JP3846488B2 - 画像データ圧縮装置、エンコーダ、電子機器及び画像データ圧縮方法 - Google Patents
画像データ圧縮装置、エンコーダ、電子機器及び画像データ圧縮方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3846488B2 JP3846488B2 JP2004139754A JP2004139754A JP3846488B2 JP 3846488 B2 JP3846488 B2 JP 3846488B2 JP 2004139754 A JP2004139754 A JP 2004139754A JP 2004139754 A JP2004139754 A JP 2004139754A JP 3846488 B2 JP3846488 B2 JP 3846488B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- unit
- image data
- quantized
- quantization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/132—Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/149—Data rate or code amount at the encoder output by estimating the code amount by means of a model, e.g. mathematical model or statistical model
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/152—Data rate or code amount at the encoder output by measuring the fullness of the transmission buffer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/172—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/192—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding the adaptation method, adaptation tool or adaptation type being iterative or recursive
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Algebra (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
MPEG-4 Visual Part(勧告書ISO/IEC 14496-2:1999(E) Annex L)
まずMPEG−4のエンコード処理について簡単に説明する。またこのエンコード処理によって符号化された圧縮データを伸張するためのデコード処理についても説明する。
次に、図1(A)に示すステップS10で実施されるレートコントロールに関し、非特許文献1に記載される手法について簡単に説明する。この手法では、エンコード時の量子化パラメータを変化させる。量子化パラメータを変化させることで、図1(A)に示す量子化(ステップS3)の量子化ステップを変化させて量子化特性を変化させ、発生する符号量(データのサイズ)を制御する。
ところで本実施形態は、上述したエンコードの一連の処理をハードウェアとソフトウェアとに分担させ、この分担の最適化を図る画像データ圧縮装置を提供するものである。
従って、量子化データのデータサイズx0を1次変換(線形変換)することで符号化データのデータサイズの予測値y0として求めることができる。(1)式において、aは、符号化データ生成部40の符号化効率に対応した係数である。この係数は、符号化データ生成部40の処理の特性に対応して定められる。更に具体的には、この係数は、符号化データ生成部40において行われるハフマン符号化のためのハフマンエンコード処理の圧縮係数ということもできる。
次に、レートコントロール部50で行われる量子化パラメータQcの算出処理について具体的に説明する。
次に、フレームスキップ部60で行われるスキップ処理について具体的に説明する。
図22に、本実施形態の画像データ圧縮装置の詳細な機能ブロック図を示す。但し、図8に示す画像データ圧縮装置10と同一部分には同一符号を付し、適宜説明を省略する。
ステップS84及びS85の後は、一連の処理を終了する(エンド)。
次に、本実施形態の比較例との対比において、本実施形態の効果について説明する。上述のような画像データの圧縮処理についてハードウェアとソフトウェアに分担させる場合、両者の処理能力を吸収するFIFOバッファ部30が必要とされる。このような場合に、上述のレートコントロール方式を実現する比較例として、本実施形態と異なり、過去の複数フレームの符号化データのデータサイズに基づいて量子化ステップを変化させることが考えられる。
本実施形態におけるエンコードICの機能は、表示コントローラに適用できる。
60 フレームスキップ部、 70 画像データ処理部、
110 ハードウェア処理部、 112 離散コサイン変換(DCT)部、
114 動き検出部、 116 逆量子化部、
118 逆離散コサイン変換(iDCT)部、 120 動き補償部、
150 ソフトウェア処理部、 152 DC/AC予測部、 154 スキャン部、
156 VLC符号化部
Claims (11)
- 画像データを圧縮するための画像データ圧縮装置であって、
量子化パラメータに基づいて変化する量子化ステップで画像データを量子化することで増減されるゼロデータを含む量子化データを生成するための量子化部と、
前記量子化部によって量子化された複数フレーム分の量子化データがバッファリングされるFIFOバッファ部と、
前記量子化データのデータサイズを求める手段と、
前記FIFOバッファ部への書き込みと非同期で前記FIFOバッファ部から量子化データを読み出し、該量子化データを符号化した符号化データを生成する符号化データ生成部と、
フレーム毎に、前記量子化部の量子化ステップを変化させて符号化データのデータサイズを制御するレートコントロール部と、
前記量子化部に供給される画像データの生成処理をスキップさせるスキップ処理を行うフレームスキップ部とを含み、
前記量子化部が、
前記画像データを表すビット数を減らした量子化データを生成し、
前記量子化データのデータサイズを求める手段が、
前記量子化部が前記FIFOバッファ部に対して行った量子化データの書き込み回数又は前記FIFOバッファ部からの量子化データの読み出し回数に基づいて前記データサイズを求め、
前記レートコントロール部が、
現在のフレームの1フレーム前の量子化データのデータサイズから該1フレーム前の符号化データの予測データサイズを求め、該予測データサイズを用いて前記量子化パラメータを求め、
前記予測データサイズは、前記1フレーム前の量子化データのデータサイズを変数とする、前記符号化データに付加されるヘッダのサイズ分を補正する1次変換の変換値として求められ、
前記FIFOバッファ部に格納された複数フレーム分の量子化データのうち1フレーム分の量子化データが読み出されることを条件に、前記量子化ステップを変化させて該量子化ステップに基づき次のフレームの量子化データを生成し、該量子化データを前記FIFOバッファ部に書き込み、
前記フレームスキップ部が、
前記量子化部によって量子化される画像データと該画像データのフレームの前のフレームの画像データとの差分に対応した複雑度が複雑度閾値以上の場合に、前記スキップ処理を行い、
前記複雑度が前記複雑度閾値より小さい場合に、前記量子化パラメータがスキップ閾値よりも大きくなるフレームが、スキップ連続回数閾値として設定された回数以上連続したとき、前記スキップ処理を行い、前記量子化パラメータがスキップ閾値よりも大きくなるフレームが、スキップ連続回数閾値として設定された回数以上連続しないとき、VBVバッファの空き容量が所与のバッファサイズより小さくなったことを条件に前記スキップ処理を行うことを特徴とする画像データ圧縮装置。 - 請求項1において、
前記レートコントロール部が、
前記予測データサイズを用いて、その値が設定可能な量子化パラメータ上限閾値以下となるように量子化パラメータを求めることを特徴とする画像データ圧縮装置。 - 請求項2において、
前記レートコントロール部が、
前記予測データサイズを用いて、前記量子化パラメータ上限閾値以下で、かつその値が設定可能な量子化パラメータ下限閾値以上となるように前記量子化パラメータを求めることを特徴とする画像データ圧縮装置。 - 請求項1乃至3のいずれかにおいて、
前記量子化部が前記FIFOバッファ部に対して行った量子化データの書き込み回数又は前記FIFOバッファ部からの量子化データの読み出し回数に対応したカウントデータが保持されるカウントレジスタを含み、
前記レートコントロール部が、
前記カウントデータから前記予測データサイズを求めることを特徴とする画像データ圧縮装置。 - 請求項1乃至4のいずれかにおいて、
量子化ステップ値を記憶する量子化テーブルを含み、
前記レートコントロール部が、
前記量子化パラメータと前記量子化ステップ値との積を用いて量子化を行うことで、前記量子化ステップを変化させることを特徴とする画像データ圧縮装置。 - 請求項1乃至5のいずれかにおいて、
離散コサイン変換された前記画像データを、フレーム単位で前記量子化部に供給する離散コサイン変換部を含むことを特徴とする画像データ圧縮装置。 - 請求項1乃至6のいずれかにおいて、
動画像の画像データをハードウェアにより処理するハードウェア処理部と、
前記FIFOバッファ部から読み出された量子化データをソフトウェアにより符号化処理して符号化データを生成するソフトウェア処理部とを含み、
前記ハードウェア処理部が、
前記量子化部と、前記FIFOバッファ部と、前記量子化データのデータサイズを求める手段とを含み、
前記ソフトウェア処理部が、
前記符号化データ生成部、前記レートコントロール部及び前記フレームスキップ部を含むことを特徴とする画像データ圧縮装置。 - 画像データに対して圧縮処理を行うエンコーダであって、
画像データを入力するためのインタフェース処理を行う画像入力インタフェースと、
量子化パラメータに基づいて変化する量子化ステップで前記画像データを量子化することで増減されるゼロデータを含む量子化データを生成するための量子化部と、
前記量子化部によって量子化された複数フレーム分の量子化データがバッファリングされるFIFOバッファ部と、
前記量子化データのデータサイズを求める手段と、
前記FIFOバッファ部への書き込みと非同期で、前記FIFOバッファ部に記憶された量子化データを読み出すホストとのインタフェース処理を行うホストインタフェースと、
前記画像データの生成処理をスキップするためのスキップフラグレジスタとを含み、
前記量子化部が、
前記画像データを表すビット数を減らした量子化データを生成し、
前記量子化データのデータサイズを求める手段が、
前記量子化部が前記FIFOバッファ部に対して行った量子化データの書き込み回数又は前記FIFOバッファ部からの量子化データの読み出し回数に基づいて前記データサイズを求め、
前記ホストが、
現在のフレームの1フレーム前の量子化データのデータサイズから該1フレーム前の符号化データの予測データサイズを求め、該予測データサイズを用いて前記量子化パラメータを求め、
前記予測データサイズは、前記1フレーム前の量子化データのデータサイズを変数とする、前記符号化データに付加されるヘッダのサイズ分を補正する1次変換の変換値として求められ、
前記ホストが、前記FIFOバッファ部に格納された複数フレーム分の量子化データのうち1フレーム分の量子化データを読み出すことを条件に前記量子化ステップを変化させ、
該量子化ステップに基づき次のフレームの量子化データが生成され、該量子化データが前記FIFOバッファ部に書き込まれ、
前記ホストが、
前記量子化部によって量子化される画像データと該画像データのフレームの前のフレームの画像データとの差分に対応した複雑度が複雑度閾値以上の場合に、前記スキップフラグレジスタをセットし、
前記複雑度が前記複雑度閾値より小さい場合に、前記量子化パラメータがスキップ閾値よりも大きくなるフレームが、スキップ連続回数閾値として設定された回数以上連続したとき、前記スキップフラグレジスタをセットし、前記量子化パラメータがスキップ閾値よりも大きくなるフレームが、スキップ連続回数閾値として設定された回数以上連続しないとき、VBVバッファの空き容量が所与のバッファサイズより小さくなったことを条件に前記スキップフラグレジスタをセットし、
前記スキップフラグレジスタがセットされたとき、現在のフレームの画像データの生成処理がスキップされることを特徴とするエンコーダ。 - 請求項1乃至7のいずれか記載の画像データ圧縮装置を含むことを特徴とする電子機器。
- 請求項8記載のエンコーダを含むことを特徴とする電子機器。
- 画像データを圧縮するための画像データ圧縮方法であって、
フレーム単位で画像データを量子化することで増減されるゼロデータを含む量子化データであって、現在のフレームの1フレーム前の量子化データのデータサイズから該1フレーム前の符号化データの予測データサイズを求め、
前記予測データサイズを用いて量子化パラメータを求め、
前記現在のフレームの画像データを、前記量子化パラメータに基づいて変化する量子化ステップで量子化して、該画像データを符号化した符号化データのデータサイズを変化させ、
前記量子化ステップで量子化され前記画像データを表すビット数を減らした量子化データは、複数フレーム分の量子化データを記憶するFIFOバッファ部に格納され、
前記量子化データのデータサイズは、前記FIFOバッファ部に対して行った量子化データの書き込み回数又は前記FIFOバッファ部からの量子化データの読み出し回数に基づいて求められ、
前記予測データサイズは、前記1フレーム前の量子化データのデータサイズを変数とする、前記符号化データに付加されるヘッダのサイズ分を補正する1次変換の変換値として求められ、
前記FIFOバッファ部に格納された複数フレーム分の量子化データのうち1フレーム分の量子化データを読み出すことを条件に前記量子化ステップを変化させ、該量子化ステップに基づき次のフレームの量子化データを生成し、該量子化データを前記FIFOバッファ部に書き込み、
量子化される画像データと該画像データのフレームの前のフレームの画像データとの差分に対応した複雑度が複雑度閾値以上の場合に、前記画像データの生成処理をスキップさせるスキップ処理を行い、
前記複雑度が前記複雑度閾値より小さい場合に、前記量子化パラメータがスキップ閾値よりも大きくなるフレームが、スキップ連続回数閾値として設定された回数以上連続したとき、前記スキップ処理を行い、前記量子化パラメータがスキップ閾値よりも大きくなるフレームが、スキップ連続回数閾値として設定された回数以上連続しないとき、VBVバッファの空き容量が所与のバッファサイズより小さくなったことを条件に前記スキップ処理を行うことを特徴とする画像データ圧縮方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004139754A JP3846488B2 (ja) | 2004-05-10 | 2004-05-10 | 画像データ圧縮装置、エンコーダ、電子機器及び画像データ圧縮方法 |
US11/124,806 US7688890B2 (en) | 2004-05-10 | 2005-05-09 | Image data compression device, encoder, electronic equipment and method of compressing image data |
US12/704,921 US8325802B2 (en) | 2004-05-10 | 2010-02-12 | Image data compression device, encoder, electronic equipment and method of compressing image data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004139754A JP3846488B2 (ja) | 2004-05-10 | 2004-05-10 | 画像データ圧縮装置、エンコーダ、電子機器及び画像データ圧縮方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005323167A JP2005323167A (ja) | 2005-11-17 |
JP3846488B2 true JP3846488B2 (ja) | 2006-11-15 |
Family
ID=35239427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004139754A Expired - Fee Related JP3846488B2 (ja) | 2004-05-10 | 2004-05-10 | 画像データ圧縮装置、エンコーダ、電子機器及び画像データ圧縮方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7688890B2 (ja) |
JP (1) | JP3846488B2 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4040052B2 (ja) * | 2005-05-24 | 2008-01-30 | 株式会社日立国際電気 | 画像データ圧縮装置 |
ES2327152T3 (es) * | 2006-07-13 | 2009-10-26 | Axis Ab | Memoria intermedia de video de pre-alarma mejorada. |
WO2008149448A1 (ja) * | 2007-06-07 | 2008-12-11 | Fujitsu Limited | 動画像類似判定装置、符号化装置、および特徴量算出方法 |
JP5127314B2 (ja) * | 2007-06-19 | 2013-01-23 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム |
US8982947B2 (en) * | 2007-07-20 | 2015-03-17 | The Hong Kong University Of Science And Technology | Rate control and video denoising for noisy video data |
US8472529B2 (en) * | 2007-09-14 | 2013-06-25 | General Instrument Corporation | Estimating complexity of video frames for encoding |
JP2009162918A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Toshiba Microelectronics Corp | 復号再生装置及び方法並びに受信装置 |
JP5039976B2 (ja) * | 2008-03-24 | 2012-10-03 | 株式会社メガチップス | トランスコーダ |
JP5179306B2 (ja) * | 2008-09-22 | 2013-04-10 | Kddi株式会社 | 動画像符号化方法、動画像符号化装置および動画像符号化プログラム |
US20100132007A1 (en) * | 2008-11-25 | 2010-05-27 | Cisco Technology, Inc. | Accelerating channel change time with external picture property markings |
US8683515B2 (en) * | 2008-11-25 | 2014-03-25 | Cisco Technology, Inc. | Receiver for accelerating channel change time |
JP5369973B2 (ja) * | 2009-08-03 | 2013-12-18 | 日本電気株式会社 | データ符号化/復号方法および装置 |
WO2011138900A1 (ja) * | 2010-05-06 | 2011-11-10 | 日本電信電話株式会社 | 映像符号化制御方法および装置 |
EP2568705B1 (en) | 2010-05-07 | 2018-09-26 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Moving image encoding control method, moving image encoding apparatus and moving image encoding program |
WO2011142279A1 (ja) * | 2010-05-13 | 2011-11-17 | シャープ株式会社 | 符号化装置、復号装置、およびデータ構造 |
JP2012010263A (ja) | 2010-06-28 | 2012-01-12 | Sony Corp | 符号化装置、撮像装置、符号化伝送システムおよび符号化方法 |
KR20120026350A (ko) * | 2010-09-09 | 2012-03-19 | 삼성전자주식회사 | 데이터 파일 전송 방법 및 시스템 |
WO2013010315A1 (en) * | 2011-07-18 | 2013-01-24 | Technicolor (China) Technology Co., Ltd. | Method and device for encoding rotational data, corresponding decoding method and device and storage medium carrying encoded rotational data |
CN102769752B (zh) * | 2012-07-25 | 2014-12-10 | 北京汉王智通科技有限公司 | 一种jpeg图像压缩方法和系统 |
CN103024387B (zh) * | 2012-12-17 | 2015-12-09 | 宁波大学 | 一种基于感知的多视点视频码率控制方法 |
GB2518909B (en) * | 2013-12-16 | 2015-10-28 | Imagination Tech Ltd | Encoder adaptation |
CN106254868B (zh) * | 2016-08-19 | 2019-08-27 | 浙江宇视科技有限公司 | 视频编码码率控制方法、装置及系统 |
CN107015788B (zh) * | 2016-10-19 | 2020-10-30 | 创新先进技术有限公司 | 在移动设备上动画展现图像的方法和装置 |
KR102629474B1 (ko) * | 2018-05-09 | 2024-01-26 | 삼성전자주식회사 | 데이터 압축 및 복원을 위한 전자 장치 및 그 압축 방법 |
WO2021086024A1 (ko) * | 2019-10-28 | 2021-05-06 | 엘지전자 주식회사 | 적응적 색공간 변환을 이용하여 레지듀얼 처리를 수행하는 영상 부호화/복호화 방법, 장치 및 비트스트림을 전송하는 방법 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06268997A (ja) | 1993-03-16 | 1994-09-22 | Olympus Optical Co Ltd | 動画像圧縮装置 |
JPH0723385A (ja) | 1993-06-21 | 1995-01-24 | Nec Corp | 高能率符号化装置 |
JPH0712752A (ja) | 1993-06-25 | 1995-01-17 | Sony Corp | 液晶パネルの試験方法および試験装置 |
JPH07312752A (ja) | 1994-05-16 | 1995-11-28 | Sony Corp | 符号化装置 |
US5729294A (en) * | 1995-04-05 | 1998-03-17 | International Business Machines Corporation | Motion video compression system with novel adaptive quantization |
KR100323441B1 (ko) * | 1997-08-20 | 2002-06-20 | 윤종용 | 엠펙2동화상부호화/복호화시스템 |
JPH11122623A (ja) | 1997-10-15 | 1999-04-30 | Mega Chips Corp | 画像符号化装置 |
KR100450746B1 (ko) * | 2001-12-15 | 2004-10-01 | 한국전자통신연구원 | 계층탐색 기반의 혼합형 움직임 추정 장치 및 방법 |
-
2004
- 2004-05-10 JP JP2004139754A patent/JP3846488B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-05-09 US US11/124,806 patent/US7688890B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-02-12 US US12/704,921 patent/US8325802B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8325802B2 (en) | 2012-12-04 |
US20050249287A1 (en) | 2005-11-10 |
US20100183233A1 (en) | 2010-07-22 |
JP2005323167A (ja) | 2005-11-17 |
US7688890B2 (en) | 2010-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3846488B2 (ja) | 画像データ圧縮装置、エンコーダ、電子機器及び画像データ圧縮方法 | |
US7688891B2 (en) | Image data compression device, encoder, electronic apparatus, and method of compressing image data | |
US20050254579A1 (en) | Image data compression device, electronic apparatus and image data compression method | |
US9420279B2 (en) | Rate control method for multi-layered video coding, and video encoding apparatus and video signal processing apparatus using the rate control method | |
JP5893002B2 (ja) | ビデオ符号化におけるレート制御 | |
EP3284253B1 (en) | Rate-constrained fallback mode for display stream compression | |
US10284849B2 (en) | Quantization parameter (QP) calculation for display stream compression (DSC) based on complexity measure | |
JP6449329B2 (ja) | ディスプレイストリーム圧縮(dsc)において量子化パラメータ(qp)を選択するためのシステムおよび方法 | |
US10873763B2 (en) | Video compression techniques for high dynamic range data | |
JP4063205B2 (ja) | 画像データ圧縮装置及びエンコーダ | |
JP4063204B2 (ja) | 画像データ圧縮装置及びエンコーダ | |
US20160301945A1 (en) | Image compression/decompression device | |
US11343513B2 (en) | Image encoding method and decoding method, encoder, decoder, and storage medium | |
US20050249280A1 (en) | Image data compression apparatus, enencoder electronic equipment, and image data compression method | |
US20120195364A1 (en) | Dynamic mode search order control for a video encoder | |
JP4063202B2 (ja) | 画像データ圧縮装置及びエンコーダ | |
CN106028031B (zh) | 视频编码装置和方法、视频解码装置和方法 | |
JP4063203B2 (ja) | 画像データ圧縮装置及びエンコーダ | |
KR100366382B1 (ko) | 동영상 부호화 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20050812 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20050831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060123 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060523 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060814 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |