JP3901249B2 - ドラム缶の再資源化システム - Google Patents

ドラム缶の再資源化システム Download PDF

Info

Publication number
JP3901249B2
JP3901249B2 JP22215596A JP22215596A JP3901249B2 JP 3901249 B2 JP3901249 B2 JP 3901249B2 JP 22215596 A JP22215596 A JP 22215596A JP 22215596 A JP22215596 A JP 22215596A JP 3901249 B2 JP3901249 B2 JP 3901249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
steel material
recycling system
cooling
recycling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22215596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1057928A (ja
Inventor
貢 福井
Original Assignee
日青鋼業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日青鋼業株式会社 filed Critical 日青鋼業株式会社
Priority to JP22215596A priority Critical patent/JP3901249B2/ja
Publication of JPH1057928A publication Critical patent/JPH1057928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3901249B2 publication Critical patent/JP3901249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、廃棄処理できない不純物の入ったドラム缶を処理して再資源化するドラム缶の再資源化システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ドラム缶は、液体や固体の廃棄物など種々のものを保管したり運搬したりする際に広く使用されている。また、その用途別によって、蓋付き缶や蓋なし缶、あるいは構成材料により種々のものが実用化されている。
【0003】
従来、このようなドラム缶は腐食などにより使用回数や使用期間に制限がある場合が多く、また収容物が異なると使用できない場合もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来では廃棄処理できない不純物の入ったドラム缶は再資源化することが困難であり、使用済みになると廃棄処分されるので、貴重な資源が無駄になるという問題点があった。
【0005】
本発明は、上記のような問題点に着目してなされたもので、廃棄処理できない不純物の入ったドラム缶でも容易に再資源化することができ、貴重な資源を無駄にすることのないドラム缶の再資源化システムを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るドラム缶の再資源化システムは、再生不能なドラム缶を再資源化する再資源化システムであって、ドラム缶の蓋を切断する切断手段と、蓋が切断されたドラム缶本体の切り口を下側に向けて反転される反転装置と、所定の温度で燃焼させる燃焼手段と、燃焼後のドラム缶本体を冷却する冷却装置と、冷却後のドラム缶本体を破砕するシュレッダーと、破砕された各断片を粒状のペレットにする造粒機と、この造粒機で得られるペレットから粉状のスチール材料を分離するための振動スクリーンと、粒状スチール材料と、粉状スチール材料を夫々各別に収容する容器より成るものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の一実施例によるドラム缶の再資源化システムの構成を示すブロック図である。
【0009】
同図において、1は使用済みのドラム缶が投入される投入口、2は投入されたドラム缶の蓋を切断するカッター(切断手段)、3はその切り口を下側に向けてドラム缶焼成炉(燃焼手段)4に送り込む反転装置で、焼成炉4は投入されたドラム缶を所定の温度で燃焼する。
【0010】
5は焼成後のドラム缶本体を冷却する冷却装置、6は冷却後のドラム缶本体を破砕する上下2段式の4軸シュレッダー、7は破砕された各断片を粒状のペレットにする造粒機、8は該ペレットから粉状のスチール材料を分離するための振動スクリーンで、粒状スチールペレットは容器9に、粉状スチール材料は容器10にそれぞれ収納される。
【0011】
また、11はドラム缶焼成炉4に設けられた二次燃焼炉で、この二次燃焼炉11の先には水冷式(湿式)集塵機12、排風機13及びサイレンサー14が順次接続されている。
【0012】
次に、上記システムの処理の流れについて図2の工程図により詳細に説明する。
【0013】
まず、投入口1から送り込まれたドラム缶はカッター2により蓋の部分が切断され(S1)、その切り口が反転装置3により下に向けられて焼成炉4に投入される(S2)。この焼成炉4では、ドラム缶本体が所定の温度で焼成され(S3)、これにより塗料や残留物などが燃焼されてガス状となり、二次燃焼炉11に入る。
【0014】
次に、焼成炉4から出たドラム缶本体は、冷却装置5によりエアーで冷却された後(S4)、4軸シュレッダー6に送り込まれる。この4軸シュレッダー6は効率の良い2段式となっており、ドラム缶本体は上部で粗破砕されてから下部で更に細かく破砕される(S5)。
【0015】
上記4軸シュレッダー6で破砕されたドラム缶の各断片は、造粒機7により粒状のペレットに形成される(S6)。そして、このペレットから振動スクリーン8により粉状のスチール材料が分離され(S7)、粒状のスチールペレットと粉状のスチール材料は各々の容器9,10に収容される。
【0016】
このようにして、廃棄処理できない不純物の入ったドラム缶でも容易に再資源化することができ、したがって貴重な資源を無駄にすることはない。
【0017】
一方、ドラム缶焼成炉4に設けられた二次燃焼炉11では、ガス状になった塗料や残留物等が更に燃焼され、これにより有害物質が分解される。そして、この排ガスは集塵機12、排風機13を経て大気中に放出される。このとき、サイレンサー14により騒音の発生が抑制される。
【0018】
また、上記二次燃焼炉11では1200°〜1300℃の温度で燃焼されるので、PCBの発生も抑えられ、更に水冷式集塵機12で急冷されるので、ダイオキシンの発生もなく、クリーンなシステムを実現することができる。
【0019】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、廃棄処理できない不純物の入ったドラム缶でも容易に再資源化することができ、貴重な資源を無駄にすることがないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例によるドラム缶の再資源化システムの構成を示すブロック図
【図2】 図1のシステムの処理の流れを示す工程図
【符号の説明】
1 投入口
2 カッター(切断手段)
3 反転装置
4 ドラム缶焼成炉(燃焼手段)
5 冷却装置
6 4軸シュレッダー
7 造粒機
8 振動スクリーン

Claims (1)

  1. 再生不能なドラム缶を再資源化する再資源化システムであって、ドラム缶の蓋を切断する切断手段と、蓋が切断されたドラム缶本体の切り口を下側に向けて反転される反転装置と、所定の温度で燃焼させる燃焼手段と、燃焼後のドラム缶本体を冷却する冷却装置と、冷却後のドラム缶本体を破砕するシュレッダーと、破砕された各断片を粒状のペレットにする造粒機と、この造粒機で得られるペレットから粉状のスチール材料を分離するための振動スクリーンと、粒状スチール材料と、粉状スチール材料を夫々各別に収容する容器より成ることを特徴とするドラム缶の再資源化システム。
JP22215596A 1996-08-23 1996-08-23 ドラム缶の再資源化システム Expired - Fee Related JP3901249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22215596A JP3901249B2 (ja) 1996-08-23 1996-08-23 ドラム缶の再資源化システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22215596A JP3901249B2 (ja) 1996-08-23 1996-08-23 ドラム缶の再資源化システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1057928A JPH1057928A (ja) 1998-03-03
JP3901249B2 true JP3901249B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=16778051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22215596A Expired - Fee Related JP3901249B2 (ja) 1996-08-23 1996-08-23 ドラム缶の再資源化システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3901249B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004290727A (ja) 2003-02-05 2004-10-21 Nissei Kogyo Kk 使用済み缶処理システムおよび使用済み缶処理方法
CN114054470B (zh) * 2021-09-29 2023-05-09 博瑞(江苏)环保设备有限公司 一种废旧钢桶再生加工工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1057928A (ja) 1998-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4958578A (en) Drummed waste incineration
JP3082736B2 (ja) 廃棄物の再資源化処理方法とその装置
JP3901249B2 (ja) ドラム缶の再資源化システム
JP5404019B2 (ja) 廃棄アルミ製品のリサイクル処理方法
JP2019019346A (ja) 焼却灰からの貴金属回収方法
JP3898255B2 (ja) 廃ドラム缶の再資源化システム
JPH07300355A (ja) セメント製造方法
CN110686249A (zh) 一种等离子熔融处理危险固废的一体化设备
JP4594607B2 (ja) プラスチックごみの分離回収方法
EP0277604A1 (en) Incineration system for waste contained within metal containers
JP3941701B2 (ja) 製鋼方法
JPH1057931A (ja) 空缶処理システム
JP4658404B2 (ja) ディーゼル機関排気ガス回収すすの燃料化方法及びその装置
JPS62200107A (ja) 炉内脱硫法
JPH11101423A (ja) ボイラ燃焼灰の処理方法
JPH09192639A (ja) 空缶処理システム
JPH0885797A (ja) ごみ固形化燃料製造法
JPH067766A (ja) 廃タイヤ熱分解炉の残渣処理装置
JPH1176757A (ja) ダイオキシン低減方法
JPS59183209A (ja) 廃プラスチツクを多量に含有するごみの流動床燃焼方法
JP3675921B2 (ja) アルミニウム箔再生処理システム
JPH08270925A (ja) ごみ処理プラントにおけるごみ焼却飛灰および溶融飛灰の処理方法および装置
US3662695A (en) Roofing factory fume and solid waste disposal system
KR100227326B1 (ko) 쓰레기의 연료화 소각방법 및 그 장치
JP2000121017A (ja) 廃棄物溶融システム及び廃棄物溶融システムにおけるバグフィルタ捕集物処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140112

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees