JP3832978B2 - 印刷制御装置及び印刷制御方法 - Google Patents

印刷制御装置及び印刷制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3832978B2
JP3832978B2 JP26183498A JP26183498A JP3832978B2 JP 3832978 B2 JP3832978 B2 JP 3832978B2 JP 26183498 A JP26183498 A JP 26183498A JP 26183498 A JP26183498 A JP 26183498A JP 3832978 B2 JP3832978 B2 JP 3832978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print job
print
page
document image
processed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26183498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000089923A (ja
Inventor
裕彦 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP26183498A priority Critical patent/JP3832978B2/ja
Publication of JP2000089923A publication Critical patent/JP2000089923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3832978B2 publication Critical patent/JP3832978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば画像をプリンタ等で出力する場合の印刷制御装置及び印刷制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
現在、高解像度のスキャナなどのデジタル入力装置により読み込んだデジタル画像データを大容量の記録媒体に保存し、編集・印刷することが可能になっている。プリンタの稼働状況は、そのプリンタに接続されたコンピュータ等から見ることができる。図6に、画像データを印刷する従来の印刷装置における印刷ジョブ情報の表示例を示す。
【0003】
印刷ジョブは、通常リスト形式で表示され、ドキュメント名601、状態602、オーナー603、開始日時604などの属性が表示される。特に状態表示602は、例えば「1/3」のように、印刷すべきページ数が3ページで、現在そのうちの第1ページ目を印刷済みであると表示したり、あるいは、「23KB/600KB」のように、トータル600KBで、現在23KB分の印字データを印字済みと表示したりするようになっている。
【0004】
図5は、プリントモニタなどと呼ばれるモジュールによって実行される、状態表示602の更新手順のフローチャートの一例を示したものである。システムより表示更新通知があり(ステップ501)、1ページの印刷が終了したかどうか判定され(ステップ502)、ページ情報の更新が必要な場合、表示を更新する(ステップ503)。このようにして、印刷の進捗状況が表示される。状態以外の属性については、一度表示されれば、その印刷ジョブが終了するまで値の更新は行われない。
【0005】
また、パーソナルコンピュータとネットワークの普及により、一つのプリンタを複数のクライアントマシンにより共有するようになってきている。共有されている一つのプリンタは、複数の印刷ジョブを受け付ける機会がさらに多くなってきている。
【0006】
かかる状況において、図15に従来のデジタル情報化された画像データを印刷するプリンタにおける印刷制御方法の一例を示す。
【0007】
オペレータによって印刷依頼1501が印刷装置に対して行われると、印刷用元データ1502に基づき、印刷用中間データ管理部1503が中間データ生成部1505に印刷用中間データ1506の作成を依頼する。中間データ生成部1505は印刷用中間データ1506の生成を終了すると、印刷用中間データ管理部1503に生成終了を通知する。印刷用中間データ管理部1503は、中間データ生成部1505からのデータ生成終了を通知されると、中間データ管理リスト1504に中間データの管理情報を登録する。この管理情報とは、例えば印刷用中間データ1506のファイル名、作成日付、データサイズである。
【0008】
次に印刷用中間データ管理部1503は、印刷部1507に出力依頼を行う。印刷部1507は、印刷用中間データ管理部1503から通知された中間データ管理リスト1504の情報をもとに、印刷用中間データ1506を用い、出力処理を行い、出力1508を得る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来例では、印刷ジョブ情報はテキスト形式で表示されるため、ジョブの進捗状況が直感的に分かりにくいという問題があった。
【0010】
さらに、印刷済みとなったものにおいては、単にリストから消えていくという表示方法だけで、印刷済みとなったページの情報を簡単に把握することができなかった。
【0011】
また、上記従来のネットワークで共有されるプリンタを使用する場合、互いに同じ構成の複数の印刷システムがネットワーク上に存在しても、そのうちのどの印刷システムを用いて印刷を行うかといった、資源を効率的に利用するための判断は、オペレータが行わねばならなかった。このため、オペレータは、ネットワーク上の資源を常に意識しながら印刷依頼を行う必要があった。
【0012】
本発明は上記の問題点に鑑みて成されたものであり、印刷ジョブの進捗状況を直感的に把握できるように進捗状況を表示できる印刷制御装置及び方法を提供することを第1の目的とする。
【0013】
また、ネットワーク環境下において、オペレータに負荷をかけず、効率的に印刷を行うための印刷制御方法および印刷制御装置を提供することを第2の目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は以下の構成を備える。
【0015】
処理中あるいは処理待ちの印刷ジョブの状態を表示する印刷制御方法であって、
印刷されるべき複数の印刷ジョブの状態をそれぞれ複数の文書画像で表示する表示工程と、
表示更新通知となるページ印刷終了発行を認識する認識工程と、
前記認識工程によりページ印刷終了発行を認識した場合、前記処理待ちの印刷ジョブの処理待ち時間を認識させるべく、前記処理中の印刷ジョブの文書画像と、前記印刷処理待ちの印刷ジョブの文書画像との位置関係を変更する変更工程とを有する
【0017】
あるいは、処理中あるいは処理待ちの印刷ジョブの状態を表示する印刷制御装置であって、
印刷されるべき複数の印刷ジョブの状態をそれぞれ複数の文書画像で表示する表示手段と、
表示更新通知となるページ印刷終了発行を認識する認識手段と、
前記認識手段によりページ印刷終了発行を認識した場合、前記処理待ちの印刷ジョブの処理待ち時間を認識させるべく、前記処理中の印刷ジョブの文書画像と、前記印刷処理待ちの印刷ジョブの文書画像との位置関係を変更する変更手段とを有する
【0019】
あるいは、コンピュータにより、処理中あるいは処理待ちの印刷ジョブの状態を表示するためのプログラムを格納したコンピュータ可読の記録媒体であって、
印刷されるべき複数の印刷ジョブの状態をそれぞれ複数の文書画像で表示する表示工程と、
表示更新通知となるページ印刷終了発行を認識する認識工程と、
前記認識工程によりページ印刷終了発行を認識した場合、前記処理待ちの印刷ジョブの処理待ち時間を認識させるべく、前記処理中の印刷ジョブの文書画像と、前記印刷処理待ちの印刷ジョブの文書画像との位置関係を変更する変更工程とをコンピュータに実行させるためのプログラムを記録した。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
【0022】
[第1の実施の形態]
図2は、本実施例の印刷システムを実現した場合のシステム構成図である。図中、CPU201は、演算及び制御用の中央演算部、ディスプレイ202は画像情報や編集情報あるいは、指示アイコンやカーソル等を表示する表示装置、画像入力部203はフィルムスキャナやデジタルカメラ、スキャナ等であり、画像を読み取ってデジタル画像データに変換する。プリンタ204は、入力され、必要に応じて編集された画像情報を出力する印刷装置、マウス205は、ディスプレイ202に表示された指示アイコンをクリックしたりカーソルを移動して操作の指示を行うためのポインティングデバイス、キーボード206は、オペレータが操作やデータを入力するためのキーを有する。ROM207には、画像編集や印刷用のプログラムが記憶されている。RAM208には、画像編集や印刷用のプログラム、あるいはそれらが作業用に使用する記憶部である。ハードディスク209は、画像編集データや印刷用一時データを保存したり、前述したプログラムを格納する記憶装置である。以上のデバイスは、バス210により接続されている。
【0023】
図3(A)〜(D)は、本発明に係る印刷ジョブ進捗状況の表示例である。
【0024】
図3(A)において、Doc1(301)の下側に書かれた符号「1/3−1/1」は、進捗状況を表している。左側の1/3は、全体で3ページの文書で、現在1ページ目の印刷中であることを示す。右側の1/1は、この文書は全部で1部であり、現在1部目が印刷されていることを示す。この印刷されるページ数及び部数は、数字のみならず、画像によっても表示される。Doc1の例では、3ページが1部印刷されることが、ページの縮小画像によっても示されている。
【0025】
また、もっとも左側の印刷ジョブが現在処理中のジョブ(図3(A)ではDoc1)であり、右に向かってDoc2,Doc3の順に順次処理される。
【0026】
同様に、Doc2(302)は、2ページの文書で2部の印刷であることを示す。Doc3は、2ページの文書で3部の印刷であることを示す。これらはいずれも印刷されていない。また、数字のみならず、ページの縮小画像によっても表されている。
【0027】
また、このように表示された各印刷ジョブ間の間隔は、おおよその待ち時間を表している。すなわち、横軸の1目盛が例えば10秒であるとすれば、Doc1の出力には後50秒程度かかり、50秒後にDoc2の印刷が開始されることが、表示から直感的に理解できる。また、待ち時間は印刷データ量に応じて変動するため、横軸の目盛の単位をデータ量に応じて変えてもよい。
【0028】
図3(B)では、図3(A)のDoc1(301)は1ページの印刷が終了した図を示す。即ち、Doc1(401)は現在3ページの文書で、2ページ目の印刷中であることを示す。その縮小表示401も、3ページ表示されていた画像から、印刷を終えた1ページを減らして2ページ分表示されている。Doc2(402)は、2ページの文書で2部の印刷であることを示す。Doc1は1ページの印刷が済んでいるため、1ページの印刷に要する時間の分だけ、Doc1とDoc2との間隔が短くなっている。Doc3(403)は、2ページの文書で3部の印刷であることを示す。
【0029】
図3(C)ではさらに、図3(B)のDoc1(401)は1ページの印刷が終了した図を示す。即ち、Doc1(501)は現在3ページの文書で、3ページ目の印刷中であることを示す。この縮小画像501も、最後の1ページだけが表示されている。Doc2(502)は、2ページの文書で2部の印刷であることを示す。Doc3(503)は、2ページの文書で3部の印刷であることを示す。Doc1とDoc2との間隔は、さらに1ページ分短縮されている。
【0030】
図3(D)では、図3(C)のDoc1(501)から、最後の1ページの印刷が終了した図を示す。即ち、Doc1(501)は全て印刷済みとなったため表示されていない。Doc2(601)は、2ページの文書で2部の印刷であり、現在1ページ1部目の印刷中であることを示す。Doc3(602)は、2ページの文書で3部の印刷であることを示す。
【0031】
以上のように、進捗状況は文字列のみによらず、印刷されるページ数及び部数のうち、未出力のページを縮小した画像として、ディスプレイ203に表示される。このため、利用者は、印刷ジョブの状態を示す図3(A)〜(D)の表示を一見しただけで進捗状況を直感的に理解することができる。
【0032】
次に図1を用いて、図3で説明した縮小画像ページ更新のフローを示す。この手順はCPU201により実行される。
【0033】
システムより表示更新がある場合(ステップ101)、ページ印刷終了かどうか判別される(ステップ102)。ページ印刷終了である場合、印刷が終了した分のページの縮小画像を、印刷ジョブ状態表示から削除するよう設定する(ステップ103)。表示更新通知は、例えば、印刷データを格納している印刷スプーラが1ページ分のデータをプリンタに出力する都度発行する。印刷スプーラは、汎用のオペレーティングシステムにより提供されるものであってよい。
【0034】
次に、次の印刷待ち文書があるかどうか判断され(ステップ104)、次の印刷待ち文書がある場合は、次の印刷待ち文書の表示位置を設定する(ステップ105)。この表示位置は例えば次のようにして求める。
【0035】
次の印刷待ち文書の表示位置は、その直前の文書の未処理データ量に依存して決定される。印刷される画像の処理に多くの時間が必要となるような画像データを除けば、一般に1ページの印刷に要する時間はプリンタの印刷速度により決まることが多い。そこで、1ページの出力に要するであろうと予想される時間を、印刷されるページ数にかければ、その印刷ジョブの出力に要する時間が求められる。これを、図3に示した横軸の目盛にあわせた位置に変換する。この位置が、処理待ちのジョブの状態を表示する位置となる。
【0036】
また、未処理のページ数及び部数に応じて、それらを表す図3のような画像が、表示される画像として形成される。
【0037】
最後に、ステップ103及びステップ105で設定されたデータをもとに、印刷ジョブ状態の表示が更新される(ステップ106)。ステップ104及びステップ105は次の文書がなくなるまで、すなわち処理待ちの最後のジョブまで繰り返される。
【0038】
図4は、図3で示したページ縮小画像の表示形態を、さらに、奥行きを持たせることによって表示するようにした一例である。
【0039】
図4(A)〜(D)は、図3(A)から(D)の状態にそれぞれ相当する。図4では、図3の表示内容に加えて、待ち時間が長くなるほどページ縮小画像のサイズも小さくなるように表示される。このため、図3よりもいっそう直感的な理解がしやすい。
【0040】
図4のような表示を行うためには、図1のステップ105において、文書の縮小イメージが表示される位置のみならず、そのイメージのサイズも算出される。このサイズは、例えば、現在処理中の文書についてはある所定のサイズとし、そこ処理中の文書のジョブを表す画像からの距離に応じた率で前記所定のサイズを縮小して求める。
【0041】
以上説明してきたように、本発明にかかる印刷システムによれば、印刷待ち時間の状況を直感的にオペレータに通知することができる。
【0042】
[第2の実施の形態]
以下、本発明の第2の実施例を図面を用いて詳細に説明する。本実施形態の印刷システムは、第1の実施形態と同じく図2の構成である。
【0043】
図8、図9は、図2のシステムにおいて実行される、本発明にかかる印刷ジョブ表示方法の一実施例を示したものである。
【0044】
図8において、画像801は、印刷待ちのページの縮小画像を示す。画像802は、印刷済みとなったページの縮小画像を示す。詳細情報803は、第1実施形態の図6に示した従来の印刷ジョブ表示方法により表示されているようなジョブの属性を表示している。
【0045】
図9は、例えば図8において表示されているすべてのジョブが印刷済みとなり、しかも印刷済みの文書を表示するよう設定されている場合の表示例である。
【0046】
このように、画像801,802として、文書の縮小画像により、印刷待ちのページ数及び部数と、印刷済みのページ数及び部数を表示する。このため、印刷済みのページ数及び部数も、利用者は直感的に把握することができる。
【0047】
図1は、図8及び図9を実現する場合の表示更新のフローチャートを示す。この手順を、第1実施形態の図1に変えて実行することで、図8及び図9のような表示が実現できる。
【0048】
まず、システムより表示更新通知あると(ステップ701)、ページ印刷の印刷が終了したかどうか判定され(ステップ702)、ページ情報の表示更新が必要な場合、印刷終了したページを印刷済みと設定し(ステップ703)、表示更新を行う(ステップ706)。印刷済みと設定されたページは、図8の画像802のように表示される。ページ印刷終了通知ではない場合、さらに印刷済み文書の表示を削除するかどうかが判定される(ステップ704)。印刷済み文書を表示から削除する場合、該当文書の表示削除を設定し(ステップ705)、表示更新(ステップ706)を行う。図9の例では印刷済みの文書も表示されているが、ステップ104でYESが選択されれば、図9の表示はすべて削除されることになる。
【0049】
以上説明してきたように、本発明にかかる印刷ジョブ表示方法によれば、印刷中あるいは印刷した文書の状態を直感的にオペレータに通知することができる。さらに、印刷済み文書を管理する場合でも、効率良く管理することができる。
【0050】
[第3の実施の形態]
以下、本発明の第3の実施形態を図面を用いて詳細に説明する。
【0051】
図11は、本実施例の印刷システムを実現した場合のシステム構成図である。図中、CPU201は、演算及び制御用の中央演算部、ディスプレイ202は画像情報や編集情報あるいは、指示アイコンやカーソル等を表示する表示装置、画像入力部203はフィルムスキャナやデジタルカメラ、スキャナ等であり、画像を読み取ってデジタル画像データに変換する。プリンタ204は、入力され、必要に応じて編集された画像情報を出力する印刷装置、マウス205は、ディスプレイ202に表示された指示アイコンをクリックしたりカーソルを移動して操作の指示を行うためのポインティングデバイス、キーボード206は、オペレータが操作やデータを入力するためのキーを有する。ROM207には、画像編集や印刷用のプログラムが記憶されている。RAM208には、画像編集や印刷用のプログラム、あるいはそれらが作業用に使用する記憶部である。ハードディスク209は、画像編集データや印刷用一時データを保存したり、前述したプログラムを格納する記憶装置である。ネットワークインターフェース211は、印刷装置200をネットワーク216とを接続するインターフェースである。以上のデバイスは、バス210により接続されている。
【0052】
また、RIP212は、印刷用中間データを作成する中間データ作成用の演算部、RIP213は、プリンタ214に出力する印刷データを作成する出力データ作成用の演算部、プリンタ214は、出力データ作成用の演算部に直接接続された出力装置である。
【0053】
ホストコンピュータ215は、ネットワーク216に接続された、印刷装置200と同等の機能を有する印刷システムである。
【0054】
次に図10のブロック図及び図12のフローチャートを用いて、印刷制御方法を示す。
【0055】
図10は、ネットワークにより接続された印刷システムにおいて、印刷用中間データを管理するためのソフトウエアモジュール構成の一部を示す図である。印刷用中間データ管理部103,105は、印刷用元データが入力されると、図12の手順でデータを他のモジュールにより処理させる。印刷用中間データ管理コーディネータ102,104は、他の印刷システムからの処理要求を受けて、処理が可能であれば、中間データ生成部やプリンタを用いて印刷処理を遂行させる。これらモジュールは、CPU201により所定のプログラムを実行することで実現される。また、印刷用中間データ管理部及び印刷用中間データ管理コーディネータは、印刷装置の有する中間データ生成用演算部の数だけ印刷システムに備えられる。
【0056】
図12において、オペレータによって印刷依頼が印刷装置に対して行われると(ステップ301)、印刷用中間データ管理部103により、例えば印刷装置で処理中のジョブがあるかどうかをもとに、ジョブが受け付け可能かどうかが判断される(ステップ302)。ジョブが受け付け可能な場合は、従来のように中間データ生成部605でジョブを処理させる(ステップ303)。
【0057】
ジョブが受け付け不可能な場合は、印刷用中間データ管理部103は、印刷用中間データ管理コーディネータ102にジョブの委託処理を行う。即ち、印刷用中間データ管理コーディネータ102は、ネットワーク上の他の印刷用中間データ管理部コーディネータを検索する(ステップ304)。例えば印刷装置215に他の印刷用中間データ管理コーディネータ104が発見された場合(ステップ305)、発見された印刷装置においてジョブが受け付け可能かどうかと問い合わせる(ステップ306)。ジョブが受け付け可能な場合、発見された印刷装置の印刷用中間データ管理コーディネータ104にジョブの処理を依頼し、印刷装置200は次の印刷依頼を待つ。
【0058】
ステップ305において、ネットワーク上の他の印刷用中間データ管理コーディネータが発見できなかった場合、印刷装置101内で再度ジョブが受け付け可能かどうか判断される。また、ステップ306において発見された印刷装置でジョブが受け付け不可能な場合、さらにネットワーク上の次の印刷用中間データ管理コーディネータを検索する(ステップ304)。
【0059】
以上のようにして、印刷を行う際には、まず印刷要求が入力された印刷装置で印刷が行えるか調べ、行えなければネットワーク上の他の印刷装置で代替できるか調べる。こうして印刷が可能な印刷装置を用いて処理を遂行するために、利用者は、空いているプリンタを探すなどの管理を行う必要がなくなる。
【0060】
次に、印刷装置内での印刷効率を高める場合の例を示す。
【0061】
図13は、印刷用中間管理コーディネータが、印刷装置内に複数存在した場合の例である。この場合、図中、印刷ユニット401,402は同じ機能をもつ。また、図11のシステム構成図においては、中間データ生成部は、RIP212,213に相当し、印刷部はプリンタ204,214に相当する。すなわち、RIP212とプリンタ204の組と、RIP213とプリンタ214の組が、それぞれ印刷ユニット401,402に相当する。
【0062】
図14は、図13において、印刷ユニット401,402が印刷装置内に複数存在した場合の動作フローチャートである。
【0063】
オペレータによって印刷依頼が印刷装置に対して行われると(ステップ501)、最初の印刷用中間データ管理部103において、例えば、印刷装置で処理中のジョブがあるかどうかをもとに、ジョブが受け付け可能かどうかが判断される(ステップ502)。ジョブが受け付け可能な場合は、従来のように中間データ生成部605でジョブを処理させる(ステップ503)。
【0064】
ジョブが受け付け不可能な場合は、印刷用中間データ管理部103は、印刷用中間データ管理コーディネータ102にジョブの委託処理を行う。即ち、印刷用中間データ管理コーディネータ102は、その印刷装置200上の他の印刷用中間データ管理部コーディネータを検索する(ステップ504)。例えば印刷装置200内の他の印刷用中間データ管理コーディネータが発見された場合(ステップ505)、発見された印刷用中間データ管理コーディネータに対して、ジョブが受け付け可能かどうか問い合わせる(ステップ506)。ジョブが受け付け可能な場合、その発見された印刷用中間データ管理コーディネータにジョブの処理を依頼し、印刷装置は次の印刷依頼を待つ。
【0065】
ステップ505において、同じ印刷装置上の他の印刷用中間データ管理コーディネータが発見できなかった場合、ネットワーク上の他の印刷用中間データ管理コーディネータを検索する(ステップ508)。ネットワーク上で他の印刷用中間データ管理コーディネータが発見された場合(ステップ509)、発見された印刷用中間データ管理コーディネータに対してジョブが受け付け可能かどうか問い合わせる(ステップ510)。ジョブが受け付け可能な場合、発見された印刷用中間データ管理コーディネーターにジョブの処理を依頼し、印刷装置は次の印刷依頼を待つ。
【0066】
ステップ509において、ネットワーク上の他の印刷用中間データ管理コーディネータが発見できなかった場合、印刷装置101内で再度ジョブが受け付け可能かどうか判断される。また、ステップ510において発見された印刷装置でジョブが受け付け不可能な場合、さらにネットワーク上の次の印刷用中間データ管理コーディネータを検索する(ステップ508)。
【0067】
上記で示したように、印刷用中間管理コーディネータは、同じ印刷装置上でも、ネットワーク上でも、空いている印刷ユニットを探してそこで印刷を行わせる。このため、利用者はプリンタの使用状況等を意識する必要がなく、オペレータに負荷をかけることなく、効率的な印刷環境を提供できる。
【0068】
【他の実施形態】
なお、本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
【0069】
また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても達成される。
【0070】
この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0071】
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMなどを用いることができる。
【0072】
また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0073】
さらに、記憶媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。
【0074】
【発明の効果】
以上説明してきたように、本発明にかかる印刷ジョブ表示方法によれば、印刷待ち時間の状況を直感的にオペレータに通知することができる。
【0075】
あるいは、印刷中あるいは印刷した文書の状態を直感的にオペレータに通知することができる。 さらに、印刷済み文書を管理する場合でも、効率良く管理することができる。
【0076】
あるいは、オペレータに負荷をかけることなく、効率的な印刷環境を提供できる。さらに、同じ印刷システム内でもネットワークの形態でも同様に動作するため、様々なユーザ環境に適応が可能である。
【0077】
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態の印刷システムにおけるジョブ状態表示のフロー図である。
【図2】第1及び第2の実施形態の印刷システムのシステム構成図である。
【図3】第1の実施形態におけるジョブ状態の表示例を示す図である。
【図4】第1の実施形態におけるジョブ状態の表示例を示す図である。
【図5】従来の印刷ジョブ表示方法のフロー図である。
【図6】従来の印刷ジョブ表示方法の一表示例を示す図である。
【図7】第2実施形態におけるジョブ状態表示のフロー図である。
【図8】第2の実施形態におけるジョブ状態の表示例を示す図である。
【図9】第2の実施形態におけるジョブ状態の表示例を示す図である。
【図10】第3の実施形態の印刷装置の一部のブロック図である。
【図11】第3の実施形態の印刷システムのシステム構成図である。
【図12】第3の実施形態の印刷システムにおけるジョブ管理のフロー図である。
【図13】第3の実施形態の他の印刷装置の一部のブロック図である。
【図14】第3の実施形態の他の印刷システムにおけるジョブ管理のフロー図である。
【図15】従来の印刷制御処理のブロック図である。

Claims (15)

  1. 処理中あるいは処理待ちの印刷ジョブの状態を表示する印刷制御方法であって、
    印刷されるべき複数の印刷ジョブの状態をそれぞれ複数の文書画像で表示する表示工程と、
    表示更新通知となるページ印刷終了発行を認識する認識工程と、
    前記認識工程によりページ印刷終了発行を認識した場合、前記処理待ちの印刷ジョブの処理待ち時間を認識させるべく、前記処理中の印刷ジョブの文書画像と、前記印刷処理待ちの印刷ジョブの文書画像との位置関係を変更する変更工程と
    を有することを特徴とする印刷制御方法。
  2. 前記位置関係は、前記処理中の印刷ジョブの文書画像と、前記処理待ちの印刷ジョブの文書画像との距離であり、前記認識工程によりページ印刷終了発行を認識することに応じて、前記距離を縮めることを特徴とする請求項1に記載の印刷制御方法。
  3. 前記変更工程は、前記認識工程によりページ印刷終了発行を認識した場合、処理待ちの印刷ジョブが処理されるまでの待ち時間を、その処理待ちの印刷ジョブを示す文書画像のサイズを変更することによって表示することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷制御方法。
  4. 前記変更工程は、処理中の印刷ジョブの状態について、前記認識工程によりページ印刷終了発行を認識した場合、印刷済みのページの文書画像を、前記印刷ジョブを示す文書画像から削除することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の印刷制御方法。
  5. 前記変更工程は、処理中の印刷ジョブの状態について、前記認識工程によりページ印刷終了発行を認識した場合、印刷済みのページの文書画像を、前記印刷ジョブを示す文書画像から消去し、印刷未処理のページの文書画像を表示することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の印刷制御方法。
  6. 処理中あるいは処理待ちの印刷ジョブの状態を表示する印刷制御装置であって、
    印刷されるべき複数の印刷ジョブの状態をそれぞれ複数の文書画像で表示する表示手段と、
    表示更新通知となるページ印刷終了発行を認識する認識手段と、
    前記認識手段によりページ印刷終了発行を認識した場合、前記処理待ちの印刷ジョブの処理待ち時間を認識させるべく、前記処理中の印刷ジョブの文書画像と、前記印刷処理待ちの印刷ジョブの文書画像との位置関係を変更する変更手段と
    を有することを特徴とする印刷制御装置。
  7. 前記位置関係は、前記処理中の印刷ジョブの文書画像と、前記処理待ちの印刷ジョブの文書画像との距離であり、前記認識手段によりページ印刷終了発行を認識することに応じて、前記距離を縮めることを特徴とする請求項に記載の印刷制御装置。
  8. 前記変更手段は、前記認識手段によりページ印刷終了発行を認識した場合、処理待ちの印刷ジョブが処理されるまでの待ち時間を、その処理待ちの印刷ジョブを示す文書画像のサイズを変更することによって表示することを特徴とする請求項またはに記載の印刷制御装置。
  9. 前記変更手段は、処理中の印刷ジョブの状態について、前記認識手段によりページ印刷終了発行を認識した場合、印刷済みのページの文書画像を、前記印刷ジョブを示す文書画像から削除することを特徴とする請求項乃至のいずれかに記載の印刷制御装置。
  10. 前記変更手段は、処理中の印刷ジョブの状態について、前記認識手段によりページ印刷終了発行を認識した場合、印刷済みのページの文書画像を、前記印刷ジョブを示す文書画像から消去し、印刷未処理のページの文書画像を表示することを特徴とする請求項乃至のいずれかに記載の印刷制御装置。
  11. コンピュータにより、処理中あるいは処理待ちの印刷ジョブの状態を表示するためのプログラムを格納したコンピュータ可読の記録媒体であって、
    印刷されるべき複数の印刷ジョブの状態をそれぞれ複数の文書画像で表示する表示工程と、
    表示更新通知となるページ印刷終了発行を認識する認識工程と、
    前記認識工程によりページ印刷終了発行を認識した場合、前記処理待ちの印刷ジョブの処理待ち時間を認識させるべく、前記処理中の印刷ジョブの文書画像と、前記印刷処理待ちの印刷ジョブの文書画像との位置関係を変更する変更工程と
    をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  12. 前記位置関係は、前記処理中の印刷ジョブの文書画像と、前記処理待ちの印刷ジョブの文書画像との距離であり、前記認識工程によりページ印刷終了発行を認識することに応じて、前記距離を縮めることを特徴とする請求項11に記載の記録媒体。
  13. 前記変更工程は、前記認識工程によりページ印刷終了発行を認識した場合、処理待ちの印刷ジョブが処理されるまでの待ち時間を、その処理待ちの印刷ジョブを示す文書画像のサイズを変更することによって表示することを特徴とする請求項11または12に記載の記録媒体。
  14. 前記変更工程は、処理中の印刷ジョブの状態について、前記認識工程によりページ印刷終了発行を認識した場合、印刷済みのページの文書画像を、前記印刷ジョブを示す文書画像から削除することを特徴とする請求項11乃至13のいずれかに記載の記録媒体。
  15. 前記変更工程は、処理中の印刷ジョブの状態について、前記認識工程によりページ印刷終了発行を認識した場合、印刷済みのページの文書画像を、前記印刷ジョブを示す文書画像から消去し、印刷未処理のページの文書画像を表示することを特徴とする請求項11乃至14のいずれかに記載の記録媒体。
JP26183498A 1998-09-16 1998-09-16 印刷制御装置及び印刷制御方法 Expired - Fee Related JP3832978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26183498A JP3832978B2 (ja) 1998-09-16 1998-09-16 印刷制御装置及び印刷制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26183498A JP3832978B2 (ja) 1998-09-16 1998-09-16 印刷制御装置及び印刷制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000089923A JP2000089923A (ja) 2000-03-31
JP3832978B2 true JP3832978B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=17367397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26183498A Expired - Fee Related JP3832978B2 (ja) 1998-09-16 1998-09-16 印刷制御装置及び印刷制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3832978B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9658810B2 (en) 2015-05-22 2017-05-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus, information processing apparatus, image forming method, and non-transitory computer readable medium that generate a list of users waiting for a job execution
US10140070B2 (en) 2015-04-15 2018-11-27 Fuji Xerox Co., Ltd. Terminal, information processing apparatus, image forming system, and non-transitory computer readable medium

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3634695B2 (ja) * 1999-11-02 2005-03-30 キヤノン株式会社 印刷制御方法および装置
JP4092068B2 (ja) * 2000-11-10 2008-05-28 株式会社リコー 印刷制御装置、印刷装置、印刷システムおよび印刷制御用記録媒体
JP3835322B2 (ja) * 2002-03-22 2006-10-18 ブラザー工業株式会社 プリントシステム,印刷装置,ウェブサーバ,進捗状況表示データ提供サーバ,プログラム
JP2005341343A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置および画像処理方法
JP2007164567A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Noritsu Koki Co Ltd プリント注文システム及び注文受付装置
JP5050041B2 (ja) * 2009-12-04 2012-10-17 株式会社リコー 印刷制御装置、印刷装置、印刷システム、および印刷制御用記録媒体
JP2011203902A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Konica Minolta Business Technologies Inc 印刷機器の混雑度表示プログラムおよび混雑度表示方法
JP2011258075A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Sharp Corp 画像処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム及び画像表示方法
JP5962318B2 (ja) * 2012-08-08 2016-08-03 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置、表示装置およびプログラム
JP6069184B2 (ja) 2013-12-24 2017-02-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ジョブ管理装置
JP6304497B2 (ja) * 2015-04-25 2018-04-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システムおよび拡張現実プログラム
JP7171218B2 (ja) * 2018-04-13 2022-11-15 キヤノン株式会社 印刷制御装置、制御方法及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10140070B2 (en) 2015-04-15 2018-11-27 Fuji Xerox Co., Ltd. Terminal, information processing apparatus, image forming system, and non-transitory computer readable medium
US9658810B2 (en) 2015-05-22 2017-05-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus, information processing apparatus, image forming method, and non-transitory computer readable medium that generate a list of users waiting for a job execution

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000089923A (ja) 2000-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7603618B2 (en) Document processing apparatus, control method therefor, and computer program
JP3997504B2 (ja) 文書印刷方法、文書処理方法及びプリンタ
JP3984890B2 (ja) 印刷制御装置および方法、コンピュータプログラム、記憶媒体
JP3832978B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
US20080186537A1 (en) Information processing apparatus and method for controlling the same
US20070236717A1 (en) Printer, Print Data Output Device, Method, Computer Readable Medium, And Computer Data Signal
US7761433B2 (en) Document processing apparatus, method and program
JP2006107142A (ja) 文書処理装置及び方法
US6594405B1 (en) Method and apparatus for preprinted forms completion
US20070094458A1 (en) Distributed processing system, distributed processing method and image processing apparatus
JP2008176365A (ja) 印刷処理装置、印刷処理プログラム及び記録媒体
US20040051901A1 (en) Information processsing apparatus, a function extension program, computer readable storage medium storing the program, and information processing method
JP2001078018A (ja) データ編集装置
JP4100912B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体
JP3399461B2 (ja) 印刷システム
JP2003036260A (ja) データ管理装置およびデータ管理装置の制御方法およびプログラムおよび記憶媒体
JP2000172464A (ja) プリントシステム、プリンタおよびプリントサーバ
JP2001056776A (ja) クライアントサーバシステム、及び画像処理状況監視方法
JP2008027217A (ja) 情報処理装置および印刷装置を備える印刷システム
JP2001202362A (ja) 文字編集処理装置
US8023146B2 (en) Print control device, information processing device, method of print control device, method of information processing device and computer program
JP2006146314A (ja) セキュリティ設定付ファイルの作成方法
JP2003308325A (ja) データ登録装置、データ登録方法、データ登録プログラムおよび記録媒体
JP2004139142A (ja) 情報処理装置、その制御方法、制御プログラムを提供する媒体、及び制御プログラム
JP4498372B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム、記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051110

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees