JP3840822B2 - 直接噴射式火花点火機関 - Google Patents

直接噴射式火花点火機関 Download PDF

Info

Publication number
JP3840822B2
JP3840822B2 JP34255698A JP34255698A JP3840822B2 JP 3840822 B2 JP3840822 B2 JP 3840822B2 JP 34255698 A JP34255698 A JP 34255698A JP 34255698 A JP34255698 A JP 34255698A JP 3840822 B2 JP3840822 B2 JP 3840822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
center
fuel
orthogonal
ignition engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34255698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000161067A (ja
Inventor
祐一 入矢
孝伸 杉山
泰之 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP34255698A priority Critical patent/JP3840822B2/ja
Publication of JP2000161067A publication Critical patent/JP2000161067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3840822B2 publication Critical patent/JP3840822B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/48Tumble motion in gas movement in cylinder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃焼室に直接燃料を噴射する火花点火式の内燃機関に関し、特に成層燃焼時などの燃焼性を安定化する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、燃料噴射弁から燃焼室に直接燃料を噴射して混合気を形成し、点火栓で点火して成層燃焼を行う直接噴射式火花点火機関において、燃料噴射弁をその噴射軸方向をシリンダ径方向に略沿わせて配置すると共に、燃料噴射弁の噴射軸線方向に沿って複数の点火栓を互いに離間して配設し、成層燃焼領域では、機関の低回転時には燃料噴射弁に近い点火栓により混合気に点火し、機関回転速度の上昇に従って燃料噴射弁から遠い点火栓により混合気に点火するようにしたものがある。これにより、成層燃焼領域を拡大して、燃費改善を図ったものである(特開平10−169446号公報参照) 。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の直接噴射式火花点火機関にあっては、運転条件によるガス流動強さ、背圧等により、燃料噴射期間、燃料噴霧形状、点火栓位置の関係から点火チャンスは決定されてしまう。このため、主に、点火装置を変更して点火チャンスの拡大を図り、各条件で燃焼安定性の向上を狙ってはいるものの、燃料噴霧形状や濃混合気分布のバラツキによる安定性のサイクル変動の悪化は防げない。即ち、噴霧に対する要求が非常に高いため、燃焼安定性に関するロバスト性は極めて低い。
【0004】
本発明は、このような従来の課題に着目してなされたもので、燃焼室内に点火栓近傍に濃混合気が集中的に接触するような流動を生じさせる構成とし、以て上記課題を解決した直接噴射式火花点火機関を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
このため、請求項1に係る発明は、
燃料噴射弁から燃焼室に対し斜め下向きに燃料を直接噴射し、該燃焼室の略中心に配設された点火栓で点火して成層燃焼を行う直接噴射式火花点火機関において、
吸気弁側から排気弁側を経てピストン冠面へ向かう順タンブル流動を点火栓中心軸を中心に略90°回転させた直交タンブル流動を生成する直交タンブル流動生成手段を設け、該直交タンブル流動の渦中心に噴射燃料が向けられるように燃料噴射弁を配設し、かつ、ピストンの上昇により燃焼室中心に向かうスキッシュ流を発生させるスキッシュ流生成手段を設けたことを特徴とする。
【0006】
請求項1に係る発明によると、
直交タンブル流動生成手段によって、順タンブル流動を点火栓中心軸を中心に略90°回転させた直交タンブル流動が生成され、該直交タンブル流動の渦中心に燃料が噴射される。これにより、燃料噴射中は、燃料噴霧形状に関係なく混合気を直交タンブル流動内に包み込むため、燃焼室の周囲部分(燃焼室上面、ピストン冠面、シリンダ側面等) に燃料が付着することなく、燃焼室の中央部に混合気が分布し、その後、上死点に近づくにつれ、スキッシュ流生成手段により発生した燃焼室中心に向かうスキッシュ流により、該直交タンブル流動は燃焼室中心に縮小していく。したがって、点火時においては、点火栓5近傍に濃混合気が集中、停滞することとなり、噴霧形状(噴霧の貫徹距離、噴霧角等) のバラツキによらず、安定して点火でき、良好な燃焼(成層燃焼) が行われる。
【0007】
また、請求項2に係る発明は、
前記直交タンブル流動生成手段は、2つの吸気ポート間に沿って配設したサブポートと、前記2つの吸気ポートを遮断する制御弁と、一方の吸気ポートに前記サブポートからの流出口を燃料噴射方向に対し垂直でかつ外側方向に向くように配設したことを特徴とする。
【0008】
請求項2に係る発明によると、
例えば機関の運転条件が成層燃焼領域であるときは、前記制御弁を閉じることにより、サブポートから流入した吸入空気は片側の吸気弁から燃焼室下方のピストン冠面方向に向かい、もう一方の吸気弁側へ向かう縦渦、即ち、順タンブル流を点火栓5中心軸を中心に略90°回転させた直交タンブル流動を生成する。また、機関の運転条件が均質燃焼領域であるときは、前記制御弁を開くことにより、吸入空気は吸気ポートから流入し、吸気弁側から排気弁側、更には排気弁側の燃焼室上面からピストン冠面側へ向かう順タンブル流動を生成する。
【0009】
また、請求項3に係る発明は、
前記直交タンブル流動生成手段は、ピストン冠面に直交タンブル流動の流動方向と平行に設けられた円弧状の凹部を含んで構成され、
前記スキッシュ流生成手段は、ピストン冠面の前記凹部の周囲に、燃焼室上面形状と平行に形成されたスキッシュ生成面により構成されることを特徴とする。
【0010】
請求項3に係る発明によると、
ピストン冠面の円弧状の凹部で直交タンブル流動が誘導され、一層安定したタンブル流動が生成でき、かつ、ピストン位置が上死点近傍では、確実に燃焼室中心に向かうスキッシュ流を発生できる。
【0011】
また、請求項4に係る発明は、
点火栓を、前記ピストンに配設した凹部の深さの略1/2まで突出させたことを特徴とする。
【0012】
請求項4に係る発明によると、
成層燃焼時などの点火時(上死点近傍) にスキッシュ流により、燃焼室中心に縮小した直交タンブル流動に包まれた濃混合気の略中心に点火栓が位置することとなり、より安定して点火できる。
【0013】
また、請求項5に係る発明は、
ピストン上部に形成された燃焼室と、吸気ポート下部に燃焼室に対し斜め下向きに燃料を直接噴射する燃料噴射弁を備え、該燃焼室の略中心に配設された点火栓で点火して成層燃焼を行う直接噴射式火花点火機関において、
2つの順タンブル流動を点火栓中心軸を中心にそれぞれ略90°回転させた2つの直交タンブル流動を生成する直交タンブル流動生成手段を設け、該2つの直交タンブル流動の中央方向に噴射燃料が向けられるように燃料噴射弁を配設し、かつ、ピストン上昇時に燃焼室中心に向かうスキッシュ流を発生させるスキッシュ流生成手段を設けたことを特徴とする。
【0014】
請求項5に係る発明によると、
直交タンブル流動生成手段によって、2つの順タンブル流動を点火栓中心軸を中心に略90°回転させた2つの直交タンブル流動が生成され、該2つの直交タンブル流動の渦中心に燃料が噴射される。これにより、燃料噴射中は、燃料噴霧形状に関係なく混合気を直交タンブル流内に包み込むため、燃焼室の周囲部分(燃焼室上面、ピストン冠面、シリンダ側面等) に燃料が付着することなく、燃焼室の中央部に混合気が分布する。また、2つの直交タンブル流の中央部では、ピストン冠面から点火栓方向に混合気が向かい、その後、上死点に近づくにつれ、スキッシュ流生成手段により発生した燃焼室中心に向かうスキッシュ流により、2つの直交タンブル流は燃焼室中心に縮小していき、点火時においては、点火栓に向かい濃混合気が集中することとなり、噴霧形状(噴霧の貫徹距離、噴霧角等) のバラツキによらず、安定して点火でき、良好な燃焼(成層燃焼) が行われる。
【0015】
また、請求項6に係る発明は、
燃料噴射方向を2方向にして、2つの直交タンブル流動の渦中心に向けてそれぞれ燃料を噴射するように燃料噴射弁を配設したことを特徴とする。
【0016】
請求項6に係る発明によると、
2つの直交タンブル流の渦中心に向けてそれぞれ燃料を噴射するため、燃料噴射中は、燃料噴霧形状に関係なく混合気を2つの直交タンブル流内にそれぞれ包み込まれ、燃焼室の周囲部分(燃焼室上面、ピストン冠面、シリンダ側面等) に燃料が付着することなく、燃焼室の中央部に混合気が分布する。その後、上死点に近づくにつれ、燃焼室中心に向かうスキッシュ流により、2つの直交タンブル流は燃焼室中心に縮小していき、したがって、点火時においては、点火栓に向かい濃混合気が集中,停滞することとなり、噴霧形状(噴霧の貫徹距離、噴霧角等) のバラツキによらず、安定して点火でき、良好な成層燃焼が行われる。
【0017】
また、請求項7に係る発明は、
前記直交タンブル流動生成手段は、2つの吸気ポート間の中央部分に配設したサブポートと、メインの吸気ポートを遮断する制御弁と、2つの吸気ポートに前記サブポートからの流出口を燃料噴射方向に対し垂直でかつ外側方向に向くように配設したことを特徴とする。
【0018】
請求項7に係る発明によると、
例えば機関の運転条件が成層燃焼領域では、前記制御弁を閉じることにより、サブポートから流入した吸入空気は2つの吸気弁から燃焼室下方のピストン冠面に向かい、2つの吸気弁間(燃焼室中心線) 方向に向かう2つの縦渦、即ち2つの直交タンブル流を生成する。
【0019】
また、請求項8に係る発明は、
前記直交タンブル流動生成手段は、ピストン冠面に2つの直交タンブル流動の流動方向と平行に2つ設けられた円弧状の凹部を含んで構成され、
前記スキッシュ流生成手段は、前記凹部形状の周囲に、燃焼室上面形状と平行に形成されたスキッシュ流生成面により構成されることを特徴とする。
【0020】
請求項8に係る発明によると、
これにより、ピストン冠面の円弧状の凹部で2つの直交タンブル流動が誘導され、一層安定したタンブル流動が生成でき、かつ、ピストン位置が上死点近傍では、確実に燃焼室中心に向かうスキッシュ流を発生できる。
【0021】
また、請求項9に係る発明は、
点火栓を、前記ピストンに配設した凹部の深さの略1/2まで突出させたことを特徴とする。
【0022】
請求項9に係る発明によると、
成層燃焼時などの点火時(上死点近傍) にスキッシュ流により、燃焼室中心に縮小した直交タンブル流動に包まれた濃混合気の略中心に点火栓が位置することとなり、より安定して点火できる。
【0023】
また、請求項10に係る発明は、
2つの点火栓を前記2つの凹部の略中央に配置し、又は、2つの電極を持つ点火栓を、該2つの電極を各々前記2つの凹部の略中心に向けて配置したことを特徴とする。
【0024】
請求項10に係る発明によると、
成層燃焼時などの点火時(上死点近傍) にスキッシュ流により、燃焼室中心に縮小した直交タンブル流動に包まれた2つの濃混合気の略中心において点火することとなり、より安定性が向上する。
【0025】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の第1の実施の形態を示す。
図において、直接噴射式火花点火機関1は、吸気ポート2(2a,2b) 下部に備えられた燃料噴射弁3から燃料を燃焼室4内に斜め下向きに直接噴射し、該燃焼室4の略中心に配設された点火栓5で点火して成層燃焼を行う。
【0026】
かかる構成の直接噴射式火花点火機関1において、吸気弁6側から排気弁7側、更には排気弁7側の燃焼室4上面からピストン8冠面側へ向かう順タンブル流動に対し、該順タンブル流動を点火栓5中心軸を中心として略90°回転させた直交タンブル流動を生成する直交タンブル流動生成手段を設ける。具体的には、図2に詳細に示すように、2つの吸気ポート2a,2b間に沿ってサブポート9を穴加工して設けると共に、吸気ポート2a,2bを遮断する制御弁10を設け、一方の吸気ポート2aにサブポート9からの流出口9aを燃料噴射方向に対し垂直かつ外側方向に向くように配設する。
【0027】
これにより、機関の運転条件が成層燃焼領域であるときは、前記制御弁10を閉じることにより、サブポート9から流入した吸入空気は片側の吸気弁6aから燃焼室4下方のピストン8冠面方向に向かい、もう一方の吸気弁6b側へ向かう縦渦、即ち、順タンブル流動を点火栓5中心軸を中心に略90°回転させた直交タンブル流動T1を生成する。また、機関の運転条件が均質燃焼領域であるときは、前記制御弁10を開くことにより、吸入空気はメインの吸気ポート2から流入し、吸気弁6側から排気弁7側、更には排気弁7側の燃焼室4上面からピストン8冠面側へ向かう順タンブル流動T2を生成する。
【0028】
また、燃焼室4に向かうスキッシュ流Sを発生させるスキッシュ流生成手段を設ける。具体的には、ピストン8の冠面の周縁部を燃焼室4上面と平行なスキッシュ流生成面8aに形成する。前記直交タンブル流T1と順タンブル流動T2とを、制御弁10によって切り換えるため検出される機関の運転条件として、負荷がアクセル開度センサ11により検出され、機関回転速度がクランク角センサ12により検出され、これらの検出信号はコントロールユニット13へ入力される。コントロールユニット13は、機関の運転条件に応じて前記制御弁10をアクチュエータ14を介して開閉制御する他、燃料噴射量,噴射時期,点火時期等を制御する。
【0029】
次に、作用を説明する。
機関の負荷,回転速度等によって検出される運転条件が成層燃焼領域(図3参照) では、図4に示すように、燃料を圧縮行程で噴射し、直交タンブル流動T1の渦中心に燃料を噴射するため、燃料噴射中は、燃料噴霧形状に関係なく混合気Mを直交タンブル流動T1内に包み込むため、燃焼室4の周囲部分(燃焼室上面、ピストン冠面、シリンダ側面等) に燃料が付着することなく、燃焼室4の中央部に混合気Mが分布する。その後、図5に示すように、上死点に近づくにつれ、スキッシュ流生成面8aにより発生した燃焼室4中心に向かうスキッシュ流Sにより、該直交タンブル流動T1は燃焼室4中心に縮小していく。したがって、点火時においては、点火栓5近傍に濃混合気Mが集中、停滞することとなり、噴霧形状(噴霧の貫徹距離、噴霧角等) のバラツキによらず、安定して点火でき、良好な成層燃焼が行われる。
【0030】
機関の運転条件が均質燃焼の場合には、図6に示すように、燃料を吸気行程で噴射し、前記制御弁10を開いて順タンブル流動T2を生成させ、点火時期までに順タンブル流T2により均質の混合気を生成することにより、良好な均質燃焼が行われる。
【0031】
図7は、第2の実施の形態を示す。
本実施の形態では、第1の実施の形態において、直交タンブル流動T1を強化、安定化させる手段として、ピストン8の冠面部分に、該直交タンブル流動T1の流動方向と平行に円弧状の凹部8bを設け、燃焼室4中心に向かうスキッシュ流Sを発生させる手段として、前記凹部8bの周囲に燃焼室4の上面形状と平行なスキッシュ生成面8aを設ける。
【0032】
これにより、ピストン冠面の円弧状の凹部8bで直交タンブル流動T1が誘導され、一層安定したタンブル流動が生成でき、かつ、ピストン8位置が上死点近傍では、確実に燃焼室4中心に向かうスキッシュ流Sを発生できる。
【0033】
図8は第3の実施の形態を示す。
本実施の形態は、第2の実施の形態において、点火栓5を前記凹部8bの深さLの略1/2まで突出させたものである。
【0034】
これにより、成層燃焼時の点火時(上死点近傍) にスキッシュ流Sにより、燃焼室4中心に縮小した直交タンブル流動T1に包まれた濃混合気Mの略中心に点火栓5が位置することとなり、より安定して点火できる。
【0035】
図9は、第4の実施の形態を示す。
本実施の形態は、2つの吸気ポート2a,2b、燃料噴射弁3、点火栓5を同様に配置して成層燃焼を行う直接噴射式火花点火機関において、2つの吸気弁6a,6b側から2つの排気弁7a,7b側、更には排気弁7a,7b側の燃焼室4上面からピストン8冠面側へ向かう2つの順タンブル流動T21,T22に対し、各順タンブル流動T21,T22を点火栓5中心軸を中心にそれぞれ略90°回転し2つの吸気弁2a,2b間(燃焼室中心) から外側方向に向かう2つの直交タンブル流T11,T12を生成する手段を設ける。具体的には、前記実施の形態と同様に形成したサブポート9の流出口を2叉に分岐して形成し、2つの吸気ポート2a,2bに挿入した流出口9a,9bを、それぞれ燃料噴射方向に対し垂直かつ外側方向に向くように設ける。これにより、機関の運転条件が成層燃焼領域では、前記制御弁10を閉じることにより、サブポート9から流入した吸入空気は各々の吸気弁2a,2bから燃焼室4下方のピストン8冠面に向かい、2つの吸気弁2a,2b間(燃焼室中心線) 方向に向かう2つの縦渦、即ち2つの直交タンブル流22a,22bを生成する。そして、図10(C) に示すように、該2つの該タンブル流22a,22bの中央方向に噴射燃料8が向かう構成とする。また、機関の運転条件が均質燃焼領域では、該制御弁10を開くことにより、吸入空気はメインの吸気ポート2a,2bから流入し、順タンブル流動T21,T22を形成する。なお、ピストン8の周縁部にはスキッシュ流生成面8aが同様に設けられる。
【0036】
これにより、図10(A) に示すように、機関の運転条件が成層燃焼領域では、燃料を圧縮行程で噴射し、2つの直交タンブル流T11,T12の中央方向に燃料を噴射するため、燃料噴射中は、燃料噴霧形状に関係なく混合気Mを直交タンブル流T11,T12内に包み込むため、燃焼室4の周囲部分(燃焼室上面、ピストン冠面、シリンダ側面等) に燃料が付着することなく、燃焼室4の中央部に混合気Mが分布する。また、2つの直交タンブル流T11,T12の中央部では、ピストン8冠面から点火栓5方向に混合気Mが向かう。その後、図10(B) に示すように、上死点に近づくにつれ、スキッシュ流生成面8aにより発生した燃焼室4中心に向かうスキッシュ流Sにより、2つの直交タンブル流T11,T12は燃焼室4中心に縮小していき、点火時においては、点火栓5に向かい濃混合気Mが集中することとなり、噴霧形状(噴霧の貫徹距離、噴霧角等) のバラツキによらず、安定して点火でき、良好な成層燃焼が行われる。
【0037】
機関の運転条件が均質燃焼の場合には、燃料を吸気行程で噴射し、前記制御弁10を開いて順タンブル流動T21,T22を生成して、点火時期までに該順タンブル流動T21,T22により均質の混合気を生成することにより、良好な均質燃焼が行われる。
【0038】
図11は第5の実施の形態を示す。
本実施の形態は、第4の実施の形態において、燃料噴射弁3として燃料噴射方向を2方向に向けられるものを用い、各々該直交タンブル流T11,T12の渦中心に向けてそれぞれ燃料を噴射させるように燃料噴射弁3を配置する。
【0039】
これにより、機関の運転条件が成層燃焼領域では、燃料を圧縮行程で噴射し、2つの直交タンブル流T11,T12の渦中心に燃料を噴射するため、燃料噴射中は、燃料噴霧形状に関係なく混合気Mを直交タンブル流T11,T12内に包み込むため、燃焼室4の周囲部分(燃焼室上面、ピストン冠面、シリンダ側面等) に燃料が付着することなく、燃焼室4の中央部に混合気Mが分布する。その後、上死点に近づくにつれ、スキッシュ流生成面8aにより発生した燃焼室4中心に向かうスキッシュ流Sにより、2つの直交タンブル流T11,T12は燃焼室4中心に縮小していき、したがって、点火時においては、点火栓5に向かい濃混合気Mが集中,停滞することとなり、噴霧形状(噴霧の貫徹距離、噴霧角等) のバラツキによらず、安定して点火でき、良好な成層燃焼が行われる。
【0040】
機関の運転条件が均質燃焼の場合には、第4の実施の形態と同様にして良好な均質燃焼が行われる。
図12は第6の実施の形態を示す。
【0041】
本実施の形態は、第4,第5の実施の形態において、直交タンブル流動T11,T12を強化、安定化させる手段として、ピストン8の冠面部分に、該2つの直交タンブル流動T11,T12の流動方向と平行に2つの円弧状の凹部8c,8dを設け、燃焼室4中心に向かうスキッシュ流Sを発生させる手段として、前記凹部21の周囲に燃焼室4の上面形状と平行なスキッシュ生成面8aを設けたものである。
【0042】
これにより、ピストン冠面の円弧状の凹部8c,8dで2つの直交タンブル流動T11,T12が誘導され、一層安定したタンブル流動が生成でき、かつ、ピストン8位置が上死点近傍では、確実に燃焼室4中心に向かうスキッシュ流Sを発生できる。
【0043】
図13は第7の実施の形態を示す。
本実施の形態は、第5の実施の形態において、点火栓5を前記凹部8c,8dの深さL’の略1/2まで突出させたものである。
【0044】
これにより、成層燃焼時の点火時(上死点近傍) にスキッシュ流Sにより、燃焼室4中心に縮小した直交タンブル流動T11,T12に包まれた濃混合気Mの略中心に点火栓5が位置することとなり、より安定して点火できる。
【0045】
図14は第8の実施の形態を示す。
本実施の形態は、第5の実施の形態において、2つの点火栓5a,4bを前記ピストン8の2つの凹部8b,8cの略中央に設けたもの(A) 、又は、2つの電極を持つ点火栓21を配置し、該2つの電極21a,21bを各々2つの凹部8b,8cの略中心に向けて設けたもの(B) である。
【0046】
これにより、成層燃焼時の点火時(上死点近傍) にスキッシュ流Sにより、燃焼室4中心に縮小した直交タンブル流動T11,T12に包まれた2つの濃混合気Ma,Mbの略中心において点火することとなり、より安定性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る直接噴射式火花点火機関の縦断面図及び燃焼室の横断面図。
【図2】同上実施の形態の要部縦断面図及びCC矢視断面図。
【図3】機関の運転条件に対応する成層燃焼領域と均質燃焼領域とを示す図。
【図4】同上実施の形態の燃料噴射時の様子を示す図。
【図5】同上実施の形態の圧縮上死点時の様子を示す図。
【図6】同上実施の形態の均質燃焼時の様子を示す図。
【図7】第2の実施の形態の要部を示す図。
【図8】第3の実施の形態の要部を示す図。
【図9】第4の実施の形態の要部を示す図。
【図10】第4の実施の形態の燃料噴射時及び上死点近傍時の様子を示す図。
【図11】第5の実施の形態の要部を示す図。
【図12】第6の実施の形態の要部を示す図。
【図13】第7の実施の形態の要部を示す図。
【図14】第8の実施の形態の要部を示す図。
【符号の説明】
1 直接噴射式火花点火機関
2 吸気ポート
3 燃料噴射弁
4 燃焼室
5,5a,5b 点火栓
6 吸気弁
7 排気弁
8 ピストン
8a スキッシュ生成面
8b,8c,8d 凹部
9 サブポート
9a,9b 流出口
10 制御弁
11 アクセル開度センサ
12 クランク角センサ
13 コントロールユニット
14 アクチュエータ
21a,21b 電極
T1,T11,T12 直交タンブル流動
T2 順タンブル流動
S スキッシュ流

Claims (10)

  1. 燃料噴射弁から燃焼室に対し斜め下向きに燃料を直接噴射し、該燃焼室の略中心に配設された点火栓で点火して成層燃焼を行う直接噴射式火花点火機関において、
    吸気弁側から排気弁側を経てピストン冠面へ向かう順タンブル流動を点火栓中心軸を中心に略90°回転させた直交タンブル流動を生成する直交タンブル流動生成手段を設け、該直交タンブル流動の渦中心に噴射燃料が向けられるように燃料噴射弁を配設し、かつ、ピストンの上昇により燃焼室中心に向かうスキッシュ流を発生させるスキッシュ流生成手段を設けたことを特徴とする直接噴射式火花点火機関。
  2. 前記直交タンブル流動生成手段は、2つの吸気ポート間に沿って配設したサブポートと、前記2つの吸気ポートを遮断する制御弁と、一方の吸気ポートに前記サブポートからの流出口を燃料噴射方向に対し垂直でかつ外側方向に向くように配設したことを特徴とする請求項1に記載の直接噴射式火花点火機関。
  3. 前記直交タンブル流動生成手段は、ピストン冠面に直交タンブル流動の流動方向と平行に設けられた円弧状の凹部を含んで構成され、
    前記スキッシュ流生成手段は、ピストン冠面の前記凹部の周囲に、燃焼室上面形状と平行に形成されたスキッシュ生成面により構成されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の直接噴射式火花点火機関。
  4. 点火栓を、前記ピストンに配設した凹部の深さの略1/2まで突出させたことを特徴とする請求項3に記載の直接噴射式火花点火機関。
  5. ピストン上部に形成された燃焼室と、吸気ポート下部に燃焼室に対し斜め下向きに燃料を直接噴射する燃料噴射弁を備え、該燃焼室の略中心に配設された点火栓で点火して成層燃焼を行う直接噴射式火花点火機関において、
    2つの順タンブル流動を点火栓中心軸を中心にそれぞれ略90°回転させた2つの直交タンブル流動を生成する直交タンブル流動生成手段を設け、該2つの直交タンブル流動の中央方向に噴射燃料が向けられるように燃料噴射弁を配設し、かつ、ピストン上昇時に燃焼室中心に向かうスキッシュ流を発生させるスキッシュ流生成手段を設けたことを特徴とする直接噴射式火花点火機関。
  6. 燃料噴射方向を2方向にして、2つの直交タンブル流動の渦中心に向けてそれぞれ燃料を噴射するように燃料噴射弁を配設したことを特徴とする請求項5に記載の直接噴射式火花点火機関。
  7. 前記直交タンブル流動生成手段は、2つの吸気ポート間の中央部分に配設したサブポートと、メインの吸気ポートを遮断する制御弁と、2つの吸気ポートに前記サブポートからの流出口を燃料噴射方向に対し垂直でかつ外側方向に向くように配設したことを特徴とする請求項5又は請求項6に記載の直接噴射式火花点火機関。
  8. 前記直交タンブル流動生成手段は、ピストン冠面に2つの直交タンブル流動の流動方向と平行に2つ設けられた円弧状の凹部を含んで構成され、
    前記スキッシュ流生成手段は、前記凹部形状の周囲に、燃焼室上面形状と平行に形成されたスキッシュ流生成面により構成されることを特徴とする請求項5〜請求項7のいずれか1つに記載の直接噴射式火花点火機関。
  9. 点火栓を、前記ピストンに配設した凹部の深さの略1/2まで突出させたことを特徴とする請求項5〜請求項8のいずれか1つに記載の直接噴射式火花点火機関。
  10. 2つの点火栓を前記2つの凹部の略中央に配置し、又は、2つの電極を持つ点火栓を、該2つの電極を各々前記2つの凹部の略中心に向けて配置したことを特徴とする請求項5〜請求項9のいずれか1つに記載の直接噴射式火花点火機関。
JP34255698A 1998-12-02 1998-12-02 直接噴射式火花点火機関 Expired - Lifetime JP3840822B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34255698A JP3840822B2 (ja) 1998-12-02 1998-12-02 直接噴射式火花点火機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34255698A JP3840822B2 (ja) 1998-12-02 1998-12-02 直接噴射式火花点火機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000161067A JP2000161067A (ja) 2000-06-13
JP3840822B2 true JP3840822B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=18354675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34255698A Expired - Lifetime JP3840822B2 (ja) 1998-12-02 1998-12-02 直接噴射式火花点火機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3840822B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19962293A1 (de) * 1999-12-23 2001-06-28 Fev Motorentech Gmbh Hubkolbenbrennkraftmaschine mit Kraftstoffdirekteinspritzung über einen einlassseitig angeordneten Injektor
JP4765490B2 (ja) * 2005-09-02 2011-09-07 トヨタ自動車株式会社 火花点火内燃機関
EP1953361B1 (en) * 2005-11-24 2016-04-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cylinder-injection spark-ignition internal combustion engine
DE102006044698B4 (de) * 2006-09-22 2017-08-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Brennverfahren für eine mittels Kraftstoffdirekteinspritzung und Aufladung betriebene fremdgezündete Hubkolben-Brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000161067A (ja) 2000-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2580823B2 (ja) 成層燃焼型内燃エンジン
KR101373805B1 (ko) 가솔린 직접 분사 엔진
KR20110062146A (ko) 가솔린 직접 분사 엔진
EP1069291B1 (en) In-cylinder direct-injection spark-ignition engine
JP3840823B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
JP3840822B2 (ja) 直接噴射式火花点火機関
US6155229A (en) Charge motion control valve in upper intake manifold
JP3732323B2 (ja) 筒内噴射式エンジンの燃焼方法
JPH10317975A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JP3689974B2 (ja) 筒内直接燃料噴射内燃機関
JP4049669B2 (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JP3767125B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関のピストン
JP2501556Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP3867319B2 (ja) 筒内直噴式内燃機関
JP3586963B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP3601259B2 (ja) 筒内直接噴射式エンジン
JP3622498B2 (ja) 筒内噴射式火花点火機関
KR100303979B1 (ko) 3밸브의직분식가솔린엔진
JP4059234B2 (ja) 筒内直接燃料噴射内燃機関
JP3937650B2 (ja) 筒内直接燃料噴射機関の燃焼室
JP4082277B2 (ja) 筒内直噴cngエンジン
JP3956539B2 (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JPH0712672Y2 (ja) 吸気構造
JP2004316568A (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
KR100203507B1 (ko) 직분식 가솔린 엔진

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140818

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term