JP3828801B2 - 水性化粧料 - Google Patents

水性化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP3828801B2
JP3828801B2 JP2001387002A JP2001387002A JP3828801B2 JP 3828801 B2 JP3828801 B2 JP 3828801B2 JP 2001387002 A JP2001387002 A JP 2001387002A JP 2001387002 A JP2001387002 A JP 2001387002A JP 3828801 B2 JP3828801 B2 JP 3828801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clay mineral
water
organically modified
chloride
aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001387002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003183127A (ja
Inventor
昌彦 菱川
俊哉 伊藤
恵理子 森地
利行 小林
邦和 花田
悟 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Menard Cosmetic Co Ltd
Original Assignee
Nippon Menard Cosmetic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Menard Cosmetic Co Ltd filed Critical Nippon Menard Cosmetic Co Ltd
Priority to JP2001387002A priority Critical patent/JP3828801B2/ja
Publication of JP2003183127A publication Critical patent/JP2003183127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3828801B2 publication Critical patent/JP3828801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水性化粧料において、経時的なテカリやよれといった化粧くずれが起こらず、化粧持ちが優れるとともに、みずみずしく良好な使用感を有し、さらに安定である水性化粧料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
現在、化粧料に対して、経時的なテカリやよれといった化粧くずれが大きな問題になっている。従来、水中油型(O/W型)化粧料は、汗や水に起因する化粧くずれに対して弱く、化粧持ちを改善する目的で、シリカなどの吸水性の高い粉体を多量に配合した化粧料も開発されているが、保湿感がなく、かさかさした粉っぽい仕上がりになるなど使用感の問題があった。
【0003】
これに対し、シリコーン油など油性成分を外相とする油中水型(W/O型)乳化の剤型にすることで耐水性を改善する化粧料や、あるいはフッ素系油剤を外相とすることで耐皮脂性を改善する化粧料も開発されているが、みずみずしさがなく油っぽい、さっぱり感がない、のびが重いなど使用感は不十分なものであった。
【0004】
一方、有機変性粘土鉱物は疎水性があるため、化粧くずれの原因となる汗や水に強く、さらに皮脂を吸収することから、耐水・耐汗・耐皮脂性の化粧持ちが改善されると期待できる。しかし、有機変性粘土鉱物を油中へ混合分散して、油中水型(W/O型)化粧料の乳化剤として使用する場合、すでに成分中の油剤を吸収しているため、分泌される皮脂に対しては吸収が十分でなく、満足できる化粧持ちの改善効果は得られなかった。また、有機変性粘土鉱物を水中へ混合分散することは、疎水性が強く凝集してしまうため困難であった。
【0005】
そのため、有機変性粘土鉱物を油中水型(W/O型)ではない剤型に、安定に配合する化粧料の開発が羨望された。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明は、経時的なテカリやよれといった化粧くずれが起こらず、化粧持ちが優れるとともに、みずみずしく良好な使用感を有し、さらに有機変性粘土鉱物を水中へ分散しても安定である水性化粧料を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明者らはこのような事情に鑑み、鋭意研究を重ねた結果、有機変性粘土鉱物を予め低級アルコール及び/または多価アルコールに分散させたものを、水を含有する水性成分と混合撹拌して調製することを特徴とし、水と均一に混合することができる親水性の水性化粧料を用いれば、経時的なテカリやよれといった化粧くずれが起こらず、化粧持ちが優れるとともに、みずみずしく良好な使用感を有し、さらに安定である水性化粧料を考案し、本発明を完成した。
【0008】
すなわち、本発明は、有機変性粘土鉱物を予め低級アルコール及び/または多価アルコールに分散させたものを、水を含有する水性成分と混合撹拌して調製することを特徴とし、水と均一に混合することができる親水性の水性化粧料を提供し、これにより、化粧持ち、使用感、安定性を向上させるものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を詳細に説明する。
【0010】
本発明の水性化粧料とは、水と均一に混合することができる親水性の化粧料であり、水に配合成分が溶解及び/または分散しているものをさす。具体的には、配合成分が水に溶解したり、分散した化粧水、美容液、乳液状化粧料、クリーム状化粧料であり、乳化タイプであれば水中油型(O/W型)の化粧料である。
【0011】
本発明で使用される有機変性粘土鉱物は三層構造を有するコロイド性含水ケイ酸アルミニウムの一種で、下記一般式(1)で表される粘土鉱物を第四級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤で処理して得られるものである。
【0012】
【化1】
Figure 0003828801
【0013】
具体的には、例えば、モンモリロナイト、サポナイト、およびヘクトライト等の天然または合成(この場合、式中のOH基がフッ素で置換されたもの)のモンモリロナイト群(市販品ではビーガム、クニピア、ラポナイト等がある)およびナトリウムシリシックマイカやナトリウムテニオライトまたはリチウムテニオライトの名で知られる合成雲母等の粘土鉱物を第四級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤で処理して得られる。
【0014】
粘土鉱物を有機変性するために用いる第四級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤は、下記一般式(2)で表されるものである。
【0015】
【化2】
Figure 0003828801
式中、Rは炭素数10〜22のアルキル基またはベンジル基、Rはメチル基または炭素数10〜22のアルキル基、RとRは炭素数1〜3のアルキル基またはヒドロキシアルキル基、Xはハロゲン原子またはメチルサルフェート残基を表す。
【0016】
例えば、ドデシルトリメチルアンモニウムクロリド、ミリスチルトリメチルアンモニウムクロリド、セチルトリメチルアンモニウムクロリド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロリド、アラキルトリメチルアンモニウムクロリド、ベヘニルトリメチルアンモニウムクロリド、ミリスチルジメチルアンモニウムクロリド、セチルジメチルアンモニウムクロリド、ステアリルジメチルアンモニウムクロリド、アラキルジメチルアンモニウムクロリド、ベヘニルジメチルアンモニウムクロリド、セチルジエチルアンモニウムクロリド、ステアリルジエチルアンモニウムクロリド、ステアリルジエチルアンモニウムクロリド、アラキルジエチルアンモニウムクロリド、ベヘニルジエチルアンモニウムクロリド、ベンジルジメチルミリスチルアンモニウムクロリド、ベンジルジメチルセチルアンモニウムクロリド、ベンジルジメチルステアリルアンモニウムクロリド、ベンジルジメチルベヘニルアンモニウムクロリド、ベンジルメチルエチルセチルアンモニウムクロリド、ベンジルメチルエチルステアリルアンモニウムクロリド、ジステアリルジメチルアンモニウムクロリド、ジベヘニルジヒドロキシエチルアンモニウムクロリド、および相当するブロミド等、さらにジパルミチルプロピルエチルアンモニウムメチルサルフェート等が挙げられ、これらのうち1種または2種以上が任意に選択されて処理される。
【0017】
なお、上記の第四級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤で粘土鉱物を処理する際には非イオン性界面活性剤を併用して処理することも可能である。
【0018】
本発明に用いられる有機変性粘土鉱物は、例えば、水、アセトンあるいは低級アルコール等の低沸点溶媒中で上述の粘土鉱物と、第四級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤とを分散撹拌処理し低沸点溶媒を除去することによって得られる。
【0019】
本発明に用いる有機変性粘土鉱物中の第四級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤の含有量は粘土鉱物100gに対して60〜140ミリ当量であることが好ましい。
【0020】
本発明に好ましく使用される有機変性粘土鉱物の代表的なものとしては、ジメチルアルキルアンモニウムヘクトライト、ベンジルジメチルステアリルアンモニウムヘクトライト、塩化ジステアリルジメチルアンモニウム処理ケイ酸アルミニウムマグネシウム等が挙げられる。市販品としては、ベントン38V(ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト:エレメンティススペシャリティーズ社)等がある。
【0021】
本発明において、配合される有機変性粘土鉱物の量は、特に限定されないが、水性化粧料全量に対して0.1〜10重量%が好ましく、さらに好ましくは、1〜8重量%が良い。その理由として、0.1重量%未満では化粧くずれにおいて十分な効果が発揮されにくく、0.1重量%以上1重量%未満では化粧くずれにおいて効果は発揮できるが、スポーツ時など過酷な条件下ではやや効果は低い傾向にある。8重量%より多く10重量%以下では、化粧持ちに関しては、十分な効果が期待できるものの、使用性において若干の不満が残る。10重量%より多く配合すると、肌上で伸びが悪くなるなど使いにくくなる傾向がある。
【0022】
本発明で使用される低級アルコールと多価アルコールは、通常化粧品に用いられるものであれば特に限定されない。具体的には、低級アルコールでは、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、イソブチルアルコール、t−ブチルアルコールなどを挙げられる。また、多価アルコールでは、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、1,4−ブチレングリコール、グリセリン、ジプロピレングリコール、ジグリセリン、トリグリセリンなどを挙げることができ、これら低級アルコールまたは多価アルコールは必要に応じて1種または2種以上用いることができる。
【0023】
本発明の水性化粧料では、全量に対して5〜50重量%の低級アルコール及び/または多価アルコールが配合されることが好ましい。5重量%未満では、有機変性粘土鉱物が凝集する傾向がある。50重量%より多く配合すると、有機変性粘土鉱物の効果が発揮されにくい。
【0024】
本発明の水性化粧料では、有機変性粘土鉱物を、一般的な油相へ分散する方法ではなく、水中へ低級アルコール及び/または多価アルコールと共に分散させて調製することが特徴である。ここで、有機変性粘土鉱物は、予め、三本ローラー、ボールミル、コロイドミル、サンドミル、ディスパーミル、ホモミキサー、ウルトラミキサーなどの高せん断力で物理的に大きなエネルギーがかけられる分散機を用いて、低級アルコール及び/または多価アルコールに分散させておくのが好ましい。
【0025】
さらに、本発明の水性化粧料には、通常の化粧品原料として使用される油脂、ロウ類、炭化水素、脂肪酸、アルコール、アルキルグリセリルエーテル、エステル、シリコーン油、フッ素油、糖類、高分子、界面活性剤、粉体および色材、動植物抽出物、アミノ酸およびペプチド、ビタミン、殺菌・防腐剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、金属イオン封鎖剤等を本発明の効果が損なわれない範囲で配合することができる。
【0026】
【実施例】
以下、実施例をあげて更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0027】
表1に示す組成の実施例1〜14及び比較例1と2の下地化粧料を調製した。なお、表中の数値の単位は重量%である。
【0028】
【表1】
Figure 0003828801
[製造方法]
成分1と2をパルセーターにて混合撹拌し、これに成分3と4を三本ローラーにて混練して加える。さらに成分5〜7を加え、下地化粧料を得た。
【0029】
[評価方法]
得られた下地化粧料に対し、下記の項目について評価を行った。
化粧持ち、みずみずしい使用感、伸びのなめらかさ:10人の専門パネラーにより官能評価を行い、下記で示した基準でまとめた。
○・・・8人以上が良好と評価
△・・・4人〜7人が良好と評価
×・・・3人以下が良好と評価
化粧料の安定性:凝集の有無を目視判定し、下記で示した基準でまとめた。
○・・・凝集なし
×・・・凝集あり
【0030】
表2に下地化粧料の評価内容とその結果を示す。
【0031】
【表2】
Figure 0003828801
【0032】
表1および表2より本発明の水性化粧料は、有機変性粘土鉱物を予め低級アルコール及び/または多価アルコールに分散させたものを、水を含有する水性成分と混合撹拌することを特徴とする化粧料であり、化粧持ちが優れるとともに、良好な使用感を有し、さらに安定なものである。さらには両成分の特定の範囲の配合量で一層その機能を向上させることができる。
【0033】
Figure 0003828801
[製造方法]
成分1〜3に三本ローラーにて混練した成分4と5を加え、パルセーターにて混合撹拌し(水相)、成分6〜12(油相)とともに80℃で加熱溶解する。水相を油相に撹拌しながら徐々に添加し乳化する。撹拌しながら、60℃まで冷却し、成分13を添加し、さらに35℃まで冷却し、目的のO/W型クリームファンデーションを得た。
【0034】
本発明の水性化粧料であるO/W型クリームファンデーションは、化粧持ちが優れるとともに、良好な使用感を有し、さらに安定なものであった。
【0035】
Figure 0003828801
[製造方法]
実施例15と同様にして、乳液を得た。
【0036】
本発明の水性化粧料である乳液は、化粧持ちが優れるとともに、良好な使用感を有し、さらに安定なものであった。
【0037】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明の水性化粧料は、有機変性粘土鉱物を予め低級アルコール及び/または多価アルコールに分散させたものを、水を含有する水性成分と混合撹拌することを特徴とする化粧料であり、化粧持ちが優れるとともに、良好な使用感を有し、さらに安定であるものを提供できる。

Claims (4)

  1. 有機変性粘土鉱物を予め低級アルコール及び/または多価アルコールに分散させたものを、水を含有する水性成分と混合撹拌して調製することを特徴とし、水と均一に混合することができる親水性の水性化粧料。
  2. 有機変性粘土鉱物が全量に対して0.1〜10重量%含むことを特徴とする請求項1記載の水性化粧料。
  3. 有機変性粘土鉱物が、三層構造を有するコロイド性含水ケイ酸アルミニウムの一種である粘土鉱物を第四級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤で処理して得られるものである請求項1または2記載の水性化粧料。
  4. 低級アルコール及び/または多価アルコールが全量に対して5〜50重量%含むことを特徴とする請求項1〜3いずれか記載の水性化粧料。
JP2001387002A 2001-12-20 2001-12-20 水性化粧料 Expired - Fee Related JP3828801B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001387002A JP3828801B2 (ja) 2001-12-20 2001-12-20 水性化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001387002A JP3828801B2 (ja) 2001-12-20 2001-12-20 水性化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003183127A JP2003183127A (ja) 2003-07-03
JP3828801B2 true JP3828801B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=27595966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001387002A Expired - Fee Related JP3828801B2 (ja) 2001-12-20 2001-12-20 水性化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3828801B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5956138B2 (ja) * 2011-11-11 2016-07-27 花王株式会社 水中油型乳化組成物
FR2992203B1 (fr) * 2012-06-21 2014-10-24 Oreal Composition cosmetique de maquillage de la peau
FR2992174B1 (fr) * 2012-06-21 2014-10-24 Oreal Emulsion huile-dans-eau de maquillage de la peau

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003183127A (ja) 2003-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5041551B2 (ja) 油中水型乳化皮膚化粧料
KR101982355B1 (ko) 모발용 처리제
JP5574621B2 (ja) 整髪用化粧料
JP2002527371A (ja) 発汗抑制剤組成物
WO1996003107A1 (fr) Composition cosmetique du type huile dans l'eau
JP6494506B2 (ja) 乳化型外用組成物
WO2012050024A1 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP3828801B2 (ja) 水性化粧料
JP5489396B2 (ja) 油中水乳化剤形の皮膚外用剤
JP7438425B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP5191099B2 (ja) ワックス状乳化型整髪剤
JP6041471B2 (ja) 整髪剤用乳化組成物
JP5464587B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP6047067B2 (ja) 毛髪用処理剤
JPH09194331A (ja) 水中油型の固型乳化化粧料
WO1998054271A1 (fr) Agent gelifiant et compositions gelifiees
JP3774176B2 (ja) 整髪用乳化化粧料
JP2686805B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP3930434B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2004067653A (ja) 整髪用乳化化粧料
JP4274961B2 (ja) 粉末状化粧料
JPH1143665A (ja) ゲル化剤及びゲル組成物
JP3967017B2 (ja) 乳化型化粧料
JP4607343B2 (ja) 固形粉末化粧料
JP3821708B2 (ja) 口紅のにじみ止め化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3828801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees