JP3896124B2 - ホストの移動性が支援できる無線近距離ネットワークシステムおよびその動作方法 - Google Patents

ホストの移動性が支援できる無線近距離ネットワークシステムおよびその動作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3896124B2
JP3896124B2 JP2004135489A JP2004135489A JP3896124B2 JP 3896124 B2 JP3896124 B2 JP 3896124B2 JP 2004135489 A JP2004135489 A JP 2004135489A JP 2004135489 A JP2004135489 A JP 2004135489A JP 3896124 B2 JP3896124 B2 JP 3896124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
mobile host
access point
correspondent node
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004135489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004328763A (ja
Inventor
東 潤 申
眞 赫 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004328763A publication Critical patent/JP2004328763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3896124B2 publication Critical patent/JP3896124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5061Pools of addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5007Internet protocol [IP] addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、無線近距離ネットワークシステムに係り、より詳しくは、ホストの移動性(Mobility)が支援できるアクセスポイントを有する無線近距離ネットワークシステムおよびその動作方法に係る。
近年、無線通信とインターネットの急速な普及により、無線環境下におけるインターネットサービスがしだいに求められ、これに伴い、ユーザーは、移動性が保障される無線通信サービスによるインターネットへの接続を望んでいる。このようなニーズに応えるべく、例えば、無線LAN(Wireless LAN)、モバイルIP、MANET(Mobile AD−hoc Networks)等といった無線通信技術が、最近、盛んに研究されている。
これらのうちで、無線近距離通信網(Wireless Local Area Network;WLAN)は、一定レベルのサービスが支援できるという長所を有する反面、一定の範囲内でのみ使用可能であるという短所を有している。
モバイルIPv6スタックを有しない一般のIPv6無線ホストは、他のルータのアクセスポイント(AP)への移動時、持続的なサービスが途切れるという問題点を抱えている。
図1は、従来の一般のWLANシステムを概略的に示す図である。
企業内ネットワーク、あるいはキャンパス内ネットワークのようなWLAN100は、外部ネットワークであるインターネット200に接続されるゲートウェイ10を有する。ゲートウェイ10には、複数のアクセスルータ(Access Router;AR)20、30が設けられ、1つのアクセスルータ(AR1)20には、例えば、所定の領域内の複数の移動ホスト(MH)を管理する複数のアクセスポイント(AP)21、22が接続される。ここで、アクセスルータ(AR1)20下の移動ホスト(MH)には、アクセスルータ(AR1)のプレフィックス情報(Prefix:A)に基づいてIPアドレスが割り当てられる。
このような従来のWLAN内における移動ホスト(MH)に対する移動性の支援は、次のような限界を抱えている。
例えば、第1のアクセスルータ20に接続されたアクセスポイント(AP1_1)21に登録された移動ホスト(MH)が第1のアクセスルータ20に接続されたアクセスポイント(AP1_2)22が管理する領域内に移動する場合、移動ホスト(MH)は、アクセスポイント(AP1_2)22の支援を受ける。すなわち、第1のアクセスルータ20に接続されたアクセスポイント(AP1_1)21とアクセスポイント(AP1_2)22とは、IAPP(Inter Access Point Protocol)により通信を行うことができるようになる。従って、アクセスポイント(AP1_1)21を用いてインターネット200と通信していた移動ホスト(MH)がアクセスポイント(AP1_2)22が管理する領域内に移動した場合、移動ホスト(MH)は、IAPPにより既存のサービスの持続的な提供を受けることができる。
しかし、移動ホスト(MH)が第2のアクセスルータ(AR2)30に接続されているアクセスポイント(AP2)31の領域内に移動すると、移動ホスト(MH)は、アクセスポイント(AP2)から新規のIPアドレスを割り当てられる。この時、新規に割り当てられたIPアドレスのプレフィックス情報は、第2のアクセスルータ(AR2)30のプレフィックス情報(Prefix;B)に基づく。
従って、移動ホスト(MH)は、新規のネットワーク網と認識して新規の登録過程を行うことになり、この結果、既存のサービスの持続的な提供が受けられなくなる。
本発明は、前記のような問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、移動ホストの移動性を支援できるアクセスポイントを有するWLANシステムおよびその動作方法を提供することである。
前記目的を達成するための本発明に係るWLANシステムは、移動性無線通信環境内におけるホームエージェント機能を行い、プレフィックス情報を提供するゲートウェイと、前記ゲートウェイの前記プレフィックス情報を用いて管理領域内の移動ホストに対してIPアドレスを割り当てるアクセスポイントとを有し、前記アクセスポイントは、前記移動ホストに対応するバインディングアップデートリスト(Binding Update List)を生成して前記ゲートウェイに伝送することを特徴とする。
コレスポンデントノード(Correspondent Node)から前記移動ホストへとパケットが伝送される場合、前記ゲートウェイは、前記パケットのヘッダ部分に送信元アドレスおよび宛先アドレスを付けてカプセル化し、前記アクセスポイントは、前記ゲートウェイから伝送されたパケットのカプセル部分を除去する。
前記移動ホストからコレスポンデントノードへとパケットを伝送する場合、前記移動ホストの前記管理領域を管理する前記アクセスポイントは、前記バインディングアップデートリストに、前記コレスポンデントノードのIPアドレスがホームアドレス項目に存在するかどうかを検索し、前記検索の結果、前記コレスポンデントノードのIPアドレスがホームアドレス項目に存在すれば、前記コレスポンデントノードが自分のBSS(Basic Service Set)にあると判断して、前記パケットのヘッダ部分にコレスポンデントノードのMACアドレスを付けてカプセル化して伝送し、前記検索の結果、前記コレスポンデントノードのIPアドレスがホームアドレス項目に存在しなければ、前記コレスポンデントノードが自分のBSS(Basic Service Set)にないと判断して、前記パケットのヘッダ部分に送信元アドレスとしてアクセスポイントのIPアドレスを付け、宛先アドレスとしてコレスポンデントノードのIPアドレスを付けてカプセル化して伝送する。
好ましくは、前記ゲートウェイは、少なくとも1つのアクセスルータを管理し、前記アクセスルータは、少なくとも1つの前記アクセスポイントを管理し、前記アクセスポイントは、少なくとも1つの前記移動ホストを管理し、前記ゲートウェイにより管理される少なくとも1つの前記移動ホストのIPアドレスは、同一の前記プレフィックス情報を有する。また、前記アクセスポイントのIPアドレスは、前記移動ホストのCoA(Care−of Address)の役割を果たす。
前記アクセスポイントは、前記管理領域内の前記移動ホストに対して前記プレフィックス情報および前記移動ホストのMACアドレスを組み合わせて前記IPアドレスを生成するIPアドレス生成部と、前記IPアドレスが割り当てられて登録された前記移動ホストの情報を格納し、登録された前記移動ホストのバインディングアップデートリストを生成するバインディングキャッシュと、生成された前記移動ホストに対するバインディングアップデートリストを前記ゲートウェイへと伝送するBU伝送部とを有する。
また、前記アクセスポイントは、コレスポンデントノードから伝送されたパケットのヘッダ部分に付いているカプセル化された送信元アドレスおよび宛先アドレスを除去するカプセル除去部と、コレスポンデントノードに伝送するパケットのヘッダ部分に送信元アドレスおよび宛先アドレスを付けてカプセル化するカプセル処理部とをさらに有する。
一方、本発明に係るWLANシステムの動作方法は、ゲートウェイが、移動性無線通信環境内におけるホームエージェント機能を行い、移動ホストの要請によってプレフィックス情報を伝送するステップと、前記プレフィックス情報を用いて前記移動ホストに対してIPアドレスを割り当てて前記移動ホストを登録するステップと、登録された前記移動ホストに対するバインディングアップデートリストを生成して前記ゲートウェイに伝送するステップとを有することを特徴とする。
コレスポンデントノードから前記移動ホストへとパケットが伝送される場合、前記ゲートウェイから前記パケットのヘッダ部分に送信元アドレスおよび宛先アドレスを付けてカプセル化した前記パケットを伝送するステップと、伝送されたパケットのヘッダ部分のカプセル部分を除去するステップとを有する。
また、前記移動ホストからコレスポンデントノードへとパケットを伝送する場合、前記バインディングアップデートリストに、前記コレスポンデントノードのIPアドレスがホームアドレス項目に存在するかどうかを検索し、前記検索の結果、前記コレスポンデントノードのIPアドレスがホームアドレス項目に存在すれば、前記コレスポンデントノードが自分のBSS(Basic Service Set)にあると判断して、前記パケットのヘッダ部分にコレスポンデントノードのMACアドレスを付けてカプセル化して伝送し、前記検索の結果、前記コレスポンデントノードのIPアドレスがホームアドレス項目に存在しなければ、前記コレスポンデントノードが自分のBSS(Basic Service Set)にないと判断して、前記パケットのヘッダ部分に送信元アドレスとしてアクセスポイントのIPアドレスを付け、宛先アドレスとしてコレスポンデントノードのIPアドレスを付けてカプセル化して伝送するステップをさらに含む。
好ましくは、前記ゲートウェイは、少なくとも1つのアクセスルータを管理し、前記アクセスルータは、少なくとも1つのアクセスポイントを管理し、前記アクセスポイントは、少なくとも1つの前記移動ホストを管理し、前記少なくとも1つの前記移動ホストのIPアドレスは、同一の前記プレフィックス情報を有する。また、前記アクセスポイントのIPアドレスは、前記移動ホストのCoA(Care−of Address)の役割を果たす。
前記移動ホストを登録するステップは、前記管理領域内の前記移動ホストに対して前記プレフィックス情報および前記移動ホストのMACアドレスを組み合わせて前記IPアドレスを生成するステップと、前記IPアドレスが割り当てられた前記移動ホストの情報を格納し、登録された前記移動ホストのバインディングアップデートリストを生成するバインディングキャッシュステップと、生成された前記移動ホストに対するバインディングアップデートリストを前記ゲートウェイに伝送するBU伝送ステップとを有する。
本発明によれば、第一に、WLAN内の移動ホストは、移動性の支援が受けられる。
第二に、モバイルIPv6スタックを有している移動ホスト、或いは有していない移動ホストのいずれに対しても移動性を支援することができる。
従って、WLANとモバイルIPv6が共存する環境で移動ホストの移動性を支援することができる。
以下、添付図面を参照して本発明についてより詳しく説明する。
図2は、本発明の実施形態に係るWLANシステムを説明するための概略図である。
WLANシステムは、外部ネットワークと通信接続するためのゲートウェイGW/HAと、ゲートウェイGW/HAに接続される複数のアクセスルータAR1、AR2と、アクセスルータAR1、AR2のそれぞれにより管理される複数のアクセスポイントAP1、AP2と、アクセスポイントAP1、AP2のそれぞれによる支援を受ける移動ホストMHと、から構成される。
ゲートウェイGW/HAは、外部ネットワークに接続されて外部ネットワークとのパケットのやり取りのためのゲートウェイの役割を果たし、さらに、ゲートウェイは、モバイルIPv6基盤のホームエージェント(Home Agent;HA)機能を有する。
モバイルIPv6基盤の移動性を支援するホームエージェント機能としては、例えば、移動ホストMHがホームと離れている間、移動ホストMHのIPアドレス宛に予定されたホームリンク上のパケットをカプセル化して移動ホストMHの登録されたCoA(Care−of Address)にトンネリングする機能がある。また、移動ホストMHのIPアドレスとCoAとの接続関係である、バインディングアップデート(Binding Upadte;BU)リストを管理する機能等がある。
ゲートウェイGW/HAには、少なくとも1つのアクセスルータAR1が接続され、各アクセスルータAR1は、同一の伝送プロトコルを使用する、分離されたネットワークを接続する装置であって、ネットワーク階層同士を接続する。
アクセスルータAR1の機能は、ブリッジが有する機能に加えて、経路割当表に沿って他のネットワークまたは自分のネットワーク内のモバイルノード、すなわち、移動ホストMHを決め、これにより複数の経路から最も効率よい経路を選んでパケットを送る。
アクセスポイントAP1は、アクセスルータAR1に接続され、1つのアクセスルータAR1に少なくとも1つのアクセスポイントAP1が接続される。ここで、アクセスポイントAP1は、移動ホストMHの移動性を支援するためにはネットワーク階層を処理しなければならないため、アクセスルータAR1よりIPアドレスを割り当てられる。アクセスポイントAP1に割り当てられたIPアドレスは、アクセスポイントAPに接続される全ての移動ホストMHに対するCoAの役割を果たす。
本発明によって移動ホストの移動性を支援するためのアクセスポイントAPについて、図3に示すアクセスポイント(AP)300のブロック図を参照して詳細に説明する。
アクセスポイント(AP)300は、N/W入出力部303、MAC格納部307、IPアドレス生成部310、バインディングキャッシュ330、カプセル処理部350、カプセル除去部370、およびBU伝送部390を備える。
N/W入出力部303は、ネットワーク上の複数のデバイスと無線で接続され、ネットワークプロトコルを通じて伝送されるデータの入力および出力を行なう。
MAC格納部307には、アクセスポイント(AP)の各種の機能を行なうためのソフトウェアが格納され、また、MACアドレス(Media Access Control Address(MAC);LANに接続される全てのポートや装置に必要な標準化されたデータ階層アドレスである)が格納される。
IPアドレス生成部310は、アクセスポイントAPに接続される移動ホストMHに対してIPアドレスを生成する。移動ホストMHのIPアドレスは、図4に示すようなフォーマットを有する。ゲートウェイGW/HAが管理する全体のネットワーク内における移動ホストMHは、同一のプレフィックス(Prefix)と移動ホストMHのID、すなわち、MACアドレスを有する。
図5は、IPアドレスを生成するための過程を説明する図である。
まず、アクセスポイントAPは、ゲートウェイGW/HAに移動ホストMHのプレフィックス要請メッセージを送る(5−1)。プレフィックス要請メッセージを受信したゲートウェイGW/HAは、プレフィックス広告メッセージを応答する(5−2)。
ゲートウェイGW/HAのプレフィックス広告メッセージに基づくアクセスルータARのルータ広告メッセージが、アクセスポイントAPに伝送される。これによって、アクセスポイントAPは、ゲートウェイGW/HAのプレフィックスを認識し、ゲートウェイGW/HAのプレフィックス情報を移動ホストMHのプレフィックスに切り替えて移動ホストMHに伝送する(5−3)。ここで、広告メッセージとは、ゲートウェイGW/HA、或いは、アクセスルータAR等が、常時、自分の存在を周辺機器に無線で知らせるメッセージである。
これにより、移動ホストMHがいずれのアクセスポイントAPの領域内に移動しても、移動ホストMHは、常時、同一のプレフィックスであるゲートウェイGW/HAのプレフィックスを有する。従って、アクセスポイントAPのIPアドレスは、アクセスポイントAPに接続される全ての移動ホストMHに対するCoAの役割を果たす。
バインディングキャッシュ330は、移動ホストMHとゲートウェイGW/HAとの間の通信が可能になるように、アクセスポイントAPの領域内に存在する移動ホストの情報を管理する。また、バインディングキャッシュ330は、新規の移動ホストがアクセスポイントに登録される場合、バインディングアップデートリストを生成する。
カプセル処理部350は、移動ホストから外部のコレスポンデントノード(Correspondent Node;CN)へとパケットを伝送する場合、アクセスポイントAPからコレスポンデントノードCNにトンネリングして直接パケットを伝送するために、パケットのヘッダ部分に送信元アドレスと宛先アドレスを付けてカプセル化を行なう。ここで、送信元アドレスは、アクセスポイントAPのIPアドレスであり、宛先アドレスはコレスポンデントノードCNのIPアドレスである。
カプセル除去部370は、ゲートウェイGW/HAから移動ホストMHが存在するアクセスポイントAPへとパケットを伝送するために、カプセル化されたパケットのヘッダ部分の送信元アドレスおよび宛先アドレスを除去する。ここで、送信元アドレスは、ゲートウェイGW/HAのIPアドレスであり、宛先アドレスは、移動ホストが存在するアクセスポイントAPのIPアドレスである。
BU伝送部390は、バインディングアップデートリストをゲートウェイGW/HAに伝送する。その例としては、次のような二つの場合がある。
第一に、ゲートウェイGW/HAにアクセスポイントAPの領域に存在する移動ホストの存在を登録する場合と、第二に、バインディングアップデートリストの登録によりアクセスポイントAPからコレスポンデントノードへの経路の最適化を図る場合である。
以下、図面を参照して、本発明に係るアクセスポイントの動作過程を詳細に説明する。
(1)移動ホストMHがアクセスポイントAPの領域内に移動する場合(6−1)における、アクセスポイントAPに移動ホストMHが登録される過程を図6を参照して説明する。
移動ホストMHは、登録要請メッセージをアクセスポイントAPに伝送し(6−2)、アクセスポイントAPは、登録要請に対する応答メッセージを移動ホストMHに伝送する(6−3)。
この時、アクセスポイントAPに移動ホストMHのMACアドレス(mac1)が伝送され、アクセスポイントAPは、これを用いて移動ホストMHの唯一のIPアドレス(MN.mac1)を生成する。
すなわち、IPアドレス生成部310は、図4に示すように、ゲートウェイGW/HAから割り当てられたプレフィックス(MN::)と移動ホストMHのMACアドレス(mac1)とを組み合わせて唯一の移動ホストMHのIPアドレス(MN.mac1)を生成する。
バインディングキャッシュ330は、生成された移動ホストMHのIPアドレス(MN.mac1)をホームアドレス(HoA)とし、アクセスポイントのIPアドレス(AP.mac2)をCoAとしてバインディングアップデートリストを生成する。次に、BU伝送部390は、生成された移動ホストMHに対するバインディングアップデートリストをゲートウェイGW/HAに伝送する(6−4)。
この時、ゲートウェイGW/HAは、モバイルIPv6と同様に、移動ホストMHのホームアドレス(HoA)に当るバインディングキャッシュエントリ(Binding Cache Entry;BCE)を生成する。
(2)コレスポンデントノードCNから移動ホストMHへとパケットが伝送される場合におけるアクセスポイントAPの動作過程を説明する。
まず、コレスポンデントノードCNのバインディングキャッシュ内に移動ホストMHに対するエントリ(Entry)がない場合を、図7を参照して説明する。
コレスポンデントノードCNは、移動ホストMHに対するエントリがないため、コレスポンデントノードのIPアドレス(CN.mac4)を送信元アドレスとし、移動ホストMHのIPアドレス(MN.mac1)を宛先アドレスとして、パケットをゲートウェイGW/HAに伝送する(7−1)。そのパケットを受け取ったゲートウェイGW/HAは、自分が持っているバインディングキャッシュを参照して移動ホストMHのIPアドレスとしてHoAのCoAを得る。ここで、CoAは、移動ホストMHが存在するアクセスポイントAPのIPアドレス(AP.mac2)である。ゲートウェイGW/HAは、このようにして得たCoA(APのIPアドレス)と、ゲートウェイGW/HAのIPアドレス(HA.mac3)を用いてパケットのヘッダ部分をカプセル化する。図8Aは、カプセル化されたデータのパケットのフォーマットを示す図である。図8Aに示すように、ゲートウェイGW/HAは、送信元アドレスをゲートウェイGW/HAのIPアドレス(HA.mac3)とし、宛先アドレスをアクセスポイントAPのIPアドレス(AP.mac2)としてアクセスポイントAPにカプセル化されたパケットを伝送する(7−2)。
カプセル化されたパケットは、宛先のアクセスポイントAPに伝送され、アクセスポイントAPのカプセル除去部370は、カプセル化されたパケットのヘッダ部分を除去して移動ホストMHに伝送する(7−3)。この時、アクセスポイントAPのBU伝送部390は、HoAが移動ホストMHのIPアドレス(MN.mac1)に、CoAがアクセスポイントAPのIPアドレス(AP.mac2)に設定されたバインディングアップデートをコレスポンデントノードCNに伝送する。伝送されるバインディングアップデートのフォーマットは、図8Bに示す通りである。これにより、コレスポンデントノードCNは、現在の移動ホストMHがアクセスポイントAPの領域内に存在することを認識する。
次いで、コレスポンデントノードCNのバインディングキャッシュ内に移動ホストに対するエントリがある場合を、図9を参照して説明する。
コレスポンデントノードCNは、バインディングキャッシュ内のバインディング情報に基づき、パケットのヘッダ部分に、送信元アドレスがコレスポンデントノードCNのIPアドレス(CN.mac4)であり、宛先アドレスがCoA(APのIPアドレス)であり、HoAが移動ホストのIPアドレス(MN.mac1)であるパケットをゲートウェイGW/HAに伝送する(9−1)。このパケットは、追加の処理なしにアクセスポイントAPに到達し(9−2)、アクセスポイントAPは、ヘッダ部分の宛先アドレスであるCoA(APのIPアドレス)をHoAである移動ホストのIPアドレス(MN.mac1)に切り替えて移動ホストMHにパケットを伝送する(9−3)。
従って、移動ホストMHは、送信元アドレスがコレスポンデントノードCNのIPアドレスであり、宛先アドレスが自分のIPアドレスであるパケットを受け取る。この時、伝送されるメッセージパケットのフォーマットは、図10に示す通りである。
(3)移動ホストMHからコレスポンデントノードCNへパケットを伝送する場合におけるアクセスポイントAPの動作過程を説明する。
移動ホストMHからコレスポンデントノードCNへとパケットを送る場合、アクセスポイントAPは、バインディングキャッシュ330内のバインディングアップデートリストに、宛先であるコレスポンデントノードCNのIPアドレスがHoA項目に存在するか否かを検索して、存在すれば、コレスポンデントノードCNが自分のBSS(Basic Service Set)にあると判断する。この場合、パケットのヘッダ部分にコレスポンデントノードCNのMACアドレスを付けてカプセル化して伝送する。
一方、宛先であるコレスポンデントノードCNのIPアドレスがバインディングキャッシュ330内のバインディングアップデートリストに存在しない場合、カプセル処理部350は、パケットのヘッダ部分に送信元アドレスと宛先アドレスを付ける。すなわち、送信元アドレスとしてアクセスポイントAPのIPアドレス(AP.mac2)を付け、宛先アドレスとしてコレスポンデントノードCNのIPアドレス(CN.mac4)を付けてアクセスポイントAPからコレスポンデントノードCNまでトンネルを通して伝送する。
(4)アクセスポイントAPに登録された移動ホストMHが他のアクセスポイントAP2の領域内に移動した場合(11−1)における他のアクセスポイント(AP2)の動作過程を、図11を参照して説明する。
他のアクセスポイントAP2の領域内に移動した移動ホストMHは、新規のアクセスポイントAP2との再登録(re−association)を行なう。再登録過程は、前述した移動ホストMHとアクセスポイントAPとの間における登録過程と同様である。
すなわち、移動ホストMHは、新規のアクセスポイントAP2に再登録を要請し(11−2)、新規のアクセスポイントAP2は、再登録要請に対する応答(11−3)を移動ホストMHに伝送することにより再登録が行われる。この時、新規のアクセスポイントAP2のIPアドレス生成部310は、移動ホストMHのIPアドレスを生成し、バインディングキャッシュ330ではバインディングアップデートリストを生成する。BU伝送部390は、バインディングアップデートリストをゲートウェイGW/HAに伝送する(11−4)。
この時、ゲートウェイGW/HAは、新規のアクセスポイントAP2から伝送されたバインディングアップデートリストに基づき、ゲートウェイGW/HAのバインディングキャッシュ内のHoAに当るエントリを更新するようになる。
以上のような過程により新規のアクセスポイントAP2に登録された移動ホストMHとコレスポンデントノードCNとの間におけるデータ処理は、新規のアクセスポイントAP2のIPアドレスをCoAとして処理される。データ処理のための通信過程は、アクセスポイントAPに基づいて説明した過程と同様であるため、その詳細な説明を省く。
本発明に係るWLANのゲートウェイGWは、モバイルIPv6のホームエージェント機能を有し、アクセスポイントAPは、モバイルIPv6のホームエージェント機能のうちの一部の機能の遂行が可能である必要がある。このため、ゲートウェイのプレフィックスを移動ホストのIPアドレスのプレフィックスとして割り当てることにより、移動ホストは、移動しても常時同一のプレフィックスを有する。従って、移動した領域のアクセスポイントのIPアドレスが移動ホストのCoAになり、この結果、移動ホストの移動性を支援することができるようになる。
以上、本発明の好適な実施形態について図示して説明したが、本発明は、上述した特定の実施形態に限定されるものではなく、請求の範囲で請求する本発明の要旨を逸脱しない限り、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者であれば誰でも種々の変形実施が可能であることはもとより、そのような変更は、請求の範囲内にあることが自明である。
本発明は、移動性(Mobility)が支援できるアクセスポイントを有するWLANシステムおよびその動作方法に適用することができる。
従来のWLANシステムを説明する概略図である。 本発明の実施形態に係る移動ホストの移動性が支援可能なWLANシステムを説明する概略図である。 図2のアクセスポイント(AP)300を詳細に説明する図である。 図2のアクセスポイントAPにより移動ホストに割り当てられたIPアドレスのフォーマットを示す図である。 図4の移動ホストのIPアドレスの生成過程における動作の流れを示す図である。 本発明の実施形態に係る移動ホストの登録過程における動作の流れを示す図である。 本発明の実施形態に係るパケットの伝送過程1(コレスポンデントノード→移動ホスト)における動作の流れを示す図である。 本発明の実施形態によりカプセル化されたデータのパケットのフォーマットを示す図である。 本発明の実施形態によりゲートウェイに伝送されるバインディングアップデートのフォーマットを示す図である。 本発明の実施形態に係るパケット伝送過程2(コレスポンデントノード→移動ホスト)における動作の流れを示す図である。 図9のパケット伝送過程2における移動ホストに伝送されるパケットのフォーマットを示す図である。 本発明の実施形態に係るアクセスポイントAPに登録された移動ホストMHが他のアクセスポイントAP2の領域内に移動する場合における再登録過程における動作の流れを示す図である。
符号の説明
GW/HA ゲートウェイ
AR アクセスルータ
300(AP) アクセスポイント
MH 移動ホスト
303 N/W入出力部
307 MAC格納部
310 IPアドレス生成部
330 バインディングキャッシュ
350 カプセル処理部
370 カプセル除去部
390 BU伝送部

Claims (16)

  1. 移動性無線通信環境内におけるホームエージェント機能を行い、プレフィックス情報を提供するゲートウェイと、
    前記ゲートウェイの前記プレフィックス情報を用いて管理領域内の移動ホストに対してIPアドレスを割り当てる少なくとも1つのアクセスポイントとを含み、
    前記アクセスポイントは、前記移動ホストに対応するバインディングアップデートリスト(BindingUpdate List)を生成して前記ゲートウェイに伝送することを特徴とする無線近距離ネットワークシステム。
  2. コレスポンデントノード(Correspondent Node)から前記移動ホストへとパケットが伝送される場合、
    前記ゲートウェイは、前記パケットのヘッダ部分に送信元アドレスおよび宛先アドレスを付けてカプセル化し、
    前記宛先アドレスに対応するアクセスポイントは、前記ゲートウェイから伝送されたパケットのカプセル部分を除去することを特徴とする請求項1に記載の無線近距離ネットワークシステム。
  3. 前記移動ホストからコレスポンデントノードへとパケットを伝送する場合、
    前記移動ホストの前記管理領域を管理する前記アクセスポイントは、
    前記バインディングアップデートリストに、前記コレスポンデントノードのIPアドレスがホームアドレス項目に存在するかどうかを検索し、
    前記検索の結果、前記コレスポンデントノードのIPアドレスがホームアドレス項目に存在すれば、前記コレスポンデントノードが自分のBSS(Basic Service Set)にあると判断して、前記パケットのヘッダ部分にコレスポンデントノードのMACアドレスを付けてカプセル化して伝送し、
    前記検索の結果、前記コレスポンデントノードのIPアドレスがホームアドレス項目に存在しなければ、前記コレスポンデントノードが自分のBSS(Basic Service Set)にないと判断して、前記パケットのヘッダ部分に送信元アドレスとしてアクセスポイントのIPアドレスを付け、宛先アドレスとしてコレスポンデントノードのIPアドレスを付けてカプセル化して伝送することを特徴とする請求項1に記載の無線近距離ネットワークシステム。
  4. 前記ゲートウェイは、少なくとも1つのアクセスルータを管理し、前記アクセスルータは、少なくとも1つの前記アクセスポイントを管理し、前記アクセスポイントは、少なくとも1つの前記移動ホストを管理することを特徴とする請求項1に記載の無線近距離ネットワークシステム。
  5. 前記少なくとも1つの前記移動ホストのIPアドレスは、同一の前記プレフィックス情報を有することを特徴とする請求項4に記載の無線近距離ネットワークシステム。
  6. 前記アクセスポイントのIPアドレスは、前記アクセスポイントが管理する前記管理領域内の前記移動ホストのCoA(Care−ofAddress)の役割を果たすことを特徴とする請求項1に記載の無線近距離ネットワークシステム。
  7. 前記アクセスポイントは、
    前記管理領域内の前記移動ホストに対して前記プレフィックス情報および前記移動ホストのMACアドレスを組み合わせて前記IPアドレスを生成するIPアドレス生成部と、
    前記IPアドレスが割り当てられて登録された前記移動ホストの情報を格納し、登録された前記移動ホストのバインディングアップデートリストを生成するバインディングキャッシュと、
    生成された前記移動ホストに対するバインディングアップデートリストを前記ゲートウェイへと伝送するBU伝送部と
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の無線近距離ネットワークシステム。
  8. 前記アクセスポイントは、コレスポンデントノードから伝送されたパケットのヘッダ部分に付いているカプセル化された送信元アドレスおよび宛先アドレスを除去するカプセル除去部をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の無線近距離ネットワークシステム。
  9. 前記アクセスポイントは、コレスポンデントノードに伝送するパケットのヘッダ部分に送信元アドレスおよび宛先アドレスを付けてカプセル化するカプセル処理部をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の無線近距離ネットワークシステム。
  10. ゲートウェイが、移動性無線通信環境内におけるホームエージェント機能を行い、移動ホストの要請によるプレフィックス情報を伝送するステップと、
    前記プレフィックス情報を用いて前記移動ホストに対してIPアドレスを割り当てて前記移動ホストを登録するステップと、
    登録された前記移動ホストに対するバインディングアップデートリストを生成して前記ゲートウェイに伝送するステップと
    を含むことを特徴とする無線近距離ネットワークシステムの動作方法。
  11. コレスポンデントノードから前記移動ホストへとパケットが伝送される場合、
    前記ゲートウェイから前記パケットのヘッダ部分に送信元アドレスおよび宛先アドレスを付けてカプセル化した前記パケットを伝送するステップと、
    伝送されたパケットのヘッダ部分のカプセル部分を除去するステップと、をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の無線近距離ネットワークシステムの動作方法。
  12. 前記移動ホストからコレスポンデントノードへとパケットを伝送する場合、
    前記バインディングアップデートリストに、前記コレスポンデントノードのIPアドレスがホームアドレス項目に存在するかどうかを検索し、
    前記検索の結果、前記コレスポンデントノードのIPアドレスがホームアドレス項目に存在すれば、前記コレスポンデントノードが自分のBSS(Basic Service Set)にあると判断して、前記パケットのヘッダ部分にコレスポンデントノードのMACアドレスを付けてカプセル化して伝送し、
    前記検索の結果、前記コレスポンデントノードのIPアドレスがホームアドレス項目に存在しなければ、前記コレスポンデントノードが自分のBSS(Basic Service Set)にないと判断して、前記パケットのヘッダ部分に送信元アドレスとしてアクセスポイントのIPアドレスを付け、宛先アドレスとしてコレスポンデントノードのIPアドレスを付けてカプセル化して伝送するステップをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の無線近距離ネットワークシステムの動作方法。
  13. 前記ゲートウェイは、少なくとも1つのアクセスルータを管理し、前記アクセスルータは、少なくとも1つのアクセスポイントを管理し、前記アクセスポイントは、少なくとも1つの前記移動ホストを管理することを特徴とする請求項10に記載の無線近距離ネットワークシステムの動作方法。
  14. 前記少なくとも1つの前記移動ホストのIPアドレスは、同一の前記プレフィックス情報を有することを特徴とする請求項13に記載の無線近距離ネットワークシステムの動作方法。
  15. 前記アクセスポイントのIPアドレスは、前記アクセスポイントが管理する管理領域内の前記移動ホストのCoA(Care−ofAddress)の役割を果たすことを特徴とする請求項13に記載の無線近距離ネットワークシステムの動作方法。
  16. 前記移動ホストを登録するステップは、
    前記管理領域内の前記移動ホストに対して前記プレフィックス情報および前記移動ホストのMACアドレスを組み合わせて前記IPアドレスを生成するステップと、
    前記IPアドレスが割り当てられた前記移動ホストの情報を格納し、登録された前記移動ホストのバインディングアップデートリストを生成するバインディングキャッシュステップと、
    生成された前記移動ホストに対するバインディングアップデートリストを前記ゲートウェイに伝送するBU伝送ステップと
    を含むことを特徴とする請求項10に記載の無線近距離ネットワークシステムの動作方法。
JP2004135489A 2003-04-29 2004-04-30 ホストの移動性が支援できる無線近距離ネットワークシステムおよびその動作方法 Expired - Lifetime JP3896124B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0027310A KR100513863B1 (ko) 2003-04-29 2003-04-29 호스트의 이동성을 지원할 수 있는 무선 근거리 네트워크시스템 및 그의 동작방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004328763A JP2004328763A (ja) 2004-11-18
JP3896124B2 true JP3896124B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=32985935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004135489A Expired - Lifetime JP3896124B2 (ja) 2003-04-29 2004-04-30 ホストの移動性が支援できる無線近距離ネットワークシステムおよびその動作方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7826405B2 (ja)
EP (1) EP1473900B1 (ja)
JP (1) JP3896124B2 (ja)
KR (1) KR100513863B1 (ja)
CN (1) CN1288880C (ja)
DE (1) DE602004008692T2 (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7769873B1 (en) 2002-10-25 2010-08-03 Juniper Networks, Inc. Dynamically inserting filters into forwarding paths of a network device
US8078758B1 (en) 2003-06-05 2011-12-13 Juniper Networks, Inc. Automatic configuration of source address filters within a network device
KR100552471B1 (ko) * 2003-10-13 2006-02-15 삼성전자주식회사 무선네트워크에서 억세스포인트를 이용하여 CoA를 미리예약하고 라우팅을 하여 빠른 핸드오프를 수행하는 방법
WO2005122504A1 (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 通信ハンドオーバ方法及び通信メッセージ処理方法
US7424004B2 (en) * 2004-06-28 2008-09-09 Intel Corporation Systems and methods for networking passive information devices
US7933267B1 (en) 2004-08-30 2011-04-26 Juniper Networks, Inc. Shared multicast trees for multicast virtual private networks
US8666816B1 (en) 2004-09-14 2014-03-04 Google Inc. Method and system for access point customization
US20060058019A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Chan Wesley T Method and system for dynamically modifying the appearance of browser screens on a client device
US8145908B1 (en) * 2004-10-29 2012-03-27 Akamai Technologies, Inc. Web content defacement protection system
FR2878676B1 (fr) * 2004-11-30 2007-02-09 Thales Sa Systeme de routage multiple-topologie et multiple-services
US7460511B2 (en) * 2004-12-23 2008-12-02 Nokia Corporation Device connectivity
KR100597422B1 (ko) * 2005-01-18 2006-07-05 삼성전자주식회사 이동 단말의 정보를 사용하여 핸드오프 시간을 줄이는방법 및 장치
CN100370775C (zh) * 2005-01-25 2008-02-20 华为技术有限公司 一种提高业务接入成功率的方法
KR100727932B1 (ko) * 2005-02-14 2007-06-14 삼성전자주식회사 이동 노드를 등록하는 방법 및 장치
KR100705386B1 (ko) * 2005-04-25 2007-04-10 경희대학교 산학협력단 이동 IPv4 네트워크의 이동 노드와 IPv6 네트워크의대응 노드 사이의 통신 방법
JPWO2007004586A1 (ja) * 2005-06-30 2009-01-29 パナソニック株式会社 移動通信制御方法、データ通信装置、移動基地局装置並びに移動端末
US9166807B2 (en) 2005-07-28 2015-10-20 Juniper Networks, Inc. Transmission of layer two (L2) multicast traffic over multi-protocol label switching networks
US7990965B1 (en) 2005-07-28 2011-08-02 Juniper Networks, Inc. Transmission of layer two (L2) multicast traffic over multi-protocol label switching networks
US7564803B1 (en) 2005-08-29 2009-07-21 Juniper Networks, Inc. Point to multi-point label switched paths with label distribution protocol
JP4933540B2 (ja) * 2005-10-14 2012-05-16 パナソニック株式会社 ネットワーク管理装置
FR2892265A1 (fr) * 2005-10-17 2007-04-20 France Telecom Gestion de la mobilite d'un terminal dans des reseaux locaux
GB2434506A (en) * 2006-01-18 2007-07-25 Orange Personal Comm Serv Ltd Providing a mobile telecommunications session to a mobile node using an internet protocol
US8270395B2 (en) * 2006-01-30 2012-09-18 Juniper Networks, Inc. Forming multicast distribution structures using exchanged multicast optimization data
US7839850B2 (en) * 2006-01-30 2010-11-23 Juniper Networks, Inc. Forming equal cost multipath multicast distribution structures
CN101079704B (zh) * 2006-05-24 2010-08-18 中兴通讯股份有限公司 实现移动ip接入的系统和方法
US7787380B1 (en) 2006-06-30 2010-08-31 Juniper Networks, Inc. Resource reservation protocol with traffic engineering point to multi-point label switched path hierarchy
US7742482B1 (en) 2006-06-30 2010-06-22 Juniper Networks, Inc. Upstream label assignment for the resource reservation protocol with traffic engineering
US7839862B1 (en) 2006-06-30 2010-11-23 Juniper Networks, Inc. Upstream label assignment for the label distribution protocol
CN101110817B (zh) * 2006-07-21 2012-04-25 华为技术有限公司 一种地址选择的方法及系统
WO2008025276A1 (fr) * 2006-08-25 2008-03-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Procédé et système pour découvrir l'accès du système de commande d'appel
CN101132629B (zh) * 2006-08-25 2010-07-14 华为技术有限公司 发现呼叫控制系统入口的方法和系统
US8265073B2 (en) 2006-10-10 2012-09-11 Comcast Cable Holdings, Llc. Method and system which enables subscribers to select videos from websites for on-demand delivery to subscriber televisions via a television network
JP5080487B2 (ja) * 2006-10-30 2012-11-21 パナソニック株式会社 バインディング更新方法、移動端末、ホームエージェント、バインディング更新システム
KR100819403B1 (ko) * 2006-12-05 2008-04-04 삼성전자주식회사 시그널링 부하를 줄이기 위한 장치 및 방법
KR100778304B1 (ko) * 2006-12-07 2007-11-22 한국전자통신연구원 IPv6 라우팅 시스템의 바인딩 캐쉬 관리 장치 및 그방법
CN101197853B (zh) * 2006-12-07 2010-08-11 联想(北京)有限公司 自动分配ip地址的方法及网络
GB2444756B (en) * 2006-12-12 2009-02-11 Motorola Inc A radio access network and method of operation therefor
CN101287292B (zh) * 2007-01-18 2012-08-08 华为技术有限公司 发现呼叫控制系统入口的方法和终端
US7852819B2 (en) 2007-03-01 2010-12-14 Meraki, Inc. Client operation for network access
US20080267191A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Vonage Network Inc. Apparatus and method for multiple stage media communications
CN101345997B (zh) * 2007-07-12 2011-08-10 中兴通讯股份有限公司 一种提供网络服务的方法
KR100897175B1 (ko) * 2007-07-26 2009-05-14 한국전자통신연구원 Ip 기반 센서 네트워크 시스템에서 센서 노드의 이동성을지원하기 위한 장치 및 방법
KR100931795B1 (ko) * 2007-10-02 2009-12-14 에스케이텔레콤 주식회사 모바일 ip가 지원되지 않는 이동단말의 이동성 제공시스템, 방법 및 이를 위한 바인딩 업데이트 장치
US7936780B1 (en) 2008-03-12 2011-05-03 Juniper Networks, Inc. Hierarchical label distribution protocol for computer networks
US7849252B2 (en) * 2008-05-30 2010-12-07 Intel Corporation Providing a prefix for a packet header
US7929557B2 (en) 2008-11-14 2011-04-19 Juniper Networks, Inc. Summarization and longest-prefix match within MPLS networks
KR101011176B1 (ko) * 2009-06-30 2011-01-26 에스지네트워크(주) 홈 네트워크 환경에서 사용자 이동에 관계없이 원활한 멀티미디어 서비스 스위칭을 제공하기 위한 ip 공유장치
CN101959181B (zh) * 2009-07-20 2013-06-12 中兴通讯股份有限公司 多无线网络协同的网络架构及方法
US20110185083A1 (en) * 2010-01-27 2011-07-28 Electronics And Telecommunications Research Institute Identifier and locator structure, and communication method based on the structure
US8422514B1 (en) 2010-02-09 2013-04-16 Juniper Networks, Inc. Dynamic configuration of cross-domain pseudowires
US8310957B1 (en) 2010-03-09 2012-11-13 Juniper Networks, Inc. Minimum-cost spanning trees of unicast tunnels for multicast distribution
CN102411798A (zh) * 2011-08-30 2012-04-11 北京西岭网络科技有限公司 考勤系统及方法
CN103379181B (zh) * 2012-04-18 2018-05-04 中兴通讯股份有限公司 用户地址通告方法及装置
US8953500B1 (en) 2013-03-29 2015-02-10 Juniper Networks, Inc. Branch node-initiated point to multi-point label switched path signaling with centralized path computation
WO2016192804A1 (en) * 2015-06-04 2016-12-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Controlling communication mode of a mobile terminal
US11706607B1 (en) 2021-06-16 2023-07-18 T-Mobile Usa, Inc. Location based routing that bypasses circuit-based networks
US11877202B2 (en) 2022-02-24 2024-01-16 T-Mobile Usa, Inc. Handovers between IPV4 public data network sessions and 5G radio access networks

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6496704B2 (en) * 1997-01-07 2002-12-17 Verizon Laboratories Inc. Systems and methods for internetworking data networks having mobility management functions
JP3529621B2 (ja) * 1997-05-12 2004-05-24 株式会社東芝 ルータ装置、データグラム転送方法及び通信システム
US6496505B2 (en) * 1998-12-11 2002-12-17 Lucent Technologies Inc. Packet tunneling optimization to wireless devices accessing packet-based wired networks
GB9913334D0 (en) * 1999-06-08 1999-08-11 Lucent Technologies Inc Improved mobile ip deployment
US6845094B1 (en) * 1999-12-16 2005-01-18 Ut Starcom, Inc. Network address translation based internet protocol mobility
JP3717733B2 (ja) * 2000-01-11 2005-11-16 シャープ株式会社 ネットワークシステム
FI109950B (fi) * 2000-01-20 2002-10-31 Nokia Corp Osoitteen saanti
US20040015607A1 (en) * 2000-01-28 2004-01-22 Bender Paul E. System and method for using an IP address as a wireless unit identifier
US6654607B1 (en) * 2000-02-14 2003-11-25 Toshiba America Research, Inc. Method and apparatus for enabling and monitoring mobile communication across platforms
US6907017B2 (en) * 2000-05-22 2005-06-14 The Regents Of The University Of California Mobility management in wireless internet protocol networks
EP1158742A1 (en) * 2000-05-24 2001-11-28 Motorola, Inc. Communication system and method therefor
CA2413879C (en) * 2000-05-31 2008-02-12 Nokia Corporation Method and apparatus for generating a connection identification
US6691227B1 (en) * 2000-09-08 2004-02-10 Reefedge, Inc. Location-independent packet routing and secure access in a short-range wireless networking environment
FI112152B (fi) * 2000-09-29 2003-10-31 Nokia Corp Osoitteistus ja reititys ad hoc-liikkuvuusverkoissa
JP4453205B2 (ja) * 2001-01-15 2010-04-21 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
CN100418327C (zh) * 2001-01-18 2008-09-10 株式会社Ntt都科摩 移动代理及其控制方法
WO2002067536A2 (en) * 2001-02-19 2002-08-29 British Telecommunications Public Limited Company Communications network
US6965584B2 (en) * 2001-02-27 2005-11-15 Telcordia Technologies, Inc. Dynamic forward assignment of internet protocol addresses in wireless networks
JP4491980B2 (ja) * 2001-03-05 2010-06-30 ソニー株式会社 通信処理システム、通信処理方法、および通信端末装置、並びにプログラム
US20020126665A1 (en) * 2001-03-09 2002-09-12 Nec Corporation Wireless lan system and method for the same
JP3573098B2 (ja) 2001-03-13 2004-10-06 日本電気株式会社 移動網における移動端末管理システム、アクセスルータ、移動端末管理方法
WO2002073907A1 (fr) * 2001-03-13 2002-09-19 Nec Corporation Systeme de gestion de noeud mobile dans un reseau de mobiles
US6771962B2 (en) * 2001-03-30 2004-08-03 Nokia Corporation Apparatus, and an associated method, by which to provide temporary identifiers to a mobile node involved in a communication handover
US7039028B2 (en) * 2001-04-04 2006-05-02 Telcordia Technologies, Inc. Packet distribution and selection in soft handoff for IP-based base stations among multiple subnets
US6826154B2 (en) * 2001-05-24 2004-11-30 3Com Corporation Method and apparatus for seamless mobility between different access technologies
JP3835207B2 (ja) * 2001-06-27 2006-10-18 ソニー株式会社 試着画像提供システム及び試着画像提供方法、試着画像生成装置及び試着画像生成方法
JP2003018193A (ja) 2001-07-02 2003-01-17 Hitachi Ltd 経路最適化時に通過ルータ指定可能な移動データ通信システム
US7123599B2 (en) * 2001-07-13 2006-10-17 Hitachi, Ltd. Mobile communication system
US6957071B1 (en) * 2001-07-18 2005-10-18 Cisco Technology, Inc. Method and system for managing wireless bandwidth resources
GB2381423B (en) * 2001-10-26 2004-09-15 Ericsson Telefon Ab L M Addressing mechanisms in mobile IP
US7711819B2 (en) * 2001-10-31 2010-05-04 Fujitsu Limited Load balancer
US7545754B2 (en) * 2001-11-02 2009-06-09 Ntt Docomo, Inc. Geographically adjacent access router discovery and caching for mobile nodes
FR2832895B1 (fr) * 2001-11-26 2004-02-20 France Telecom Systeme de telecommunication a gestion centralisee
US7177641B1 (en) * 2002-01-11 2007-02-13 Cisco Technology, Inc. System and method for identifying a wireless serving node for a mobile unit
US7561553B2 (en) * 2002-02-27 2009-07-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing IP mobility for mobile networks and detachable mobile network nodes
AU2003217834A1 (en) * 2002-03-04 2003-09-22 Air Broadband Communications Hybrid wireless access bridge and mobile access router system and method
US7454519B2 (en) * 2002-03-22 2008-11-18 Motorola, Inc. Method for automatically allocating address prefixes
US7362865B2 (en) * 2002-04-15 2008-04-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Wireless network system
JP4161782B2 (ja) * 2002-04-18 2008-10-08 松下電器産業株式会社 モバイルノードおよび移動通信方法
KR100427551B1 (ko) * 2002-05-14 2004-04-28 에스케이 텔레콤주식회사 공중 무선랜과 셀룰러망 간의 로밍 방법
JP3972733B2 (ja) * 2002-05-30 2007-09-05 株式会社日立製作所 アドレス変換装置、アドレス変換システム、及びsipサーバ
US7539164B2 (en) * 2002-06-14 2009-05-26 Nokia Corporation Method and system for local mobility management
WO2004008690A1 (en) * 2002-07-15 2004-01-22 Siemens Aktiengesellschaft Home agent optimization for handling mobile ip and static mpls (multiprotocol label swithching)
US6907033B2 (en) * 2002-07-16 2005-06-14 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for providing router advertisement information to a mobile node in a radio IP system
US7130614B2 (en) * 2002-08-30 2006-10-31 Nokia Corporation Mobile unit attachment/update to cellular communication network
JP4028331B2 (ja) * 2002-08-30 2007-12-26 富士通株式会社 Ipアドレスを自動生成するルータ
AU2003273340A1 (en) * 2002-09-18 2004-04-08 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for using a care of address option
JP4019880B2 (ja) * 2002-09-26 2007-12-12 株式会社日立製作所 サーバ装置
US7257105B2 (en) * 2002-10-03 2007-08-14 Cisco Technology, Inc. L2 method for a wireless station to locate and associate with a wireless network in communication with a Mobile IP agent
EP1553734A4 (en) * 2002-10-18 2009-04-29 Panasonic Corp METHOD AND DEVICE FOR ROUTING CONNECTION IN A GLOBAL NETWORK
JP4028793B2 (ja) * 2002-12-03 2007-12-26 株式会社日立製作所 移動端末装置および端末間パケット通信方法
JP4480963B2 (ja) * 2002-12-27 2010-06-16 富士通株式会社 Ip接続処理装置
JP4352728B2 (ja) * 2003-03-11 2009-10-28 株式会社日立製作所 サーバ装置、端末制御装置及び端末認証方法
US7505432B2 (en) * 2003-04-28 2009-03-17 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for securing proxy Mobile IP
CN100350779C (zh) * 2003-06-20 2007-11-21 株式会社Ntt都科摩 网络系统、控制设备、路由器装置、接入点和移动终端
KR100552471B1 (ko) * 2003-10-13 2006-02-15 삼성전자주식회사 무선네트워크에서 억세스포인트를 이용하여 CoA를 미리예약하고 라우팅을 하여 빠른 핸드오프를 수행하는 방법
US7039035B2 (en) * 2003-11-10 2006-05-02 Cisco Technology, Inc. Arrangement in an access router for optimizing mobile router connections based on delegated network prefixes
US7542458B2 (en) * 2003-11-25 2009-06-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for efficiently using air-link resources to maintain IP connectivity for intermittently active wireless terminals
JP4356543B2 (ja) * 2004-07-07 2009-11-04 株式会社日立製作所 ネットワークシステム、サーバー及びホームエージェント
US7251238B2 (en) * 2004-09-07 2007-07-31 Meshnetworks, Inc. System and method for routing data between different types of nodes in a wireless network
US7813511B2 (en) * 2005-07-01 2010-10-12 Cisco Technology, Inc. Facilitating mobility for a mobile station

Also Published As

Publication number Publication date
US20040240445A1 (en) 2004-12-02
EP1473900A3 (en) 2005-08-31
CN1543143A (zh) 2004-11-03
DE602004008692T2 (de) 2007-12-27
EP1473900A2 (en) 2004-11-03
DE602004008692D1 (de) 2007-10-18
JP2004328763A (ja) 2004-11-18
EP1473900B1 (en) 2007-09-05
KR100513863B1 (ko) 2005-09-09
CN1288880C (zh) 2006-12-06
KR20040092887A (ko) 2004-11-04
US7826405B2 (en) 2010-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3896124B2 (ja) ホストの移動性が支援できる無線近距離ネットワークシステムおよびその動作方法
JP4572476B2 (ja) 通信処理システム、通信処理方法、および通信端末装置、データ転送制御装置、並びにプログラム
JP4246062B2 (ja) 無線データ・ネットワーク内でソフト・ハンドオフを実行するためのシステム並びに方法
JP5147982B2 (ja) 無線ネットワークのためのシームレス・ローミングの方法および装置
JP4896038B2 (ja) ネットワークシステムにおける通信方法及びモバイル通信ノード並びにアクセスルータ
US7471656B2 (en) Method and system for seamless mobility of mobile terminals in a wireless network
JP4451325B2 (ja) 移動ノード、基地局、ルータおよびパケット通信システム
US20040097232A1 (en) Handover
KR100879985B1 (ko) 비손실 모바일 ip 패킷 전달 방법 및 그 시스템
JP2000004255A (ja) 通信システム装置及びデータパケット転送方法
JP2002261806A (ja) 通信処理システム、通信処理方法、および通信端末装置、並びにプログラム
JP2009500918A (ja) 無線ローカルエリアネットワークにおいて無線クライアント用ipアドレスの割当て及び管理を行う方法、システム、及び装置
EP2003826B1 (en) Realizing fast handover
JP2006080930A (ja) 通信システム、サーバ、ルータ、及び移動体端末
WO2005043839A1 (ja) 通信ハンドオーバ方法及び通信ハンドオーバ用プログラム並びに通信システム
JP3080039B2 (ja) 移動体通信システムにおける移動端末の位置登録方式
JP2003018185A (ja) モバイルip通信システム、モバイルip通信方法、ネットワーク中継装置及び移動体端末
KR100456456B1 (ko) 무선랜 시스템의 이동 아이피 기능 제공 장치 및 방법과,이동 ip 기능을 이용한 이동노드의 데이터 전송 방법
JP4677803B2 (ja) アドホックネットワークにおけるアドホックルータの移動管理方法
JPWO2005032062A1 (ja) レイヤ2移動体ネットワーク
KR101433380B1 (ko) 앵커 포인트 기반의 모바일 애드혹 네트워크 시스템, 이동라우터의 모바일 애드혹 네트워크 참여 방법, 모바일네트워크 프리픽스를 이용한 라우팅 방법, 앵커 포인트를이용한 모바일 애드혹 네트워크 터널링 대리 방법, 앵커포인트를 이용한 바인딩 업데이트 방법, 이동 단말과 대응단말간의 데이터 송수신 방법, 이동 단말간의 데이터송수신 방법
JP2005033470A (ja) モバイルIPv6における経路削減のための方法
KR100596383B1 (ko) 프리픽스 위임 프로토콜을 이용한 경로 최적화 방법
JP5158114B2 (ja) 通信端末装置、およびデータ転送制御装置
JP2007202214A (ja) ルーティング方法及びモバイルノードの通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3896124

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250