JP3901064B2 - プロジェクションテレビ用スクリーン - Google Patents

プロジェクションテレビ用スクリーン Download PDF

Info

Publication number
JP3901064B2
JP3901064B2 JP2002254120A JP2002254120A JP3901064B2 JP 3901064 B2 JP3901064 B2 JP 3901064B2 JP 2002254120 A JP2002254120 A JP 2002254120A JP 2002254120 A JP2002254120 A JP 2002254120A JP 3901064 B2 JP3901064 B2 JP 3901064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fresnel lens
pitch
sheet
relationship
young
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002254120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004093847A (ja
Inventor
隆之 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2002254120A priority Critical patent/JP3901064B2/ja
Publication of JP2004093847A publication Critical patent/JP2004093847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3901064B2 publication Critical patent/JP3901064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、サーキュラーフレネルレンズなどのフレネルレンズシート及びレンチキュラーレンズを用いたプロジェクションテレビ用スクリーンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
また、図1に示すように、プロジェクションテレビ用スクリーンは、フレネルレンズシート(図2)とレンチキュラーレンズシート(図3)と組み合わされ、周辺を固定して、テレビセットにするが、固定する力等でレンチキュラーレンズ部と強く接することでフレネルレンズ部が変形してしまい、スクリーンの周辺部がシミのようになる外観不良が発生する可能性があった。
【0003】
一方、プロジェクションテレビ用スクリーンに用いる、サーキュラーフレネルレンズシート(レンズ部が同心円形状)は、成形型から剥離する時に、周辺部から中心部に向かって剥離するのが一般的である。この理由は、中心部から周辺部に向かって、フレネルレンズ剥離すると、フレネルレンズの先端部にキズが付き、外観不良を起こすためである。
このように周辺部から中心部に向かって剥離する場合、多方から剥離しなくてはならず、これが長い製造時間と外観不良による歩留まりの低下となっていた。
【0004】
図4は、フレネルレンズシート製造時に、フレネルレンズ部の先端が成形型に引っ掛かり、フレネルレンズ部先端にキズが付き外観不良となる状態を説明する図面である。
【0005】
従来のサーキュラーフレネルレンズシートの場合、製造時に成形型からレンズシートを周辺部から中心部へ剥離する場合、レンズ部は、容易に剥離でき、良好なレンズシートの成形が可能であるが、中心部から周辺部へ剥離する時には、フレネルレンズ部の先端が成形型に引っ掛かりフレネルレンズ部先端にキズが付き、外観不良が発生する可能性があった。
また同様に剥離する時、フレネルレンズ部が、基材に密着せずに基材から剥がれ成形型にとられたり、フレネルレンズシートを必要サイズに断裁する時、断裁面においてフレネルレンズ部と基材が剥がれる不良が発生する可能性があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、前述した課題を解決して、
レンチキュラーシートとセットでテレビに組み込む場合に外観不良を起こさないプロジェクションテレビ用スクリーンを提供することである。
また、他の目的は、フレネルレンズの製造時にフレネルレンズ先端部のキズによる歩留まり低下を改善すること、また、フレネルレンズ製造時にフレネルレンズ部が基材から剥がれによる生産効率の低下を改善することが可能なフレネルレンズシートを使用したプロジェクションテレビ用スクリーンを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、
透光性樹脂基材上に電離放射線硬化型樹脂の硬化物によりレンズ部を形成してなるフレネルレンズシートを、レンチキュラーシートと組み合わせて構成されるプロジェクションテレビ用スクリーンにおいて、
レンチキュラーレンズ部のヤング率(El)と、レンチキュラーレンズピッチ(Pl)と、フレネルレンズシートのヤング率(Ef)とピッチ(Pf)との関係が、
(Ef/Pf)>(El/Pl)
であり、
前記フレネルレンズ部のヤング率( Ef )と、フレネルレンズ部の最大高さ(H max )との関係が、
Ef×H max 2 <0.224(kgf)
であり、
且つ、フレネルレンズ部のヤング率( Ef )と、フレネルレンズ部のレンズピッチ( Pf )との関係が、
Ef/Pf>3500(kgf/mm)
であることを特徴とするプロジェクションテレビ用スクリーンである。
【0008】
請求項2に記載の発明は、
フレネルレンズピッチ(Pf)と画素ピッチ(Pg)の関係が、
Pf<Pg
であり、
且つ、レンチキュラーレンズピッチ(Pl)と画素ピッチ(Pg)の関係が、
Pl<Pg
であることを特徴とする請求項1記載のプロジェクションテレビ用スクリーンである。
【0009】
請求項3に記載の発明は、
請求項1または2に記載のフレネルレンズシートが、
前記透光性樹脂基材と充分に硬化した電離放射線硬化型樹脂で形成されたフレネルレンズ部との密着力( A )が、 20 ℃の環境の下で、
A>1.2(N/mm)
であることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
フレネルレンズシートと組み合わせた時に発生するフレネルレンズ部の変形による外観不良は、フレネルレンズ部とレンチキュラーレンズ部が互いに押し込み合う事から発生する。
この問題を解決するために、フレネルレンズ部を形成する樹脂のヤング率(Ef)、フレネルレンズのピッチ(Pf)と、レンチキュラーレンズ部の樹脂のヤング率(El)、レンチキュラーレンズのピッチ(Pl)とな関係に着目し、本発明に至った。
【0012】
また、プロジェクションテレビ用スクリーンに用いる、サーキュラーフレネルレンズシートにおいて、製造時に一方向より成形型からレンズシートを剥離する時、フレネルレンズ部の先端が成形型に引っ掛かり、フレネルレンズ部先端にキズが付き外観不良となることがある。
この問題を解決するためにフレネルレンズ部を形成する樹脂のヤング率(Ef)と、フレネルレンズの最大高さ(Hmax)とピッチ(Pf)との関係が重要であることに着目し、本発明に至った。
【0013】
実際にプロジェクションテレビ用スクリーンとする場合、前述に関係にあるフレネルレンズシートを、レンチキュラーレンズシートと組み合わせて使用する。この時、レンチキュラーレンズ部のヤング率(El)と、レンチキュラーレンズピッチ(Pl)と、フレネルレンズシートのヤング率(Ef)とピッチ(Pf)との関係が、
(Ef/Pf)>(El/Pl)
とするする。
【0014】
また、フレネルレンズシートにおいて、フレネルレンズピッチ(Pf)と画素ピッチ(Pg)の関係が、
Pf<Pg
であり、
且つ、レンチキュラーレンズピッチ(Pl)と画素ピッチ(Pg)の関係が、
Pl<Pg
とすることで、プロジェクションテレビ用スクリーンとして、安定した画像が形成できる。
【0015】
プロジェクションテレビ用スクリーンに用いるフレネルレンズシートは、透光性樹脂基材上に、電離放射線硬化型樹脂によりフレネルレンズ部を形成したしたもので、前記フレネルレンズ部のヤング率(Ef)と、フレネルレンズ部の最大高さ(Hmax)との関係を、
Ef× max 2 <0.224(kgf)
であり、
且つ、フレネルレンズ部のヤング率(Ef)と、フレネルレンズ部のレンズピッチ(Pf)との関係が、
Ef/Pf>3500(kgf/mm)
であることが好ましい。
【0016】
このように、使用する樹脂のヤング率(Ef)を高いものを用い、しかも、フレネルレンズ部の、レンズ部の最大高さ(Hmax)、レンズピッチ(Pf)と一定の比率とすることで、成型し、レンズシートを剥離する際、レンズ部に傷の発生のない、フレネルレンズシートを得ることができる。
【0017】
この時、フレネルレンズシートにおいて、透光性樹脂基材と充分に硬化した電離放射線硬化型樹脂で形成されたフレネルレンズ部との密着力(A)を、20℃の環境の下で、
A>1.2(N/mm)
であることにすることで、フレネルレンズシートを成形後、成形型から剥離するとき、レンズ部を確実に行うことができる。
【0018】
【実施例】
(実施例1)
硬化後20℃におけるヤング率(E)が異なる樹脂組成からなる、フレネルレンズシート用の紫外線硬化型樹脂を、フレネルレンズピッチ(Pf)と最大のフレネル高さ(max)のを変えたフレネルレンズシート成形型を用い、フレネルレンズシートを製造した。
具体的には、各成形型に、それぞれの紫外線硬化型樹脂を充填した後、メタクリルスチレン樹脂からなる透明基材を被せ、光量1600mJ/cm 2 を照射し、硬化させた。
硬化後、一方向から成形型よりフレネルレンズシートを剥離し、レンズ部先端の傷の発生の程度による外観不良を評価した。
その評価結果を表1に示す。
【0019】
(実施例2)
また、実施例1で製造したフレネルレンズシートと、レンチキュラーレンズシートと組み合わせて、テレビにセットし、30℃の条件の下におけるフレネルレンズ部の変形による外観不良を評価した。
その結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
Figure 0003901064
【0021】
表1から明らかなように、試料4、5、7、9、11、13、16、16、18は、レンズ部に傷の発生がなく、外観上優れたフレネルレンズシートを成形できた。
また、試料10、14は、Ef×Hmax<0.224(kgf)の条件を満たしているが、Ef/Pf>3500(kgf/mm)の条件を満たしていないため、良好なフレネルレンズシートを得られることはできなかった。
【0022】
次に、硬化後20℃におけるフレネルレンズシート用の紫外線硬化型樹脂の密着力(A) (JISZ1528)を、樹脂組成を変更して、各種フレネルレンズシート成形を行った。
【0023】
その結果、A>1.2(N/mm)
を満たす樹脂で成形したフレネルレンズシートは、成形型から剥離した時や、必要サイズに断裁した時に基材とレンズ部が剥がれる不良が発生しなかった。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のサーキュラーフレネルレンズシートによれば、紫外線硬化型樹脂のヤング率とフレネルレンズピッチと、最大のフレネルレンズ高さ等を所定の条件に設定することで、製造時の不良率の発生を改善するものである。
また、レンチキュラーレンズと組み合わせた時に発生する、外観不良の問題を解決するものである。
【0025】
【図面の簡単な説明】
【図1】サーキュラーフレネルレンズシートとレンチキュラーシートを組み合わせたプロジェクションスクリーンにおける、周辺に発生する外観不良状態の説明図。
【図2】サーキュラーフレネルレンズシートの構成を示す説明図。
【図3】レンチキュラーレンズシートの構成を示す説明図。
【図4】サーキュラーフレネルレンズシートを成形型から剥離する時に発生する傷の状態を示す説明図。
【符号の説明】
(A) 透光性樹脂基材
(B) フレネルレンズ部
(C) フレネルレンズピッチ
(D) フレネルレンズ高さ
(E) レンチキュラーレンズピッチ
(F) レンチキュラーレンズ
(G) 成形型

Claims (3)

  1. 透光性樹脂基材上に電離放射線硬化型樹脂の硬化物によりレンズ部を形成してなるフレネルレンズシートを、レンチキュラーシートと組み合わせて構成されるプロジェクションテレビ用スクリーンにおいて、
    レンチキュラーレンズ部のヤング率(El)と、レンチキュラーレンズピッチ(Pl)と、フレネルレンズシートのヤング率(Ef)とピッチ(Pf)との関係が、
    (Ef/Pf)>(El/Pl)
    であり、
    前記フレネルレンズ部のヤング率( Ef )と、フレネルレンズ部の最大高さ(H max )との関係が、
    Ef×H max 2 <0.224(kgf)
    であり、
    且つ、フレネルレンズ部のヤング率( Ef )と、フレネルレンズ部のレンズピッチ( Pf )との関係が、
    Ef/Pf>3500(kgf/mm)
    であることを特徴とするプロジェクションテレビ用スクリーン。
  2. フレネルレンズピッチ(Pf)と画素ピッチ(Pg)の関係が、
    Pf<Pg
    であり、
    且つ、レンチキュラーレンズピッチ(Pl)と画素ピッチ(Pg)の関係が、
    Pl<Pg
    であることを特徴とする請求項1記載のプロジェクションテレビ用スクリーン。
  3. 請求項1または2に記載のフレネルレンズシートが、前記透光性樹脂基材と充分に硬化した電離放射線硬化型樹脂で形成されたフレネルレンズ部との密着力(A)が、20℃の環境の下で、
    A>1.2(N/mm)
    であることを特徴とするプロジェクションテレビ用スクリーン。
JP2002254120A 2002-08-30 2002-08-30 プロジェクションテレビ用スクリーン Expired - Fee Related JP3901064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002254120A JP3901064B2 (ja) 2002-08-30 2002-08-30 プロジェクションテレビ用スクリーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002254120A JP3901064B2 (ja) 2002-08-30 2002-08-30 プロジェクションテレビ用スクリーン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004093847A JP2004093847A (ja) 2004-03-25
JP3901064B2 true JP3901064B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=32059942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002254120A Expired - Fee Related JP3901064B2 (ja) 2002-08-30 2002-08-30 プロジェクションテレビ用スクリーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3901064B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4043454B2 (ja) * 2004-04-26 2008-02-06 大日本印刷株式会社 フレネルレンズシート、透過型スクリーン及び背面投射型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004093847A (ja) 2004-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007004679A1 (ja) リアプロジェクションテレビ用スクリーン
CN1501140A (zh) 微透镜阵列基板的制造方法及制造装置
CN1223896C (zh) 双凸透镜片
CN1839347A (zh) 菲涅耳透镜片、透射型屏幕及背投型显示装置
JP2006267778A (ja) 光拡散シート及び透過型スクリーン
CN1643449A (zh) 菲涅耳透镜片
CN1540367A (zh) 菲涅耳透镜片、其制造方法及成形模具和其透射型屏幕
JP2007147935A (ja) レンズシート、透過型スクリーンおよび背面投射型映像表示装置
JP3901064B2 (ja) プロジェクションテレビ用スクリーン
JP2009058659A (ja) 光学シート
JP2692095B2 (ja) スクリーンの製造方法
WO1992011320A1 (en) Lens forming composition, fresnel lens prepared therefrom, and transmission screen
JP2006231917A (ja) レンズシートの生産方法
CN1066569C (zh) 在阴极射线管表面上粘附薄膜的方法
JPS6115806B2 (ja)
JP2007093867A (ja) 透過型スクリーン用光学部品
CN100490513C (zh) 一种新型的dlp大屏幕电视墙复合屏幕及其制作方法
JP2002508084A (ja) 投写型テレビスクリーン
JP2000155203A (ja) フレネルレンズシート及びプロジェクションスクリーン
JP3408322B2 (ja) プロジェクションスクリーン
JP4984378B2 (ja) レンチキュラーレンズシート及びこれを用いた透過型スクリーン
JPH04329501A (ja) レンズシート
JP2942881B2 (ja) 透過型スクリーン
JP2005084397A (ja) 光学用シートおよびその製造法
CN211630289U (zh) 一种激光电视用圆弧形黑栅抗光幕

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees