JP3836124B1 - Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate - Google Patents
Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate Download PDFInfo
- Publication number
- JP3836124B1 JP3836124B1 JP2006149039A JP2006149039A JP3836124B1 JP 3836124 B1 JP3836124 B1 JP 3836124B1 JP 2006149039 A JP2006149039 A JP 2006149039A JP 2006149039 A JP2006149039 A JP 2006149039A JP 3836124 B1 JP3836124 B1 JP 3836124B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- mother board
- region
- mold
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
Abstract
【課題】母板の搬送方向に沿って複数の加工領域に分割されており、しかも、金型を複雑化・大型化させることなく、各領域における加工方法の選択の自由度が大きい母板加工用金型、並びにこれを用いた加工板の製造方法及び製品板の製造方法を提供すること。
【解決手段】母板の搬送方向に対して下流側及び上流側に、それぞれ第1領域12及び第2領域14を配置し、第1領域12と第2領域14の間に、母板の搬送方向に対して交差する方向に母板を切断する母板切断手段を設ける。母板切断手段は、上型50の下面を第1領域12上に固定された雌型60と、雌型60の上流側の側面に沿って上下動可能であり、かつ下方向に付勢された母板切断用上型ストリッパー70とに分割し、下型20の第2領域14上には、その下流側の側面が雌型60の上流側の側面に沿って摺動するように母板切断用パンチ38を配置したものからなる。
【選択図】図1
[PROBLEMS] To divide a plurality of machining areas along a conveyance direction of a mother board, and to provide a large degree of freedom in selecting a machining method in each area without complicating and increasing the size of a mold. To provide a metal mold, a method for producing a processed plate using the mold, and a method for producing a product plate.
A first region 12 and a second region 14 are disposed on the downstream side and the upstream side, respectively, with respect to the conveyance direction of the mother board, and the mother board is conveyed between the first area 12 and the second area 14. A mother board cutting means for cutting the mother board in a direction crossing the direction is provided. The mother board cutting means is capable of moving up and down along the female mold 60 in which the lower surface of the upper mold 50 is fixed on the first region 12 and the upstream side surface of the female mold 60, and is biased downward. The base plate is divided into an upper mold stripper 70 for cutting the base plate, and on the second region 14 of the lower mold 20, the downstream side surface slides along the upstream side surface of the female mold 60. The cutting punch 38 is disposed.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、母板加工用金型、加工板の製造方法、及び製品板の製造方法に関し、さらに詳しくは、製品板(例えば、プリント回路板)がプッシュバック法により枠部に仮止めされた加工板(例えば、実装用基板)、又は製品板が離散的に形成された長穴の連結部を介して枠部に仮止めされた加工板を製造するための母板加工用金型、このような母板加工用金型を用いた加工板の製造方法、及びこのような加工板に備えられる枠部を破断させることにより得られる製品板の製造方法に関する。 The present invention relates to a mold for processing a mother board, a method for manufacturing a processed board, and a method for manufacturing a product board. More specifically, a product board (for example, a printed circuit board) is temporarily fixed to a frame portion by a pushback method. A processing die (for example, a mounting substrate) or a base plate processing mold for manufacturing a processing plate temporarily fixed to a frame portion through a long hole connecting portion in which product plates are discretely formed, The present invention relates to a method for manufacturing a processed plate using such a base plate processing mold, and a method for manufacturing a product plate obtained by breaking a frame portion provided in such a processed plate.
近年、電子機器の小型化に伴い、電子機器に用いられるプリント回路板に対しても小型化、異形化の要求が増大している。一方、プリント回路板に電子部品を装着するためのチップマウンターや自動挿入機などの電子部品自動装着機(以下、これを「自装機」という。)は、搬送の関係から、ワークの大きさに上限と下限がある。また、自装機に使用するワークの外形は、実質的に長方形であること、すなわち、少なくとも一つの辺が直線で、これに直交する辺の少なくとも1つが直線であることが要求される。 In recent years, with the miniaturization of electronic devices, there has been an increasing demand for miniaturization and modification of printed circuit boards used in electronic devices. On the other hand, an electronic component automatic mounting machine (hereinafter referred to as “self-mounting machine”) such as a chip mounter or an automatic insertion machine for mounting electronic components on a printed circuit board is referred to as the size of a workpiece because of its conveyance. Have upper and lower limits. Moreover, the external shape of the workpiece | work used for a self-machine is required to be substantially rectangular, ie, at least one side is a straight line, and at least one of the orthogonal sides is a straight line.
そこで、小型、かつ異形のプリント回路板上に自装機を用いて電子部品を装着する場合には、まず、プリント配線母板に複数のプリント回路板を作り込み、Vカット法、プッシュバック法、ミシン目法等を用いて、プリント回路板がもとのプリント配線母板に仮止めされた状態とし、次いで、プリント配線母板の外形を自装機で搬送可能な大きさ、形状を有する基板(実装用基板)に切断する方法が用いられている。 Therefore, when mounting electronic components on a small and irregular printed circuit board using a self-mounting machine, first, a plurality of printed circuit boards are formed on the printed wiring board, and the V-cut method and pushback method are used. Using a perforation method, etc., the printed circuit board is temporarily fixed to the original printed wiring board, and then the printed wiring board has a size and shape that can be conveyed by the self-equipment. A method of cutting a substrate (mounting substrate) is used.
この内、Vカット法は、プリント配線母板上に印刷されたプリント回路の境界線に沿ってV字形、U字型等の凹溝(Vカット)を入れ、プリント回路上に電子部品を実装した後、Vカットに沿って破断させる方法である。従って、Vカット法は、その外形が直線的であるプリント回路板に対してのみ適用可能である。
また、ミシン目法は、プリント回路板の境界線に沿って、多数の小孔をあけ、小孔に沿って破断させる方法である。ミシン目法は、破断後の境界線に凹凸が残るので、外形の寸法精度が要求されないプリント回路板に対してのみ適用可能である。
Of these, the V-cut method inserts V-shaped, U-shaped and other concave grooves (V-cut) along the printed circuit boundary printed on the printed wiring board, and mounts electronic components on the printed circuit. And then breaking along the V-cut. Therefore, the V-cut method can be applied only to a printed circuit board whose outer shape is linear.
The perforation method is a method in which a large number of small holes are formed along the boundary line of the printed circuit board and the holes are broken along the small holes. The perforation method is applicable only to a printed circuit board that does not require dimensional accuracy of the outer shape, because unevenness remains on the boundary line after fracture.
一方、プッシュバック法は、上型及び下型でプリント配線母板を狭持しながら、所定の形状を有する刃物を用いてプリント回路板を打ち抜き、次いで、打ち抜かれたプリント回路板を元の穴にはめ込む方法である。プッシュバック法は、外形の寸法精度が高く、かつ、プリント回路板の形状に制約はないので、特に、異形のプリント回路板に電子部品を自動装着する場合に有効な方法である。 On the other hand, in the pushback method, the printed circuit board is punched out using a blade having a predetermined shape while holding the printed wiring board between the upper mold and the lower mold, and then the punched printed circuit board is removed from the original hole. It is a method of fitting. The pushback method has a high dimensional accuracy of the outer shape and there is no restriction on the shape of the printed circuit board, and is therefore an effective method particularly when electronic components are automatically mounted on a deformed printed circuit board.
プッシュバック法を用いたプリント配線母板の加工は、一般に、
(1) 電気回路が印刷されたプリント配線母板にプッシュバック用の基準穴を形成し、
(2) プッシュバック用金型を用いて、プリント回路板のプッシュバック加工、及び、必要に応じて部品穴等の穿孔を行い、
(3) 外形切断用金型を用いてプリント配線母板の外形を切断し、所定個数のプリント回路板を含む実装用基板を母板から切り出す、
ことにより行われている。
The processing of printed wiring board using the pushback method is generally
(1) Form a reference hole for pushback on the printed wiring board on which the electric circuit is printed,
(2) Push-back processing of the printed circuit board using the push-back mold, and drilling of component holes as necessary,
(3) Cutting the outer shape of the printed wiring board using an outer cutting die and cutting out a mounting board including a predetermined number of printed circuit boards from the mother board.
Has been done.
しかしながら、プッシュバック加工は、一般に、プリント配線母板に強いせん断力が作用するため、反りが発生しやすい。プッシュバック加工と外形切断は、従来、別個の金型を用いて行うのが一般的であったが、母板に対してプッシュバック加工のみを連続して行うと母板に大きな反りが発生し、外形切断が困難になるという問題があった。また、プッシュバック加工用の金型と外形切断用の金型が必要となり、高コスト化を招くという問題があった。さらに、製造された実装用基板に反りが発生し、あるいは、相対的に大きな残留応力があると、枠部からプリント回路板を取り外すのが困難になるという問題があった。 However, the pushback process generally tends to warp because a strong shearing force acts on the printed wiring board. Conventionally, pushback processing and outline cutting are generally performed using separate molds. However, if only pushback processing is performed continuously on the mother board, a large warp will occur on the mother board. There is a problem that it becomes difficult to cut the outer shape. In addition, a pushback mold and an outer cutting mold are required, which increases the cost. Further, when the manufactured mounting board is warped or has a relatively large residual stress, it is difficult to remove the printed circuit board from the frame.
そこでこの問題を解決するために、特許文献1には、プリント配線母板の搬送方向に対して上流側に配置され、前記プリント配線母板からプリント回路板を打ち抜き、打ち抜かれた前記プリント回路板を元の穴にはめ込むためのプッシュバック手段と、前記プリント配線母板の搬送方向に対して下流側に配置され、プッシュバックされた1又は2以上の前記プリント回路板を含む実装用基板を前記プリント配線母板から切り出すための外形切断手段とを備えたプリント配線母板加工用金型が開示されている。
同文献には、プッシュバック手段によりプッシュバックされた領域が外形切断手段により逐次切り離されるので、プリント配線母板の反りの影響を大きく受けることなく容易に外形切断が行える点、及び、1つの金型でプッシュバック加工と外形切断加工とを行うことができるので、金型コストを低減できる点が記載されている。
Therefore, in order to solve this problem, Patent Document 1 discloses that the printed circuit board is disposed on the upstream side with respect to the conveyance direction of the printed wiring board, and the printed circuit board is punched out from the printed wiring board. A mounting board including one or two or more of the printed circuit boards that are arranged on the downstream side with respect to the transport direction of the printed wiring board and pushed back. There is disclosed a printed wiring board processing die having an outer shape cutting means for cutting out from a printed wiring board.
In this document, since the area pushed back by the pushback means is sequentially separated by the outline cutting means, the outline cutting can be easily performed without being greatly affected by the warp of the printed wiring board, and one metal It describes that the die cost can be reduced because push back processing and external cutting processing can be performed with the mold.
また、特許文献2には、母板の搬送方向に対して上流側に配置され、前記母板から打ち抜き板を打ち抜き、打ち抜かれた前記打ち抜き板を元の穴にはめ込むためのプッシュバック手段と、前記母板の搬送方向に対して下流側に配置され、プッシュバックされた1又は2以上の前記打ち抜き板を含む加工板を前記母板から切り出すための外形切断手段とを備えた母板加工用金型において、前記プッシュバック手段と前記外形切断手段との間に、前記打ち抜き板がはめ込まれた前記母板を押圧し、前記母板の表面を平坦化させる平打ち手段をさらに備えた母板加工用金型が開示されている。同文献には、このような構成を採用することによって、母板の材質、打ち抜き板の形状等によらず、貫通穴等の周囲の変形・損傷等のない平坦な加工板を製造可能であり、しかも金型費用及び工数の削減が可能となる点が記載されている。 Further, Patent Document 2 is arranged on the upstream side with respect to the conveyance direction of the mother board, punches the punching board from the mother board, and pushback means for fitting the punched punching board into the original hole; For processing a mother board provided with an external cutting means for cutting out from the mother board a processing board including one or more punched plates that are disposed downstream of the mother board in the conveying direction and pushed back In the mold, a mother board further comprising flat punching means for pressing the mother board in which the punching plate is fitted between the pushback means and the outer shape cutting means to flatten the surface of the mother board. A processing die is disclosed. By adopting such a configuration in this document, it is possible to manufacture a flat processed plate that does not have deformation or damage around the through hole, etc., regardless of the material of the base plate, the shape of the punched plate, etc. In addition, it describes that it is possible to reduce mold costs and man-hours.
また、特許文献3には、母板の搬送方向に対して上流側に配置され、前記母板から1又は2以上の第1プッシュバック板を打ち抜き、打ち抜かれた前記第1プッシュバック板を元の穴にはめ込むための第1プッシュバック手段と、前記母板の搬送方向に対して前記第1プッシュバック手段の下流側に配置され、前記母板から1又は2以上の第2プッシュバック板を打ち抜き、打ち抜かれた前記第2プッシュバック板を元の穴にはめ込むための第2プッシュバック手段と、前記母板の搬送方向に対して前記第2プッシュバック手段の下流側に配置され、プッシュバックされた1又は2以上の前記第1プッシュバック板及び前記第2プッシュバック板を含む加工板を前記母板から切り出すための外形切断手段とを備えた母板加工用金型が開示されている。同文献には、このような構成を採用することによって、プッシュバック板の形状が複雑であっても、プッシュバック加工が容易であり、金型の消耗が少なく、しかも材料歩留まりも向上する点が記載されている。 Further, Patent Document 3 is based on the first pushback plate that is arranged upstream of the conveyance direction of the mother plate, punches out one or more first pushback plates from the mother plate, and is punched out. A first pushback means for fitting into the hole, and a downstream side of the first pushback means with respect to the conveying direction of the mother board, and one or more second pushback boards from the mother board. A second pushback means for fitting the punched and punched second pushback plate into the original hole; and a pushback disposed downstream of the second pushback means with respect to the conveying direction of the mother plate. Disclosed is a mother board machining die provided with one or two or more of the first pushback board and the outer shape cutting means for cutting out a machining board including the second pushback board from the mother board. There. According to this document, by adopting such a configuration, even if the shape of the pushback plate is complicated, pushback processing is easy, the consumption of the mold is small, and the material yield is improved. Are listed.
さらに、特許文献4には、母板の搬送方向に対して上流側に配置された第1手段と、前記母板の搬送方向に対して下流側に配置された第2手段とを備え、前記第1手段は、加工板と同一又はそれより大きい領域を前記母板から打ち抜き、打ち抜かれた前記領域を元の穴にはめ込むプッシュバック手段と、前記領域のプッシュバックと同時に、前記領域内に形成された製品板の外周の一部分に、離散的に第1長穴を形成する第1長穴形成手段とを備え、前記第2手段は、前記製品板を含む前記加工板を前記母板から打ち抜く打抜手段と、前記加工板の打ち抜きと同時に、少なくともその一端が前記第1長穴の一端に近接するように、前記製品板の外周であって、前記第1長穴の間に第2長穴を形成する第2長穴形成手段とを備えた母板加工用金型が開示されている。同文献には、このような構成を採用することによって、母板から製品板が不連続な長穴によって枠部に仮止めされた加工板を金型プレス法を用いて製造する場合において、金型費用及び工数の削減、金型の複雑化及び強度低下の抑制、並びに母板の浮き上がりの防止を図ることができる点が記載されている。 Further, Patent Document 4 includes first means disposed on the upstream side with respect to the conveyance direction of the mother board, and second means disposed on the downstream side with respect to the conveyance direction of the mother board, The first means is formed in the region at the same time as the pushback means for punching out the region that is the same as or larger than the processed plate from the mother plate and fitting the punched region into the original hole. First elongated hole forming means for discretely forming first elongated holes in a part of the outer periphery of the finished product plate, and the second means punches the processed plate including the product plate from the mother plate. At the same time as the punching means and the punching of the processed plate, at least one end thereof is close to one end of the first elongated hole, and is the outer periphery of the product plate, and the second elongated hole between the first elongated holes. Gold for processing a mother board provided with second slot forming means for forming a hole There has been disclosed. In this document, by adopting such a configuration, when a processed plate in which a product plate is temporarily fixed to a frame portion by a discontinuous long hole from a base plate is manufactured using a die press method, It describes that the die cost and man-hours can be reduced, the mold is complicated and the strength is suppressed, and the mother board can be prevented from being lifted.
特許文献1に開示されているように、プッシュバック手段と外形切断手段を母板の搬送方向に沿ってこの順で配置し、プッシュバック加工と外形切断加工を逐次行うと、外形切断を極めて容易に行うことができる。また、特許文献3に開示されているように、第1プッシュバック手段、第2プッシュバック手段及び外形切断手段を母板の搬送方向に沿ってこの順で配置し、プッシュバック加工と外形切断加工を逐次行うと、複雑な形状を有するプリント回路板であっても、容易にプッシュバック加工及び外形切断加工を行うことができる。
しかしながら、近年、自動実装工程のさらなる効率化が求められており、1個の実装用基板に作り込まれるプリント回路板の個数(すなわち、実装用基板の総面積)は増大の一途をたどっている。そのため、プッシュバック工程及び外形切断工程を2段階あるいは3段階で行う従来の金型では、金型が大型化するという問題がある。
As disclosed in Patent Document 1, when the pushback means and the outer shape cutting means are arranged in this order along the conveyance direction of the mother board, and the pushback processing and the outer shape cutting processing are sequentially performed, the outer shape cutting is extremely easy. Can be done. Further, as disclosed in Patent Document 3, the first pushback means, the second pushback means, and the outer shape cutting means are arranged in this order along the conveying direction of the mother board, and pushback processing and outer shape cutting processing are performed. Are sequentially performed, it is possible to easily perform push-back processing and outer shape cutting processing even for a printed circuit board having a complicated shape.
However, in recent years, there has been a demand for further efficiency in the automatic mounting process, and the number of printed circuit boards (that is, the total area of the mounting board) formed on one mounting board is steadily increasing. . Therefore, the conventional mold in which the pushback process and the outer shape cutting process are performed in two or three stages has a problem that the mold becomes large.
また、特許文献1〜4に開示されているように、金型を母板の搬送方向に沿って複数の領域に分割し、各領域にそれぞれ母板を加工するための加工手段を配置すると、母板に対して複雑な加工を連続的に行うことができる。しかしながら、従来の金型は、いずれも、基本的には上型又は下型のいずれか一方が雌型、他方がパンチ(雄型)になっており、母板全体を一方向に押圧する構造になっている。そのため、各領域において選択可能な加工方法は、母板の押圧方向による制約を受け、各領域における加工方法の選択の自由度が小さいという問題がある。また、加工方法の選択が可能であっても、目的とする加工を行うためには、金型が複雑化するという問題がある。 Moreover, as disclosed in Patent Documents 1 to 4, when the mold is divided into a plurality of regions along the conveyance direction of the mother board, and a processing means for processing the mother board is arranged in each area, Complex machining can be continuously performed on the mother board. However, all of the conventional molds basically have a structure in which either the upper mold or the lower mold is a female mold and the other is a punch (male mold), and the entire base plate is pressed in one direction. It has become. Therefore, the processing methods that can be selected in each region are limited by the pressing direction of the mother board, and there is a problem that the degree of freedom in selecting the processing method in each region is small. Even if the processing method can be selected, there is a problem that the mold becomes complicated in order to perform the desired processing.
さらに、特許文献1〜4に開示されているように、母板全体を下方に押圧する金型の場合、通常、母板を載置するための下型ストリッパーと、下型ストリッパーを支持するための下型ベース板との間に、押圧された母板及び下型ストリッパーを元の位置に復元させるための弾性部材が挿入される。プレス時には、この弾性部材の付勢力に抗して下型ストリッパーを下方に押圧する。しかしながら、弾性部材を用いて付勢する部品の数が多くなるほど、これらの弾性部材の付勢力に抗して下型ストリッパーを押圧する必要があるので、荷重の大きな大型のプレス機械が必要となる。また、金型には相対的に大きな荷重が繰り返しかかるので、弾性部材が早期に劣化し、交換作業の頻度が増大するという問題がある。 Further, as disclosed in Patent Documents 1 to 4, in the case of a mold that presses the entire mother board downward, usually, a lower mold stripper for placing the mother board and a lower mold stripper are supported. An elastic member for restoring the pressed base plate and the lower mold stripper to the original position is inserted between the lower mold base plate and the lower mold base plate. At the time of pressing, the lower stripper is pressed downward against the urging force of the elastic member. However, as the number of parts to be urged using elastic members increases, it is necessary to press the lower mold stripper against the urging force of these elastic members, so a large press machine with a large load is required. . In addition, since a relatively large load is repeatedly applied to the mold, there is a problem that the elastic member deteriorates early and the frequency of replacement work increases.
本発明が解決しようとする課題は、母板の搬送方向に沿って複数の加工領域に分割されており、しかも、金型を複雑化・大型化させることなく、各領域における加工方法の選択の自由度が大きい母板加工用金型を提供することにある。
また、本発明が解決しようとする他の課題は、小型のプレス機械を用いた場合であっても、母板の搬送方向に沿って複数の加工を施すことが容易な母板加工用金型を提供することにある。
また、本発明が解決しようとする他の課題は、金型に備えられる各部品を元の位置に復元させるための弾性部材の交換頻度の少ない母板加工用金型を提供することにある。
さらに、本発明が解決しようとする他の課題は、このような母板加工用金型を用いた加工板の製造方法、及び製品板の製造方法を提供することにある。
The problem to be solved by the present invention is divided into a plurality of processing regions along the conveying direction of the mother board, and the selection of the processing method in each region without complicating / enlarging the mold. An object of the present invention is to provide a mold for processing a mother board having a high degree of freedom.
Further, another problem to be solved by the present invention is a mold for processing a base plate that can easily perform a plurality of processing along the transport direction of the base plate even when a small press machine is used. Is to provide.
Another problem to be solved by the present invention is to provide a mold for processing a base plate with a low replacement frequency of an elastic member for restoring each component provided in the mold to its original position.
Furthermore, another problem to be solved by the present invention is to provide a method for manufacturing a processed plate using such a base plate processing mold and a method for manufacturing a product plate.
上記課題を解決するために本発明に係る母板加工用金型は、
母板の搬送方向に対して下流側に配置され、前記母板から製品板が枠部で支持された加工板を切り出すための第1領域と、
前記母板の搬送方向に対して上流側に配置され、少なくとも前記加工板1個分に相当する面積を有し、かつ前記母板に加工を施すための第2領域と、
前記第1領域と前記第2領域の間に設けられた、前記母板の搬送方向に対して交差する方向に前記母板を切断する母板切断手段とを備え、
前記母板切断手段は、
上型の下面を
(イ)前記上型の前記第1領域上に固定された雌型と、
(ロ)前記雌型の上流側の側面に沿って上下動可能であり、かつ下方向に付勢された母板切断用上型ストリッパーと
に分割し、
下型の前記第2領域上には、その下流側の側面が前記雌型の上流側の側面に沿って摺動するように配置され、前記母板の搬送方向に対して垂直方向の前記母板の長さより広い横幅を有する母板切断用パンチを固定し、
前記第1領域及び前記第2領域において、それぞれ前記母板に加工を施すと同時に、前記雌型の上流側の側面及び前記母板切断用パンチの下流側の側面を用いて、前記母板の搬送方向に対して交差する方向に沿って前記母板をせん断するものからなる。
In order to solve the above problems, a mother board machining die according to the present invention is:
A first region for cutting a processed plate, which is disposed downstream of the mother plate in the conveyance direction and the product plate is supported by a frame portion from the mother plate;
A second region that is disposed upstream of the transport direction of the base plate, has an area corresponding to at least one of the processing plates, and for processing the base plate;
Provided with a mother board cutting means provided between the first area and the second area for cutting the mother board in a direction intersecting the conveying direction of the mother board;
The mother board cutting means is
A lower surface of the upper mold (a) a female mold fixed on the first region of the upper mold;
(B) Dividing into an upper stripper for cutting a mother plate that can move up and down along the upstream side surface of the female mold and is biased downward;
On the second region of the lower mold, the downstream side surface is arranged so as to slide along the upstream side surface of the female mold, and the base in the direction perpendicular to the conveying direction of the base plate is arranged. Fixing a punch for cutting a mother board having a width wider than the length of the board;
In the first region and the second region, processing is performed on the mother plate, respectively, and at the same time, using the upstream side surface of the female mold and the downstream side surface of the mother plate cutting punch, It consists of what shears the said mother board along the direction which cross | intersects with respect to a conveyance direction.
また、本発明に係る加工板の製造方法は、
本発明に係る母板加工用金型を用いて、前記第2領域において、母板に対し1回目のプレスを行う第1プレス工程と、
直前のプレスにおいて前記第2領域でプレスされた領域が前記第1領域上に来るように前記母板を搬送し、前記第2領域において前記母板の新たなプレスを行うと同時に、前記第1領域において、前記母板から前記加工板を切り出す第2プレス工程と、
前記第2プレス工程と同時に、前記母板切断手段を用いて、前記母板の搬送方向に対して交差する方向に沿って前記母板をせん断する母板切断工程と
を備えている。
さらに、本発明に係る製品板の製造方法は、本発明に係る方法により得られる前記加工板に備えられる前記枠部を破断させ、前記製品板を分離させることを要旨とする。
Moreover, the manufacturing method of the processed plate according to the present invention includes:
A first pressing step of performing a first press on the mother board in the second region using the mother board machining die according to the present invention;
The mother board is transported so that the area pressed in the second area in the immediately preceding press is on the first area, and at the same time as the new pressing of the mother board is performed in the second area, In a region, a second pressing step of cutting the processed plate from the mother plate;
Simultaneously with the second pressing step, there is provided a mother board cutting step of shearing the mother board along a direction intersecting the conveying direction of the mother board using the mother board cutting means.
Furthermore, the gist of the method for producing a product plate according to the present invention is to break the frame portion provided in the processed plate obtained by the method according to the present invention and to separate the product plate.
上型の下面を第1領域上の雌型と第2領域上の母板切断用上型ストリッパーに分割すると、母板は、プレスと同時に第1領域と第2領域の間で切断される。この時、第2領域側にある母板は下方に移動せず、第1領域側にある母板のみが下方に移動するので、第1領域及び第2領域において、それぞれ、別個の動作をさせるのが容易化する。そのため、母板全体を下方に移動させる従来の金型に比べて、第1領域及び第2領域での加工方法の選択の自由度が増大する。しかも、金型を複雑化・大型化させることなく、第1領域及び第2領域において容易に異なる加工を行うことができる。
さらに、上型を雌型と母板切断用上型ストリッパーに分割したことにより、加工の種類によっては使用する弾性部材の使用量を大幅に削減することができる。そのため、小型のプレス機械を用いた場合であっても、容易に加工を行うことができる。また、弾性部材には相対的に小さな力しかかからないので、弾性部材の交換頻度も減少する。
When the lower surface of the upper die is divided into the female die on the first region and the upper die stripper for cutting the mother plate on the second region, the mother plate is cut between the first region and the second region simultaneously with pressing. At this time, the mother board on the second area side does not move downward, and only the mother board on the first area side moves downward, so that separate operations are performed in the first area and the second area, respectively. To make it easier. Therefore, the degree of freedom in selecting the processing method in the first region and the second region is increased as compared with a conventional mold that moves the entire base plate downward. Moreover, different processing can be easily performed in the first region and the second region without making the mold complicated and large.
Furthermore, by dividing the upper die into the female die and the upper die stripper for cutting the base plate, the amount of the elastic member to be used can be greatly reduced depending on the type of processing. Therefore, even if a small press machine is used, it can be processed easily. Moreover, since only a relatively small force is applied to the elastic member, the replacement frequency of the elastic member is also reduced.
以下、本発明の一実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下の説明においては、プリント配線母板から、プリント回路板が枠部で支持された実装用基板を製造するための母板加工用金型、実装用基板の製造方法、及びプリント回路板の製造方法について説明するが、本発明は、プリント配線母板以外の「母板」、実装用基板以外の「加工板」、及びプリント回路板以外の「製品板」に対しても適用することができる。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the following description, a mother board processing mold for manufacturing a mounting board in which a printed circuit board is supported by a frame portion from a printed wiring board, a manufacturing method of the mounting board, and a printed circuit board However, the present invention is also applicable to “mother boards” other than printed wiring board, “processed boards” other than mounting boards, and “product boards” other than printed circuit boards. Can do.
初めに、本発明の第1の実施の形態に係る母板加工用金型について説明する。
図1及び図2に、本発明の第1の実施の形態に係る母板加工用金型を示す。なお、図1及び図2においては、見やすくするために各部の寸法を適宜、実際の寸法より拡大・縮小して描いてある。図1及び図2において、母板加工用金型10は、下型20と、上型50とを備えている。
First, a mother board machining die according to a first embodiment of the present invention will be described.
1 and 2 show a mother board machining die according to a first embodiment of the present invention. In FIG. 1 and FIG. 2, the dimensions of each part are appropriately enlarged and reduced from the actual dimensions for easy viewing. In FIG. 1 and FIG. 2, the mother
母板加工用金型10は、プリント配線母板の搬送方向に対して下流側が第1領域12、上流側が第2領域14になっている。
第1領域12は、プリント配線母板からプリント回路板が枠部で支持された実装用基板を切り出すための領域である。本実施の形態において、第1領域12は、プリント配線母板からプリント回路板を打ち抜き、打ち抜かれたプリント回路板を元の穴にはめ込むための第1プッシュバック手段と、プリント配線母板からプリント回路板とは逆方向に枠部を打ち抜き、打ち抜かれた枠部を元の穴にはめ込むための第2プッシュバック手段とを備えている。
第2領域14は、少なくとも実装用基板1個分に相当する面積を有し、かつ母板に加工を施すための領域である。プリント配線母板は、第2領域14から第1領域12に向かってステップ送りされながら、第2領域14及び第1領域12で順次プレスされる。
The base
The
The
下型20は、図1に示すように、下型ベース板22と、枠部打ち抜き用パンチ(第2プッシュバック手段)24と、第1下型ストリッパー(第1プッシュバック手段)26と、第2下型ストリッパー28と、母板切断用パンチ38とを備えている。
As shown in FIG. 1, the
下型ベース板22の下流側の角部には、プレス時に上型50の位置決めに用いられる2つのガイドポスト30、30が立設されている。第2下型ストリッパー28は、ガイドポスト30、30…の周壁面に沿って上下動可能になっている。一方、下型ベース板22の上流側には、上型50に立設されるガイドポストを誘導するための2つのガイドポスト誘導穴30a、30aが設けられている。
Two guide posts 30, 30 that are used for positioning the
枠部打ち抜き用パンチ24は、下型20上に載置されたプリント配線母板からプリント回路板を支持するための枠部を上方向に打ち抜くためのパンチ(雄型)であると同時に、プリント回路板を下方向に打ち抜くための雌型となるものであり、下型ベース板22の第1領域12のほぼ中央に固定されている。なお、図1において、枠部打ち抜き用パンチ24の外形は長方形であるが、その形状はこれに限定されるものではなく、少なくとも1辺が直線であり、少なくとも1つの辺がこれに直交していればよい。各辺には、部分的に応力緩和のためのスリット、半円状・長方形状の切り欠き等を形成するための凹凸があっても良い。
The
枠部打ち抜き用パンチ24の上面には、プリント配線母板をプレス加工する際の位置決めに用いられる位置決めピン32a、32aが立設されている。なお、図1においては、枠部打ち抜き用パンチ24の対角に、2個の位置決めピン32a、32aが設けられているが、これは単なる例示であり、位置決めピン32a、32aの位置及び個数は、目的に応じて任意に選択することができる。
枠部打ち抜き用パンチ24には、後述するリフトピンを挿入するためのリフトピン挿入穴(持ち上げ・払い落とし手段)24a、24aが設けられている。また、下型ベース板22には、リフトピン挿入穴24a、24aに対応する位置に、リフトピンにより生ずる抜きカスを下方に落下させるための貫通穴22a、22aが設けられている。なお、図1においては、枠部打ち抜き用パンチ24の左右両側に、2個のリフトピン挿入穴24ba、24aが設けられているが、これは単なる例示であり、リフトピン挿入穴24a、24aの位置及び個数は、プレス加工が終了した実装用基板の持ち上げ・払い落としが円滑に行われるように、最適な位置及び個数を選択すれば良い。
On the upper surface of the
The
第1下型ストリッパー26は、下型20上に載置されたプリント配線母板から下方向に(すなわち、枠部とは逆方向に)打ち抜かれたプリント回路板を元の穴にはめ込むためのものであり、枠部打ち抜き用パンチ24の内周面に沿って上下動可能となるように下型20に支持され、かつ上方向に付勢されている。
下型ベース板22の裏面であって、第1下型ストリッパー26の下方には、押圧板26aが設けられている。押圧板26aには貫通穴が設けられ、貫通穴内には、支持ボルト26b、26b…が遊挿されている。支持ボルト26b、26b…の頂部と押圧板26aの下面と間には、ワッシャー26c、26c…及び弾性部材26d、26d…が挿入されている。弾性部材26d、26d…の材質は、特に限定されるものではないが、ウレタンゴム等が好適である。
さらに、下型ベース板22には、第1下型ストリッパー26の下方に貫通穴が設けられ、貫通穴内には、押圧ピン26e、26e…が遊挿されている。押圧ピン26e、26e…の上端は、第1下型ストリッパー26の下面に接触又は固定されており、押圧ピン26e、26e…の下端は、押圧板26aの上面に接触又は固定されている。すなわち、第1下型ストリッパー26は、押圧ピン26eにより支持され、かつ弾性部材26d、26d…により上方向に付勢されている。
The first
A
Further, the lower
なお、図1においては、枠部打ち抜き用パンチ24内に、円形断面を有する1個の第1下型ストリッパー26が配置されているが、第1下型ストリッパー26の形状及び配置は、特に限定されるものではない。すなわち、第1下型ストリッパー26は、四角形、三角形、楕円等の形状であっても良い。また、枠部打ち抜き用パンチ24内に、2個以上の第1下型ストリッパー26を上下動可能となるように配置しても良い。
In FIG. 1, one first
第2下型ストリッパー28は、加工時にプリント配線母板を載置するためのものであり、枠部打ち抜き用パンチ24及び母板切断用パンチ38の周壁面に沿って上下動可能となるように下型20に支持され、かつ上方向に付勢されている。第2下型ストリッパー28の下面には、下型ベース板22の下面から遊挿される支持ボルト34、34…が固定されている。支持ボルト34、34…は、下型ベース板22内を上下動可能になっている。また、第2下型ストリッパー28の下面と下型ベース板22の上面との間には、弾性部材36、36…が挿入されている。すなわち、第2下型ストリッパー28は、支持ボルト34、34…により上方向への移動が規制され、かつ弾性部材36、36…により上方向に付勢されている。
支持ボルト34、34…及び弾性部材36、36…の個数及び配置は、特に限定されるものではなく、プリント配線母板の加工が円滑に行われるように、適宜最適な個数及び配置を選択する。また、弾性部材36、36…の材質は特に限定されるものではないが、ウレタンゴム等が好適である。
The second
The number and arrangement of the
母板切断用パンチ38は、第2領域14上にある下型ベース板22に固定されている。母板切断用パンチ38は、第1領域12上にある実装用基板となる領域(枠部切断用パンチ24の外周で囲まれる領域)と、第2領域14上にある実装用基板となる領域(図1中、点線で表示する領域)との間において、プリント配線母板の搬送方向に対して交差する方向にプリント配線母板を切断するためのもの(母板切断手段)である。そのため、母板切断用パンチ38の横幅は、プリント配線母板の横幅より広くなっている。本実施の形態において、母板切断用パンチ38は、第2領域14上にある実装用基板となる領域の下流側の辺上に沿って、プリント配線母板の搬送方向に対して垂直方向にプリント配線母板が切断されるように、その形状が定められている。
The mother
また、本実施の形態において、母板切断用パンチ38は、母板切断手段であると同時に、プリント回路板に部品穴等の各種貫通穴を形成するためのもの(貫通穴形成手段)でもあり、貫通穴を形成するためのピンを誘導するための貫通穴形成孔38a、38a…が設けられている。下型ベース板22には、貫通穴形成38a、38a…に対応する位置に、抜きカスを下方に落下させるための貫通穴22b、22b…が設けられている。貫通穴形成孔38a、38a…の形状、配置、個数等は、特に限定されるものではなく、目的に応じて任意に設定することができる。
さらに、母板切断用パンチ38の上面には、位置決めピン32a、32aに対応する位置に、位置決めピン32b、32bが設けられている。
In the present embodiment, the mother
Further, positioning pins 32b and 32b are provided on the upper surface of the mother
母板切断用パンチ38の上面には、外枠切断ピン誘導穴38b、38bが設けられている。また、下型ベース板22には、外枠切断ピン誘導穴38b、38bに対応する位置に、抜きカスを下方に落下させるための貫通穴22c、22cが設けられている。
外枠切断ピン誘導穴38b、38b…及び後述する外枠切断ピンは、プリント配線母板の外周と枠部の外周との間に切り込みを入れ、枠部で支持されたプリント回路板を含む実装用基板をプリント配線母板から分離するためのもの(外枠切断手段)である。外枠切断ピン誘導穴38b、38b…は、細長い矩形状を呈しており、その長手方向がプリント配線母板の搬送方向に対して垂直方向になるように、左右1個ずつ設けられている。外枠切断ピン誘導穴38b、38bの一端は、第2領域14上の実装用基板となる領域の側面に接している。また、左側に配置された外枠切断ピン誘導穴28aの左端と、右側に配置された外枠切断ピン38bの右端の長さは、加工に供されるプリント配線母板の全幅より長くなっている。さらに、外枠切断ピン誘導穴38b、38b…は、いずれも、実装用基板となる領域の上流側の角部に設けられており、実装用基板の角部の延長線上を切断するようになっている。
Outer frame cutting
The outer frame cutting
なお、外枠切断ピン誘導穴38b、38b…は、第2領域14上の実装用基板となる領域の側面の辺上に設けても良い。但し、外枠切断ピン誘導穴38b、38b…を実装用基板となる領域の側面の辺上に設けると、プレス加工後のプリント配線母板の外枠が「コの字型」となり、切断された外枠が実装用基板に引っかかる場合があるので、外枠切断ピン誘導穴38b、38b…は、実装用基板となる領域の角部に設けるのが好ましい。
また、外枠切断ピン誘導穴38b、38b…の端部は、実装用基板となる領域の側面に接触しているのが好ましいが、両者の間に多少の隙間があっても良い。両者の間に多少の隙間があっても、プリント配線母板の加工時に導入されるひずみによって自然に外枠がバラバラになるので、実装用基板の分離にほとんど支障はない。許容される隙間の間隔は、プリント配線母板の材質や板厚にもよるので、これらに応じて最適な間隔を選択する。
さらに、外枠切断ピン誘導穴38b、38b…を実装用基板となる領域の辺上に設ける場合において、外枠切断ピン誘導穴38b、38b…の端部は、実装用基板となる領域の内側に食い込んでいても良い。外枠切断ピン誘導穴28a、28a…の端部を実装用基板となる領域内に食い込ませると、外枠切断ピンにより実装用基板の外周にスリットが形成されるので、実装用基板に生ずる反りをさらに低減することができる。
The outer frame cutting
Further, the end portions of the outer frame cutting
Further, when the outer frame cutting
また、図1においては、母板切断用パンチ38の下流側の辺と、第2領域14上の実装用基板となる領域の下流側の辺は、一致しているが、母板切断用パンチ38の下流側の辺は、枠部打ち抜き用パンチ24の上流側の辺と第2領域14上の実装用基板となる領域の下流側の辺の間にあっても良い。この場合、プリント配線母板からの実装用基板の分離を容易にするためには、第2領域14上の実装用基板となる領域の下流側の角部にも外枠切断ピン誘導穴(外枠切断手段)を設けるのが好ましい。
また、本実施の形態において、外枠切断手段は、第2領域14内に設けられているが、外枠切断手段の全部又は一部を第1領域12内に設けても良い。さらに、本実施の形態において、外枠切断手段は、枠部となる領域の角部の延長線上に設けられているが、枠部となる領域の辺上に設けても良い。
Further, in FIG. 1, the downstream side of the mother
In the present embodiment, the outer frame cutting means is provided in the
上型50は、トッププレート52と、押圧板ホルダー54と、ピンホルダー56と、パンチプレート58と、雌型60と、母板切断用上型ストリッパー70とを備えている。すなわち、本発明において、上型50の下面は、雌型60と、母板切断用上型ストリッパー70に分割されている。トッププレート52、押圧板ホルダー54、ピンホルダー56、パンチプレート58、及び雌型60は、ノックピン52a、52a…を介して積層され、締結ボルト52b、52b…により固定されいてる。
雌型60は、プリント回路板及び枠部を打ち抜くためのものであり、上型50の第1領域12上に固定されている。雌型60は、その上流側の側面が母板切断用上型ストリッパー70の下流側の側面に沿って摺動するように、第1領域12上に配置されている。また、雌型60の横幅は、プリント配線母板の幅より広くなっている。さらに、雌型60には、ガイドポスト30、30…に対応する位置に、ガイドポスト誘導穴60a、60a…が形成されている。
The
The female die 60 is for punching out the printed circuit board and the frame portion, and is fixed on the
また、雌型60のほぼ中央であって、枠部打ち抜き用パンチ24に対応する位置にはスライドスペースが設けられ、スライドスペース内にはプリント配線母板から打ち抜かれた枠部を元の穴にはめ込むための第1上型ストリッパー(第2プッシュバック手段)62が遊挿されている。
第1上型ストリッパー62は、パンチプレート58の上方から遊挿される支持ボルト62a、62a…により支持され、かつ下方向への移動が規制されている。支持ボルト62a、62a…の上端は、ピンホルダー56内に形成された貫通孔に沿って上下動できるようになっている。第1上型ストリッパー62は、無負荷状態においてその下端が雌型60の下面から僅かに突き出すように、支持ボルト62a、62a…により支持されている。
パンチプレート58には、図2(d)に示すように、第1上型ストリッパー62の上方に貫通孔が設けられ、貫通孔の上部にはめ込まれたキャップボルト58a、58a…の下面と、第1上型ストリッパー62の上面との間には、第1上型ストリッパー62を下方に付勢するための弾性部材58b、58b…が挿入されている。弾性部材58b、58b…の材質は、特に限定されるものではないが、ウレタンゴム等が好適である。
さらに、第1上型ストリッパー62には、位置決めピン32a、32aに対応する位置に、位置決めピン誘導穴62b、62bが設けられている。
In addition, a slide space is provided at a position substantially in the center of the female die 60 and corresponding to the
The first
As shown in FIG. 2 (d), the
Further, the first
第1上型ストリッパー62内には、第1下型ストリッパー26に対応する位置に、プリント配線母板からプリント回路板を下方向に打ち抜くためのプリント回路板打ち抜き用パンチ(第1プッシュバック手段)64が設けられている。プリント回路板打ち抜き用パンチ64は、パンチプレート58に固定されている。
In the first
第1上型ストリッパー62内には、リフトピン挿入穴24a、24aに対応する位置に、リフトピン(持ち上げ・払い落とし手段)66aが設けられている。リフトピン66aは、パンチプレート58に設けられた貫通穴に挿入され、その上端は、ピンホルダ56により固定されている。リフトピン66aの先端は、無負荷状態において第1上型ストリッパー62の下面より突き出ている。
リフトピン66aは、これによって実装用基板のいずれかの部分を打ち抜き、リフトピン66aと実装用基板との間の摩擦力によって実装用基板を上型50と共に上方に持ち上げるためのものである。従って、リフトピン66aの長さは、実装用基板の持ち上げを容易に行えるような長さとするのが好ましい。具体的には、無負荷状態における第1上型ストリッパー62の下面からリフトピン66aの先端までの長さは、プリント配線母板の板厚の0.8〜2倍が好ましい。
In the first
The lift pins 66a are for punching out any part of the mounting board thereby lifting the mounting board together with the
第1上型ストリッパー62内であって、リフトピン66aの周囲には、スライドスペースが設けられ、スライドスペース内には、第2上型ストリッパー(持ち上げ・払い落とし手段)66bが遊挿されている。また、第2上型ストリッパー66b内には貫通穴が設けられ、貫通穴内には、リフトピン66aが遊挿されている。
第2上型ストリッパー66bは、パンチプレート58の上方から遊挿される支持ボルト(図示せず)により支持されている。また、第2上型ストリッパー66bを支持する支持ボルトは、その上端がピンホルダー56内に設けられた貫通孔に沿って上下動できるようになっている。
また、第2上型ストリッパー66bは、上型50が上死点に達した状態において、第2上型ストリッパー66bの下面とリフトピン66aの先端面とが同一面上にあるか、あるいは、リフトピン66aの先端面よりも第2上型ストリッパー66bの下面の方が下方に来るように、支持ボルト(図示せず)により支持されている。
A slide space is provided in the first
The second
Further, the second
ピンホルダー56及びパンチプレート58を貫通する貫通穴には、押圧ピン66c、66c…が遊挿されている。押圧ピン66c、66c…の下端は、第2上型ストリッパー66bの上面に接しており、押圧ピン66c、66c…の上端は、押圧板ホルダー54のスライドスペース内に設けられた押圧板66dの下面に接触している。
さらに、トッププレート52には、押圧板66dに対応する位置に貫通穴が設けられ、貫通穴には、ノックアウトブッシュ66e、66e…が挿入される。ノックアウトブッシュ66e、66e…は、無負荷状態においてその先端がトッププレート52の上面から僅かに突き出すように、その長さが定められている。
In the through hole that penetrates the
Further, the
なお、図1及び図2に示す例において、リフトピン66aは、第1上型ストリッパー62内(すなわち、枠部のいずれかの部分)に設けられているが、印刷回路に損傷を与えない限りにおいて、プリント回路板打ち抜き用パンチ64内(すなわち、プリント回路板のいずれかの部分)に設けられていても良い。
また、加工後の実装用基板の次工程への搬送を容易化するためには、リフトピン66a、第2上型ストリッパー66b、及びこれに関連する機構(持ち上げ・払い落とし手段)を備えていることが望ましいが、加工後の実装用基板の上方への持ち上げが不要である場合には、持ち上げ・払い落とし手段は、省略することができる。
In the example shown in FIGS. 1 and 2, the
Further, in order to facilitate transport of the mounting substrate after processing to the next process, it is provided with a
母板切断用上型ストリッパー70は、雌型60の上流側の側面に沿って上下動可能になっている。母板切断用上型ストリッパー70と雌型60の境界線は、母板切断用パンチ38の下流側の辺上にある。母板切断用上型ストリッパー70は、支持ボルト70a、70a…により支持され、下方向への移動が規制されている。支持ボルト70a、70a…は、パンチプレート58の上方から遊挿されており、その上端は、ピンホルダー56内に形成された貫通孔内に沿って上下動できるようになっている。
The
パンチプレート58には、母板切断用上型ストリッパー70の上方に貫通孔が設けられ、貫通孔の上部にはめ込まれたキャップボルト58c、58c…の下面と、母板切断用上型ストリッパー70の上面との間には、母板切断用上型ストリッパー70を下方に付勢するための弾性部材58d、58d…が挿入されている。弾性部材58d、58d…の材質は、特に限定されるものではないが、ウレタンゴム等が好適である。
The
また、母板切断用上型ストリッパー70には所定の位置に貫通孔が設けられ、貫通孔内には、貫通穴形成ピン72、72…及び外枠切断ピン68、68が遊挿されている。貫通穴形成ピン72、72…及び外枠切断ピン68、68は、パンチプレート58の上方から挿入され、ピンホルダー56により固定されている。そのため、母板切断用上型ストリッパー70が上方に移動するに伴い、母板切断用上型ストリッパー70の下面から貫通穴形成ピン72、72…及び外枠切断ピン68、68の先端が突き出すようになっている。
また、母板切断用上型ストリッパー70には、位置決めピン32b、32bに対応する位置に、位置決めピン誘導穴70b、70bが設けられている。
Further, the
The
さらに、パンチプレート58には、下型20に設けられたガイドポスト誘導穴30a、30aに対応する位置に、ガイドポスト74、74が立設される。母板切断用上型ストリッパー70は、ガイドポスト74、74の周壁面に沿って上下動可能になっている。ガイドポスト74、74は、下型20に立設しても良いが、上型50に設けると、母板切断用上型ストリッパー70が上下動する際に、横方向にずれるのを抑制できるという利点がある。
Further, guide posts 74 and 74 are erected on the
なお、外枠切断ピン68、68…及びこれに関連する機構(外枠切断手段)は、上述したように、プリント配線母板の外周と枠部の外周又は枠部となる領域の外周との間を切断し、枠部で支持されたプリント回路板を含む実装用基板をプリント配線母板から分離するためのものである。従って、プリント配線母板の外周と枠部となる領域の外周との間に、予めプレス加工、NC加工等により切り込みが形成されている場合には、外枠切断手段を省略することができる。
また、外枠切断ピン68、68…を上型50に立設することに代えて、下型20に立設し、第2下型ストリッパー28が下方に移動するに伴い、その先端が第2下型ストリッパー28の上面から突き出るようにしても良い。しかしながら、この場合は、上型50の構造が複雑になるので、外枠切断ピン68、68…は、上型50に立設するのが好ましい。さらに、図1及び図2においては、外枠切断ピン68、68…が第2領域14上に設けられているが、外枠切断ピン68、68…の全部又は一部を第1領域12上に設けても良い。
As described above, the outer frame cutting pins 68, 68... And the mechanism (outer frame cutting means) related to the outer periphery of the printed wiring board and the outer periphery of the frame portion or the outer periphery of the region to be the frame portion The mounting board including the printed circuit board supported by the frame portion is separated from the printed wiring board. Therefore, the outer frame cutting means can be omitted when a cut is formed in advance between the outer periphery of the printed wiring board and the outer periphery of the region to be the frame portion by pressing, NC processing, or the like.
In addition, the outer frame cutting pins 68, 68... Are erected on the
次に、図1及び図2に示す母板加工用金型を用いた実装用基板の製造方法、及びプリント回路板の製造方法について説明する。図3に、搬送方向に対して垂直方向から見たプリント配線母板の加工工程の工程図を示す。また、図4に、搬送方向に対して平行方向から見たプリント配線母板の加工工程の工程図を示す。 Next, a method for manufacturing a mounting board using the mother board processing mold shown in FIGS. 1 and 2 and a method for manufacturing a printed circuit board will be described. FIG. 3 shows a process chart of a printed wiring board processing process viewed from a direction perpendicular to the transport direction. FIG. 4 shows a process diagram of a printed wiring board processing step viewed from a direction parallel to the transport direction.
まず、図3(a)及び図4(a)に示すように、下型20の上にプリント配線母板100を載せる。プリント配線母板100には、予めプッシュバック基準穴が設けられており、位置決めは、このプッシュバック基準穴を位置決めピン32a、32a、及び位置決めピン32b、32bに挿入することにより行う。なお、図3(a)に例示するプリント配線母板100は、直前のプレスにおいて、第2領域14で貫通穴及び外枠を切断するための切り込みの形成が行われたものである。第2領域14でプレスを行った後、プリント配線母板100を右方向に搬送し、第2領域14でプレスが行われた部分を第1領域12上に載せる。
First, as shown in FIGS. 3A and 4A, the printed
この状態から上型50を下降させると、図4(b)に示すように、第1領域12では、第2上型ストリッパー66b及び第1上型ストリッパー62がプリント配線母板100に接触し、上方に移動する。これに伴い、リフトピン66aが第2上型ストリッパー66bの下面から突きだし、プリント配線母板100を打ち抜く。さらに、第2上型ストリッパー66bが上方に移動するに伴い、押圧ピン66c、66c…が押圧板66dを上方に押し上げる。その結果、ノックアウトブッシュ66e、66e…がトッププレート52の上面に突き出す。
一方、第2領域14では、貫通穴形成用パンチ38が弾性部材58d、58d…の付勢力に抗して母板切断用上型ストリッパー70を上方に押し上げる。その結果、母板切断用上型ストリッパー70の先端から貫通穴形成ピン72、72…及び外枠切断ピン68、68が突きだし、プリント配線母板100を打ち抜く。
When the
On the other hand, in the
さらに上型50を下降させると、図3(b)及び図4(c)に示すように、第1領域12では、プリント回路板打ち抜き用パンチ64及び雌型60が、弾性部材36、36…及び弾性部材26d、26d…の付勢力に抗して、第2下型ストリッパー28及び第1下型ストリッパー26、並びにプリント配線母板100を下方に押し下げる。その結果、プリント配線母板100からプリント回路板102が打ち抜かれる。
また、枠部切断用パンチ24は、弾性部材58b、58b…の付勢力に抗して、第1上型ストリッパー62を上方に押し上げる。その結果、プリント回路板102とは逆方向(上方向)に、プリント配線母板100から枠部104が打ち抜かれる。また、第1上型ストリッパー62が上方に移動するに伴い、第2上型ストリッパー66bも上方に移動し、押圧ピン66c、66c…が押圧板66d及びノックアウトブッシュ66eをさらに上方に押し上げる。
When the
The
一方、第2領域14では、母板切断用パンチ38によりプリント配線母板100の下方向への移動が制限されているので、上型50をさらに下降させると、母板切断用パンチ38の下流側の側面と雌型60の上流側の側面によって、プリント配線母板100が搬送方向に対して垂直方向にせん断される。
On the other hand, in the
プレス終了後、上型50を上昇させると、弾性部材36、36…並びに弾性部材26d、26d…が、それぞれ、第2下型ストリッパー28及び第1下型ストリッパー26、並びに、プリント配線母板100及びプリント回路板102を上方に押し上げる。また、これと同時に、弾性部材58b、58b…が第1上型ストリッパー62及び枠部104を下方に押し下げる。その結果、図4(d)に示すように、第1領域12において、プリント回路板102及び枠部104が、それぞれ、元の穴にはめ込まれる。さらに、母板切断用上型ストリッパー70は、弾性部材58d、58d…の付勢力によって、下方に押し下げられる。
When the
なお、この時点では、外枠切断ピン68、68…によりプリント配線母板の外枠が切断されているので、枠部104を打ち抜いた後に残ったプリント配線母板の穴は、閉じた穴ではないが、本願においては、便宜上、これも「元の穴」と呼ぶ。また、枠部104は、打ち抜いた方向とは逆方向に押し戻されるだけで、厳密にはプリント配線母板を打ち抜いた後に残る「閉じた穴」にはめ戻されるわけではないが、「元の穴」にはめ戻される点に変わりはないので、本願においては、便宜上、これも「プッシュバック」と呼ぶ。、
また、この時点では、第2上型ストリッパー66bには、下向きの付勢力が働かないので、上方に移動した状態のままになっている。
At this time, since the outer frame of the printed wiring board is cut by the outer frame cutting pins 68, 68..., The holes of the printed wiring board remaining after punching out the
At this time, since the downward urging force does not act on the second
さらに、この時点では、プリント配線母板100の外枠は、外枠切断ピン68、68…によりバラバラに分断されており、かつ、枠部104には、リフトピン66a、66aが突き刺さったままになっている。そのため、この状態からさらに上型50を上昇させると、リフトピン66a、66aにより、プリント回路板102が枠部104で支持された実装用基板106が上型50と共に上方に持ち上げられる。
この後、上型50をさらに上昇させ、上型50が上死点近傍に近づくと、図示しない押圧手段がノックアウトブッシュ66e、66e…を下方に押圧する。その結果、押圧板66dが押圧ピン66cを介して第2上型ストリッパー66bを下方に押し下げ、実装用基板106を上型50から払い落とす。
得られた実装用基板106は、自動実装工程に送られ、プリント回路板102上に電子部品が自動実装される。自動実装終了後、枠部104を破断させると、プリント回路板102を分離することができる。
Further, at this time, the outer frame of the printed
Thereafter, when the
The obtained mounting
図5に、母板加工用金型10の下型20及びプリント配線母板100の平面図を示す。図5(a)に示すように、プリント配線母板100に形成されたプッシュバック基準穴100a、100a…を位置決めピン32b、32bに挿入し、第2領域14において1回目のプレスを行う(第1プレス工程)と、プリント配線母板100のほぼ中央には、貫通穴100b、100b…が形成され、外枠には切り込み100c、100cが形成される。さらに、母板切断用パンチ38の下流側の辺に沿って、プリント配線母板100がせん断され、短冊状の切りカス100dが切り取られる。
FIG. 5 shows a plan view of the
次に、直前のプレスにおいて第2領域14で加工された部分が第1領域12上に来るように、プリント配線母板100を搬送し、下型20に載せる。プリント配線母板100の位置決めは、位置決めピン32a、32a及び位置決めピン32b、32bを用いて行う。この状態から2回目のプレスを行う(第2プレス工程)と、図5(b)に示すように、第2領域14では、新たに貫通穴100b、100b…及び切り込み100c、100cが形成される。また、母板切断用パンチ38の下流側の辺に沿って、プリント配線母板100がせん断される。
一方、第1領域12上では、プリント回路板102及び枠部104が互いに逆方向に打ち抜かれ、かつ元の穴にはめ込まれる。また、枠部104のプッシュバックが行われることによって、プリント配線母板100の側方にある短冊状の切りカス100e、100e、及び母板切断用パンチ38の前方にある短冊状の切りカス100d’が切り取られる。その結果、リフトピン66a、66a及び第2上型ストリッパー66b、66bによる実装用基板106の持ち上げ・払い落としを極めて容易に行うことができる。
Next, the printed
On the other hand, on the
本実施の形態に係る母板加工用金型10は、上型50の下面が雌型60と母板切断用上型ストリッパー70に分割されているので、第1領域12及び第2領域14において別個の動作を行わせるのが容易化する。また、これによって、第1領域12及び第2領域14において行える加工の選択の自由度が大きい。
In the mother
また、第2領域14において貫通穴を形成する場合において、貫通穴は、下方向に向かって打ち抜いた方が金型の構造が単純となる。この場合、母板切断用パンチがない金型において、上型50に貫通穴形成ピンを立設し、下型ストリッパー28に貫通穴形成ピン誘導穴を設け、下型ストリッパー28全体を弾性部材により上方向に付勢し、弾性部材で下型ストリッパー28を支持しながら、貫通穴形成ピンで下方向に貫通穴を打ち抜くこともできる。しかしながら、そのためには、貫通穴が形成されるまでの間、下型ストリッパー28の位置が動かない程度の強さを有する弾性部材を下型ストリッパー28と下型ベース板22の間に介挿させる必要がある。そのため、貫通穴を形成した後さらに加工を続けるためには、弾性部材の付勢力に抗して下型ストリッパー28を下方に押し下げる必要があるので、荷重の大きな大型のプレス機械が必要となる。また、弾性部材には大きな繰り返し荷重がかかるので、弾性部材の劣化が加速され、弾性部材の交換頻度が高くなる。
Further, in the case where the through hole is formed in the
これに対し、第2領域14の下型20に母板切断用パンチ38を固定し、母板切断用パンチ38に貫通穴形成孔を形成すると、貫通穴を形成する際に下型ストリッパー28に下向きの力がかからない。そのため、下型ストリッパー28と下型ベース板22の間に介挿させる弾性部材の量を減らすことができる。また、その結果、貫通穴を形成した後さらに上型50を下降させる際に必要な荷重も小さくなる。そのため、小型のプレス機械を用いた場合であっても容易に加工を行うことができる。また、弾性部材にかかる荷重も相対的に小さいので、弾性部材の交換頻度も減少する。
On the other hand, when the base
さらに、本実施の形態に係る母板加工用金型10は、第1領域12内にプリント回路板102のプッシュバックを行う第1プッシュバック手段と、プリント回路板102を支持するための枠部104のプッシュバックを行う第2プッシュバック手段を備え、かつ、プリント回路板102のプッシュバックと枠部104のプッシュバックを同時に行っているので、1つの領域(第1領域)内で、プリント回路板102のプッシュバックと外形切断とを同時に行うことができる。そのため、プッシュバックと外形切断を別個の領域で行う従来の金型に比べて、金型を小型化することができる。
また、第1領域12内及び/又は第2領域14内にプリント配線母板の外枠を切断する外枠切断手段を設けると、枠部104のプッシュバックが終了した時点で、外枠がバラバラになる。そのため、プリント配線母板100からの実装用基板106の分離が極めて容易になる。
さらに、プレス終了時点ではプリント配線母板100の外枠がバラバラになっているので、プレス加工終了後の実装用基板106を上型と共に容易に上昇させることができる。そのため、実装用基板106の次工程への搬送が極めて容易化し、作業効率が飛躍的に向上する。
Furthermore, the mother
Further, if an outer frame cutting means for cutting the outer frame of the printed wiring board is provided in the
Furthermore, since the outer frame of the printed
次に、本発明の第2の実施の形態に係る母板加工用金型について説明する。
図6及び図7に、本実施の形態に係る母板加工用金型を示す。なお、図6及び図7においては、見やすくするために各部の寸法を適宜、実際の寸法より拡大・縮小して描いてある。また、以下の説明、並びに、図6及び図7中において、各部の符号であって、図1及び図2に示す母板加工用金型10に対応する部分については、図1及び図2と同一の符号を用いた。
図6及び図7において、母板加工用金型10’は、下型20’と、上型50’とを備えている。
Next, a mother board machining die according to a second embodiment of the present invention will be described.
6 and 7 show a mother board machining die according to the present embodiment. 6 and 7, the dimensions of each part are appropriately enlarged or reduced from the actual dimensions for easy viewing. Moreover, in the following description and in FIG. 6 and FIG. 7, the reference numerals of the respective parts, which correspond to the base
6 and 7, the mother board machining mold 10 'includes a lower mold 20' and an upper mold 50 '.
母板加工用金型10’は、プリント配線母板の搬送方向に対して下流側が第1領域12、上流側が第2領域14になっている。
第1領域12は、プリント回路板の境界線の少なくとも一部分に沿って、第1長穴を離散的に形成する(第1長穴形成手段)と同時に、プリント配線母板から実装用基板を切り出す(外形切断手段)ための領域である。
第2領域14は、少なくとも実装用基板1個分に相当する面積を有する領域であって、プリント回路板の境界線の少なくとも一部分に沿って、第2長穴を離散的に形成する(第2長穴形成手段)ための領域である。プリント配線母板は、第2領域14から第1領域12に向かってステップ送りされながら、第2領域14及び第1領域12で順次プレスされる。また、本実施の形態に係る母板加工用金型により得られる実装用基板は、プリント回路板の境界線に沿って離散的に形成された長穴間の連結部分を介して、プリント回路板が枠部に支持されているものからなる。
The base
In the
The
下型20’は、図6に示すように、下型ベース板22と、枠部打ち抜き用パンチ(外形切断手段)24’と、第2下型ストリッパー28と、母板切断用パンチ38とを備えている。
As shown in FIG. 6, the
下型ベース板22の下流側の角部には、プレス時に上型50’の位置決めに用いられる2つのガイドポスト30、30が立設されている。一方、下型ベース板22の上流側には、上型50’に立設されるガイドポストを誘導するための2つのガイドポスト誘導穴30a、30aが設けられている。
Two guide posts 30, 30 that are used for positioning the
枠部打ち抜き用パンチ24’は、第1領域12内に設けられている。枠部打ち抜き用パンチ24’は、プッシュバックを行うためのものではなく、切り出された実装用基板を上型50’のスライドスペース内に一端保持し、上型50’が上死点近傍に達したときにスライドスペース内から払い落とすためのものである。この点が、第1の実施の形態とは異なる。
The
また、枠部打ち抜き用パンチ24’には、第1長穴を離散的に形成するための第1長穴形成孔24b、24b…が形成されている。また、下型ベース板22には、第1長穴形成孔24b、24b…に対応する位置に、抜きカスを下方に落下させるための貫通穴22d、22d…が設けられている。
本実施の形態において、第1長穴形成孔24b、24b…は、プリント回路板の境界線の一部分に沿って形成されている。また、第1長穴形成孔24b、24b…は、これによって形成される第1長穴の一端が後述する第2長穴の一端に近接するように配置されている。すなわち、プリント回路板の境界線には、第1長穴と第2長穴が交互に形成されるようになっている。
なお、「離散的」とは、第1長穴及び/又は第2長穴が互いに連通しないように形成されていることをいう。また、第1長穴及び第2長穴を交互に形成する場合において、各長穴間の間隔は、目的に応じて任意に選択することができる。例えば、長穴間の連結部分を手作業で破断させる場合には、連結部分の間隔を短くするのが好ましい。一方、長穴間の連結部分をプレス等で破断させる場合には、連結部分の間隔は、相対的に長くても良い。
Further, first long
In the present embodiment, the first elongated
Note that “discrete” means that the first elongated hole and / or the second elongated hole are formed so as not to communicate with each other. Moreover, when forming a 1st elongate hole and a 2nd elongate hole alternately, the space | interval between each elongate hole can be arbitrarily selected according to the objective. For example, when the connecting portions between the long holes are broken manually, it is preferable to shorten the interval between the connecting portions. On the other hand, when the connecting portions between the long holes are broken by a press or the like, the interval between the connecting portions may be relatively long.
第2下型ストリッパー28は、枠部打ち抜き用パンチ24’及び母板切断用パンチ38の周壁面に沿って上下動可能となるように、下型20’に支持され、かつ上方向に付勢されている。第2下型ストリッパー28に関するその他の点については、第1の実施の形態と同様であるので、説明を省略する。
The second
母板切断用パンチ38は、第2領域14上にある下型ベース板22に固定されている。本実施の形態において、母板切断用パンチ38は、プリント配線母板の搬送方向に対して交差する方向にプリント配線母板を切断するためのもの(母板切断手段)であると同時に、プリント回路板の境界線の少なくとも一部分に沿って、第2長穴を離散的に形成するためのもの(第2長穴形成手段)でもある。
本実施の形態において、母板切断用パンチ38には、プリント回路板の境界線の一部分に沿って、第2長穴を離散的に形成するための第2長穴形成孔38c、38c…が設けられている。下型ベース板22には、第2長穴形成孔38c、38c…に対応する位置に、抜きカスを下方に落下させるための貫通穴22f、22f…が設けられている。
The mother
In the present embodiment, the mother
なお、プリント回路板の境界線に沿って、長穴を相対的に狭い間隔で形成する場合には、図6に示すように、境界線に沿って形成される長穴を交互に第2領域14及び第1領域12で形成することが望ましいが、長穴の間隔が相対的に広い場合には、第2領域14において境界線上に並んだすべての長穴を打ち抜いても良い。
また、第2領域14において境界線上に並んだすべての長穴を打ち抜き、打ち抜かれた長穴と同一箇所を、再度、第1領域12において打ち抜いても良い。例えば、ガラス繊維等により補強されたプリント配線母板を加工すると、加工面が毛羽立つことがある。これに対し、同一の長穴を2回打ち抜くと、長穴の内周面(すなわち、プリント回路板の外周面)がシェービングされ、毛羽立ちを抑制することができる。
また、母板切断用パンチ38に関するその他の点については、第2領域14上の実装用基板となる領域の角部に外枠切断ピン誘導穴が設けられていない点を除き、第1の実施の形態と同様であるので、説明を省略する。
In addition, when the long holes are formed at a relatively narrow interval along the boundary line of the printed circuit board, the long holes formed along the boundary line are alternately formed in the second region as shown in FIG. 14 and the
Alternatively, all the long holes arranged on the boundary line in the
Further, with respect to other points related to the mother
上型50’は、トッププレート52と、押圧板ホルダー54と、ピンホルダー56と、パンチプレート58と、雌型60と、母板切断用上型ストリッパー70とを備えている。すなわち、本実施の形態において、上型50’の下面は、雌型60と、母板切断用上型ストリッパー70に分割されている。
雌型60は、第1長穴の形成と外形切断を行うためのものであり、上型50の第1領域12上に固定されている。雌型60は、その上流側の側面が母板切断用上型ストリッパー70の下流側の側面に沿って摺動するように、第1領域12上に配置されている。
The upper die 50 ′ includes a
The female die 60 is used for forming the first elongated hole and cutting the outer shape, and is fixed on the
雌型60のほぼ中央であって、枠部打ち抜き用パンチ24’に対応する位置にはスライドスペースが設けられ、スライドスペース内にはプリント配線母板から枠部を打ち抜くための第1上型ストリッパー(外形切断手段)62’が遊挿されている。
第1上型ストリッパー62’は、パンチプレート58の上方から遊挿される支持ボルト62a、62a…により支持され、かつ下方向への移動が規制されている。支持ボルト62a、62a…の上端は、ピンホルダー56内に形成された貫通孔に沿って上下動できるようになっている。第1上型ストリッパー62’は、無負荷状態においてその下端が雌型60の下面から僅かに突き出すように、支持ボルト62a、62a…により支持されている。
A slide space is provided at a position substantially in the center of the female die 60 and corresponding to the frame punching punch 24 ', and a first upper die stripper for punching the frame portion from the printed wiring board in the slide space. (Outline cutting means) 62 'is loosely inserted.
The first
第1上型ストリッパー62’は、下方向には付勢されていない。この点が、第1の実施の形態と異なる。
ピンホルダー56及びパンチプレート58を貫通する貫通穴には、押圧ピン63a、63a…が遊挿されている。押圧ピン63a、63a…の下端は、第1上型ストリッパー62’の上面に接しており、押圧ピン63a、63a…の上端は、押圧板ホルダー54のスライドスペース内に設けられた押圧板63bの下面に接触している。
さらに、トッププレート52には、押圧板63bに対応する位置に貫通穴が設けられ、貫通穴には、ノックアウトブッシュ63c、63c…が挿入される。ノックアウトブッシュ63c、63c…は、無負荷状態においてその先端がトッププレート52の上面から僅かに突き出すように、その長さが定められている。
The first upper mold stripper 62 'is not biased downward. This point is different from the first embodiment.
.. Are inserted into the through holes penetrating the
Further, the
さらに、第1上型ストリッパー62’には、第1長穴形成孔24b、24bに対応する位置に貫通穴が設けられ、貫通穴内には、第1長穴形成ピン65、65が遊挿される。第1長穴形成ピン65、65は、パンチプレート58の上方から挿入され、その上端は、ピンホルダー56により固定されている。そのため、第1上型ストリッパー62’が雌型60のスライドスペースに沿って上方に移動するに伴い、その先端が第1上型ストリッパー62’の下面より突き出すようになっている。
Further, the first
母板切断用上型ストリッパー70は、雌型60の上流側の側面に沿って上下動可能になっている。母板切断用上型ストリッパー70には、第2長穴形成孔38c、38cに対応する位置に貫通孔が設けられ、貫通孔内には、第2長穴形成ピン73、73が立設されている。第2長穴形成ピン73、73は、パンチプレート58の上方から挿入され、その上端は、ピンホルダー56により固定されている。そのため、母板切断用上型ストリッパー70が上方に移動するに伴い、その先端が母板切断用上型ストリッパー70の下面から突き出すようになっている。
上型50’に関するその他の点については、第1の実施の形態と同様であるので、説明を省略する。
The
Other points regarding the upper mold 50 'are the same as those in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.
次に、本実施の形態に係る母板加工用金型10’を用いた実装用基板の製造方法について説明する。
まず、下型20’の上にプリント配線母板を載せる。プリント配線母板には、予めプッシュバック基準穴が設けられており、位置決めは、このプッシュバック基準穴を位置決めピン32a、32a、及び位置決めピン32b、32bに挿入することにより行う。
Next, the manufacturing method of the mounting board | substrate using the metal mold | die 10 'for mother board processing concerning this Embodiment is demonstrated.
First, a printed wiring board is placed on the
この状態から上型50’を下降させると、第1領域12では、第1上型ストリッパー62’がプリント配線母板に接触し、上方に移動する。これに伴い、第1長穴形成ピン65、65が第1上型ストリッパー62’の下面から突きだし、プリント配線母板を打ち抜く。さらに、第1上型ストリッパー62’が上方に移動するに伴い、押圧ピン63a、63a…が押圧板63bを上方に押し上げる。その結果、ノックアウトブッシュ63c、63c…がトッププレート52の上面に突き出す。
一方、第2領域14では、母板切断用パンチ38が弾性部材58d、58d…の付勢力に抗して母板切断用上型ストリッパー70を上方に押し上げる。その結果、母板切断用上型ストリッパー70の先端から第2長穴形成ピン73、73が突きだし、プリント配線母板を打ち抜く。
When the
On the other hand, in the
さらに上型50’を下降させると、第1領域12では、雌型60が弾性部材36、36…の付勢力に抗して、第2下型ストリッパー28及びプリント配線母板100を下方に押し下げる。一方、枠部切断用パンチ24’は、第1上型ストリッパー62’を上方に押し上げる。その結果、プリント配線母板から枠部が打ち抜かれる。また、第1上型ストリッパー62’が上方に移動するに伴い、押圧ピン63a、63a…が押圧板63b及びノックアウトブッシュ63c、63c…をさらに上方に押し上げる。
When the upper die 50 'is further lowered, in the
一方、第2領域14では、母板切断用パンチ38によりプリント配線母板の下方向への移動が制限されているので、上型50’をさらに下降させると、母板切断用パンチ38の下流側の側面と雌型60の上流側の側面によって、プリント配線母板が搬送方向に対して垂直方向にせん断される。
On the other hand, in the
プレス終了後、上型50’を上昇させると、弾性部材36、36…が第2下型ストリッパー28、及びプリント配線母板を上方に押し上げる。また、これと同時に、弾性部材58d、58d…が母板切断用上型ストリッパー70を下方に押し下げる。
なお、この時点では、第1上型ストリッパー62’には、下向きの付勢力が働かないので、上方に移動した状態のままになっている。また、打ち抜かれた枠部は、雌型60のスライドスペース内に保持された状態のままになっている。
When the
At this time, since the downward urging force does not act on the first
この後、上型50’をさらに上昇させ、上型50’が上死点近傍に近づくと、図示しない押圧手段がノックアウトブッシュ63c、63c…を下方に押圧する。その結果、押圧板63bが押圧ピン63a、63a…を介して第1上型ストリッパー62’を下方に押し下げ、実装用基板106を雌型60のスライドスペース内から払い落とす。
得られた実装用基板は、自動実装工程に送られ、プリント回路板上に電子部品が自動実装される。自動実装終了後、長穴間の連結部を破断させると、プリント回路板を分離することができる。
Thereafter, when the
The obtained mounting board is sent to an automatic mounting process, and electronic components are automatically mounted on the printed circuit board. After the automatic mounting, the printed circuit board can be separated by breaking the connecting portion between the long holes.
図8に、母板加工用金型10’の下型20’及びプリント配線母板100の平面図を示す。図8(a)に示すように、プリント配線母板100に形成されたプッシュバック基準穴100a、100a…を位置決めピン32b、32bに挿入し、第2領域14において1回目のプレスを行う(第1プレス工程)と、プリント配線母板100には、プリント回路板102の境界線の一部分に沿って、第2長穴100f、100fが離散的に形成される。さらに、母板切断用パンチ38の下流側の辺に沿って、プリント配線母板100がせん断され、短冊状の切りカス100dが切り取られる。
FIG. 8 shows a plan view of the
次に、直前のプレスにおいて第2領域14で加工された部分が第1領域12上に来るように、プリント配線母板100を搬送し、下型20’に載せる。プリント配線母板100の位置決めは、位置決めピン32a、32a及び位置決めピン32b、32bを用いて行う。この状態から2回目のプレスを行う(第2プレス工程)と、第2領域14では、新たに第2長穴100f、100f…が形成される。また、母板切断用パンチ38の下流側の辺に沿って、プリント配線母板100がせん断される。
Next, the printed
一方、第1領域12上では、その先端が第2長穴100fの先端に近接するように、第2長穴100f、100fの間に第1長穴100g、100gが形成される。また、これと同時に、プリント回路板102が枠部104で支持された実装用基板106が打ち抜かれ、上型50’に一旦保持される。その結果、下型20’上には、コの字型の切りカス100d’が残る。
On the other hand, on the
プリント回路板の境界線に沿って離散的に長穴を形成する場合において、極めて狭い間隔で並んでいる長穴を同時にプレスすると、プリント配線母板が破損したり、あるいは、金型の強度が低下する場合がある。
これに対し、本実施の形態に係る母板加工用金型10’は、プリント回路板の境界線に沿って離散的に長穴を形成するに際し、第2領域14及び第1領域12において、第2長穴100f及び第1長穴100gを交互に形成しているので、長穴が極めて狭い間隔で並んでいる場合であっても、プリント配線母板の破損や金型の強度低下を抑制することができる。また、上型50’が雌型60と母板切断用上型ストリッパー70に分割されているので、金型を複雑化・大型化させることなく、このような複雑な加工を容易に行うことができる。
When long holes are formed discretely along the boundary line of the printed circuit board, if the long holes arranged at extremely narrow intervals are pressed at the same time, the printed wiring board may be damaged or the strength of the mold may be reduced. May decrease.
On the other hand, when forming the long holes discretely along the boundary line of the printed circuit board, the mother board machining die 10 ′ according to the present embodiment is configured in the
さらに、プッシュバック手段などの弾性部材により付勢された部品が多数ある金型を用いてプレスする場合、すべての弾性部材の付勢力に抗する圧力を金型に付与する必要がある。そのため、加工に際しては、荷重の大きい大型のプレス機械が必要となる。また、弾性部材にかかる圧力も大きくなるので、弾性部材の交換頻度も増大する。
これに対し、上型50’を雌型60と母板切断用上型ストリッパー70に分割すると、従来の金型に比べて、使用する弾性部材の量を減らすことができる。そのため、小型のプレス機械を用いた場合であっても、容易に加工することができる。また、弾性部材に加わる圧力も相対的に小さいので、弾性部材の劣化が抑制され、弾性部材の交換頻度を大幅に抑制することができる。
Furthermore, when pressing is performed using a mold having many parts urged by an elastic member such as a pushback means, it is necessary to apply pressure against the urging force of all the elastic members to the mold. Therefore, a large press machine with a large load is required for processing. In addition, since the pressure applied to the elastic member increases, the replacement frequency of the elastic member also increases.
On the other hand, when the
以上、本発明の実施の形態について詳細に説明したが、本発明は上記実施の形態に何ら限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改変が可能である。
例えば、図1及び図2に示す母板加工用金型10においては、第2領域で部品穴の形成、第1領域でプリント回路板と枠部のプッシュバックを行っており、図5及び図6に示す母板加工用金型10’においては、第2領域で第2長穴の形成、第1領域で第2長穴の形成及び枠部の外形切断を行っているが、第1領域及び第2領域で行う加工の種類、並びにその組み合わせは、これに限定されるものではなく、目的に応じて任意に選択することができる。
Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
For example, in the mother board machining die 10 shown in FIGS. 1 and 2, component holes are formed in the second region, and the printed circuit board and the frame portion are pushed back in the first region. 6, the second long hole is formed in the second region, the second long hole is formed in the first region, and the outer shape of the frame portion is cut. The type of processing performed in the second region and the combination thereof are not limited to this, and can be arbitrarily selected according to the purpose.
また、図1及び図2に示す母板加工用金型10において、第1領域12においても上型50又は下型20に貫通穴形成ピンを立設すると、第1領域12においても貫通穴を形成することができる。特に、貫通穴が極めて狭い間隔で並んでいる場合において、貫通穴を同一領域内で一度に形成すると、母板が破損したり、金型強度が低下する場合がある。これに対し、接近している貫通穴を第1領域12と第2領域14で分割して形成すると、母板の破損や金型強度の低下を招くことなく、貫通穴を形成することができる。
Further, in the mother
また、図5及び図6に示す母板加工用金型10’において、第1領域では、打ち抜かれた枠部を雌型60のスライドスペース内に一旦保持する構造になっているが、これを図1及び図2に示す母板加工用金型10と同様のプッシュバック手段に置き換えても良い。
Further, in the mother
本発明に係る母板加工用金型は、プッシュバック法によりプリント回路板が枠部で支持された実装用基板、あるいは、プリント回路板が離散的に形成された長穴の連結部で枠部に支持された実装用基板を製造するための金型として使用することができる。
また、本発明に係る加工板の製造方法は、プッシュバック法によりプリント回路板が枠部で支持された実装用基板、あるいは、プリント回路板が離散的に形成された長穴の連結部で枠部に支持された実装用基板の製造方法として使用することができる。
さらに、本発明に係る製品板の製造方法は、プッシュバック法によりプリント回路板が枠部で支持された実装用基板、あるいは、プリント回路板が離散的に形成された長穴の連結部で枠部に支持された実装用基板からプリント回路板を製造する方法として使用することができる。
A mold for processing a mother board according to the present invention is a mounting board in which a printed circuit board is supported by a frame part by a pushback method, or a frame part by a connecting part of elongated holes in which printed circuit boards are discretely formed. It can be used as a mold for manufacturing a mounting substrate supported by the substrate.
The processed board manufacturing method according to the present invention includes a mounting board in which a printed circuit board is supported by a frame portion by a pushback method, or a long hole connecting portion in which printed circuit boards are discretely formed. It can be used as a method for manufacturing a mounting substrate supported by a portion.
Further, the manufacturing method of the product board according to the present invention includes a mounting board in which the printed circuit board is supported by the frame part by a pushback method, or a long hole connecting part in which the printed circuit board is discretely formed. It can be used as a method for producing a printed circuit board from a mounting substrate supported by a part.
10 母板加工用金型
12 第1領域
14 第2領域
20 下型
24 枠部打ち抜き用パンチ(第2プッシュバック手段)
24a リフトピン誘導穴(持ち上げ・払い落とし手段)
26 第1下型ストリッパー(第1プッシュバック手段)
38b 外枠切断ピン誘導穴(外枠切断手段)
38 母板切断用パンチ(母板切断手段)
50 上型
62 上型第1ストリッパー(第2プッシュバック手段)
64 プリント回路板打ち抜き用パンチ(第1プッシュバック手段)
66a リフトピン(持ち上げ・払い落とし手段)
66b 第2上型ストリッパー(持ち上げ・払い落とし手段)
68 外枠切断ピン(外枠切断手段)
70 母板切断用上型ストリッパー(母板切断手段)
10’ 母板加工用金型
24’ 枠部打ち抜き用パンチ(外形切断手段)
24b 第1長穴形成孔(第1長穴形成手段)
38c 第2長穴形成孔(第2長穴形成手段)
65 第1長穴形成ピン(第1長穴形成手段)
73 第2長穴形成ピン(第2長穴形成手段)
DESCRIPTION OF
24a Lift pin guide hole (lifting / wiping off means)
26 First lower mold stripper (first pushback means)
38b Outer frame cutting pin guide hole (outer frame cutting means)
38 Punch for cutting a mother board (Mother board cutting means)
50
64 Punch for printed circuit board punching (first pushback means)
66a Lift pin (lifting / wiping off means)
66b 2nd upper mold stripper (lifting / dispensing means)
68 Outer frame cutting pin (outer frame cutting means)
70 Upper mold stripper for cutting a mother board
10 'Base plate processing die 24' Punch for frame punching (outline cutting means)
24b 1st slot formation hole (1st slot formation means)
38c 2nd long hole formation hole (2nd long hole formation means)
65 1st slot forming pin (first slot forming means)
73 2nd long hole forming pin (2nd long hole forming means)
Claims (12)
前記母板の搬送方向に対して上流側に配置され、少なくとも前記加工板1個分に相当する面積を有し、かつ前記母板に加工を施すための第2領域と、
前記第1領域と前記第2領域の間に設けられた、前記母板の搬送方向に対して交差する方向に前記母板を切断する母板切断手段とを備え、
前記母板切断手段は、
上型の下面を
(イ)前記上型の前記第1領域上に固定された雌型と、
(ロ)前記雌型の上流側の側面に沿って上下動可能であり、かつ下方向に付勢された母板切断用上型ストリッパーと
に分割し、
下型の前記第2領域上には、その下流側の側面が前記雌型の上流側の側面に沿って摺動するように配置され、前記母板の搬送方向に対して垂直方向の前記母板の長さより広い横幅を有する母板切断用パンチを固定し、
前記第1領域及び前記第2領域において、それぞれ前記母板に加工を施すと同時に、前記雌型の上流側の側面及び前記母板切断用パンチの下流側の側面を用いて、前記母板の搬送方向に対して交差する方向に沿って前記母板をせん断するものである
母板加工用金型。 A first region for cutting a processed plate, which is disposed downstream of the mother plate in the conveyance direction and the product plate is supported by a frame portion from the mother plate;
A second region that is disposed upstream of the transport direction of the base plate, has an area corresponding to at least one of the processing plates, and for processing the base plate;
Provided with a mother board cutting means provided between the first area and the second area for cutting the mother board in a direction intersecting the conveying direction of the mother board;
The mother board cutting means is
A lower surface of the upper mold (a) a female mold fixed on the first region of the upper mold;
(B) Dividing into an upper stripper for cutting a mother plate that can move up and down along the upstream side surface of the female mold and is biased downward;
On the second region of the lower mold, the downstream side surface is arranged so as to slide along the upstream side surface of the female mold, and the base in the direction perpendicular to the conveying direction of the base plate is arranged. Fixing a punch for cutting a mother board having a width wider than the length of the board;
In the first region and the second region, processing is performed on the mother plate, respectively, and at the same time, using the upstream side surface of the female mold and the downstream side surface of the mother plate cutting punch, A mold for processing a mother board, which shears the mother board along a direction intersecting with a conveying direction.
前記母板から前記製品板を打ち抜き、打ち抜かれた前記製品板を元の穴にはめ込むための第1プッシュバック手段と、
前記母板から前記製品板とは逆方向に前記枠部を打ち抜き、打ち抜かれた前記枠部を元の穴にはめ込むための第2プッシュバック手段とを備えている請求項1又は2に記載の母板加工用金型。 The first region is
A first pushback means for punching out the product plate from the mother plate and fitting the punched product plate into the original hole;
The second pushback means for punching the frame portion in the direction opposite to the product plate from the base plate and fitting the punched frame portion into the original hole is provided. Mold for processing base plate.
前記製品板のプッシュバック及び前記枠部のプッシュバックを行うと同時に、前記上型に設けられたリフトピンを用いて、前記加工板のいずれかの部分を打ち抜き、前記リフトピンと前記加工板との間の摩擦力によって前記加工板を前記上型と共に上方に持ち上げ、かつ前記上型が上死点近傍に達したときには前記摩擦力に抗して前記加工板を下方に押圧し、前記加工板を下方に払い落とす持ち上げ・払い落とし手段
をさらに備えている請求項3に記載の母板加工用金型。 The first region is
At the same time that the product plate is pushed back and the frame portion is pushed back, a lift pin provided on the upper die is used to punch out any part of the processed plate, and between the lift pin and the processed plate. The working plate is lifted upward together with the upper die by the friction force of the upper die, and when the upper die reaches near the top dead center, the working plate is pressed downward against the friction force, and the working plate is lowered 4. The mold for processing a mother board according to claim 3, further comprising a lifting / dispensing means for displacing.
前記母板の外周と前記枠部の外周又は前記枠部となる領域の外周との間に切り込みを入れ、前記加工板を前記母板から分離するための外枠切断手段
をさらに備えている請求項3又は4に記載の母板加工用金型。 The first region and / or the second region are:
And further comprising an outer frame cutting means for making a cut between an outer periphery of the base plate and an outer periphery of the frame portion or an outer region of the frame portion to separate the processed plate from the base plate. Item 5. A mold for processing a mother board according to Item 3 or 4.
前記第1領域は、前記製品板の境界線の少なくとも一部分に沿って、第1長穴を離散的に形成する第1長穴形成手段と、前記母板から前記加工板を切り出す外形切断手段とをさらに備えている請求項1又は2に記載の母板加工用金型。 The second region further includes second elongated hole forming means for discretely forming second elongated holes along at least a part of a boundary line of the product plate,
The first region includes first elongated hole forming means for discretely forming first elongated holes along at least a part of a boundary line of the product plate, and outer shape cutting means for cutting the processed plate from the mother plate. The mother board machining die according to claim 1 or 2, further comprising:
前記第1長穴形成手段は、少なくともその一端が前記第2長穴の一端に近接するように、前記第2長穴の間に前記第1長穴を形成するものである請求項8に記載の母板加工用金型。 The second long hole forming means discretely forms the second long holes along a part of a boundary line of the product plate,
The first long hole forming means forms the first long hole between the second long holes so that at least one end thereof is close to one end of the second long hole. Mold for processing the mother board.
前記第1長穴形成手段は、前記第2長穴形成手段により形成された前記第2長穴と同一箇所に前記第1長穴を形成するものである請求項8に記載の母板加工用金型。 The second long hole forming means discretely forms the second long holes over the entire circumference of the boundary line of the product plate,
9. The mother board processing according to claim 8, wherein the first long hole forming means forms the first long hole at the same location as the second long hole formed by the second long hole forming means. Mold.
直前のプレスにおいて前記第2領域でプレスされた領域が前記第1領域上に来るように前記母板を搬送し、前記第2領域において前記母板の新たなプレスを行うと同時に、前記第1領域において、前記母板から前記加工板を切り出す第2プレス工程と、
前記第2プレス工程と同時に、前記母板切断手段を用いて、前記母板の搬送方向に対して交差する方向に沿って前記母板をせん断する母板切断工程と
を備えた加工板の製造方法。 A first pressing step of performing a first press on the mother board in the second region using the mother board machining die according to any one of claims 1 to 10,
The mother board is transported so that the area pressed in the second area in the immediately preceding press is on the first area, and at the same time as the new pressing of the mother board is performed in the second area, In a region, a second pressing step of cutting the processed plate from the mother plate;
Simultaneously with the second pressing step, using the mother board cutting means, a mother board cutting step comprising shearing the mother board along a direction intersecting the conveying direction of the mother board. Method.
The manufacturing method of the product board which fractures | ruptures the said frame part with which the said processed board obtained by the method of Claim 11 is equipped, and isolate | separates the said product board.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006149039A JP3836124B1 (en) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006149039A JP3836124B1 (en) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3836124B1 true JP3836124B1 (en) | 2006-10-18 |
JP2007313628A JP2007313628A (en) | 2007-12-06 |
Family
ID=37416154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006149039A Expired - Fee Related JP3836124B1 (en) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3836124B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107932626A (en) * | 2017-12-11 | 2018-04-20 | 中航电测仪器股份有限公司 | A kind of flexibility strain gauge cuts sorting unit |
-
2006
- 2006-05-29 JP JP2006149039A patent/JP3836124B1/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107932626A (en) * | 2017-12-11 | 2018-04-20 | 中航电测仪器股份有限公司 | A kind of flexibility strain gauge cuts sorting unit |
CN107932626B (en) * | 2017-12-11 | 2023-12-12 | 中航电测仪器股份有限公司 | Flexible strain gauge cutting and sorting device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007313628A (en) | 2007-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3822227B1 (en) | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate | |
JP4868460B2 (en) | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate | |
JP3836124B1 (en) | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate | |
JP4409628B1 (en) | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate | |
JP3880612B1 (en) | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate | |
JP2004022606A (en) | Processing method of metal board and metal board processed by the method | |
JP4439563B2 (en) | Mold for shaving, manufacturing method of processed plate, and manufacturing method of product plate | |
JP3922465B1 (en) | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate | |
JP4341929B1 (en) | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate | |
JP2018083220A (en) | Progressive metal mold, and method for manufacturing lead frame | |
JP3759743B1 (en) | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate | |
JP3969724B2 (en) | Method for manufacturing mounting substrate, mold for processing printed wiring board, and method for manufacturing printed circuit board | |
JP3759744B1 (en) | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate | |
JP3915982B2 (en) | Processed plate and method for manufacturing the same, mold for processing base plate, and method for manufacturing pushback plate | |
JP3372247B2 (en) | Manufacturing method of printed wiring motherboard processing mold and mounting substrate | |
JP3496835B1 (en) | Die for mother plate processing and method for manufacturing processed plate | |
JP4889064B2 (en) | Mold set, processed plate manufacturing method, and product plate manufacturing method | |
JP2003225717A (en) | Punching die, and punching plate manufacturing method | |
JP4175623B2 (en) | Mold for processing base plate and method for manufacturing processed plate | |
JP3859694B1 (en) | Processed plate and method for manufacturing the same, mold for processing base plate, and method for manufacturing product plate | |
JP3922464B1 (en) | Processed plate and method for manufacturing the same, mold for processing base plate, and method for manufacturing product plate | |
JP5037739B1 (en) | Mold for processing base plate, method for manufacturing processed plate, and method for manufacturing product plate | |
JP3565278B1 (en) | Processed plate and its manufacturing method, method of manufacturing plate-shaped product, and mold for processing base plate | |
JP7352822B2 (en) | Gate breaking method and gate breaking device | |
CN110369608B (en) | Cutting rib forming device of semiconductor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20060719 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150804 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |