JP3874818B2 - 多層の冷却液導管 - Google Patents

多層の冷却液導管 Download PDF

Info

Publication number
JP3874818B2
JP3874818B2 JP32063994A JP32063994A JP3874818B2 JP 3874818 B2 JP3874818 B2 JP 3874818B2 JP 32063994 A JP32063994 A JP 32063994A JP 32063994 A JP32063994 A JP 32063994A JP 3874818 B2 JP3874818 B2 JP 3874818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer layer
coolant
layer
conduit
coolant conduit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32063994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07214647A (ja
Inventor
プフレーガー ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uhde Inventa Fischer AG
Original Assignee
EMS Inventa AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6902492&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3874818(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by EMS Inventa AG filed Critical EMS Inventa AG
Publication of JPH07214647A publication Critical patent/JPH07214647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3874818B2 publication Critical patent/JP3874818B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/11Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with corrugated wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0017Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with blow-moulding or thermoforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S138/00Pipes and tubular conduits
    • Y10S138/07Resins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、エンジン、殊に車両エンジン用の高い加水分解安定性および耐爆発圧性を有する、若干のポリマー層からなる冷却液導管に関する。
【0002】
【従来の技術】
冷却液導管は、たいてい簡単な形を有しないで奇妙な形を有し、かつしばしば一部は激しいエンジンの振動を補償するため、金属部品および弾性の中間片から構成される。このため、先行技術によれば繊維織物で補強されたゴム導管が使用される。車両エンジンに有利に使用されるこのようなゴム導管は、一方では比較的高価であり、それにも拘らず殊にエンジン室内に生じる高い温度における要求に完全には耐えられないという欠点を有する。
【0003】
約100000走行キロメートルに相当する運転時間後に、機械的性質が既に強く低下する。エンジン室内の温度が従来よりもさらに上昇し、これにより機械的性質の低下が付加的に促進される未来の自動車エンジン用冷却水ゴム導管の安定性がもっと悪くなる。
【0004】
唯1つのポリマー層からなる冷却水導管、いわゆるモノ導管は、従来制限された程度に使用されたにすぎない。ポリオレフィンからなる導管は100℃以上で不十分な耐爆発圧性を有する。ポリアミドの場合には冷却液中での強い膨潤およびデトリオレーション(detorioration)によって加水分解安定性が低下する。
【0005】
この理由から、従来望ましくは、直接冷却液と接触する部分に対しガラス繊維補強のポリアミドが使用される。それというのもガラス繊維はたとえば膨潤による機械的性質の損失を部分的に補償することができるからである。しかし、ガラス繊維補強された管は可撓性でない。
【0006】
ヨーロッパ特許第436923号による、同時押出しによって製造された簡単な管状である可撓性の多層冷却液導管は、その形に基づき、限られた使用可能性を有するにすぎない。該導管は、とくに中間部片として良好に使用することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
従って、上記の欠点を有しない冷却液導管を提供するという課題が生じた。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この課題は請求項1による冷却液導管によって解決される。課題は、殊に層の種々の壁厚を有する導管によって解決される。
【0009】
さらに、エンジン、殊に車両エンジン用冷却液導管としての使用には、少なくとも1部片に、リング状またはらせん状に波形化された周壁を有する導管が適当である。
【0010】
適当なポリマーからなる異なる作用をする層の組合せ、たとえば冷却剤に対し不活性で、膨潤不能の内層と、剛性、支持性で、殊に耐爆発圧性の外層を有する多層導管がとくに適当であることが判明した。これらの層は互いに相容性であるかまたは双方の層と相容性の中間層によって結合されていなければならない。かかる本発明による導管は、望ましくは、種々のポリマーからなるその層の同時押出しおよびパイプまたはチューブ状材料を任意の型に入れた後(いわゆる3D−パリソンマニピュレーション(3−Dimentional Parison Manipulation))、公知方法でブロー成形されている。
【0011】
ポリオレフィンの内層および外層としてのポリアミドを有する多層導管がとくに望ましい。冷却剤中で膨潤しえないポリオレフィン性内層によって、すぐれた加水分解安定性が保証される。外層中のポリアミドは高い耐爆発性を保証し、自動車メーカーにより要求される値に到達させるので、ゴムからなる冷却液導管に不可避の繊維ウェッビング補強はなくすことができる。
【0012】
本発明による導管はその層が明らかに異なる可撓性を有するポリマーからなり、導管の可撓性が区間的に異なる層の壁厚状態によって可変であることによりすぐれている。
【0013】
本発明による導管は、先行技術による補強ゴム管よりも著しく可撓性である。経験によれば、強固なポリマー材料からなる平滑で直径の大きい管を曲げると破折する。
【0014】
周壁が少なくとも部分的に先行技術による公知方法によって、たとえばリング状またはらせん状に波形化された導管は、狭い室内で導管の強い湾曲を可能にする必要性から生じるとくに有利な可撓性を示す。
【0015】
かかる本発明による導管の付加的利点は僅かな重量だけでなく、低い製造費である。
【0016】
外層の耐爆発圧性材料は、とくにポリアミド、望ましくは炭素原子数6〜12の脂肪族モノマー、たとえばラクタム、アミノカルボン酸またはジアミンおよびジカルボン酸からなるホモ−またはコポリアミド、または炭素原子数6〜12の芳香族モノマー、たとえばアルキル化されているかまたはアルキル化されていない芳香族ジアミンまたはジカルボン酸からなるホモ−またはコポリアミド、または環状脂肪族モノマー、たとえばそれ自体アルキレン基によって結合されていてもよい1個以上のシクロヘキサン環を有する炭素原子数6〜20のアルキル化ジアミンまたはジカルボン酸からなるホモ−またはコポリマーである。例示的には、PA6〜PA12系列およびPA6,6〜PA6,12、ならびにPA12,6〜PA12,12系列の半結晶性ポリアミドが挙げられる。上記ポリアミドの混合物およびブレンドも高い粘度を有する適当な品質のものである。
【0017】
内層用の不活性で膨潤安定なポリマーは、ハロゲン化されているかまたはハロゲン化されていないホモ−またはコポリマー、それらの混合物またはブレンドである。ホモポリオレフィンのほかに、エチレンないしはプロピレンと他のα−オレフィンのコポリオレフィンが望ましい。塩素化、殊にフッ素化されたポリオレフィンおよびコポリオレフィンおよびポリ塩化ビニルもとくに適当である。ポリオレフィンと、架橋されたまたは部分的に架橋されたエラストマーからなるブレンドもとくに有利である。2層導管用のホモ−またはコポリオレフィンは、自体反応性の相容性化基、たとえばα−不飽和酸ないしはその誘導体のグラフト化によるか、またはたとえばアクリル酸またはメタクリル酸またはその誘導体のような適当なコモノマーによって得られるような反応性で相容性化基を有しなければならない。
【0018】
内層は、とくにETFE、PTFE、PVDF、PPE、POM、EVOH、EVA、PBTおよびそのブレンドからなっていてもよい。
【0019】
また、内層は外層と、双方と相容性の中間層によって十分強固に結合することもできる。これには、とくに反応性基、とくにカルボキシル基または酸無水物基をグラフト化または上記コモノマーによって得られたポリオレフィンまたはコポリオレフィンも適当である。
【0020】
耐爆発圧性の外層の割合は総壁圧の10〜95%、望ましくは25〜95%である。
【0021】
本発明による冷却液導管のとくに望ましい実施形はマレイン酸グラフト化ポリオレフィンまたはコポリオレフィンからなる内層と、波形化部の外層が高粘度のポリアミド6またはポリアミド12の外層とからなる。本発明による冷却液導管は、任意の形態付与において、内層の適当な可撓性材料と剛性材料の組合せにより、多種多様な可撓性または耐爆発圧性を示し、これらはさらに区間的に意図して異なる壁厚を有することができる。可撓性は、波形化範囲において、更に著しく改善されている。その際、継目なしであることまたはブロー成形管であることおよび小割合の廃品は喰切り部(pinch off)に限られていることが特別な利点である。
【0022】
次に、本発明を図面につき実例により記載する。
【0023】
【実施例】
図1は、任意に成形された冷却液導管を略図で示す。
【0024】
図2に示されている3層の冷却液導管1は、耐爆発圧性の外層2、接着剤3、溶剤不活性の可撓性内層5を有し、剛性範囲5、半可撓性範囲6および波形8を有する可撓性範囲7からなる。
【0025】
望ましい構成においては、冷却液導管の外層は、必要な剛性を有すると同時に相応する耐爆発圧性を有するポリアミドである。内層は不凍液に対し不活性の極めて可撓性のポリマー、望ましくはポリオレフィンである。
【0026】
内層と外層との間の壁厚比が可撓性を決定する。半可撓性範囲において、内層は拡大された壁厚を有し、これにより同時に減少したたわみ性を有する。
【0027】
付加的波形は大きい可撓性および管を小さい半径で湾曲する可能性を生じる。その際、耐爆発圧性は波形範囲によって前与されている。本発明による冷却液導管の利点は、非常に剛性の範囲と可撓性範囲とが交番して、エンジンとボディとの間の振動を受け止めることができる点にある。3D−ブロー成形または3D−パリソンマニピュレーションを適用する場合、この冷却液導管構造はいかなる範囲においても圧搾継目によって弱化されていない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による任意形状の冷却液導管の概略図
【図2】3層の冷却液導管の縦断面図
【符号の説明】
1 冷却液導管
2 外層
3 接着剤層
4 内層
5 剛性範囲
6 半可撓性範囲
7 可撓性範囲
8 波形

Claims (11)

  1. 熱塑性加工可能なポリマーからなる多層の冷却液導管において、
    少なくとも、冷却剤に対して不活性で膨潤不能であり、ハロゲン化されているかまたはハロゲン化されていないホモ−またはコポリオレフィンまたはその混合物からなる内層と、
    ポリアミドからなる耐爆発圧性の外層とからなり、
    3D−パリソンマニピュレーションと結合した押出ブロー成形により製造されており、その際に導管の長さにわたり層の壁厚が異なり、かつ内層および外層のポリマーはその可撓性が明瞭に相違することを特徴とする多層の冷却液導管。
  2. 外層がホモ−またはコポリアミドまたはその混合物からなる、請求項1記載の冷却液導管。
  3. ホモ−またはコポリアミドが、炭素原子数6〜12の線状の脂肪族モノマーまたは炭素原子数6〜12の芳香族モノマーまたは炭素原子数6〜20の環状脂肪族モノマーからなる、請求項記載の冷却液導管。
  4. ハロゲン化されているかまたはハロゲン化されていないホモ−またはコポリオレフィンが外層と相容性にする官能基を有する、請求項1記載の冷却液導管。
  5. 外層がポリアミド6からなり、内層がグラフト化α−不飽和ジカルボン酸またはその誘導体を有するポリオレフィンまたはコポリオレフィンからなる、請求項1からまでのいずれか1項記載の冷却液導管。
  6. 内層が、外層と相容性でない、ハロゲン化されているかまたはハロゲン化されていないホモ−またはコポリオレフィンまたはその混合物からなり、その際内層と外層との間に、これら双方と相容性の中間層が配置されている、請求項1記載の冷却導管。
  7. 内層が塩素化またはフッ素化されたホモ−またはコポリオレフィンからなるかまたはPVCからなる、請求項1からまでのいずれか1項記載の冷却液導管。
  8. 外層と相容性の内層または中間層がグラフト化または共重合により官能基を備えるポリオレフィンまたはコポリオレフィンである、請求項1からまでのいずれか1項記載の冷却液導管。
  9. 耐爆発圧性外層の壁厚が、総壁厚の10〜95%である、請求項1からまでのいずれか1項記載の冷却液導管。
  10. 少なくとも1部片にリング状またはらせん状に波形化された壁を有することを特徴とする請求項1からまでのいずれか1項記載の冷却液導管。
  11. 内層が、ETFE、PTFE、PVDF、PPS、PPE、POM、EVOH、EVA、PBTの群のポリマーおよびそのブレンドからなる、請求項1から10までのいずれか1項記載の冷却液導管。
JP32063994A 1993-12-23 1994-12-22 多層の冷却液導管 Expired - Lifetime JP3874818B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE9319880.9 1993-12-23
DE9319880U DE9319880U1 (de) 1993-12-23 1993-12-23 Blasgeformte Kühlflüssigkeitsleitung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07214647A JPH07214647A (ja) 1995-08-15
JP3874818B2 true JP3874818B2 (ja) 2007-01-31

Family

ID=6902492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32063994A Expired - Lifetime JP3874818B2 (ja) 1993-12-23 1994-12-22 多層の冷却液導管

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5588468A (ja)
EP (1) EP0659535B1 (ja)
JP (1) JP3874818B2 (ja)
KR (1) KR100341603B1 (ja)
CA (1) CA2138906C (ja)
DE (2) DE9319880U1 (ja)
ES (1) ES2136155T3 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29511606U1 (de) * 1995-07-18 1995-09-21 Inventa Ag Kühlflüssigkeitsleitung
US5850855A (en) * 1990-01-09 1998-12-22 Ems-Inventa Ag Flexible coolant conduit and method of making same
DE4430869C1 (de) * 1994-08-31 1996-03-14 Geiger Plastic Verwaltung Hohlkörper, insbesondere Rohr, mit integrierter Dichtung
FR2726345B1 (fr) * 1994-11-02 1996-12-27 Atochem Elf Sa Tubes en polyamide et en polyethylene pour la distribution du gaz domestique
US5542834A (en) * 1994-11-10 1996-08-06 Lupke; Manfred A. A. Skinned double wall pipe and apparatus for making same
DE19715120A1 (de) 1997-04-11 1998-10-15 Basf Ag Thermoplastische Formkörper mit Segmenten unterschiedlicher Steifigkeit
US5918643A (en) * 1997-05-13 1999-07-06 Form Rite Plastic tube with varying layer thickness
DE19750376A1 (de) * 1997-11-14 1999-05-27 Gkn Automotive Ag Faltenbalg mit Imprägnierung
JPH11327675A (ja) * 1998-05-18 1999-11-26 Chuo Spring Co Ltd アウターケーブル端末用防振性樹脂構造体
GB2340197A (en) * 1998-08-06 2000-02-16 Petro Technik Ltd Flexible pipe for conveying fluids
IT1308904B1 (it) * 1999-06-10 2002-01-15 Eurocondotte Spa Tubo flessibile rinforzato e metodo di realizzazione.
US6279615B1 (en) * 1999-09-03 2001-08-28 Tokai Rubber Industries, Ltd. Fuel hose
AU7448000A (en) * 1999-09-30 2001-04-30 Asahi Glass Company Limited Fuel hose
US20040226623A1 (en) * 1999-10-12 2004-11-18 Oem/Miller, A Division Of Holm Industries Dual wall co-extruded corrugated tubing
US6755217B1 (en) * 1999-10-29 2004-06-29 Piolax Inc. Corrugated resin tube
FR2801365B1 (fr) * 1999-11-19 2002-06-14 Nobel Plastiques Tuyau multicouche en matiere plastique pour transfert de fluide du genre carburant
FR2802272B1 (fr) * 1999-12-09 2002-06-07 Nobel Plastiques Canalisation pour fluide automobile
JP2001280555A (ja) 2000-03-31 2001-10-10 Asahi Kasei Corp 自動車冷却系用複層ホース
US6605327B1 (en) 2000-10-16 2003-08-12 Dana Corporation Vinyl acetate copolymers in hoses
JP2003033983A (ja) * 2001-05-15 2003-02-04 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料ホース
JP2003021275A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Toyoda Gosei Co Ltd 樹脂パイプおよびその製造方法
US6591871B2 (en) * 2001-09-13 2003-07-15 Dayco Products, Llc Low permeation polybutylene terephthalate and polybutylene naphthalate fuel and vapor tubes
US20050221040A1 (en) * 2001-12-26 2005-10-06 Masaki Koike Fuel tube
US20030118766A1 (en) * 2001-12-26 2003-06-26 Masaki Koike Fuel tube
FR2835306B1 (fr) * 2002-01-31 2004-05-21 Nobel Plastiques Tuyau de transport de fluides automobiles, comportant un tube interieur lisse et un tube exterieur annele
US6823898B1 (en) * 2002-06-03 2004-11-30 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Low cost, low permeation multi-layer tubing
US20040007278A1 (en) * 2002-06-06 2004-01-15 Williams Robert M. Flexible conduit and method for forming the same
JP2004090405A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Tokai Rubber Ind Ltd 自動車用燃料系ホース
FR2845453B1 (fr) * 2002-10-07 2004-11-26 Nobel Plastiques Conduite pour le transport de fluides contenant de l'hydrogene
DE10259048B4 (de) 2002-12-17 2007-05-24 Ems-Chemie Ag Copolyamide
JP2006527127A (ja) * 2003-06-11 2006-11-30 カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト プラスチック製押出ブロー成形注入管
JP2005129363A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Nitta Moore Co 燃料電池用純水配管
JP4466168B2 (ja) * 2004-03-31 2010-05-26 豊田合成株式会社 燃料チューブ
DE102004036179A1 (de) * 2004-07-26 2006-03-23 Degussa Ag Kühlmittelleitung
EP1757444A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-28 Solvay Advanced Polymers, LLC Multilayer polymer structure
DE102006054268A1 (de) * 2006-11-17 2008-05-21 Veritas Ag Rohrförmiges Formteil
CA2581661A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-21 Isothermal Systems Research, Inc. Flexible low permeability hose
ES2533868T3 (es) 2006-12-22 2015-04-15 Ems-Chemie Ag Conducto hidráulico, en particular conducto de embrague y procedimiento para su fabricación
EP1944150B1 (de) 2007-01-11 2013-03-27 Ems-Chemie Ag Saugblasformwerkzeug zum Herstellen von extrusions-saugblasgeformten Kunststoff-Formteilen, Herstellungsverfahren und Verwendung
FR2974028B1 (fr) * 2011-04-14 2013-04-19 Arkema France Structure multicouche comprenant une couche d'un copolyamide particulier et une couche barriere
US10563796B2 (en) * 2015-02-12 2020-02-18 Den Di De Nora Paolo Extensible hose
CN105346042B (zh) * 2015-12-07 2017-08-29 新疆通利塑业有限公司 一种pe软管的制备方法
CN109263152B (zh) 2017-07-18 2021-09-24 高新特殊工程塑料全球技术有限公司 用于采矿作业的多层水管
US11241818B2 (en) * 2018-01-15 2022-02-08 Toray Industries, Inc. Pipe-shaped integrally molded article and production method for pipe-shaped integrally molded article
EP3742033A4 (en) 2018-01-16 2021-10-13 Ube Industries, Ltd. MULTI-LAYER HOSE
KR102105653B1 (ko) * 2018-12-20 2020-04-28 부산대학교 산학협력단 서로 다른 두께 편차를 갖는 테일러 레이어드 튜브 및 그 제조 방법
JP7382149B2 (ja) * 2019-03-19 2023-11-16 住友理工株式会社 多層チューブ
WO2020203905A1 (ja) 2019-03-29 2020-10-08 宇部興産株式会社 積層体
US11906077B2 (en) * 2020-09-11 2024-02-20 Yachiyo Industry Co., Ltd. Filler pipe and method for manufacturing filler pipe

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3315704A (en) * 1963-06-17 1967-04-25 Gen Connector Corp Flexible bellows
US3561493A (en) * 1965-04-21 1971-02-09 Paul Maillard Composite tubes and method of manufacturing same
US3540488A (en) * 1968-02-27 1970-11-17 Du Pont Flexible corrugated tubing
US4101699A (en) * 1973-11-23 1978-07-18 Samuel Moore & Company Synthetic resinous tube
DE2536674C3 (de) * 1975-08-18 1979-09-27 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler, 6000 Frankfurt Vernetzbare Mischungen auf Basis von Kautschuk, Organosilanen und silikatischen Füllstoffen
DE2623006B2 (de) * 1976-05-22 1978-04-13 Ruhrchemie Ag, 4200 Oberhausen Verwendung von Copolymerisate» des Äthylens als Schmelzkleber
JPS53105563A (en) * 1977-02-28 1978-09-13 Ondooru Shisutemu Kk Process and apparatus for production of multilayer straight plastic pipe having many wall thickness ratio
US4424834A (en) * 1982-09-22 1984-01-10 Kyoraku Co., Ltd. Elastic shaped article
JPS6063243A (ja) * 1983-09-19 1985-04-11 Mitsui Petrochem Ind Ltd 高接着性組成物
US4900612A (en) * 1985-05-24 1990-02-13 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Laminated structure
JPH0631660B2 (ja) * 1986-12-18 1994-04-27 鬼怒川ゴム工業株式会社 エアダクト
SE8704622D0 (sv) * 1987-11-23 1987-11-23 Horda Ab Sett och anordning att tillverka foremal samt foremal framsstellt genom forfarandet och anordningen
DE4001126C1 (ja) * 1989-11-20 1990-12-13 Technoform Caprano + Brunnhofer Kg, 3501 Fuldabrueck, De
DE4000434C2 (de) * 1990-01-09 1997-07-24 Inventa Ag Mehrlagige flexible Kühlflüssigkeitsleitung
JP3136614B2 (ja) * 1990-12-20 2001-02-19 東海ゴム工業株式会社 燃料配管用チューブ
US5284184A (en) * 1992-04-14 1994-02-08 Itt Corporation Corrugated multi-layer tubing having at least one fluoroplastic layer
DE4215608A1 (de) * 1992-05-12 1993-11-18 Huels Chemische Werke Ag Mehrschichtiges Kunststoffrohr

Also Published As

Publication number Publication date
KR100341603B1 (ko) 2002-11-01
US5588468A (en) 1996-12-31
DE9319880U1 (de) 1994-03-17
CA2138906C (en) 1998-04-28
EP0659535A3 (de) 1995-11-29
EP0659535A2 (de) 1995-06-28
EP0659535B1 (de) 1999-09-22
CA2138906A1 (en) 1995-06-24
DE59408767D1 (de) 1999-10-28
ES2136155T3 (es) 1999-11-16
JPH07214647A (ja) 1995-08-15
KR950019340A (ko) 1995-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3874818B2 (ja) 多層の冷却液導管
JP3793249B2 (ja) 多層の冷却液導管
JP3249142B2 (ja) フレキシブルな冷却液導管および該導管の製造方法
US5850855A (en) Flexible coolant conduit and method of making same
JP4909267B2 (ja) 冷媒管
US5706864A (en) Coolant conduits
KR101474059B1 (ko) 저투과성 플렉시블 연료 호스
US6555243B2 (en) Thermoplastic multilayer composites
US4907625A (en) Refregerant transporting hose
CA2082548C (en) Multilayer plastic pipe
JP4404255B2 (ja) 中空体形状の熱可塑性多層複合体
JP3837587B2 (ja) ポリアミドとevohとをベースにしたガソリン輸送用多層管
US6446673B1 (en) Fuel hose of low fuel permeability
US4950436A (en) Process for producing hoses of high impermeability to gas and vapor
JP3126275B2 (ja) 燃料移送用チューブ
JP2000313079A (ja) ポリアミドベースのガソリン輸送用多層チューブ
US20050013955A1 (en) Polyamide or polyester- and aluminium multilayer tube for fluid transfer
KR100399298B1 (ko) 액체냉각제도관
KR0163478B1 (ko) 유체용 다층 튜브
JP3166382B2 (ja) 自動車燃料配管用ホース
JP3972786B2 (ja) 燃料用の複層樹脂チューブ
JPH08247344A (ja) エアブレーキ用チューブ
JPH02150589A (ja) 冷媒輸送用ホース
US20230228349A1 (en) Composition of a multi-layer tube with a polyamide outer layer and process for making
JP2000018446A (ja) クーラーホース用多層管状体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term