JP3836496B2 - Rfid用スキミング防止機能を備えたカードおよびカードホルダ - Google Patents
Rfid用スキミング防止機能を備えたカードおよびカードホルダ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3836496B2 JP3836496B2 JP2005363903A JP2005363903A JP3836496B2 JP 3836496 B2 JP3836496 B2 JP 3836496B2 JP 2005363903 A JP2005363903 A JP 2005363903A JP 2005363903 A JP2005363903 A JP 2005363903A JP 3836496 B2 JP3836496 B2 JP 3836496B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- rfid
- plate
- prevention function
- magnetic field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 46
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 46
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims description 33
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 27
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 27
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 16
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 16
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 6
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 5
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 21
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 12
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000003854 Surface Print Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/073—Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
- G06K19/07309—Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers
- G06K19/07318—Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by hindering electromagnetic reading or writing
- G06K19/07327—Passive means, e.g. Faraday cages
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/005—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings the record carrier comprising an arrangement to facilitate insertion into a holding device, e.g. an arrangement that makes the record carrier fit into an etui or a casing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
Description
例えば、特許文献1に記載の宣伝カードは、広告が記載されたカードに口腔清涼剤を剥離可能に設けることにより、清涼剤を口にするまでの期間宣伝カードを保持させ、宣伝効果を維持することが可能である。
したがって、長期にわたり所持されるよう、保存可能且つ所持者にとって実用的なカードを提供することが望ましい。
また、化粧板はPET(ポリエチレンテレフタレート)またはPVC(ポリ塩化ビニル)からなる。
このカードホルダにおいて、スライド部に取り付けられるフェライト板は、1.584dB乃至4.0282dBの増幅率を有する。
まず、リーダ又はスキマが非接触ICカードに記録されている情報を読取るときの動作を端的に説明する。
図2に示すのは、非接触ICカードリーダのアンテナコイル5と、このコイル5が発生する磁界8、および非接触ICカードのアンテナコイル4とこのコイルが発生する反磁界(A)6である。
現在一般に普及している非接触ICカードの場合、混信を防ぐために、カード側から通信を開始することはない。リーダが定期的にリクエストコマンド信号を発信し、これにカードが応答する。
この点に鑑み、本願発明のスキミング防止機能を備えたカードに適した金属を明らかにするべく、以下の実験1〜3を行った。
まず、渦電流の発生が微少な金属であるフェライトを用いて図4に示すような実験を行い、受信アンテナ4と送信アンテナ5とを離隔して設置し、受信アンテナ4と送信アンテナ5との間(内側)にフェライトの試験片100を配置した場合と、受信アンテナ4の背面(外側)に同様にフェライトの試験片100を配置した場合とにおける減衰率を調べた。受信アンテナ4における測定値を表1に示す。
このように、実験1より、フェライトのように発生する渦電流が小さい金属ではスキミングを防止することはできず、逆にこれを助長してしまう場合があることが明らかになった。したがって、こうした金属を本願発明のカード1に用いることはできない。
次に、金属の厚みによる磁界減衰率を調べるため、蒸着したものから2mmのものまで厚さの異なるアルミニウム板を用いてKEC法により磁界減衰率の変化を測定した。図5に示すのはこの測定結果であり、縦軸が減衰率を、横軸が周波数を表している。
実験2より、本発明のカード1において、アルミニウムを金属薄板2に用いることが考えられる。そこで、アルミニウム板を用いて実験1と同様の実験を行った。すなわち、図4に示すように、離隔して設置された受信アンテナ4と送信アンテナ5との間(内側)にアルミニウムの試験片100を配置した場合と、受信アンテナ4の背面(外側)にアルミニウムの試験片100を配置した場合とにおける減衰率を測定した。この結果を表2に示す。
続いて、アルミニウム以外の金属の利用可能性について検討する。表3に示すのは金、銀、銅およびアルミニウムの各種金属の導電率、比透磁率、ならびに10MHzのときの表皮深さである。
いずれの金属を用いる場合でも、カード1は金属薄板2の表裏に化粧板3aおよび3bを備えており、この化粧板3aおよび3bには企業名・商品名等の広告や記念写真をはじめとして、所望の文字や絵を印刷することが可能である。また、作製されたカード1は、従来の宣伝カードと同様に配布することができ、例えば金融機関等で配布すれば、スキミングの防止に一層効果をあげることができる。
図7および8は本発明によるカードホルダ10の斜視図および分解斜視図である。図8に示すように、カードホルダ10は、蓋部11と、スライド部12と、底部13とを組み合わせて形成される。蓋部11は側部に6つの爪部110を有する。また、蓋部11の上面には、内縁に沿うように溝112が設けられ、上述したスキミング防止機能を備えたカード1を嵌め込むことができるようになっている。
実験1で明らかになったように、フェライトにはリーダ5からの磁界を受けたときに非接触ICカード4の読取りを助長する効果がある。そこで、スライド部12にフェライト板123を接着することにより、カード4の使用時には、カードホルダ10に収容した非接触ICカード4に記録された情報をリーダ5に確実に読取らせることができるようにしている。
こうしたフェライトの効果をより明らかにするため、厚さおよび比透磁率の異なるフェライト板を用いて再び図4に示すような実験を行った。
まず、非接触ICカード4の情報の読取りを助長する効果と厚さとの関係を明らかにするため、厚さの異なるフェライトの試験片100を受信アンテナ4の背面(外側)に密着させて、リーダ5からの磁界を受けた場合の増幅率を測定した。その結果、表4に示す値が得られた。この値をグラフ化すると図9のようになる。
次に、非接触ICカード4の情報の読取りを助長する効果と比透磁率との関係を明らかにするため、比透磁率の異なるフェライトの試験片100を受信アンテナ4の背面(外側)に密着させて、リーダ5からの磁界を受けた場合の増幅率を測定した。その結果、表5に示す値が得られた。
1.584dB ≦ 0.2660×μr×t ≦ 4.082dB (1)
上述した比例定数の算出にあたり、試験片によって±10%程度のばらつきがあったことを考慮すると、最小の比例定数は0.2394(0.2660×90%)、最大の比例定数は0.2926(0.266×110%)となる。
5.413 ≦ μr×t ≦ 17.050 (2)
しかし、ICカードを破損させないために、比例定数を最大の0.2926とすると、数式(3)のようになる。
5.413 ≦ μr×t ≦ 13.950 (3)
すなわち、リーダの種類を考慮しつつ、比透磁率と厚さ(mm)との積が数式(3)の範囲内の値となるようなフェライト板を用いれば、非接触ICカードを破損させることなく効率の良い通信を行うことができる。
なお、ホルダ10に取り付けるカード1は交換可能であり、使用者は自分の嗜好に応じて表面の印刷が異なるカードを装着して、装飾性の高いカードホルダとすることができる。
2 金属薄板
3a 化粧板
3b 化粧板
4 非接触ICカード(カード側コイル、受信アンテナ)
5 非接触ICカードリーダ(リーダ側コイル、送信アンテナ)
6 反磁界(A)
7 反磁界(B)
8 磁界
9 渦電流
10 カードホルダ
100 試験片
11 蓋部
110 爪部
12 スライド部
120 保持爪
121 第1ストッパ
122 第2ストッパ
123 フェライト
13 底部
130 凹部
131 第1バネ
132 第2バネ
133 アルミニウム板
134 ストッパ受部
14 ボタン
15 柱(A)
16 柱(B)
Claims (6)
- 暗号コプロセッサ付の非接触ICカードの表面または裏面のいずれかに近接して配置され、金属薄板と、前記金属薄板の表裏にラミネート加工された化粧板とから形成されるRFID用スキミング防止機能を備えたカードであって、
前記金属薄板は35〜100μmの厚さを有し、前記暗号コプロセッサ付の非接触ICカードの表面または裏面のいずれに配置された場合であっても、周波数13.56MHzの磁界が印加されたとき渦電流を発生し、前記渦電流により生じる反磁界によって前記磁界を打消し、前記暗号化コプロセッサの起動を阻止する−9.54dB以下の磁界強度減衰率を有することを特徴とするカード。 - 請求項1に記載のRFID用スキミング防止機能を備えたカードであって、
前記金属薄板は、金、銀、銅、アルミニウムのうちいずれかよりなることを特徴とするカード。 - 請求項1または2に記載のRFID用スキミング防止機能を備えたカードであって、
前記化粧板はPET(ポリエチレンテレフタレート)またはPVC(ポリ塩化ビニル)からなることを特徴とするカード。 - 請求項1乃至3のいずれかに記載のRFID用スキミング防止機能を備えたカードであって、表および/または裏面に印刷を施すことが可能であることを特徴とするカード。
- 35〜100μmの厚さを有し、周波数13.56MHzの磁界が印加されたとき渦電流を発生し、前記渦電流により生じる反磁界によって前記磁界を打消し、暗号コプロセッサの起動を阻止する−9.54dB以下の磁界強度減衰率を有する金属薄板と、前記金属薄板の表裏にラミネート加工された化粧板とからなるRFID用スキミング防止機能を備えたカードを取り付けることにより、収容した暗号コプロセッサ付非接触ICカードの不正読取りを防止するカードホルダであって、
蓋部と底部とを組み合わせてなる開口を有する収容体の内部に、前記開口方向に移動可能なスライド部と、前記底部と前記スライド部とに両端部を係止され前記スライド部を移動させる付勢手段と、前記スライド部を前記収容体内の所定の位置で移動停止させるストッパとを有し、
前記蓋部には前記RFID用スキミング防止機能を備えたカードが取り付けられ、前記底部には前記RFID用スキミング防止機能を備えたカードに用いるのと同一の金属薄板が取り付けられ、前記スライド部にはフェライト板が取り付けられて、前記スライド部を移動させた開状態のときには前記フェライト板がリーダによるRFIDの読取りを助長し、前記スライド部を収容した閉状態のときには前記RFID用スキミング防止機能を備えたカードと前記金属薄板とがRFIDの読取りを防止することを特徴とするカードホルダ。 - 請求項5に記載のカードホルダにおいて、
前記スライド部に取り付けられる前記フェライト板は、1.584dB乃至4.082dBの増幅率を有することを特徴とするカードホルダ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005363903A JP3836496B2 (ja) | 2005-02-23 | 2005-12-16 | Rfid用スキミング防止機能を備えたカードおよびカードホルダ |
PCT/JP2006/303172 WO2006090739A1 (ja) | 2005-02-23 | 2006-02-22 | Rfid用スキミング防止機能を備えたカードおよびカードホルダ |
EP06714312A EP1852808A1 (en) | 2005-02-23 | 2006-02-22 | Card with function of preventing skimming of rfid, and a card holder |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005047991 | 2005-02-23 | ||
JP2005363903A JP3836496B2 (ja) | 2005-02-23 | 2005-12-16 | Rfid用スキミング防止機能を備えたカードおよびカードホルダ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006172825A Division JP4374000B2 (ja) | 2005-02-23 | 2006-06-22 | Rfid用スキミング防止機能を備えたカードホルダ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006268826A JP2006268826A (ja) | 2006-10-05 |
JP3836496B2 true JP3836496B2 (ja) | 2006-10-25 |
Family
ID=36927377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005363903A Expired - Fee Related JP3836496B2 (ja) | 2005-02-23 | 2005-12-16 | Rfid用スキミング防止機能を備えたカードおよびカードホルダ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1852808A1 (ja) |
JP (1) | JP3836496B2 (ja) |
WO (1) | WO2006090739A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009098890A1 (ja) | 2008-02-06 | 2009-08-13 | Taiyo Inc. | 非接触icカード用通信制御体および非接触icカードホルダ |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005043317B3 (de) * | 2005-09-12 | 2007-04-12 | Wincor Nixdorf International Gmbh | Verfahren und Einrichtung zum Erzeugen eines elektromagnetischen Schutzfeldes für ein Kartenlesegerät |
FR2949164A1 (fr) * | 2009-08-11 | 2011-02-18 | Inside Contactless | Dispositif de maintien et de securite, nomamment pour carte nfc |
DE102010035312A1 (de) | 2010-08-25 | 2012-03-01 | Giesecke & Devrient Gmbh | Tragbarer Datenträger mit einem Magnetstreifen und Verfahren zum Erkennen des mehrfachen Auslesens eines Magnetstreifens |
US8578982B2 (en) * | 2011-06-28 | 2013-11-12 | Victor Lee | Scanner resistant device for RFID cards |
FR2983325B1 (fr) * | 2011-11-24 | 2014-06-20 | Oberthur Technologies | Procede de decoupage d'une couche a inclure dans une carte support de donnees et carte support de donnees produite en utilisant un tel procede |
CN115225122B (zh) * | 2022-07-15 | 2024-08-02 | 上海动联信息技术股份有限公司 | 一种用于pos机的读卡方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11184993A (ja) * | 1997-12-18 | 1999-07-09 | Kokusai Electric Co Ltd | 携帯情報処理体の防磁体 |
JP2003164312A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-06-10 | La Mode Yoshida Co Ltd | 近接型非接触式icカード対応財布 |
JP4058996B2 (ja) * | 2002-05-10 | 2008-03-12 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 機能性繊維およびその製造方法 |
-
2005
- 2005-12-16 JP JP2005363903A patent/JP3836496B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-02-22 EP EP06714312A patent/EP1852808A1/en not_active Withdrawn
- 2006-02-22 WO PCT/JP2006/303172 patent/WO2006090739A1/ja active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009098890A1 (ja) | 2008-02-06 | 2009-08-13 | Taiyo Inc. | 非接触icカード用通信制御体および非接触icカードホルダ |
US8496183B2 (en) | 2008-02-06 | 2013-07-30 | Taiyo, Inc. | Non-contact IC card communication controller and non-contact IC card holder |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006268826A (ja) | 2006-10-05 |
EP1852808A1 (en) | 2007-11-07 |
WO2006090739A1 (ja) | 2006-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3836496B2 (ja) | Rfid用スキミング防止機能を備えたカードおよびカードホルダ | |
US8725222B2 (en) | Payment-enabled mobile telephone assembly | |
US7482925B2 (en) | Apparatus and method to electromagnetically shield portable consumer devices | |
US8504126B1 (en) | Mobile phone case and mobile phone and case combination | |
US8496183B2 (en) | Non-contact IC card communication controller and non-contact IC card holder | |
US11734524B2 (en) | Protection of personal data contained on an RFID-enabled device | |
US8578982B2 (en) | Scanner resistant device for RFID cards | |
JP4374000B2 (ja) | Rfid用スキミング防止機能を備えたカードホルダ | |
KR100417041B1 (ko) | 휴대용 데이터 전송 장치 및 고정 소자 | |
US20170196129A1 (en) | Device for preventing data theft, use of false identity, and fraud during contactless data transmission via electromagnetic radio waves | |
WO2002056247A1 (en) | Contactless electronic card | |
JP2007264980A (ja) | 非接触読取り可能なカード型記録媒体 | |
JP4012937B1 (ja) | Rfid用カード収容具およびrfid用通信補助シート | |
US20080212303A1 (en) | Device for reducing or preventing exchange of information | |
JP2007189628A (ja) | 携帯型電子機器、および通信波遮断具 | |
US20150041340A1 (en) | Combination protective jacket and spacer device for data storage cards | |
JP2007233979A (ja) | 非接触ic媒体、非接触icカード、電子機器、電子機器カバー、および非接触ic媒体リーダライタ | |
JP2006167011A (ja) | 携帯用カード収納具 | |
KR200319260Y1 (ko) | 무선통신 단말기용 외장형 소형 스마트 카드 | |
JP3113366U (ja) | スキミング防止カード用収納ケース | |
JP2008152558A (ja) | 非接触icカード用スキミング防止機能を備えたカード収容具 | |
JP5378240B2 (ja) | カード用通信制御体 | |
US8436712B1 (en) | Smart card apparatus | |
US20120037708A1 (en) | Card with a detachable wireless antenna-based payment device | |
JP2006133845A (ja) | 非接触icカードおよび携帯用非接触icカード収納体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3836496 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |