JP3895432B2 - 軟弱地盤上への造成工事方法 - Google Patents

軟弱地盤上への造成工事方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3895432B2
JP3895432B2 JP18989497A JP18989497A JP3895432B2 JP 3895432 B2 JP3895432 B2 JP 3895432B2 JP 18989497 A JP18989497 A JP 18989497A JP 18989497 A JP18989497 A JP 18989497A JP 3895432 B2 JP3895432 B2 JP 3895432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
soft ground
sand mat
nonwoven fabric
mat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18989497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1136277A (ja
Inventor
秀行 伊藤
Original Assignee
大日本土木株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大日本土木株式会社 filed Critical 大日本土木株式会社
Priority to JP18989497A priority Critical patent/JP3895432B2/ja
Publication of JPH1136277A publication Critical patent/JPH1136277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3895432B2 publication Critical patent/JP3895432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、軟弱地盤上への造成工事方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、軟弱地盤上への造成工事は、軟弱地盤上にサンドマットを引き均し、このサンドマット上に盛土を施して行われている。このような造成工事においては、圧密(土壌や堆積物が、上位の堆積物の荷重によって圧縮され体積を減ずる現象)により軟弱地盤から排出される圧密排水は、軟弱地盤に打ち込まれたバーチカルドレイン(垂直に打ち込まれた排水管)を通じて、サンドマットの層に運ばれ、このサンドマットに設けられた暗渠管(地下排水管)を介して、盛土の外部に排出されるようになっている。
【0003】
このように、サンドマットは軟弱地盤の層に対する表層排水層として機能し、このサンドマットにおいて、軟弱地盤側からの圧密排水や、盛土側からの降雨浸透水は、軟弱地盤の圧密に支障を与えないように排水される。
【0004】
また、このサンドマットは、軟弱地盤側から盛土側への地下水の上昇を遮断する排水層として機能する。
【0005】
さらに、サンドマットは、バーチカルドレインを施工する際に建設機械の荷重を支持する支持層としても機能する。なお、軟弱地盤によってはサンドマットだけでは建設機械を支持するトラフィカビリティ(地面の耐荷力)を確保できない場合があるが、この場合には、軟弱地盤とサンドマットの間に土木用シートを介装させることにより、十分なトラフィカビリティを確保している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、近年においては、このような重要な機能を果たすサンドマットとして適切な、透水性の良い良質の砂を大量に確保するのは困難になって来ている。このため、サンドマット用の砂として、細粒分が比較的多く、締め固めると透水係数が極端に低下してしまう山砂を使用せざるを得ないが、このような山砂からなるサンドマットで十分な透水性を確保し、軟弱地盤の圧密沈下の進行を促すにはサンドマットの厚さを厚くする必要があるので、その分、造成工事費が増大してしまう。
【0007】
これに対して、安定供給が可能で、かつ透水性の高い人工材料として、例えば不織布をサンドマットの代わりに用いることが考えられる。しかしながら、不織布は盛土等の荷重により圧縮されると、通水断面が極端に圧縮されたり、細粒分の侵入による目詰まりが生じてしまったりする結果、排水材料として十分な機能が得られない恐れがある。
【0008】
また、不織布のような通水断面の圧縮や目詰まりの影響のない板状排水材をサンドマットの代わりに用いることも考えられるが、このような板状排水材は単価が高く、造成工事費が増大してしまう。
【0009】
本発明は、このような問題点に着目してなされたもので、造成された地面に十分な排水性およびトラフィカビリティを確保しつつ、使用される砂の量を減らし得る、軟弱地盤上への造成工事方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
軟弱地盤上に面内方向および垂直方向に通水する不織布を敷き、この不織布上に砂を敷きならしてサンドマットを形成し、前記サンドマット中の前記不織布のすぐ上方に暗渠管を配設し、前記サンドマットおよび不織布を貫いて軟弱地盤に至るように排水管を打ち込み、このサンドマット上に盛土を施す。
【0011】
【発明の作用および効果】
本発明では、軟弱地盤上への造成工事において、軟弱地盤とサンドマットの間に不織布を敷き、この不織布がサンドマットとともに排水層を形成する。そして、サンドマットおよび不織布を貫いて軟弱地盤に至るように排水管により、軟弱地盤からの圧密排水を排水層まで汲み上げ、暗渠管から盛土の外部に排出する。このように、本発明では、排水層の一部を不織布で代替したことにより、排水層全体をサンドマットで構成する場合に比べて、サンドマットに使用される砂の量が低減できるとともに、代替物である不織布が安価なことから造成工事の大幅なコストダウンが図れる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に基づいて、本発明の実施の形態について説明する。
【0013】
図1〜図3には、本実施の形態の造成工事方法の手順を示す。
【0014】
本造成工事方法では、まず、図1に示すように、造成工事がなされるべき軟弱地盤1の上に不織布2を敷き詰める。この不織布2は、面内方向および垂直方向ともに通水能力が大きな人工材料である。
【0015】
続いて、図2に示すように、建設機械3によって、不織布2の上に砂を敷きならして行き、サンドマット4を形成する。
【0016】
このように不織布2の上にサンドマット4を形成するにあたっては、図3に示すように、このサンドマット4の層の中で不織布5のすぐ上に暗渠管5を配設しておく。そして、建設機械6によって、サンドマット4上方から、サンドマット4および不織布2を貫いて軟弱地盤層1に到達するように、バーチカルドレイン7を垂直に打ち込む。サンドマット4の上には、図示されない盛土が施され、造成工事が完成する。
【0017】
このような造成工事により、軟弱地盤1の圧密により生じる圧密排水は、バーチカルドレイン7により汲み上げられ、バーチカルドレイン7の頂部7Aから噴出してサンドマット4の層に至る。その後、圧密排水は不織布2に導かれて暗渠管5に至り、暗渠管5を通じて盛土の外に排出され、軟弱地盤1の地盤改良が行われる。
【0018】
このように本造成工事方法によれば、サンドマット4の下に不織布2を敷くようにしたので、サンドマット4を薄くしても十分な排水能力が確保され、サンドマット4を薄くした分、必要となる砂の量が少なくて済む。
【0019】
また、排水層の一部を構成する不織布2は、材質が安定しており、また安価であるので、従来の排水層をサンドマットのみで構成する工法に比較して、大幅にコストダウンが図れる。なお、不織布2は、サンドマット4と併用することにより、十分な排水能力を発揮し得ることは、実験で確認されている。
【0020】
さらに、不織布2は、バーチカルドレイン7打設用の大重量の建設機械6を支持するトラフィカビリティをサンドマット4に与えるとともに、サンドマット4の施工性を良くするので、従来の土木シートに代わる役割も果たし、土木シートを使用する必要がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す説明図である。
【図2】同じく説明図である。
【図3】同じく説明図である。
【符号の説明】
1 軟弱地盤
2 不織布
3 建設機械
4 サンドマット
5 暗渠管
6 建設機械
7 バーチカルドレイン

Claims (1)

  1. 軟弱地盤上に面内方向および垂直方向に通水する不織布を敷き、
    この不織布上に砂を敷きならしてサンドマットを形成し、
    前記サンドマット中の前記不織布のすぐ上方に暗渠管を配設し、
    前記サンドマットおよび不織布を貫いて軟弱地盤に至るように排水管を打ち込み、
    このサンドマット上に盛土を施すことを特徴とする軟弱地盤上への造成工事方法。
JP18989497A 1997-07-15 1997-07-15 軟弱地盤上への造成工事方法 Expired - Fee Related JP3895432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18989497A JP3895432B2 (ja) 1997-07-15 1997-07-15 軟弱地盤上への造成工事方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18989497A JP3895432B2 (ja) 1997-07-15 1997-07-15 軟弱地盤上への造成工事方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1136277A JPH1136277A (ja) 1999-02-09
JP3895432B2 true JP3895432B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=16248976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18989497A Expired - Fee Related JP3895432B2 (ja) 1997-07-15 1997-07-15 軟弱地盤上への造成工事方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3895432B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101981257A (zh) * 2008-03-27 2011-02-23 辛泫政 用于软地排水的排水垫

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1136277A (ja) 1999-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9101968B2 (en) All-weather landfill soil cover system for preventing water infiltration and landfill gas emission
CN109958018A (zh) 一种强降雨城市道路透水性路面结构及其施工方法
JP5815360B2 (ja) 改良地盤、およびその施工方法
CN101560760B (zh) 快速固结吹填超细粒土地基的施工方法
CN101220589A (zh) 土工袋与动力挤密综合加固软土地基的方法
JP3895432B2 (ja) 軟弱地盤上への造成工事方法
JP3538345B2 (ja) 雨水貯留浸透槽及びその構築方法
CN111676951A (zh) 浅软土层抛石挤淤结合砂袋井处理施工方法
CN109989474B (zh) 一种雨水收集系统的施工方法
JPH02504050A (ja) 道路及び路盤構造体の形成方法
US2615307A (en) Method of consolidating soils
JP3145263B2 (ja) 工事用仮設道路に用いられる排水材
KR100733592B1 (ko) 일체식교대 교량에 있어서 배면 수동토압의 최소화와접속슬래브의 침하방지를 위한 교대 뒤채움부 구조 및 그시공방법
JPH0453205B2 (ja)
CN111455969A (zh) 一种超厚泥炭质土及饱和粉砂地基处理方法
JP2003105746A (ja) 土中排水層の設計方法並びに土中排水構造物
JP2001182046A (ja) 圧密促進方法
CN220977577U (zh) 一种沥青混凝土路面边缘排水结构
JPH08209704A (ja) 盛土の造成方法
JPH03206211A (ja) ドレーン材と、これを用いた軟弱地盤の改良構造及びその構造を用いた基礎杭の構造
CN216304332U (zh) 沥青混凝土透水道路
CN113584983B (zh) 一种自动收集雨水的沥青路面结构及施工工法
CN219342721U (zh) 一种由建筑垃圾填筑的路基
KR100382272B1 (ko) 샌드 블랭킷 매트 포설에 의한 해안 매립지의 초연약지반개량 표층처리공법
JPH10183594A (ja) 盛土地盤造成における圧密促進工法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees