JP3817197B2 - ロック付エアクッションシリンダ装置 - Google Patents

ロック付エアクッションシリンダ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3817197B2
JP3817197B2 JP2002143576A JP2002143576A JP3817197B2 JP 3817197 B2 JP3817197 B2 JP 3817197B2 JP 2002143576 A JP2002143576 A JP 2002143576A JP 2002143576 A JP2002143576 A JP 2002143576A JP 3817197 B2 JP3817197 B2 JP 3817197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
pipe
pressure chamber
air cushion
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002143576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003336605A (ja
Inventor
崇文 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to JP2002143576A priority Critical patent/JP3817197B2/ja
Priority to US10/421,704 priority patent/US6880446B2/en
Publication of JP2003336605A publication Critical patent/JP2003336605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3817197B2 publication Critical patent/JP3817197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/26Locking mechanisms
    • F15B15/262Locking mechanisms using friction, e.g. brake pads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/22Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke
    • F15B15/224Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke having a piston which closes off fluid outlets in the cylinder bore by its own movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/10Delay devices or arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/26Locking mechanisms
    • F15B2015/268Fluid supply for locking or release independent of actuator pressurisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エアクッション機構及びロック機構を備えたシリンダと、該シリンダに圧縮空気を給排する空気圧回路とを有するロック付エアクッションシリンダ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図6及び図7は、従来のロック付エアクッションシリンダ装置を概念的に示す図である。
図6に示すロック付シリンダ装置は、シリンダ102とそれに圧縮空気を給排する空気圧回路105とを有し、該シリンダ102におけるピストン103で区画された一対の圧力室111,112に、上記ピストン103を駆動するための圧縮空気を給排するヘッド側給排ポート121及びロッド側給排ポート122を設け、また、シリンダのヘッド側にはエアクッション機構109を、シリンダのロッド側には、ロック機構106を備えている。
【0003】
上記エアクッション機構109は、ピストン103側に設けたクッションリング161をストロークエンドの手前でシリンダ102内のクッションパッキン162に嵌入させることによって圧縮空気の排出通路を塞ぎ、この圧縮空気を絞り弁163を通して排出することにより、ピストン背圧で減速力を発揮するものである。上記絞り弁163にはチェック弁164が並列に配置される。
また、上記ロック機構106は、ロックポート125からロック用圧力室113への圧縮空気の供給によりピストンロッド104に外嵌したロックリング107を非ロック位置に復帰させ、圧縮空気の排出時にブレーキスプリング108の付勢力でロックリング107を傾斜させ、それをピストンロッド104に係合させてロックするものである。
【0004】
上記シリンダ102に接続される空気圧回路105は、上記給排ポート121,122をそれぞれスピードコントローラ131を有する配管141,142を介して3位置プレッシャセンタ電磁弁157に接続すると共に、エアクッション機構109側の配管141に供給圧を調整するチェック弁付減圧弁159を設け、また、上記ロック用圧力室113のロックポート125を、配管145を介して2位置電磁弁158に接続し、上記3位置プレッシャセンタ電磁弁157及び2位置電磁弁158を減圧弁156を有する配管146を介して空気圧源155に接続している。
上記スピードコントローラ131は、チェック弁135と可変絞り136とを並列配置することにより構成され、ロック付エアクッションシリンダ装置の速度をコントロールする速度調整手段を構成している。
【0005】
このロック付エアクッションシリンダ装置は、シリンダを中間位置で停止させることができるが、ロックを開放するための電磁弁158とシリンダを停止時にバランスさせるための3位置プレッシャセンタ電磁弁157の合計2個の電磁弁が必要であり、さらにチェック弁付減圧弁159も必要であるため、シリンダ102に圧縮空気を給排する空気圧回路105が複雑になり、しかも部品点数が多くコスト高であるという問題がある。
しかるに、片方向ロック付シリンダ装置で中間停止を必要としない場合には、図7に示すように、ロックポート125と給排ポート121側配管141とをバイパス配管することにより、上記図6の例に比して回路構成の簡略化を図ることができる。
【0006】
図7に示すロック付エアクッションシリンダ装置101は、シリンダ102とそれに圧縮空気を給排する空気圧回路105とを有し、該シリンダ102には、ピストン103で区画された一対の圧力室111,112に圧縮空気を給排する給排ポート121,122を設け、また、ヘッド側及びロッド側にエアクッション機構110を、更にロッド側にロック機構106を設けている。該ロック機構106自体の構造は、図6の場合と変わるところがない。
【0007】
上記エアクッション機構110は、シリンダ102の給排ポート121,122をストロークエンドから若干離れたクッション動作開始位置に開口させ、クッション用エアを排気する排気口123,124をそれぞれストロークエンドに設けて、それらと上記給排ポート121,122との間に、チェック弁137と可変絞り138とを並列配置した速度調整手段132を設け、ピストン103の外周面に、ピストン103がストロークエンドに達したときに、給排ポート121,122の開口を越えない位置と、該開口を越えるが排気口123,124を越えない位置とに、ピストンパッキン103a、103bをそれぞれ設けたものである。
【0008】
また、この例の空気圧回路105は、給排ポート121,122をそれぞれスピードコントローラ131を有する配管141,142を介して2位置電磁弁151に接続し、また、ロック用圧力室113に圧縮空気を給排する上記ロックポート125を、配管145を介して上記配管141のスピードコントローラ131より給排ポート121側に接続し、更に、上記2位置電磁弁151は減圧弁156を有する配管146を介して空気圧源155に接続している。
【0009】
このロック付エアクッションシリンダ装置では、上記ヘッド側の圧力室111に圧縮空気を供給してピストン103を前進方向(ロッド側の方向)に作動する際には配管145を介してロック用圧力室113にも圧縮空気が供給され、ロックが解除された状態になり、一方、上記ロッド側の圧力室122に圧縮空気を供給すると同時にヘッド側の圧力室111から圧縮空気を排出させ、ピストン103を後退方向(ヘッド側の方向)に作動する際には、ヘッド側の圧力室111の背圧によりロック用圧力室113の圧力低下が遅れるため、ピストン103の作動中はロックが解除された状態になる。
そして、ピストン103に連結したピストンロッド104がストロークエンドに達すると、ヘッド側の圧力室111及びロック用圧力室113の圧力が低下し、ロックされた状態となる。
【0010】
したがって、ピストン103に連結したピストンロッド104がストロークエンドに達すると、該ピストンロッド104がロックされ、中間停止はできないが、2位置電磁弁を1個しか必要としないため、図6の場合に比して空気圧回路105が簡単である。
しかし、ピストン103に連結したピストンロッド104がストロークエンドに近づいてクッション行程にはいると、すなわち、ピストンパッキン103aが排気側のポート121を乗り越えると、圧力室111内の圧縮空気が排気口123のみから速度調整手段132を介して上記配管141へ徐々に排出され、それに伴ってロック用圧力室113の圧力も急激に低下し、スティックスリップや振動が起きたり、内蔵されているロックリング107やピストンロッド104が摩耗するという問題があり、それらを避けるための調整が必要になる。
なお、エアクッション機構110が図6のような構成を備えている場合も同様である。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の技術的課題は、このような問題点を解決し、部品点数が少ない簡単な空気圧回路を有するものでありながら、スティックスリップや振動が起きたり、内蔵されているロックリングやピストンロッドが摩耗することがない、ロック付エアクッションシリンダ装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本発明のシリンダ装置は、シリンダと、該シリンダに圧縮空気を給排する空気圧回路とを有するロック付エアクッションシリンダ装置において、上記シリンダが、ピストンで区画された一対の圧力室と、該一対の圧力室に上記ピストンを駆動するための圧縮空気を給排する給排ポートと、上記給排ポートよりもストロークエンド寄りに排気口を設け、上記排気口と上記給排ポートの配管との間に、上記圧力室から排出される排気の流量を制限することによってピストンをストロークエンド付近で緩衝的に停止させる速度調整手段を設けてなるエアクッション機構と、ロックポートからロック用圧力室に圧縮空気を供給することにより上記ピストンに連結したピストンロッドのロックを解除し、排気によりロックするロック機構とを有し、上記空気圧回路が、上記給排ポートをチェック弁と絞り機構からなるスピード調整手段を介して駆動用電磁弁にそれぞれ接続する第1及び第2の配管と、上記ロックポートを、排気を制限するチェック弁と絞り機構とを並列配置した配管を介して上記第1または第2の配管に接続する第3の配管とを有しており、上記空気圧回路は、一方の圧力室に圧縮空気を供給したときに、第3の配管を介してロック用圧力室にも圧縮空気が供給され続け、他方の圧力室に圧縮空気を供給したときには、上記一方の圧力室の排気の圧力が上記スピード調整手段の絞り機構の存在によって第3の配管に背圧として作用し、ロック用圧力室の圧力低下が抑制され、ピストンがストロークエンドに近づいて給排ポートを閉じても、第3の配管の絞り機構が排気の流れを抑制して、ピストンがストロークエンドに達するまでロッドのロックを解除しないものとして構成されていることを特徴とするものである。
【0013】
本発明のロック付エアクッションシリンダ装置は、上記ロック機構を、ピストンロッドに外嵌し、ロック用圧力室への圧縮空気の供給により非ロック位置に復帰するロックリングと、該ロックリングをピストンロッドに係合する傾斜方向に付勢するブレーキスプリングとによって構成することができ、それによって、上記ロック用圧力室の圧力が低下すると、ブレーキスプリングの付勢力によるロックリングの傾斜でピストンロッドがロックされ、上記ロック用圧力室の圧力が大きくなると、該圧力により上記ブレーキスプリングの付勢力に抗してロックリングが反傾斜方向に押し付けられ、上記ピストンロッドのロックが解除される。
【0014】
また、上記ロック付エアクッションシリンダ装置においては、第3の配管の絞り機構を可変絞りとするのが適切である。
更に、上記第3の配管におけるチェック弁と絞り機構の並列配置部よりもロックポート側にバッファタンクを設け、あるいは、該バッファタンクを、第3の配管から分岐した第4の配管に、絞り機構を介して設けることができる。
また、上記チェック弁、絞り機構、バッファタンクのいずれかまたはその複数を上記シリンダに内蔵させるのが好ましい。
【0015】
上記構成を有するロック付エアクッションシリンダ装置は、シリンダに圧縮空気を給排する上記空気圧回路が、上記ロックポートをチェック弁と絞り機構とを並列配置した第3の配管を介して上記第1または第2の配管に接続しているため、ピストンに連結したピストンロッドがストロークエンドに近づいてエアクッション機構が作動しても、ロック用圧力室の圧力が急激に低下することがなく、ロック解除状態が維持される。
したがって、部品点数が少ない簡単な空気圧回路を有するものでありながら、スティックスリップや振動が起きたり、内蔵されているロックリングやピストンロッドが摩耗することがない。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明に係るロック付エアクッションシリンダ装置の一実施例として、ピストンロッドの後退端において、それが前進方向に移動するのをロックする(以下、これを前進方向ロックという。)ようにしたロック付エアクッションシリンダ装置を概念的に示すものである。
該ロック付エアクッションシリンダ装置1は、シリンダ2と、該シリンダ2に圧縮空気を給排する空気圧回路5とを有している。該シリンダ2は、ピストン3で区画されたヘッド側圧力室11及びロッド側圧力室12と、該一対の圧力室11,12に上記ピストン3を駆動するための圧縮空気を給排するヘッド側給排ポート21及びロッド側給排ポート22と、ヘッド側及びロッド側に設けたエアクッション機構10と、上記シリンダ2のロッド側に設けたロック機構6とを備えている。
【0017】
上記エアクッション機構10は、上記シリンダ2のヘッド側給排ポート21及びロッド側給排ポート22よりもストロークエンド寄りに、クッション用エアを排気する排気口23,24をそれぞれ設け、該排気口23,24と上記給排ポート21,22の配管との間に、チェック弁37と可変絞り38とを並列配置した速度調整手段32を設け、ピストン3の外周面には、ピストン3がストロークエンドに達したときに給排ポート21,22の開口を越えない位置と、給排ポート21,22の開口を越えるが排気口23,24を越えない位置にピストンパッキン3a、3bをそれぞれ設けている。ストロークエンドにおいてピストンパッキン3aまたは3bが給排ポート21,22の開口を越える位置が、クッション動作を開始する位置であり、給排ポート21,22の開口はそのような位置に設けられる。
【0018】
上記速度調整手段32は上記シリンダ2に内蔵させることもできるが、速度調整手段32をチェック弁37と可変絞り38を並列配置したシリンダ2の外側の配管43、44で構成し、上記排気口23,24と給排ポート21,22とを該配管43、44を介してそれぞれ接続させても良い。
【0019】
上記ロック機構6は、ピストンロッド4に外嵌し、ロックポート25からロック用圧力室13への圧縮空気の供給によりピストンロッドの軸線に対して直交する方向(非ロック位置)に起立復帰するロックリング7と、該ロックリング7のピストンロッド4が貫通する孔の内周を該ピストンロッドに圧接係合する傾斜方向に付勢するブレーキスプリング8とを備えている。
したがって、上記ロックリング7は、配管45を通してロック用圧力室13の圧縮空気が排気されると、圧力室13の圧力が低下するため、上記ブレーキスプリング8の付勢力により傾斜方向に押し付けられて上記ピストンロッド4をロックし、上記配管45を介して圧縮空気がロック用圧力室13に供給されると、圧力室13の圧力によりロックリング7がブレーキスプリングの付勢力に抗して反傾斜方向に押し付けられ、ピストンロッド4に対しほぼ直角になり、その結果、ピストンロッド4とロックリング7の間にクリアランスができるため、ピストンロッド4のロックが解除される。
【0020】
上記空気圧回路5は、上記ヘッド側給排ポート21及びロッド側給排ポート22を、チェック弁35と可変絞り36とを並列配置したスピードコントローラ31を有する配管41,42を介して2位置電磁弁51にそれぞれ接続し、また、上記ロックポート25をチェック弁61と固定絞り62とを並列配置した配管45を介して上記配管41の上記スピードコントローラ31より給排ポート21側に接続し、また、上記2位置電磁弁51を減圧弁56を有する配管46を介して空気圧源55に接続している。
【0021】
上記構成を有するロック付エアクッションシリンダ装置1は、2位置電磁弁51及びスピードコントローラ31を有する第1の配管41を介してヘッド側の圧力室11に圧縮空気を供給すると、該圧縮空気は上記第1の配管41及び上記第3の配管45のチェック弁61を介してロック用圧力室13にも供給されるため、ピストンロッド4のロックが解除された状態になり、ピストン3はロッド側方向に作動し、ロッド側の圧力室12の圧縮空気は第2の配管42、スピードコントローラ31の可変絞り36及び上記2位置電磁弁51を介して大気に排出される。
【0022】
第2の配管42を介してロッド側の圧力室12へ圧縮空気を供給すると、ヘッド側の圧力室11の排気が第1の配管41、スピードコントローラ31の可変絞り36及び2位置電磁弁51を介して大気に排出され、ロック用圧力室13も固定絞り62を有する第3の配管45を介して第1の配管に接続されるが、圧力室11からの排気の圧力が可変絞り36の存在によって急速に低下することなく、第3の配管45に背圧として作用するため、ロック用圧力室13の圧力低下が暫時抑制され、その圧力室13の圧力が大きい間はピストンロッド4のロックが解除された状態になり、ピストン3はヘッド側方向に作動する。
ピストン3がストロークエンドに近づいて、クッションパッキンを兼ねるピストンパッキン3bが排気側の給排ポート21を乗り越えると、該給排ポート21と圧力室11が遮断され、圧力室11内の圧縮空気は排気口23のみから速度調整手段32の可変絞り38を介して配管41へ制限的に排出されるため、エアクッション機能が働くと共に上記配管41における固定絞り62の背圧が急激に低下する。
【0023】
しかし、圧力室13は、チェック弁61と固定絞り62とを並列配置した配管45を介して上記配管41に接続されているため、ヘッド側給排ポート21がピストンパッキン3bで塞がれて配管41の圧力が低下した場合でも、第3の配管45のチェック弁61が排気の流れを遮断し、ロック用圧力室13の排気は第3の配管45の固定絞り62を介して少量ずつ配管41へ流出するので、ロック用圧力室13の圧力が急激に低下することはない。
【0024】
そして、ピストン3に連結したピストンロッド4がエアクッション作用を受けながらストロークエンドに達したときには、ロック用圧力室13の排気が固定絞り62を介して流出し、圧力室13の圧力が低下するため、ロック機構が作動した状態となる。
このように、上記ロック付エアクッションシリンダ装置1は、ピストンロッド4がストロークエンドに近づいてエアクッション機能が作動する際に、ロック用圧力室13の圧力が急激に低下することがないため、スティックスリップや振動が起きたり、内蔵されているロックリングやピストンロッドが摩耗するようなことがない。
【0025】
図1に示すロック付エアクッションシリンダ装置1のエアクッション機構10は、図7に示すエアクッション機構110と同様のものであり、クッションリングがないためにシリンダ全長を短く抑えることができる。
しかし、本発明に用いられるエアクッション機構は、図1や図7に示すクッションリングがないタイプのエアクッション機構に限定されるものではなく、図6に示すようなクッションリング式のエアクッション機構を用いることもできる。
【0026】
また、図1に示すロック付エアクッションシリンダ装置1は、前記前進方向ロックのタイプのものであるが、図2に示すような、ピストンロッドが後退する方向に移動するのをロックするタイプ(後退方向ロック)とすることもできる。
前進方向ロックタイプのロック付エアクッションシリンダ装置は、図1に示すように、ロックリング7が傾斜する方向にピストンロッドが動こうとするのをロックしており、ロックポート25は配管45を介してヘッド側給排ポート21に接続されているが、後退方向ロックのタイプのシリンダ装置では、ピストンロッドが後退する方向に移動するのをロックするため、図2に示すように、ロックリング7の傾斜の向きが前進方向ロックのタイプと逆になり、ロックポート25は配管45を介してロッド側給排ポート22に接続される。
【0027】
図2に示す後退方向ロックのタイプのシリンダ装置におけるその他の構成は、図1に示す前進方向ロックのタイプのシリンダ装置と同じであるから、図に同一の符号を付して、詳細な説明は省略する。
なお、図2に示すエアクッションシリンダ装置では、クッションリングがないタイプのエアクッション機構を用いているが、図6に示すようなクッションリング式のエアクッション機構を用いることも当然可能である。
【0028】
図3は、本発明の別の実施例を概念的に示す図であり、図1に示す第3の配管45の固定絞り62の代わりに、可変絞り63を用いている。
図4は、本発明の更に別の実施例を概念的に示す図であり、図3に示すチェック弁61と可変絞り63とを並列配置した配管を有する第3の配管45において、上記チェック弁61と可変絞り63とを並列配置した配管とロックポート25との間にバッファタンク64を設けている。
図5は、本発明の更に別の実施例を概念的に示す図であり、図3に示すチェック弁61と可変絞り63とを並列配置した配管を有する第3の配管45において、上記チェック弁61と可変絞り63とを並列配置した配管とロックポート25との間の配管から第4の配管47を分岐させ、該配管47に固定絞り65を介してバッファタンク66を設けている。なお、該固定絞り65に代えて可変絞りを用いてもよい。
【0029】
これらの図3〜図5の実施例によれば、可変絞り63や、バッファタンク64,66によりロック用圧力室13からの排気による該タンク13の圧力低下を調整でき、結果的にロック機構6の作動時点を調整できるので、クッション機構との関連においてロック機構の動作を安定化させることができる。
図3〜図5に示す実施例の他の構成及び作用は、図1に示す実施例と同じであるから、図に同一の符号を伏して、詳細な説明は省略する。
図3〜図5に示す実施例としては、図1に示す前進方向ロックのタイプのロック付エアクッションシリンダ装置を示しているが、図2に示す後退方向ロックのタイプのシリンダ装置とすることもできる。
また、図1〜図5に示す実施例におけるチェック弁61、絞り62、63,65、バッファタンク64、66、配管47等は、上記シリンダ2の外に設けてもよいし、あるいはこれらの機器のいずれか1つ以上(全部の場合も含む)を上記シリンダ2に内蔵させてもよい。
【0030】
【発明の効果】
以上に詳述した本発明のロック付エアクッションシリンダ装置によれば、部品点数が少ない簡単な空気圧回路を有するものでありながら、スティックスリップや振動が起きたり、内蔵されているロックリングやピストンロッドが摩耗することがない、ロック付エアクッションシリンダ装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るロック付エアクッションシリンダ装置の一実施例をシンボルマークによって概念的に示す構成図である。
【図2】別の実施例を概念的に示す構成図である。
【図3】更に他の実施例を概念的に示す構成図である。
【図4】同、別の実施例を概念的に示す構成図である。
【図5】同、別の実施例を概念的に示す構成図である。
【図6】従来のロック付エアクッションシリンダ装置を概念的に示す構成図である。
【図7】従来の他のロック付エアクッションシリンダ装置を概念的に示す構成図である。
【符号の説明】
1 ロック付エアクッションシリンダ装置
2 シリンダ
3 ピストン
4 ピストンロッド
5 空気圧回路
6 ロック機構
10 エアクッション機構
11 ヘッド側圧力室
12 ロッド側圧力室
13 ロック用圧力室
21 ヘッド側給排ポート
22 ロッド側給排ポート
25 ロックポート
31 スピードコントローラ
41 第1の配管
42 第2の配管
45 第3の配管
51 2位置電磁弁

Claims (6)

  1. シリンダと、該シリンダに圧縮空気を給排する空気圧回路とを有するロック付エアクッションシリンダ装置において、
    上記シリンダが、ピストンで区画された一対の圧力室と、該一対の圧力室に上記ピストンを駆動するための圧縮空気を給排する給排ポートと、上記給排ポートよりもストロークエンド寄りに排気口を設け、上記排気口と上記給排ポートの配管との間に、上記圧力室から排出される排気の流量を制限することによってピストンをストロークエンド付近で緩衝的に停止させる速度調整手段を設けてなるエアクッション機構と、ロックポートからロック用圧力室に圧縮空気を供給することにより上記ピストンに連結したピストンロッドのロックを解除し、排気によりロックするロック機構とを有し、
    上記空気圧回路が、上記給排ポートをチェック弁と絞り機構からなるスピード調整手段を介して駆動用電磁弁にそれぞれ接続する第1及び第2の配管と、上記ロックポートを、排気を制限するチェック弁と絞り機構とを並列配置した配管を介して上記第1または第2の配管に接続する第3の配管とを有しており、
    上記空気圧回路は、一方の圧力室に圧縮空気を供給したときに、第3の配管を介してロック用圧力室にも圧縮空気が供給され続け、他方の圧力室に圧縮空気を供給したときには、上記一方の圧力室の排気の圧力が上記スピード調整手段の絞り機構の存在によって第3の配管に背圧として作用し、ロック用圧力室の圧力低下が抑制され、ピストンがストロークエンドに近づいて給排ポートを閉じても、第3の配管の絞り機構が排気の流れを抑制して、ピストンがストロークエンドに達するまでロッドのロックを解除しないものとして構成されている、
    ことを特徴とするロック付エアクッションシリンダ装置。
  2. 上記ロック機構が、ピストンロッドに外嵌し、ロック用圧力室への圧縮空気の供給により非ロック位置に復帰するロックリングと、該ロックリングをピストンロッドに係合する傾斜方向に付勢するブレーキスプリングとから成る、
    ことを特徴とする請求項1に記載のロック付エアクッションシリンダ装置。
  3. 上記第3の配管の絞り機構を可変絞りとした、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のロック付エアクッションシリンダ装置。
  4. 上記第3の配管におけるチェック弁と絞り機構の並列配置部よりもロックポート側にバッファタンクを設けた、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のロック付エアクッションシリンダ装置。
  5. バッファタンクを、第3の配管から分岐した第4の配管に、絞り機構を介して設けた、
    ことを特徴とする請求項4に記載のロック付エアクッションシリンダ装置。
  6. 上記チェック弁、絞り機構、バッファタンクのいずれか1つ以上をシリンダに内蔵させた、
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のロック付エアクッションシリンダ装置。
JP2002143576A 2002-05-17 2002-05-17 ロック付エアクッションシリンダ装置 Expired - Lifetime JP3817197B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002143576A JP3817197B2 (ja) 2002-05-17 2002-05-17 ロック付エアクッションシリンダ装置
US10/421,704 US6880446B2 (en) 2002-05-17 2003-04-24 Air cushion cylinder apparatus with a lock

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002143576A JP3817197B2 (ja) 2002-05-17 2002-05-17 ロック付エアクッションシリンダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003336605A JP2003336605A (ja) 2003-11-28
JP3817197B2 true JP3817197B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=29417047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002143576A Expired - Lifetime JP3817197B2 (ja) 2002-05-17 2002-05-17 ロック付エアクッションシリンダ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6880446B2 (ja)
JP (1) JP3817197B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005052755B4 (de) * 2005-06-14 2014-11-20 Bosch Rexroth Aktiengesellschaft Hydraulisch betätigte Klemmeinheit und damit ausgeführte hydraulische Regelachse
JP2007098482A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Citizen Watch Co Ltd 工作機械の安全装置及びこの安全装置を備えた工作機械
US7856929B2 (en) 2007-06-29 2010-12-28 Taser International, Inc. Systems and methods for deploying an electrode using torsion
JP5385648B2 (ja) * 2009-03-23 2014-01-08 パスカルエンジニアリング株式会社 リニア駆動式工作機械のバランサ装置
CN102094867B (zh) * 2011-03-28 2013-04-17 长安大学 一种缓冲油缸
US20130285478A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co. Ltd. Safety Pin
CN102829317B (zh) * 2012-08-28 2015-07-15 深圳市华星光电技术有限公司 安全销
JP5552174B1 (ja) * 2013-02-15 2014-07-16 カヤバ工業株式会社 アクチュエータ
DE102014208241A1 (de) * 2014-04-30 2015-11-05 Siemens Aktiengesellschaft Druckmittelantrieb sowie Verfahren zum Betrieb eines Druckmittelantriebes
US9546672B2 (en) * 2014-07-24 2017-01-17 Google Inc. Actuator limit controller
CN104295542A (zh) * 2014-09-15 2015-01-21 南通凯迪自动机械有限公司 一种用于纱团码垛的气压回路
CN104314913B (zh) * 2014-09-18 2017-02-15 长沙中联消防机械有限公司 液压缸装置及工程车辆
CN104595272B (zh) * 2015-01-30 2017-02-22 诸江 气缸节气系统
CN105169742B (zh) * 2015-09-14 2017-09-26 江苏新美星包装机械股份有限公司 一种用于萃取罐底盖的提拉装置
US9657675B1 (en) * 2016-03-31 2017-05-23 Etagen Inc. Control of piston trajectory in a free-piston combustion engine
KR20200097684A (ko) * 2017-12-22 2020-08-19 지마틱 에스.알.엘. 매니퓰레이터의 흡입패드의 서스펜션 장치
CN108481516B (zh) * 2018-05-10 2023-06-30 豪德机械(上海)有限公司 一种封边带前、后切断装置
WO2020054323A1 (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 Smc株式会社 流体圧シリンダの駆動装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3359862A (en) * 1966-02-25 1967-12-26 Mcdowell Wellman Eng Co Piston locking means
US3707629A (en) * 1971-08-18 1972-12-26 Cgr Medical Corp Pneumatic power assist apparatus for spot film device
US4214795A (en) * 1977-11-25 1980-07-29 Shoketsu Kinzoku Kogyo Kabushiki Kaisha Piston braking device for hydraulic or pneumatic cylinders
JP3390144B2 (ja) * 1999-02-25 2003-03-24 エスエムシー株式会社 ロック機構付き流体圧シリンダ
SE521461C2 (sv) * 1999-03-26 2003-11-04 Parker Hannifin Ab Kolv- cylinderanordning med kolvstångslåsning

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003336605A (ja) 2003-11-28
US6880446B2 (en) 2005-04-19
US20030213360A1 (en) 2003-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3817197B2 (ja) ロック付エアクッションシリンダ装置
US20080296035A1 (en) Striking Device in Particular a Hydraulic Hammer Driven
JPH06212922A (ja) 空気圧式バネおよび液圧式掛止手段を具える液圧駆動式アクチュエーター
CA1043661A (en) Tilt cab latch device
KR101138167B1 (ko) 철도 차량의 차체 경사 장치
JP2009540252A (ja) 流体制御弁
WO2019240023A1 (ja) エアシリンダの流体回路
JP6976331B2 (ja) ロストモーションロッカーアームアセンブリの圧縮解放エンジンブレーキシステムおよびその動作方法
US4889036A (en) Speed reducer for pneumatic actuator
JP5827624B2 (ja) 方向切換弁装置
JP4824777B2 (ja) 下降制動弁を備えた液圧式の制御装置
JP3466121B2 (ja) クッション機構付空気圧シリンダ
AU713595B2 (en) Pneumatic reciprocatory actuator and method of operating it
US5363649A (en) Hydraulic dry valve control apparatus
JP2002161990A (ja) バタフライ弁の駆動装置
JP2003254303A (ja) クッション機構付空気圧シリンダ
JP2002156068A (ja) バタフライ弁の駆動装置
JP2565816Y2 (ja) 制御弁
JP3577199B2 (ja) 流体圧制御弁
JP6397839B2 (ja) 油圧モータの制御装置
JP2001165113A (ja) エアクッション機構付きリニアアクチュエーター
JPS63180702A (ja) 安全ロツク装置付空圧移動装置
JPS6140962Y2 (ja)
JPH0623446Y2 (ja) 油圧緩衝装置
JP2005214340A (ja) バルブ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3817197

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term