化合物中の金属との交換反応に加わって、有害な遷移金属元素の安定した化合物を形成し、該金属をメタリックマトリックス被膜44にリリースするものである。これら化合物の代表的なものは、金属元素のカーバイド類、酸化物類、ナイトライド類及びホウ化物類である。特に、チタンとタンタルは、より強力なカーバイドを形成するものであることから、クロミウムカーバイド、マンガンカーバイド、モリブデンカーバイド、アルミニウムカーバイド、ニッケルカーバイド及びタングステンカーバイドが適切なカーバイド類に含まれる。カラム状グレイン組織のセラミックサーマルバリヤー被膜52は、イットリア安定化ジルコニア又は他の適切なセラミックからなるものであって、電子ビーム物理蒸着(EBPVD)により形成される。薄い酸化物層50は、アルミナ、クロミア及び他のスピネル類の混合体からなる。
【0033】
例えば、メタリックマトリックス合金44は、800重量%のNi、20重量%のCrから構成され、CrC粒子46を含むものであり、該合金は、ニッケル超合金40にエアー又はヴァキュウムスプレイされて、厚さ0.025mmの層に形成されたものである。MCrAlY合金ボンド被膜48は、メタリックマトリックス合金44へヴァキュウムプラズマスプレイされて、0.125mmの厚みの層に形成され、イットリア安定化ジルコニアのセラミックサーマルバリヤー被膜52は、MCrAlY合金ボンド被膜48へ電子ビーム物理蒸着により蒸着されて、0.25mmの厚みに積層され、薄い酸化物層50を形成したものである。図3に示すサーマルバリヤー被膜42は、製造された状態においては、約35ニュートンのクリティカル負荷、そして、25時間にわたる1150℃のエイジングの後では、約10ニュートンのクリティカルの負荷を有し、これを越えると、前記セラミックが前記ボンド被膜から剥落、破壊してしまうことが分かった。これに対し、図1に示されたサーマルバリヤー被膜12のクリティカルの負荷は、製造された状態では、約45ニュートンで、25時間にわたる1150℃のエイジングの後では、約0ニュートンである。このように、クロミウムカーバイド粒子46を含むニッケルクロミウム被膜44を有するサーマルバリヤー被膜は、エイジング後においては、クロミウムカーバイド粒子46を含むニッケルクロミウム被膜44を有していないサーマルバリヤー被膜よりも大きいクリティカルの負荷を有することが分かる。
【0034】
超合金基体40からサーマルバリヤー被膜42内へ拡散するチタン、タンタル及びハフニウムのような有害(耐高熱性をもつセラミックサーマルバリヤー被膜の付着性を低下させる点で有害)な遷移金属元素は、クロミウムカーバイド粒子46と反応して、チタンカーバイド、タンタルカーバイドまたはハフニウムカーバイドを形成し、クロミウムをメタルマトリックス合金被膜44内へリリースするものと思われる。チタン、タンタル及びハフニウムの安定したカーバイド類を形成する時点で、酸化物層50内へ拡散する未反応の有害な遷移金属元素の量は、減少し、かくて、サーマルバリヤー被膜42の耐用寿命が延びるものと思われる。チタン、タンタル及びハフニウムがアルミニウム酸化物の付着性を弱めることで、酸化物層50に対するセラミックサーマルバリヤー被膜52の付着性を低下させることは、すでに分かっていることである。
【0035】
図4には、この発明によるマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜62が設けられた超合金製品60の一部の断面構成が示されている。この断面構成は、図3と同様に製造完了した段階のものである。サーマルバリヤー被膜62は、粒子66を含むメタリックマトリックス被膜64、メタリックマトリックス被膜64の上のMCrAlY合金層ボンド被膜68、プラチナがエンリッチされたMCrAlY合金層70、プラチナアルミナイド被膜72、プラチナがエンリッチされたガンマ相層74、薄い酸化物層76及びカラム状グレイン組織セラミックサーマルバリヤー被膜78の構成からなる。プラチナアルミナイド被膜72は、プラチナアルミナイドの特殊なフォルムのもので、その組成の一例は、53wt%のPt、19.5wt%のNi、12wt%のAl、8.7wt%のCo、4.9wt%のCr、0.9wt%のZr、0.6wt%のTa、0.1wt%のO及び0.04wt%のTiであって、これの詳細は、前記欧州特許出願95308925.7号に記載されている。
【0036】
メタリックマトリックス被膜64と多数の粒子66は、ヴァキュウムプラズマスプレイ又はエアープラズマスプレイによって施される。メタリックスマトリックス被膜64は、ニッケルアルミニウム合金、ニッケルコバルト合金、ニッケルクロミウム合金、コバルトアルミニウム合金又はコバルトクロミウム合金から構成されている。粒子66は、超合金基体におけるチタン、タンタル及びハフニウムのような有害な遷移金属元素と反応するものから選ばれた適切な金属化合物の粒子である。適切な金属化合物類は、有害な遷移金属元素が金属化合物中の金属との交換反応に加わって、有害な遷移金属元素の安定した化合物を形成し、該金属をメタリックマトリックス被膜64にリリースするものである。これら化合物の代表的なものは、金属元素のカーバイド類、酸化物類、ナイトライド類及びホウ化物類である。特に、チタンとタンタルは、より強力なカーバイドを形成するものであることから、クロミウムカーバイド、マンガンカーバイド、モリブデンカーバイド、アルミニウムカーバイド、ニッケルカーバイド及びタングステンカーバイドが適切なカーバイド類に含まれる。
【0037】
超合金基体60からサーマルバリヤー被膜62内へ拡散するチタン、タンタル及びハフニウムのような有害な遷移金属元素は、クロミウムカーバイド粒子66と反応してチタンカーバイド、タンタルカーバイド又はハフニウムカーバイドを形成して、クロミウムをメタルマリックス合金被膜64内へリリースする。チタン、タンタル及びハフニウムの安定なカーバイド類を形成する時点で、酸化物層76内へ拡散する未反応の有害な遷移金属元素の量が減少し、かくてサーマルバリヤー被膜62の耐用寿命が延びると思われる。チタン、タンタル及びハフニウムは,アルミニウム酸化物の付着性を弱めることにより、酸化物層76に対するセラミックサーマルバリヤー被膜78の付着性を低下させることが既に分かっている。
【0038】
MCrAlY合金ボンド被膜68を形成するには、物理蒸着手段のような他の適当な方法も使用できるが、ヴァキュウムプラズマスプレイ方法によることが好ましい。ヴァキュウムプラズマスプレイ方法を使用するときは、MCrAlY合金をポリッシュして、セラミックサーマルバリヤー被膜の付着性を改善できる。電気めっき其の他の手段により、少なくとも5ミクロンの厚さ、好ましくは、約8ミクロンの厚さになるように、プラチナをMCrAlY合金ボンド被膜68に均一に積層する。その後に、拡散熱処理を行い、前記プラチナ層を前記MCrAlY合金被膜内へ拡散する。この処理により、前記MCrAlY合金層へプラチナがエンリッチされ、さらにプラチナアルミナイド被膜が付与される。前記拡散処理は、超合金製品を温度1000℃〜1200℃の温度範囲内の温度に加熱し、適当な時間前記温度を維持することで行われるもので、温度範囲1100℃〜1200℃、特に、1150℃で、時間1時間が適切な拡散熱処理サイクルである。
【0039】
前記プラチナは、スパッタリング、化学蒸着又は物理蒸着手段により施すこともできる。他のプラチナ族金属としては、例えば、パラジウム、ロジウムなどがプラチナの代わりになるが、プラチナが好ましい。
【0040】
熱処理の後、前記表面を乾燥したアルミナパウダーでグリットブラストして拡散残渣を除去する。カラム状グレイン組織のセラミックサーマルバリヤー被膜78は、イットリア安定化ジルコニア又は別の適切なセラミックから構成され、電子ビーム物理蒸着手段により施されて、プラチナアルミナイド被膜の上に酸化物層76を形成するもので、両者の間にプラチナがエンリッチされたガンマ相の層が形成される。前記酸化物層は、極めて純なアルミナである。
【0041】
図5には、この発明によるマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜82が設けられた超合金製品80の一部の断面構成が示されている。この断面構成は、図4と同様に製造完了した段階のものである。サーマルバリヤー被膜82は、粒子86を含むMCrAlY合金ボンド被膜84、MCrAlY合金ボンド被膜84上の薄い酸化物層88及びカラム状グレイン組織セラミックサーマルバリヤー被膜90の構成からなる。MCrAlY合金ボンド被膜84と粒子86は、ヴァキュウムプラズマスプレイ又はエアープラズマスプレイ手段により形成され、拡散熱処理されたものである。粒子86は、超合金基体におけるチタン、タンタル及びハフニウムのような有害な遷移金属元素と反応するものから選ばれた適切な金属化合物の粒子である。適切な金属化合物類は、有害な遷移金属元素が金属化合物中の金属との交換反応に加わって、有害な遷移金属元素の安定した化合物を形成し、該金属をMCrAlY合金被膜84にリリースするものである。これら化合物の代表的なものは、金属元素のカーバイド類、酸化物類、ナイトライド類及びホウ化物類である。特に、チタンとタンタルは、より強力なカーバイドを形成するものであることから、クロミウムカーバイド、マンガンカーバイド、モリブデンカーバイド、アルミニウムカーバイド、ニッケルカーバイド及びタングステンカーバイドが適切なカーバイド類に含まれる。カラム状グレイン組織のセラミックサーマルバリヤー被膜90は、イットリア安定化ジルコニア又は他の適切なセラミックからなり、電子ビーム物理蒸着手段により形成される。薄い酸化物層88は、アルミナ、クロミア及び他のスピネル類の混合体からなる。
【0042】
超合金基体80からサーマルバリヤー被膜82内へ拡散するチタン、タンタル及びハフニウムのような有害な遷移金属元素は、クロミウムカーバイド粒子86と反応してチタンカーバイド、タンタルカーバイド又はハフニウムカーバイドを形成して、クロミウムをMCrAlY合金ボンド被膜84内へリリースする。チタン、タンタル及びハフニウムの安定なカーバイド類を形成する時点で、酸化物層88内へ拡散する未反応の有害な遷移金属元素の量が減少し、かくてサーマルバリヤー被膜82の耐用寿命が延びると思われる。チタン、タンタル及びハフニウムは,アルミニウム酸化物の付着性を弱めることにより、酸化物層88に対するセラミックサーマルバリヤー被膜90の付着性を低下させることが既に分かっている。
【0043】
図6には、この発明によるマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜102が設けられた超合金製品100の一部の断面構成が示されている。この断面構成は、図5と同様に製造完了した段階のものである。サーマルバリヤー被膜102は、粒子106を含むMCrAlY合金ボンド被膜104、プラチナがエンリッチされたMCrAlY合金層108、プラチナアルミナイド被膜110、プラチナがエンリッチされたガンマ相層112、薄い酸化物層114及びカラム状グレイン組織セラミックサーマルバリヤー被膜116の構成からなる。プラチナアルミナイド被膜110は、プラチナアルミナイドの特殊なフォルムのもので、その組成の一例は、53wt%のPt、19.5wt%のNi、12wt%のAl、8.7wt%のCo、4.9wt%のCr、0.9wt%のZr、0.6wt%のTa、0.1wt%のO及び0.04wt%のTiであって、これの詳細は、前記欧州特許出願95308925.7号に記載されている。
【0044】
MCrAlY合金ボンド被膜104と多数の粒子106は、ヴァキュウムプラズマスプレイ又はエアープラズマスプレイによって施される。粒子106は、超合金基体におけるチタン、タンタル及びハフニウムのような有害な遷移金属元素と反応するものから選ばれた適切な金属化合物の粒子である。適切な金属化合物類は、有害な遷移金属元素が金属化合物中の金属との交換反応に加わって、有害な遷移金属元素の安定した化合物を形成し、該金属をMCrAlY合金ボンド被膜104にリリースするものである。これら化合物の代表的なものは、金属元素のカーバイド類、酸化物類、ナイトライド類及びホウ化物類である。特に、チタンとタンタルは、より強力なカーバイドを形成するものであることから、クロミウムカーバイド、マンガンカーバイド、モリブデンカーバイド、アルミニウムカーバイド、ニッケルカーバイド及びタングステンカーバイドが適切なカーバイド類に含まれる。
【0045】
超合金基体100からサーマルバリヤー被膜102内へ拡散するチタン、タンタル及びハフニウムのような有害な遷移金属元素は、クロミウムカーバイド粒子106と反応してチタンカーバイド、タンタルカーバイド又はハフニウムカーバイドを形成して、クロミウムをMCrAlY合金ボンド被膜104内へリリースする。チタン、タンタル及びハフニウムの安定なカーバイド類を形成する時点で、酸化物層114内へ拡散する未反応の有害な遷移金属元素の量が減少し、かくてサーマルバリヤー被膜102の耐用寿命が延びると思われる。チタン、タンタル及びハフニウムは,アルミニウム酸化物の付着性を弱めることにより、酸化物層114に対するセラミックサーマルバリヤー被膜116の付着性を低下させることが既に分かっている。
【0046】
セラミックサーマルバリヤー被膜は、プラズマスプレイ、ヴァキュウムプラズマスプレイ、エアープラズマスプレイ、化学蒸着、燃焼化学蒸着又は物理蒸着によりデポジットできるが物理蒸着手段が好ましい。物理蒸着手段には、スパッタリングが含まれるが、電子ビーム物理蒸着手段によることが好ましい。
【0047】
アルミニウム含有合金ボンド被膜には、MCrAlY以外に例えばコバルトアルミナイドやニッケルアルミナイドが使用できる。
【0048】
【発明の効果】
この発明によれば、前記したサーマルバリヤー被膜を製品の面の全体または製品の面の所定に形成して、該製品に耐高熱性を付与するものであり、例えば、ガスタービンブレードのエアロフォイル(翼)の面にサーマルバリヤー被膜を形成したり、ガスタービンブレードのエアロフォイルのリーディングエッジのみにサーマルバリヤー被膜を形成することができ、これによって、耐高熱性にすぐれ、耐用寿命が長い超合金製品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術によるサーマルバリヤー被膜が形成された金属製品の一部の断面図である。
【図2】同じく従来の技術によるサーマルバリヤー被膜が形成された金属製品の一部の断面図である。
【図3】この発明の一つの実施例におけるサーマルバリヤー被膜が 形成された金属製品の一部の断面図である。
【図4】この発明の別の実施例におけるサーマルバリヤー被膜が形成された金属製品の一部の断面図である。
【図5】この発明の別の実施例におけるサーマルバリヤー被膜が形成された金属製品の一部の断面図である。
【図6】この発明の別の実施例におけるサーマルバリヤー被膜が形成された金属製品の一部の断面図である。
【符号の説明】
40 超合金製品
42 サーマルバリヤー被膜
44 マトリックス被膜
46 粒子
48 MCrAlY合金ボンド被膜
50 酸化物層
52 カラム状グレイン組織のセラミックサーマルバリヤー被膜
60 超合金製品
62 サーマルバリヤー被膜
64 マトリックス被膜
66 粒子
68 MCrAlY合金ボンド被膜
70 プラチナがエンリッチされたMCrAlY合金層
72 プラチナアルミナイド被膜
74 プラチナがエンリッチされたガンマ相層
76 酸化物層
78 カラム状グレイン組織セラミックサーマルバリヤー被膜
80 超合金製品
82 サーマルバリヤー被膜
84 MCrAlY合金ボンド被膜
86 粒子
88 酸化物層
90 カラム状グレイン組織セラミックサーマルバリヤー被膜
100 超合金製品
102 サーマルバリヤー被膜
104 MCrAlY合金ボンド被膜
106 粒子
108 MCrAlY合金層
110 プラチナアルミナイド被膜
112 プラチナがエンリッチされたガンマ相層
114 酸化物層
116 カラム状グレイン組織セラミックサーマルバリヤー被膜
Claims (25)
- マルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜を有する超合金基体であって、該被膜は、基体に隣り合うインナー領域とこれから離れたアウター領域を有するボンド被膜、該ボンド被膜上の酸化物層及び該酸化物層の上のセラミック・サーマルバリヤー被膜から構成されており、該ボンド被膜は該ボンド被膜の少なくともアウター領域にアルミニウムを含み、前記基体は、チタン、タンタルおよびハフニウムから選択されかつそれから拡散し得る少なくとも一つの悪性元素を含み、さらに、該ボンド被膜は少なくともインナー領域に炭化金属、ホウ素化金属および窒化金属から選択される少なくとも一つの金属化合物を含み、当該少なくとも一つの金属化合物は、超合金基体から前記アルミニウム含有合金ボンド被膜へ拡散する少なくとも一つの悪性元素と反応可能であり、それにより前記金属化合物中の前記金属は前記ボンド被膜へ放出され、そして前記悪性元素と、前記金属化合物から前記金属が放出された残りの残部とにより別異の安定な化合物が形成されることを特徴とする前記超合金基体。
- 前記少なくとも一つの金属化合物が、炭化クロム、炭化マンガン、炭化モリブデン、炭化アルミニウム、炭化ニッケルまたは炭化タングステンの一つまたはそれ以上である請求項1に請求されるマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜を有する超合金基体。
- 前記少なくとも一つの金属化合物は、粒子の形態のものであり、これら粒子は、前記ボンド被膜の少なくともインナー領域全体に均一に分布されているものである請求項1又は請求項2に請求されるマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜を有する超合金基体。
- 前記ボンド被膜は、アルミニウム含有合金ボンド被膜であって、このアルミニウム含有合金ボンド被膜の全体にわたって均一に分布された前記少なくとも一つの金属化合物を有している請求項1から請求項3のいずれかに請求されるマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜を有する超合金基体。
- アルミニウム含有合金ボンド被膜は、MCrAlY合金からなり、このMCrAlY合金において、Mは、Ni、Co及びFeの内の少なくとも一つである請求項4に請求されたマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜を有する超合金基体。
- 前記のボンド被膜のインナー領域とアウター領域はそれぞれ、第1の被膜と、この第1の被膜上に積層され第1の被膜とは別個の第2のアルミニウム含有合金被膜とから構成され、該第1の被膜は、ニッケル・アルミニウム合金、ニッケル・コバルト合金、ニッケル・クロム合金、コバルト・アルミニウム合金又はコバルト・クロム合金からなり、該第1の被膜全体にわたり均一に分布された前記少なくとも一つの金属化合物を有している請求項1、請求項2、請求項3又は請求項4に請求されたマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜を有する超合金基体。
- ボンド被膜のインナー領域とアウター領域は、それぞれ第1の被膜と、この第1の被膜上に積層され、第1の被覆とは別個の第2のアルミニウム含有合金被膜とから構成され、前記アルミニウム含有合金被膜上には、プラチナ族金属強化アルミニウム含有合金層が積層され、ついで、このプラチナ族金属強化アルミニウム含有合金層の上にプラチナ族金属類の少なくとも一つのアルミニウム金属相間化合物(アルミナイド)の被膜が積層されているもので、前記の第1の被膜は、ニッケル・アルミニウム合金、ニッケル・コバルト合金、ニッケル・クロム合金、コバルト・アルミニウム合金又はコバルト・クロム合金を含み、該第1の被膜全体にわたり均一に分布された前記少なくとも一つの金属化合物を有しているものである請求項1、請求項2または請求項3に請求されたマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜を有する超合金基体。
- ボンド被膜のインナー領域とアウター領域はそれぞれ、アルミニウム含有合金ボンド被膜、該アルミニウム含有合金ボンド被膜上のプラチナ族金属強化アルミニウム含有合金層とから構成され、このプラチナ族金属強化アルミニウム含有合金層上にはプラチナ族金属類の少なくとも一つのアルミニウム金属相間化合物の被膜が積層されているもので、前記アルミニウム含有合金ボンド被覆全体にわたり均一に分布された前記少なくとも一つの金属化合物を有しているものである請求項1、請求項2または請求項3に請求されたマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜を有する超合金基体。
- アルミニウム含有合金ボンド被膜は、MCrAlY合金からなり、このMCrAlY合金において、Mは、Ni、Co及びFeの内の少なくとも一つである請求項8に請求されたマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜を有する超合金基体。
- 超合金基体の面にマルチレイヤーのサーマルバリヤー被膜を施す方法であり、この方法は、超合金基体にボンド被覆を施す工程;このボンド被膜の上に酸化物層を形成する工程及び;該酸化物層の上にセラミック被膜を形成する工程からなり;上記のボンド被膜のインナー領域は前記基体に隣り合い、そしてアウター領域はそれから隔たり、ボンド被覆は該ボンド被覆の少なくともアウター領域にアルミニウムを含み、ボンド被覆は該ボンド被膜の少なくともインナー領域に炭化金属、ホウ素化金属および窒化金属から選ばれる少なくとも一つの金属化合物を含み、該少なくとも一つの金属化合物は、前記基体中に含まれておりかつチタン、タンタルおよびハフニウムから選ばれる少なくとも一つの悪性元素と反応可能であり、そしてそれにより悪性元素との別異の安定な化合物が形成されることを特徴とする前記方法。
- アルミニウム含有合金ボンド被覆がこのアルミニウム含有合金ボンド被覆全体にくまなく均一に分布された前記少なくとも一つの金属化合物を含む、請求項10に請求された方法。
- 第1のボンド被覆全体にくまなく均一に分布された前記少なくとも一つの金属化合物を含む第1のボンド被覆を施して前記ボンド被覆のインナー領域を形成し、次いで前記第1の被覆から隔たった第2のアルミニウム含有合金被覆を施してボンド被覆のアウター領域を形成することからにより、ボンド被覆が施される請求項10に請求される方法。
- アルミニウム含有合金被覆にプラチナ族金属の層を施す工程;および、超合金基体を熱処理してプラチナ族金属をアルミニウム含有合金被覆中に拡散させてプラチナ族金属強化アルミニウム含有合金層と該プラチナ族金属強化アルミニウム含有合金層上に少なくとも一つのプラチナ族金属のアルミニウム相間化合物の被覆を創出する工程からなり、そして酸化物層が該プラチナ族金属のアルミニウム金属相間化合物の少なくとも一つの被覆上に形成されるものである工程を含む請求項12に請求される方法。
- アルミニウム含有合金被覆にプラチナ族金属の層を施す工程;および、超合金基体を熱処理してプラチナ族金属をアルミニウム含有合金被覆中に拡散させてアルミニウム含有合金被覆上のプラチナ族金属強化アルミニウム含有合金層と該プラチナ族金属強化アルミニウム含有合金層上の少なくとも一つのプラチナ族金属のアルミニウム相間化合物の被覆を創出する工程からなり、そして酸化物層が少なくとも該プラチナ族金属のアルミニウム金属相間化合物の被覆上に形成されるものである工程を含む請求項11に請求される方法。
- 前記少なくとも一つの金属化合物が炭化クロム、炭化マンガン、炭化モリブデン、炭化アルミニウム、炭化ニッケルまたは炭化タングステンの一つまたはそれ以上である請求項14に請求される方法。
- 前記少なくとも一つの金属化合物が、粒子の形態であり、第1の被覆全体にくまなく均一に分布してなる請求項12に請求される方法。
- 前記少なくとも一つの金属化合物が、粒子の形態であり、アルミニウム含有合金被覆全体にくまなく均一に分布してなる請求項10または請求項13に請求される方法。
- アルミニウム含有合金ボンド被膜は、MCrAlY合金からなり、このMCrAlY合金において、Mは、Ni、Co及びFeの内の少なくとも一つである請求項10から17のいずれかに請求される方法。
- 第1の被覆が、該第1の被膜全体にくまなく均一に分布された前記少なくとも一つの金属化合物を含む、ニッケル・アルミニウム合金、ニッケル・コバルト合金、ニッケル・クロム合金、コバルト・アルミニウム合金又はコバルト・クロム合金からなる請求項12から18のいずれかに請求される方法。
- アルミニウム含有合金被膜をプラズマスプレイ、真空プラズマスプレイまたは物理蒸着手段により施す請求項10から請求項19のいずれか一つに請求される方法。
- 前記第1の被膜をエアープラズマスプレイ又は真空プラズマスプレイ手段により施す請求項13又は請求項19のいずれか一つに請求される方法。
- 前記プラチナ族金属を電気めっき手段により施す請求項13から請求項19のいずれか一つに請求される方法。
- 超合金基体を熱処理してプラチナ族金属をアルミニウム含有合金被膜へ拡散する拡散熱処理は、前記超合金基体に適切な溶液熱処理温度に応じての1000℃から1200℃の範囲の温度において約1時間にわたって行われるものである請求項13から請求項19のいずれか一つに請求される方法。
- 拡散熱処理は、1100℃から1200℃の範囲の温度において行われるものである請求項23に請求される方法。
- セラミックサーマルバリヤー被膜は、電子ビーム物理蒸着手段または、エアープラズマスプレイ手段により施される請求項10から請求項24のいずれか一つに請求される方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9624986A GB2319783B (en) | 1996-11-30 | 1996-11-30 | A thermal barrier coating for a superalloy article and a method of application thereof |
GB9624986.7 | 1996-11-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10273786A JPH10273786A (ja) | 1998-10-13 |
JP3905964B2 true JP3905964B2 (ja) | 2007-04-18 |
Family
ID=10803770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32628397A Expired - Lifetime JP3905964B2 (ja) | 1996-11-30 | 1997-11-27 | 超合金製品に対するサーマルバリヤー被膜及び該被膜形成方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6218029B1 (ja) |
EP (1) | EP0845547B1 (ja) |
JP (1) | JP3905964B2 (ja) |
DE (1) | DE69711335T2 (ja) |
GB (1) | GB2319783B (ja) |
UA (1) | UA44776C2 (ja) |
Families Citing this family (65)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2991991B2 (ja) * | 1997-03-24 | 1999-12-20 | トーカロ株式会社 | 耐高温環境用溶射被覆部材およびその製造方法 |
US6168874B1 (en) | 1998-02-02 | 2001-01-02 | General Electric Company | Diffusion aluminide bond coat for a thermal barrier coating system and method therefor |
US6306515B1 (en) * | 1998-08-12 | 2001-10-23 | Siemens Westinghouse Power Corporation | Thermal barrier and overlay coating systems comprising composite metal/metal oxide bond coating layers |
EP1016735A1 (de) * | 1998-12-28 | 2000-07-05 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum Beschichten eines Erzeugnisses |
EP1094131B1 (en) | 1999-10-23 | 2004-05-06 | ROLLS-ROYCE plc | A corrosion protective coating for a metallic article and a method of applying a corrosion protective coating to a metallic article |
SG98436A1 (en) * | 1999-12-21 | 2003-09-19 | United Technologies Corp | Method of forming an active-element containing aluminide as stand alone coating and as bond coat and coated article |
US6376091B1 (en) * | 2000-08-29 | 2002-04-23 | Amorphous Technologies International | Article including a composite of unstabilized zirconium oxide particles in a metallic matrix, and its preparation |
US6846574B2 (en) * | 2001-05-16 | 2005-01-25 | Siemens Westinghouse Power Corporation | Honeycomb structure thermal barrier coating |
CH695689A5 (de) * | 2001-05-23 | 2006-07-31 | Sulzer Metco Ag | Verfahren zum Erzeugen eines wärmedämmenden Schichtsystems auf einem metallischen Substrat. |
US6881452B2 (en) * | 2001-07-06 | 2005-04-19 | General Electric Company | Method for improving the TBC life of a single phase platinum aluminide bond coat by preoxidation heat treatment |
US6544351B2 (en) | 2001-07-12 | 2003-04-08 | General Electric Company | Compositions and methods for producing coatings with improved surface smoothness and articles having such coatings |
EP1291449B1 (de) * | 2001-08-03 | 2014-12-03 | Alstom Technology Ltd | Beschichtungsverfahren und beschichtetes reibungsbehaftetes Grundmaterial |
WO2003078158A1 (en) | 2002-03-11 | 2003-09-25 | Liquidmetal Technologies | Encapsulated ceramic armor |
US6886327B1 (en) | 2002-03-20 | 2005-05-03 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | NiAl-based approach for rocket combustion chambers |
WO2004007786A2 (en) * | 2002-07-17 | 2004-01-22 | Liquidmetal Technologies | Method of making dense composites of bulk-solidifying amorphous alloys and articles thereof |
WO2004009268A2 (en) * | 2002-07-22 | 2004-01-29 | California Institute Of Technology | BULK AMORPHOUS REFRACTORY GLASSES BASED ON THE Ni-Nb-Sn TERNARY ALLOY SYTEM |
US6833203B2 (en) * | 2002-08-05 | 2004-12-21 | United Technologies Corporation | Thermal barrier coating utilizing a dispersion strengthened metallic bond coat |
WO2004012620A2 (en) * | 2002-08-05 | 2004-02-12 | Liquidmetal Technologies | Metallic dental prostheses made of bulk-solidifying amorphous alloys and method of making such articles |
GB0226686D0 (en) * | 2002-11-15 | 2002-12-24 | Rolls Royce Plc | Method of damping vibration in metallic articles |
USRE47321E1 (en) | 2002-12-04 | 2019-03-26 | California Institute Of Technology | Bulk amorphous refractory glasses based on the Ni(-Cu-)-Ti(-Zr)-Al alloy system |
US8828155B2 (en) | 2002-12-20 | 2014-09-09 | Crucible Intellectual Property, Llc | Bulk solidifying amorphous alloys with improved mechanical properties |
WO2004059019A1 (en) * | 2002-12-20 | 2004-07-15 | Liquidmetal Technologies, Inc. | Pt-BASE BULK SOLIDIFYING AMORPHOUS ALLOYS |
US7896982B2 (en) * | 2002-12-20 | 2011-03-01 | Crucible Intellectual Property, Llc | Bulk solidifying amorphous alloys with improved mechanical properties |
USRE44385E1 (en) | 2003-02-11 | 2013-07-23 | Crucible Intellectual Property, Llc | Method of making in-situ composites comprising amorphous alloys |
AU2003294624A1 (en) * | 2003-02-26 | 2004-09-17 | Bosch Rexroth Ag | Directly controlled pressure control valve |
US6887589B2 (en) * | 2003-04-18 | 2005-05-03 | General Electric Company | Nickel aluminide coating and coating systems formed therewith |
US7005191B2 (en) * | 2003-05-01 | 2006-02-28 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Oxidation resistant coatings for ultra high temperature transition metals and transition metal alloys |
US20050123783A1 (en) * | 2003-07-31 | 2005-06-09 | Gregory Otto J. | Composite used for thermal spray instrumentation and method for making the same |
US7208230B2 (en) * | 2003-08-29 | 2007-04-24 | General Electric Company | Optical reflector for reducing radiation heat transfer to hot engine parts |
US7117577B2 (en) * | 2003-09-29 | 2006-10-10 | Chung-Shan Institute Of Science & Technology | Method of fastening mold shell with mold seat without risk of causing mold shell to crack |
US7618499B2 (en) * | 2003-10-01 | 2009-11-17 | Johnson William L | Fe-base in-situ composite alloys comprising amorphous phase |
US6979498B2 (en) * | 2003-11-25 | 2005-12-27 | General Electric Company | Strengthened bond coats for thermal barrier coatings |
CZ298780B6 (cs) * | 2003-12-23 | 2008-01-23 | Koexpro Ostrava, A. S. | Ochranný povlak nářadí a nástrojů pro zamezení vzniku mechanických zápalných jisker |
US7604726B2 (en) * | 2004-01-07 | 2009-10-20 | Honeywell International Inc. | Platinum aluminide coating and method thereof |
US7186092B2 (en) * | 2004-07-26 | 2007-03-06 | General Electric Company | Airfoil having improved impact and erosion resistance and method for preparing same |
JP4607530B2 (ja) * | 2004-09-28 | 2011-01-05 | 株式会社日立製作所 | 遮熱被覆を有する耐熱部材およびガスタービン |
US20060246319A1 (en) * | 2005-05-02 | 2006-11-02 | Honeywell International, Inc. | Impact-resistant multilayer coating |
ITMI20050847A1 (it) * | 2005-05-11 | 2006-11-12 | Olmi Spa | Giunzione tra tubo raffreddato e tubo non raffreddato in uno scambiatore di calore a doppio tubo |
EP1741980A1 (de) * | 2005-07-04 | 2007-01-10 | Siemens Aktiengesellschaft | Keramisches Bauteil mit heissgasresistenter Oberfläche und Verfahren zu seiner Herstellung |
EP1795623A1 (de) * | 2005-11-14 | 2007-06-13 | Sulzer Metco AG | Verfahren zum Beschichten eines Grundkörpers mit platinmodifiziertem Aluminid sowie Werkstück |
JP4864426B2 (ja) * | 2005-11-15 | 2012-02-01 | 新日本製鐵株式会社 | 鉄系合金の半溶融・半凝固鋳造用の金型 |
CA2573585A1 (en) * | 2006-02-16 | 2007-08-16 | Sulzer Metco Coatings B.V. | A component, an apparatus and a method for the manufacture of a layer system |
US20090075115A1 (en) * | 2007-04-30 | 2009-03-19 | Tryon Brian S | Multi-layered thermal barrier coating |
DE102007031932A1 (de) * | 2007-07-09 | 2009-01-15 | Mtu Aero Engines Gmbh | Turbomaschinenschaufel |
US20090134035A1 (en) * | 2007-08-02 | 2009-05-28 | United Technologies Corporation | Method for forming platinum aluminide diffusion coatings |
US20090035485A1 (en) * | 2007-08-02 | 2009-02-05 | United Technologies Corporation | Method for forming active-element aluminide diffusion coatings |
US20090136664A1 (en) * | 2007-08-02 | 2009-05-28 | United Technologies Corporation | Method for forming aluminide diffusion coatings |
JP5074123B2 (ja) * | 2007-08-08 | 2012-11-14 | 株式会社日立製作所 | 高温耐摩耗性部材及び高温用耐摩耗部材の製造方法 |
US8951644B2 (en) | 2007-09-19 | 2015-02-10 | Siemens Energy, Inc. | Thermally protective multiphase precipitant coating |
US7858205B2 (en) | 2007-09-19 | 2010-12-28 | Siemens Energy, Inc. | Bimetallic bond layer for thermal barrier coating on superalloy |
US8431238B2 (en) * | 2008-02-19 | 2013-04-30 | Parker-Hannifin Corporation | Protective coating for metallic seals |
US7875354B2 (en) * | 2008-03-18 | 2011-01-25 | General Electric Company | Erosions systems and components comprising the same |
CA2739008C (en) | 2008-09-30 | 2015-04-07 | Rolls-Royce Corporation | Coating including a rare earth silicate-based layer including a second phase |
US20100129673A1 (en) * | 2008-11-25 | 2010-05-27 | Rolls-Royce Corporation | Reinforced oxide coatings |
US9581041B2 (en) | 2010-02-09 | 2017-02-28 | Rolls-Royce Corporation | Abradable ceramic coatings and coating systems |
US8367160B2 (en) | 2010-11-05 | 2013-02-05 | United Technologies Corporation | Coating method for reactive metal |
US8642140B2 (en) | 2011-03-09 | 2014-02-04 | United Technologies Corporation | Ceramic coating deposition |
RU2487200C1 (ru) * | 2012-05-03 | 2013-07-10 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Орловский государственный аграрный университет" (ФГБОУ ВПО Орел ГАУ) | Способ формирования износостойких покрытий на деталях из алюминиевых сплавов |
GB201416585D0 (en) | 2014-09-19 | 2014-11-05 | Rolls Royce Plc | A method of applying a thermal barrier coating to a metallic article and a thermal barrier coated metallic article |
US10329205B2 (en) * | 2014-11-24 | 2019-06-25 | Rolls-Royce Corporation | Bond layer for silicon-containing substrates |
US11952828B1 (en) * | 2015-08-13 | 2024-04-09 | National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc | Thermal barrier systems and methods for access delay |
US11371108B2 (en) | 2019-02-14 | 2022-06-28 | Glassimetal Technology, Inc. | Tough iron-based glasses with high glass forming ability and high thermal stability |
US11686208B2 (en) | 2020-02-06 | 2023-06-27 | Rolls-Royce Corporation | Abrasive coating for high-temperature mechanical systems |
US11142818B1 (en) | 2020-09-14 | 2021-10-12 | Honeywell International Inc. | Grit-blasted and densified bond coat for thermal barrier coating and method of manufacturing the same |
CN112981320B (zh) * | 2021-01-18 | 2022-04-19 | 南京航空航天大学 | 一种钛合金表面复合涂层及其制备方法 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4248940A (en) * | 1977-06-30 | 1981-02-03 | United Technologies Corporation | Thermal barrier coating for nickel and cobalt base super alloys |
DE2842848C2 (de) * | 1977-10-17 | 1987-02-26 | United Technologies Corp., Hartford, Conn. | Werkstoff zum Überziehen von Gegenständen |
US4275124A (en) * | 1978-10-10 | 1981-06-23 | United Technologies Corporation | Carbon bearing MCrAlY coating |
JPS55113880A (en) * | 1979-02-26 | 1980-09-02 | Toshiba Corp | Production of gas turbine blade |
JPS55115972A (en) * | 1979-02-27 | 1980-09-06 | Toshiba Corp | Production of high-temperature gas turbine blade |
US4321311A (en) * | 1980-01-07 | 1982-03-23 | United Technologies Corporation | Columnar grain ceramic thermal barrier coatings |
JPS6052581A (ja) * | 1983-09-02 | 1985-03-25 | Hitachi Ltd | 耐水蒸気酸化性に優れた金属部材 |
US5514482A (en) * | 1984-04-25 | 1996-05-07 | Alliedsignal Inc. | Thermal barrier coating system for superalloy components |
GB2285632B (en) * | 1985-08-19 | 1996-02-14 | Garrett Corp | Thermal barrier coating system for superalloy components |
GB2214523B (en) * | 1985-09-17 | 1990-04-04 | Electric Power Res Inst | Chromium carbide compositions |
US4916022A (en) * | 1988-11-03 | 1990-04-10 | Allied-Signal Inc. | Titania doped ceramic thermal barrier coatings |
DE3843834A1 (de) * | 1988-12-24 | 1990-07-05 | Asea Brown Boveri | Hochtemperatur-schutzschicht |
DE3918380A1 (de) * | 1989-06-06 | 1990-12-20 | Starck Hermann C Fa | Hochtemperatur-verbund-werkstoff, verfahren zu seiner herstellung sowie dessen verwendung |
US5137422A (en) * | 1990-10-18 | 1992-08-11 | Union Carbide Coatings Service Technology Corporation | Process for producing chromium carbide-nickel base age hardenable alloy coatings and coated articles so produced |
GB9204791D0 (en) * | 1992-03-05 | 1992-04-22 | Rolls Royce Plc | A coated article |
US5455119A (en) * | 1993-11-08 | 1995-10-03 | Praxair S.T. Technology, Inc. | Coating composition having good corrosion and oxidation resistance |
DE69508658T2 (de) * | 1994-06-24 | 1999-10-14 | Praxair S.T. Technology | Verfahren zur Herstellung von Karbidteilchen feinverteilt in einem Überzug auf Basis von M Cr Al Y |
GB9426257D0 (en) * | 1994-12-24 | 1995-03-01 | Rolls Royce Plc | Thermal barrier coating for a superalloy article and method of application |
US5667663A (en) * | 1994-12-24 | 1997-09-16 | Chromalloy United Kingdom Limited | Method of applying a thermal barrier coating to a superalloy article and a thermal barrier coating |
US5716720A (en) * | 1995-03-21 | 1998-02-10 | Howmet Corporation | Thermal barrier coating system with intermediate phase bondcoat |
US5621333A (en) * | 1995-05-19 | 1997-04-15 | Microconnect, Inc. | Contact device for making connection to an electronic circuit device |
US5683825A (en) | 1996-01-02 | 1997-11-04 | General Electric Company | Thermal barrier coating resistant to erosion and impact by particulate matter |
GB9612811D0 (en) * | 1996-06-19 | 1996-08-21 | Rolls Royce Plc | A thermal barrier coating for a superalloy article and a method of application thereof |
US5989733A (en) | 1996-07-23 | 1999-11-23 | Howmet Research Corporation | Active element modified platinum aluminide diffusion coating and CVD coating method |
-
1996
- 1996-11-30 GB GB9624986A patent/GB2319783B/en not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-11-17 US US08/971,726 patent/US6218029B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-11-27 JP JP32628397A patent/JP3905964B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1997-11-28 UA UA97115719A patent/UA44776C2/uk unknown
- 1997-11-28 DE DE69711335T patent/DE69711335T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-11-28 EP EP97309618A patent/EP0845547B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-08-11 US US09/637,789 patent/US6376015B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0845547A1 (en) | 1998-06-03 |
GB2319783A (en) | 1998-06-03 |
US6218029B1 (en) | 2001-04-17 |
UA44776C2 (uk) | 2002-03-15 |
DE69711335T2 (de) | 2002-11-14 |
JPH10273786A (ja) | 1998-10-13 |
GB2319783B (en) | 2001-08-29 |
US6376015B1 (en) | 2002-04-23 |
EP0845547B1 (en) | 2002-03-27 |
DE69711335D1 (de) | 2002-05-02 |
GB9624986D0 (en) | 1997-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3905964B2 (ja) | 超合金製品に対するサーマルバリヤー被膜及び該被膜形成方法 | |
JP3919133B2 (ja) | 超合金製品に対する熱障壁耐熱被膜と、それの実施方法 | |
JP4191427B2 (ja) | 改良プラズマ溶射熱ボンドコート系 | |
US6485845B1 (en) | Thermal barrier coating system with improved bond coat | |
US6933052B2 (en) | Diffusion barrier and protective coating for turbine engine component and method for forming | |
US5427866A (en) | Platinum, rhodium, or palladium protective coatings in thermal barrier coating systems | |
US5514482A (en) | Thermal barrier coating system for superalloy components | |
US4916022A (en) | Titania doped ceramic thermal barrier coatings | |
EP0824606B1 (en) | Porous thermal barrier coating | |
JP3862774B2 (ja) | 超合金物品への断熱被膜の被覆方法及び断熱被膜 | |
US6255001B1 (en) | Bond coat for a thermal barrier coating system and method therefor | |
US6395343B1 (en) | Durable thermal barrier coating | |
JP3973171B2 (ja) | 離散した付加的な保護コーティングを施した高温合金物品およびその製造方法 | |
US8147982B2 (en) | Porous protective coating for turbine engine components | |
US20100068556A1 (en) | Diffusion barrier layer and methods of forming | |
EP1216315B1 (en) | Barrier layer for an mcraly basecoat superalloy combination | |
CA2842589A1 (en) | Turbomachine component with an erosion and corrosion resistant coating system and method for manufacturing such a component | |
EP0985745B1 (en) | Bond coat for a thermal barrier coating system | |
JP3802132B2 (ja) | 耐熱部材および耐熱部材の製造方法 | |
EP1790825B1 (en) | Method for applying a bond coat and a thermal barrier coating over an aluminided surface | |
JPH0653934B2 (ja) | 遮熱皮膜の製造方法 | |
JPH0754603A (ja) | ガスタービン翼、ガスタービン用高温材料、およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041015 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060912 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120119 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140119 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140119 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140119 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |