JP3890372B2 - 印刷インキ用乾燥剤 - Google Patents

印刷インキ用乾燥剤 Download PDF

Info

Publication number
JP3890372B2
JP3890372B2 JP2001392830A JP2001392830A JP3890372B2 JP 3890372 B2 JP3890372 B2 JP 3890372B2 JP 2001392830 A JP2001392830 A JP 2001392830A JP 2001392830 A JP2001392830 A JP 2001392830A JP 3890372 B2 JP3890372 B2 JP 3890372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
cobalt
viscosity
printing ink
octylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001392830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003155428A (ja
Inventor
裕樹 河野
秀樹 武藤
和行 末永
二郎 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kagaku Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Kagaku Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kagaku Sangyo Co Ltd filed Critical Nihon Kagaku Sangyo Co Ltd
Priority to JP2001392830A priority Critical patent/JP3890372B2/ja
Publication of JP2003155428A publication Critical patent/JP2003155428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3890372B2 publication Critical patent/JP3890372B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、コバルト石鹸溶液からなる印刷インキ用乾燥剤であって、とくに金属含有量が高く、印刷用インキと同等の粘度を有する印刷インキ用乾燥剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
コバルト石鹸は、インキ添加剤、塗料添加剤、合成用触媒、プラスチック添加剤などとして使用され、乾燥剤、硬化促進剤として重要な機能を発揮するものである。しかしコバルト金属の高含有量のコバルト石鹸は、固体の状態、または高粘度であって流動性に乏しいため、そのまま流動性の高い印刷用インキの乾燥剤として使用する場合、加温することによって流動性を高めたり、トルエン、キシレン、あるいは鉱物油などの溶剤を用いて流動性を高めて使用されている。さらにそのような溶剤を使用しても、所定の粘度まで流動性を高めることが困難なときには、その溶剤量を多くするとか、粘度低下剤を添加して調整を行っている。これらの溶剤や、粘度低下剤などの添加物を使用すると、印刷用インキの物性を変化させる原因となり好ましくない。また昨今の環境問題の拡がりによって、溶剤、とくに揮発性有機化合物の使用を抑制することが望まれている現状にある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、印刷用インキの乾燥剤として、印刷用インキに混合することにより相溶性が高く、そのために作業性に優れ、また貯蔵した際に安定性のあるコバルト石鹸溶液からなる印刷インキ用乾燥剤を得ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
オクチル酸コバルトに、炭素数が8〜10の有機カルボン酸を添加し、コバルト金属が10〜14%含有したところのオクチル酸コバルト溶液を、30度Cにおいて20〜500ポイズの粘度に調整したオクチル酸コバルト溶液からなることを特徴とする印刷インキ用乾燥剤とする。
【0005】
【発明の実施の形態】
コバルト石鹸溶液に炭素数が8〜10の有機カルボン酸を添加する。とくに望ましくは反応系の薬剤であるオクチル酸を添加することによって、金属含有量をあまり低下させることなく、所定の粘度の制御を行うことができ、保存安定性のよい印刷インキ用の乾燥剤となる製品を得ることができる。そしてこれにより、溶剤として芳香族系化合物の使用も無くすることができることとなる。前述の有機カルボン酸としては、ネオデカン酸、オクチル酸、カプリル酸、カプリン酸、ノナン酸、セカノイック酸などである。これらにおいて炭素数が7以下では臭気が強くて適当ではなく、炭素数が11以上では常温で固体となり、前述のように炭素数が8〜10の有機カルボン酸が適当である。つぎに実施例と比較例を挙げて説明する。
【0006】
実施例1;オクチル酸317gを計り取り、1リットルセパラブルフラスコに入れ、攪拌しながら塩基性炭酸コバルト(コバルト含有量45%)130gを加えた。急激な炭酸ガスの発生を抑制するために、反応温度を徐々に上げていき、100度Cに達した時点で反応温度の上昇を止め、攪拌を続けつつ、1時間その温度を保持した。続いて、反応中に生成した水を除去するために、温度を140度Cまで上昇させ、攪拌を続けつつ、一時間その温度を保持した。つぎにオクチル酸113gを投入し、70度Cまで冷却して、オクチル酸コバルト溶液480gを得た。オクチル酸コバルト溶液のコバルト含有量は、12.3%であり、溶液の粘度は260ポイズであった。一週間後にこの溶液の粘度を測定したところ、260ポイズ(30度C)であり、変化は無かった。
【0007】
実施例2;オクチル酸317gを計り取り、1リットルセパラブルフラスコに入れ、攪拌しながら25%水酸化ナトリウム水溶液160gを加えて、オクチル酸ナトリウムを生成させた。この溶液を60度Cに保持し、コバルト濃度を100g/リットルに調整した硫酸コバルト水溶液590ミリリットルを30分かけて加え、オクチル酸コバルトを生成させた。このときに副生した硫酸ナトリウムは水洗によって除去した。得られたオクチル酸コバルト溶液を140度Cまで加熱し、含まれている水分を除去した。つぎにオクチル酸113gを投入し、オクチル酸コバルト溶液470gを得た。オクチル酸コバルト溶液のコバルト含有量は、12.4%であり、溶液の粘度は280ポイズ(30度C)であった。一週間後にこの溶液の粘度を測定したところ、280ポイズ(30度C)であり、変化は無かった。
【0008】
実施例3;オクチル酸317gを計り取り、1リットルセパラブルフラスコに入れ、攪拌しながら25%水酸化ナトリウム水溶液160gを加えて、オクチル酸ナトリウムを生成させた。この溶液を60度Cに保持し、コバルト濃度を100g/リットルに調整した硫酸コバルト水溶液590ミリリットルを30分かけて加え、オクチル酸コバルトを生成させた。このときに副生した硫酸ナトリウムは水洗によって除去した。得られたオクチル酸コバルト溶液を140度Cまで加熱し、含まれている水分を除去した。つぎにオクチル酸143gを投入し、オクチル酸コバルト溶液500gを得た。オクチル酸コバルト溶液のコバルト含有量は、11.8%であり、溶液の粘度は140ポイズ(30度C)であった。一週間後にこの溶液の粘度を測定したところ、140ポイズ(30度C)であり、変化は無かった。
【0009】
比較例1:オクチル酸の代わりに、石油系溶剤を使用して粘度低下を試みたが、固体状であって、流動性のものが得られなかった。すなわちオクチル酸317gを計り取り、1リットルセパラブルフラスコに入れ、攪拌しながら25%水酸化ナトリウム水溶液160gを加えて、オクチル酸ナトリウムを生成させた。この溶液に日本石油株式会社製溶剤アロマフリーソルベント6号(AF−6)123gを加え、60度Cに保持し、コバルト濃度を100g/リットルに調整した硫酸コバルト水溶液590ミリリットルを30分かけて加え、オクチル酸コバルトを生成させた。このときに副生した硫酸ナトリウムは水洗によって除去した。得られたオクチル酸コバルト溶液を140度Cまで加熱し、含まれている水分を除去し、オクチル酸コバルト溶液490gを得た。オクチル酸コバルト溶液のコバルト含有量は、12.1%であったが、溶液の粘度は30度Cまで冷却すると固化した。
【0010】
比較例2:比較例1の条件で、粘度低下剤を少量添加した。添加直後の粘度は低かったが、一週間ほどで相分離が起こり、経時的に不安定であった。すなわちオクチル酸317gを計り取り、1リットルセパラブルフラスコに入れ、攪拌しながら25%水酸化ナトリウム水溶液160gを加えて、オクチル酸ナトリウムを生成させた。この溶液に日本石油株式会社製溶剤アロマフリーソルベント6号(AF−6)123gを加え、60度Cに保持し、コバルト濃度を100g/リットルに調整した硫酸コバルト水溶液590ミリリットルを30分かけて加え、オクチル酸コバルトを生成させた。このときに副生した硫酸ナトリウムは水洗によって除去した。得られたオクチル酸コバルト溶液を140度Cまで加熱し、含まれている水分を除去し、オクチル酸コバルト溶液490gを得た。この溶液を50度Cまで冷却し、粘度低下剤としてヘキシレングリコール5gおよびイオン交換水2gを加えた。オクチル酸コバルト溶液のコバルト含有量は、12.3%であり、溶液の粘度は335ポイズ(30度C)であった。しかしながら、一週間、静置したところ二相に分離し、上層の粘度は6ポイズで、下層の粘度は320ポイズとなった。
【0011】
【発明の効果】
この発明のオクチル酸コバルト溶液からなる印刷インキ用乾燥剤は、印刷用インキに混合することにより、相溶性が高く、臭気が無く、そのために作業性に優れた印刷用インキを提供でき、また貯蔵した際に、安定性の高い印刷インキ用乾燥剤となる。それは溶剤を使用することがなく調整できるので、従来使用された溶剤としての揮発性有機化合物、とくに芳香族系化合物を使用することが無いので、悪臭公害や、その廃棄に伴う環境問題に配慮することを必要としない。なおこの発明は、塗料などに使用した場合においても、同様の効果を奏することができる。

Claims (1)

  1. オクチル酸コバルトに、炭素数が8〜10の有機カルボン酸を添加し、コバルト金属が10〜14%含有したところのオクチル酸コバルト溶液を、30度Cにおいて20〜500ポイズの粘度に調整したオクチル酸コバルト溶液からなることを特徴とする印刷インキ用乾燥剤。
JP2001392830A 2001-11-19 2001-11-19 印刷インキ用乾燥剤 Expired - Lifetime JP3890372B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001392830A JP3890372B2 (ja) 2001-11-19 2001-11-19 印刷インキ用乾燥剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001392830A JP3890372B2 (ja) 2001-11-19 2001-11-19 印刷インキ用乾燥剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003155428A JP2003155428A (ja) 2003-05-30
JP3890372B2 true JP3890372B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=19188708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001392830A Expired - Lifetime JP3890372B2 (ja) 2001-11-19 2001-11-19 印刷インキ用乾燥剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3890372B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7682440B2 (en) * 2005-03-29 2010-03-23 Genesis Ii Of Nc, Llc Drying enhancement additive and method of using same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003155428A (ja) 2003-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104955800B (zh) 硫化氢清除剂
WO2009028646A1 (ja) 架橋剤、架橋高分子、およびそれらの用途
JP2007297390A (ja) チオフェン誘導体の安定化方法
JP2005097305A5 (ja)
WO2006137577A3 (en) Cosmetics comprising a modified organopolysiloxane
WO2004091486A3 (en) Compounds for the treatment of metabolic disorders
WO2004098496A3 (en) Compounds for the treatment of metabolic disorders
JP3890372B2 (ja) 印刷インキ用乾燥剤
CN1558935A (zh) 颜料油墨配方
WO2004093806A3 (en) Compounds for the treatment of metabolic disorders
JP2002167585A5 (ja)
CN111888803B (zh) 一种涂布用油酸酯改性有机硅消泡剂及其制备方法
HK1074641A1 (en) Carboxy-functional crosslinkers for epoxy-functional powder-lacquer binding agents
JPH11246797A (ja) 酸化乾燥塗料組成物用皮張り防止剤
JP2014500902A (ja) 合体剤としてのエステルの使用
JP6063746B2 (ja) スルフォラン類組成物
JPH08218027A (ja) 油性インキ組成物
JPS6410554B2 (ja)
EG24431A (en) A method of improving the properties of urea granules
Bhaskarwar et al. Pollution-preventing lithographic inks
CN110343561A (zh) 一种抗盐雾防锈油复合添加剂、防锈油及其制备方法
US2572803A (en) Stabilized solutions of metallic salts
CN103146419A (zh) 一种油田高含盐采出液的脱盐脱水破乳剂及其制备方法
SI1829545T1 (sl) Produkti, vsebujoči prostaglandin F2 alfa derivat
JP2011184641A (ja) 撥水処理方法と撥水処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20030410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3890372

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term